ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/24(土)11:26:18 No.795810818
一度の後逸は仕方ない
1 21/04/24(土)11:27:41 No.795811166
それをやらないようにするのがプロなんでは…
2 21/04/24(土)11:28:20 No.795811315
あんた程の人が言うなら…
3 21/04/24(土)11:31:40 No.795812162
誰のコメントかと思ったらポロリ芸人かよ
4 21/04/24(土)11:33:50 No.795812672
後逸グランドスラム
5 21/04/24(土)11:37:12 No.795813472
腰が高えなぁ
6 21/04/24(土)11:39:29 No.795814016
打球のスピードが思ったより速かったんだな…
7 21/04/24(土)11:40:05 No.795814148
オリンピックでやらかしたことのあるやつからの慰め
8 21/04/24(土)11:40:49 No.795814323
このgif早回しになってるけど実際はもう少しモタモタしていた
9 21/04/24(土)11:44:09 No.795815077
>このgif早回しになってるけど実際はもう少しモタモタしていた 諦めたのかだいぶチンタラ追ってたからね…
10 21/04/24(土)11:45:14 No.795815336
佐藤の血を引く者
11 21/04/24(土)11:47:40 No.795815943
まぁやっちまったもんは仕方ないよ次やらかさなかゃいい
12 21/04/24(土)11:49:38 No.795816424
本気で走ってても本塁セーフだろうけど エラーした上にチンタラ走るのはイメージ悪いわ
13 21/04/24(土)11:49:49 No.795816476
>「今日のミスなんてプロとしては恥ずかしいプレー。馬場のにしてもテル(佐藤輝)にしても。(藤浪の)リズムが悪いとかそんなのを言い訳にしているようじゃ、あまりにもレベルが低い」 だいぶお怒りだな…
14 21/04/24(土)11:51:06 No.795816786
阪神今年強いって聞いてたのに稚守は相変わらずなのね
15 21/04/24(土)11:52:15 No.795817062
バッターボックス内通過球数(打者の後方も含む) 1位 藤浪 24球 2位サンチェス 5球 2位髙梨 5球 そんなんよりこっちどうにかしなよ
16 21/04/24(土)11:52:59 No.795817259
連勝の後突然連敗が始まってて一体何があったの…
17 21/04/24(土)11:54:30 No.795817673
巨人に本来の姿を思い出させられたチームの末路
18 21/04/24(土)11:55:00 No.795817822
悪いプレイが悪いプレイを呼び込むストレートな実例 スレ画は基本的過ぎてもう言う事無いけど これの手前の状況作った馬場も大問題だ
19 21/04/24(土)11:56:02 No.795818096
>連勝の後突然連敗が始まってて一体何があったの… 躁鬱みたいでだめだった
20 21/04/24(土)11:56:08 No.795818124
なるほど佐藤が佐藤を慰めたのか…
21 21/04/24(土)11:57:23 No.795818450
馬場はこれ以前から結構あたふたしてたから… 藤浪は次もダメそうならリリーフに回る感じかなぁ アルカンタラとか見てみたいし
22 21/04/24(土)11:58:23 No.795818705
内野用の短いグローブ使ってたとか噂に聞いたけど本当なんだろうか
23 21/04/24(土)11:59:24 No.795818978
あの藤浪に拍手送るのはすげぇよ
24 21/04/24(土)12:00:20 No.795819234
写真見る限りちゃんと外野用 su4795116.png
25 21/04/24(土)12:01:47 No.795819609
腰が高い su4795119.png
26 21/04/24(土)12:02:34 No.795819812
やっぱり藤浪から崩壊始まりそうだな
27 21/04/24(土)12:03:31 No.795820056
藤浪二軍にいったらしいな
28 21/04/24(土)12:03:37 No.795820087
ルーキーだしまあ…
29 21/04/24(土)12:04:11 No.795820288
ポカすんのも打率も江越だな
30 21/04/24(土)12:05:47 No.795820748
>藤浪二軍にいったらしいな あれで二軍に落とさない監督はいないだろ
31 21/04/24(土)12:06:11 No.795820862
わかっちゃいたけど守備下手だな佐藤
32 21/04/24(土)12:06:12 No.795820866
ランニングホームランと聞いて神里には足あるからな…と思ったらそんなレベルの話じゃなかった
33 21/04/24(土)12:07:35 No.795821237
チンタラ走り見た時にもう期待するのやめた
34 21/04/24(土)12:07:56 No.795821316
大山のソロ以外マジで何もいいところがないどころかマイナス要素しかなかった
35 21/04/24(土)12:08:30 No.795821494
後逸はあり得ることと割り切ってもそのあとの追いかけ具合がなぁ
36 21/04/24(土)12:08:53 No.795821593
馬場がセカンドに投げてきっちりダブルプレー取ってれば…
37 21/04/24(土)12:09:43 No.795821833
既に阪神に染まってんなこの怠慢具合
38 21/04/24(土)12:10:10 No.795821951
>>藤浪二軍にいったらしいな >あれで二軍に落とさない監督はいないだろ ヤクルトに当てるためだぞ ただオスナは乱闘で相手ボコった奴だから 藤浪がまた複数死球とかやったら物理的にボコられるかもしれんが
39 21/04/24(土)12:12:11 No.795822444
ヤクルトに当てるってそういう...
40 21/04/24(土)12:12:35 No.795822553
わざわざ調子良い陽川を干して聖域にしてまで育てようとしてたらこれはあり得ないわ
41 21/04/24(土)12:13:36 No.795822787
ss370753.gif あったよ等倍!
42 21/04/24(土)12:14:22 No.795822997
お散歩かな?
43 21/04/24(土)12:15:54 No.795823413
プロの姿か…?これが
44 21/04/24(土)12:16:18 No.795823509
スレ画だと比較的頑張ってる感あるのにこれは…
45 21/04/24(土)12:17:01 No.795823685
まあ今では名手として知られる広島菊池も出始めた頃はお笑い野球してたから…
46 21/04/24(土)12:17:19 No.795823759
後逸した時点で間に合わないと理解してしまったからしょうがない…
47 21/04/24(土)12:18:02 No.795823937
観客制限してて良かったね
48 21/04/24(土)12:19:26 No.795824286
ルーキーだから守備はまあ… これ覚悟で使ってるでしょ首脳陣は
49 21/04/24(土)12:19:35 No.795824343
ハムでも見ないレベル と思ったけどちょっと前までセンターが普通に捕球してもガンガン走られてたり ちょっと擁護できない状態だったわ…
50 21/04/24(土)12:20:40 No.795824649
守備コーチが悪いのかそういう選手が集まってくるのか
51 21/04/24(土)12:21:19 No.795824822
神里が犬より足早いとはいえ 際どくすらなく余裕でホームインなのが地味にじわじわ来る
52 21/04/24(土)12:22:33 No.795825152
>あったよ等倍! 荒川河川敷でこういうのたまに見たよ
53 21/04/24(土)12:23:21 No.795825396
これが連敗してた仲良しのハマへの優しさだったかどうかは今日わかる
54 21/04/24(土)12:23:26 No.795825416
いかにも後逸しそうな体制だし何も言えん
55 21/04/24(土)12:24:53 No.795825845
諦めてよかった失態だけど諦めるタイミング早くて野次飛ぶやつ
56 21/04/24(土)12:24:59 No.795825864
本職三塁手だった高橋由伸はルーキーから素晴らしい守備だったぜ
57 21/04/24(土)12:25:57 No.795826170
まだ首位で良かった…
58 21/04/24(土)12:26:52 No.795826450
佐トンネル明
59 21/04/24(土)12:27:23 No.795826631
>ルーキーだから守備はまあ… >これ覚悟で使ってるでしょ首脳陣は 外野なら後逸と落球は勘弁してくれんか
60 21/04/24(土)12:27:51 No.795826740
その分打てばいいんでしょ?
61 21/04/24(土)12:28:18 No.795826878
後逸だけならまだプロ入りしてからエラー1回目だしいいんだけどね
62 21/04/24(土)12:28:30 ID:KpGcccUg KpGcccUg No.795826947
>その分打てばいいんでしょ? https://img.2chan.net/b/res/795823261.htm
63 21/04/24(土)12:28:34 No.795826962
たった1回の失策でここまで言われるの? と思ったけどやらかしたあとの追い方とか表情とか見たら うn…
64 21/04/24(土)12:28:40 No.795826989
思ったよりチンタラボール追っててダメだった
65 21/04/24(土)12:29:03 No.795827109
そう考えると柳田って肩強いし結構守れるタイプだな
66 21/04/24(土)12:29:23 No.795827208
>そう考えると柳田って肩強いし結構守れるタイプだな 投げるな
67 21/04/24(土)12:29:26 No.795827227
>守備コーチが悪いのかそういう選手が集まってくるのか 高校時代から割とダメなやつだったみたいだしコーチどうのこうのいう以前の問題
68 21/04/24(土)12:29:49 No.795827349
>そう考えると柳田って肩強いし結構守れるタイプだな 中継までしかダメだ
69 21/04/24(土)12:29:54 No.795827377
既に失策数トップだからもうそういうチームなんだよ
70 21/04/24(土)12:29:56 No.795827386
相手の足もあるとは言えベース一周されるの諦めるような場面じゃないだろ!
71 21/04/24(土)12:30:46 No.795827614
su4795193.mp4
72 21/04/24(土)12:30:55 No.795827659
これすき https://twitter.com/ggsato_travers/status/1385550153877135362
73 21/04/24(土)12:31:57 No.795827931
いや普通に追ってたらわからないぐらいになってないかこれ…?
74 21/04/24(土)12:31:58 No.795827941
昨日は藤浪が四死球で既に負けムード漂ってたからいいけど 大事な局面でやらかさなかったらいいんだ…
75 21/04/24(土)12:32:06 No.795827977
ホームラン確信歩きって蔑称好き
76 21/04/24(土)12:32:14 No.795828005
知らない間に巨人がすぐ後ろにいる
77 21/04/24(土)12:32:38 No.795828100
TT佐藤…
78 21/04/24(土)12:32:45 No.795828131
GG佐藤ユーチューバーになったのか
79 21/04/24(土)12:32:45 No.795828132
>これすき >https://twitter.com/ggsato_travers/status/1385550153877135362 https://twitter.com/ggsato_travers/status/1385565192805765120 これといいGG佐藤めっちゃ面白いおっちゃんだな…
80 21/04/24(土)12:32:57 No.795828186
本気でリカバーすれば打者走者は止められたろ
81 21/04/24(土)12:33:04 No.795828214
昨日は梅野がいなかったからって言ってるのがいるけどそういう問題じゃないよね藤浪
82 21/04/24(土)12:33:29 No.795828314
>昨日は藤浪が四死球で既に負けムード漂ってたからいいけど >大事な局面でやらかさなかったらいいんだ… いや大山に一発でて反撃ムードだったろ! その前で馬場であっ…ってなってたのはうn
83 21/04/24(土)12:33:40 No.795828388
実況も打者まで帰るとは思ってない風の言い方だよね
84 21/04/24(土)12:33:55 No.795828453
>知らない間に巨人がすぐ後ろにいる 勝ち越されて知らない間もクソもねえだろ
85 21/04/24(土)12:34:03 No.795828505
書き込みをした人によって削除されました
86 21/04/24(土)12:34:11 No.795828539
ウチの草野球チームみたいな動きだな
87 21/04/24(土)12:34:42 No.795828658
>いや普通に追ってたらわからないぐらいになってないかこれ…? そもそも普通に捕れてたらそんなこと考えなくていいんですよ
88 21/04/24(土)12:34:42 No.795828659
>ウチの草野球チームみたいな動きだな お前のチーム野球上手いな
89 21/04/24(土)12:34:57 No.795828735
…これは批判されても仕方なくない?
90 21/04/24(土)12:35:05 No.795828786
>実況も打者まで帰るとは思ってない風の言い方だよね 横浜の他のバッター鈍足多いし他だと際どかったかもしれん まあ打ったの最速の奴なんだけど…
91 21/04/24(土)12:35:34 No.795828912
>実況も打者まで帰るとは思ってない風の言い方だよね 過去にもなんでもないセカンドゴロをトンネルしてから3回連続エラーで打者生還された事あるからな阪神
92 21/04/24(土)12:36:23 No.795829146
一連の動きに若さを感じられない
93 21/04/24(土)12:36:27 No.795829165
神里は足が速いからな…
94 21/04/24(土)12:36:27 No.795829166
>昨日は梅野がいなかったからって言ってるのがいるけどそういう問題じゃないよね藤浪 梅野以外の捕手では捕球出来ないのは大問題だし一軍で使っていいレベルじゃないわ 別に坂本の捕球能力が一軍レベルじゃないってのでもないのに
95 21/04/24(土)12:37:15 No.795829406
>これすき >https://twitter.com/ggsato_travers/status/1385550153877135362 めっちゃフランクにリプ返してるけどこれ本物なの…?
96 21/04/24(土)12:37:21 No.795829428
GGの落球と真中のドラフトはメシの種になってるからすごい
97 21/04/24(土)12:37:38 No.795829505
センターは何やってんの?
98 21/04/24(土)12:38:11 No.795829661
中継の方はちゃんと投げてるのかわいそう
99 21/04/24(土)12:38:12 No.795829663
後逸した後全力で追っ掛けてれば神里の生還ぐらいら阻止できたんじゃないかな
100 21/04/24(土)12:38:15 No.795829687
自慢の肩を見せつけたい欲が見え見えなんだよね…
101 21/04/24(土)12:38:16 No.795829690
>GGの落球と真中のドラフトはメシの種になってるからすごい 自分の失敗をネタに出来るのはやっぱ強い
102 21/04/24(土)12:38:37 No.795829768
外野手の後逸はもう何を言われてもしょうがないレベルのミスなので…
103 21/04/24(土)12:39:22 No.795829995
槇原も関西での仕事では三連発が鉄板ネタになってるしな
104 21/04/24(土)12:39:48 No.795830110
守備も良ぅて最高のドラ1だわとか言ってませんでしたっけ?
105 21/04/24(土)12:39:52 No.795830131
坂本は後逸する前に凄いブロック一回したよね ブロックいいの梅野だけじゃないわ
106 21/04/24(土)12:40:16 No.795830256
>センターは何やってんの? レフト寄りに守ってた
107 21/04/24(土)12:40:52 No.795830403
落球しか覚えとらんわ
108 21/04/24(土)12:41:02 No.795830449
>外野手の後逸はもう何を言われてもしょうがないレベルのミスなので… 本職ならいいけどどっちの佐藤も本職じゃないので・・・