21/04/24(土)11:18:32 君の肩... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/24(土)11:18:32 No.795808775
君の肩おかしくない?
1 21/04/24(土)11:20:32 No.795809338
ワイヤー入なんだよ
2 21/04/24(土)11:21:18 No.795809536
肘と手の向きも違和感ある
3 21/04/24(土)11:21:27 No.795809574
肩っていうか全体的なポーズがおかしいよ
4 21/04/24(土)11:22:05 No.795809722
多分服ごと描いてるから襟を軸にバランスおかしくなったと思うよくあること
5 21/04/24(土)11:23:50 No.795810195
>肘と手の向きも違和感ある 人形とかをモデルに書いてるとよくこうなる こうなるんだよ…
6 21/04/24(土)11:24:23 No.795810315
こんな服装で普段活動してる人と一緒はイヤだよね…
7 21/04/24(土)11:26:38 No.795810907
漫画におけるポーズって難しいよね...色々な角度で描かないといけないし
8 21/04/24(土)11:28:04 No.795811264
また画像に突っ込むところからスタートだけど そのうち聞いてもない詳細解説し始めるのかな
9 21/04/24(土)11:29:36 No.795811650
戻ってこいと言われてももう遅いって返すやつだなこれは
10 21/04/24(土)11:30:35 No.795811902
現場からサポート要員に転属とか左遷とかじゃなくて組織から追い出すって隊規にでも抵触したの
11 21/04/24(土)11:31:03 No.795812017
服から描いたのか人から描いたのか
12 21/04/24(土)11:32:08 No.795812281
ギルドメンバーじゃなくて会員なんだ… ギルド長はギルド長なのに
13 21/04/24(土)11:32:54 No.795812450
クランじゃなくてギルドから追い出されたのか…
14 21/04/24(土)11:33:32 No.795812609
何で腰ベルトだけ下から見たような角度なの
15 21/04/24(土)11:34:14 No.795812777
>人形とかをモデルに書いてるとよくこうなる >こうなるんだよ… しっかり描こうとするとこうなるとかかなしいな
16 21/04/24(土)11:36:28 No.795813299
デッサン人形のポーズ付けから練習し直そう 多分直立させてるつもりでマイケルジャクソンみたいになっている
17 21/04/24(土)11:38:39 No.795813827
人形は参考にはなるけど実際は肉とか関節の連動とかないので 人形の姿勢そのまま写してもダメだぞ!とか言われても知らねぇ!わからねぇ!!
18 21/04/24(土)11:42:37 No.795814717
su4795081.jpg どういう事ですか!ってなった
19 21/04/24(土)11:44:24 No.795815139
>ギルドメンバーじゃなくて会員なんだ… >ギルド長はギルド長なのに ギルドマスターならば構成員はギルドメンバーだが 長だから構成員も会員
20 21/04/24(土)11:44:28 No.795815145
きっとめちゃくちゃ低いんだよカウンターが いや四つん這いでなきゃ話せないのは辛そうだな…
21 21/04/24(土)11:44:58 No.795815274
>ギルドマスターならば構成員はギルドメンバーだが >長だから構成員も会員 いやその場合ギルド員じゃない?
22 21/04/24(土)11:45:24 No.795815387
>su4795081.jpg >どういう事ですか!ってなった プリプリとしたケツだなオイ
23 21/04/24(土)11:50:29 No.795816643
>su4795081.jpg >どういう事ですか!ってなった 受け付けが床に沈んでる…
24 21/04/24(土)11:51:05 No.795816778
面白そうだなこれ 作品の詳細を
25 21/04/24(土)11:51:45 No.795816930
ミリも読みたくならねぇ
26 21/04/24(土)11:54:31 No.795817680
絵が下手すぎる
27 21/04/24(土)11:55:35 No.795817980
カイザー種のやつ見たあとだから言うほど酷くなく見えてしまう
28 21/04/24(土)11:56:09 No.795818128
受付の人が小人なんでしょ
29 21/04/24(土)11:56:47 No.795818296
戻ってこいと言われてももう遅い~ギルドから追放された俺がS級冒険者への成り上がり~
30 21/04/24(土)11:57:35 No.795818503
>戻ってこいと言われてももう遅い~ギルドから追放された俺がS級冒険者への成り上がり~ これが本当にそういうタイトルなのか「」が今適当に考えたやつなのかすら判別がつかん!
31 21/04/24(土)11:58:06 No.795818626
今適当に考えたやつだよ
32 21/04/24(土)11:58:27 No.795818726
受付の方でダメだった
33 21/04/24(土)11:58:38 No.795818776
身を乗り出してる表現したかったんだろうけど 普通受け付けは大人が直立してちょうどいい高さにあるからな…
34 21/04/24(土)11:59:12 No.795818923
ギルドから追放された あたりはあってそう
35 21/04/24(土)11:59:51 No.795819090
お目にかかれたことを感謝するもそうだったけど 手抜きとかいうわけでもなく頑張ってこれって感じなのが辛いな
36 21/04/24(土)12:00:16 No.795819217
追放されてから本気出すやつ多すぎ ざまあみろじゃなくて在籍中に本気出せ
37 21/04/24(土)12:00:47 No.795819343
放逐されたから見返してやる!ってやつめちゃ多いよね
38 21/04/24(土)12:00:49 No.795819353
最序盤とおぼしいページの見せゴマでこれはキツいな…
39 21/04/24(土)12:01:03 No.795819412
最近はこういう奴に本気出させるためにあえて追放する話も増え申した
40 21/04/24(土)12:01:09 No.795819427
>放逐されたから見返してやる!ってやつめちゃ多いよね 転生が隔離されたからな…
41 21/04/24(土)12:02:23 No.795819754
追放ものって何故追放されてしまったのかって理由付けがほんとに難しいんだよ 理不尽すぎるとこいつらアホすぎってなるし正当性がありすぎると主人公がただの無能になってしまうし
42 21/04/24(土)12:02:39 No.795819833
おっぱいでっかっっっっ!
43 21/04/24(土)12:04:10 No.795820273
またスレ画の詳細出してお仕事完了するスレかな
44 21/04/24(土)12:04:10 No.795820281
功績や成績って言われるとどうしようもないな よっぽど変な採点基準じゃない限り
45 21/04/24(土)12:04:39 No.795820430
>またスレ画の詳細出してお仕事完了するスレかな ?
46 21/04/24(土)12:04:53 No.795820504
>追放ものって何故追放されてしまったのかって理由付けがほんとに難しいんだよ >理不尽すぎるとこいつらアホすぎってなるし正当性がありすぎると主人公がただの無能になってしまうし 追放されてから真の能力に目覚めたり気付くのがセオリーパターンか?
47 21/04/24(土)12:05:38 No.795820706
>功績や成績って言われるとどうしようもないな >よっぽど変な採点基準じゃない限り たぶん有能サポーターなのに討伐数が少ないからダメとかそういうあれかな…? テイマーとかペット職だから功績がカウントされてないとかもありそうだが
48 21/04/24(土)12:06:29 No.795820932
>たぶん有能サポーターなのに討伐数が少ないからダメとかそういうあれかな…? >テイマーとかペット職だから功績がカウントされてないとかもありそうだが 討伐成績でしか図ってないのにギルドとかもう所属する分野のギルドが間違ってんじゃねえかなそういうの!!
49 21/04/24(土)12:06:37 No.795820968
>追放されてから真の能力に目覚めたり気付くのがセオリーパターンか? 目覚めるパターンは追放された時点では無能だった(追放されてもしかたなかった)のが確定しちゃうからあんまよくない
50 21/04/24(土)12:07:34 No.795821229
呼吸のスキルで誰でもできるだろー!って笑われてたら神呼吸という息をするだけで強くなってくスキルで最強という作品なら読んだことある
51 21/04/24(土)12:08:19 No.795821425
鑑定士で直接戦闘が微妙だからダメとかだった気がする なんで冒険者になろうとしたのって話だが
52 21/04/24(土)12:08:36 No.795821516
これ系は追放って言葉じゃないとだめなのかな
53 21/04/24(土)12:08:57 No.795821617
>これ系は追放って言葉じゃないとだめなのかな 読みたい人は追放で検索してるだろうし
54 21/04/24(土)12:09:56 No.795821886
これは裏方一手にやってたのを何故か追い出して自滅するタイプのやつ
55 21/04/24(土)12:12:32 No.795822536
評価されない項目ですから系もそうだけど 評価の基準がおかしいだけじゃねえかってなりがち
56 21/04/24(土)12:13:21 No.795822735
じゃあどういうポーズがいいのって言われてもわからんから漫画家って大変だね…
57 21/04/24(土)12:13:58 No.795822896
>追放されてから本気出すやつ多すぎ >ざまあみろじゃなくて在籍中に本気出せ 本気出してたけど評価されないまま追放されて実は追放した奴がパーティを支えてたのでパーティは破綻しましたパターンと 本気で頑張ってて本当に雑魚だったけど追放された直後にチート貰ったり元々の能力が進化するパターンあるからそのイチャモンは弱い
58 21/04/24(土)12:14:11 No.795822947
>これは裏方一手にやってたのを何故か追い出して自滅するタイプのやつ というかその能力を買われてギルドに居るんじゃないのか…
59 21/04/24(土)12:14:31 No.795823026
>じゃあどういうポーズがいいのって言われてもわからんから漫画家って大変だね… これに関してはポーズ以前の問題のような
60 21/04/24(土)12:14:57 No.795823146
>本気で頑張ってて本当に雑魚だったけど追放された直後にチート貰ったり元々の能力が進化するパターン 追い出されて当然のやつだったってだけでは?
61 21/04/24(土)12:15:08 No.795823192
>>これは裏方一手にやってたのを何故か追い出して自滅するタイプのやつ >というかその能力を買われてギルドに居るんじゃないのか… だから何故か追い出されてるのだ
62 21/04/24(土)12:15:35 No.795823315
>というかその能力を買われてギルドに居るんじゃないのか… まず入るときはどういう話だったのか気になるよな…
63 21/04/24(土)12:15:41 No.795823339
>これに関してはポーズ以前の問題のような なんかそんな感じするけど具体的に言葉にできない
64 21/04/24(土)12:16:02 No.795823444
>これは裏方一手にやってたのを何故か追い出して自滅するタイプのやつ それは >理不尽すぎるとこいつらアホすぎってなる の方じゃない…?なんで追放したのってのがギルド全員アホだからになる…
65 21/04/24(土)12:16:23 No.795823532
>>これ系は追放って言葉じゃないとだめなのかな >読みたい人は追放で検索してるだろうし 結果として面白いじゃなくて最初から追放ネタが好きで検索するのか…
66 21/04/24(土)12:16:43 No.795823618
>追い出されて当然のやつだったってだけでは? はい
67 21/04/24(土)12:17:03 No.795823692
追放系は女囲うのに邪魔だから追い出したぐらいの方がまだわかりやすい
68 21/04/24(土)12:17:13 No.795823735
>それは >>理不尽すぎるとこいつらアホすぎってなる >の方じゃない…?なんで追放したのってのがギルド全員アホだからになる… 裏方とかの仕事の重要性を理解してなかったっていうのはまぁギリあり得なくはないし…
69 21/04/24(土)12:18:11 No.795823968
>結果として面白いじゃなくて最初から追放ネタが好きで検索するのか… その辺は特に疑問を抱く必要はないんじゃない? 恋愛とか推理とかそういう括りなんだよ
70 21/04/24(土)12:18:18 No.795824012
>結果として面白いじゃなくて最初から追放ネタが好きで検索するのか… 「」ちゃんだってRPGやりてえ!なんかないかな……みたいな感じで調べることくらいあるでしょ
71 21/04/24(土)12:19:50 No.795824414
主人公のやってたことは世界最強レベルですさまじいことだったんだけどみんなそれが普通(もしくはそれ未満)だと思ってたのでお前直接戦えないから追放な のパターンもわりとある
72 21/04/24(土)12:19:59 No.795824459
PT程度ならまだそのPTが頭悪い程度で済むけどギルド単位だと…
73 21/04/24(土)12:20:05 No.795824497
追放される意味はない話だけど流行りだからとりあえず追放しておくのは多い
74 21/04/24(土)12:20:10 No.795824513
もう虹裏からも追放系追放して欲しいなあ なろう読者と一緒に
75 21/04/24(土)12:21:00 No.795824735
>PT程度ならまだそのPTが頭悪い程度で済むけどギルド単位だと… 裏方の仕事の必要性を理解してない(軽視してる)とかも数人単位の集まりなら普通にありそうだな
76 21/04/24(土)12:21:04 No.795824743
>>主人公のやってたことは世界最強レベルですさまじいことだったんだけどみんなそれが普通(もしくはそれ未満)だと思ってたのでお前直接戦えないから追放な のパターンもわりとある >それは >>理不尽すぎるとこいつらアホすぎってなる
77 21/04/24(土)12:21:47 No.795824945
>>>主人公のやってたことは世界最強レベルですさまじいことだったんだけどみんなそれが普通(もしくはそれ未満)だと思ってたのでお前直接戦えないから追放な >のパターンもわりとある >>それは >>>理不尽すぎるとこいつらアホすぎってなる ひどいと主人公すら自分が大したことないと思ってるぞ!
78 21/04/24(土)12:23:06 No.795825323
>ひどいと主人公すら自分が大したことないと思ってるぞ! それは無自覚系主人公やりたいだけだろうし
79 21/04/24(土)12:23:13 No.795825364
今更だけどパーティから追放じゃなくギルドからの追放なんだな 大変ねぇ
80 21/04/24(土)12:23:34 No.795825459
追放されたのはまぁまぁかわいそうなのにそこからの主人公の振る舞いがアレすぎて読者の同情ゲージが尽きるとかもよくある
81 21/04/24(土)12:24:12 No.795825653
>もう虹裏からも追放系追放して欲しいなあ >なろう読者と一緒に まじ言葉が通じない底辺層が住み着くからなあ お外でこのすばとか売れた作品の売上で俺というかなろうTUEEしていいから ここから出てって欲しいよね
82 21/04/24(土)12:24:51 No.795825837
>>ひどいと主人公すら自分が大したことないと思ってるぞ! >それは無自覚系主人公やりたいだけだろうし たまにテンプレ悪魔合体させすぎて何がやりたいのかわからない作品がある…
83 21/04/24(土)12:25:03 ID:cd7JLaOY cd7JLaOY No.795825883
>>ひどいと主人公すら自分が大したことないと思ってるぞ! >それは無自覚系主人公やりたいだけだろうし https://img.2chan.net/b/res/795823261.htm
84 21/04/24(土)12:25:07 No.795825908
>裏方の仕事の必要性を理解してない(軽視してる)とかも数人単位の集まりなら普通にありそうだな 数人しかいないのに理解してないのはヤバいよね…しかも冒険中とか寝食共にしてるのに
85 21/04/24(土)12:25:08 No.795825914
この際なんか周りのギルドで追放するの流行ってるみたいだからうちもとりあえず流行りに乗るわぐらいのノリで追放していいと思う
86 21/04/24(土)12:25:24 No.795825996
同期に騙されて外泊証明書だと思った追放同意書にサインする方向にしようぜ
87 21/04/24(土)12:25:40 No.795826072
>>>ひどいと主人公すら自分が大したことないと思ってるぞ! >>それは無自覚系主人公やりたいだけだろうし >たまにテンプレ悪魔合体させすぎて何がやりたいのかわからない作品がある… 追放+無自覚+心が壊れてる+おっさんくらいはどっかで見た気がする
88 21/04/24(土)12:26:10 No.795826237
>同期に騙されて外泊証明書だと思った追放同意書にサインする方向にしようぜ 追放同意ってなんだよ
89 21/04/24(土)12:26:25 No.795826314
そのフリル付いた手袋は何
90 21/04/24(土)12:26:35 No.795826363
>同期に騙されて外泊証明書だと思った追放同意書にサインする方向にしようぜ そういう悪意ならわからんでもないな…まあそういうのもあるんだろうが
91 21/04/24(土)12:26:35 No.795826366
>まじ言葉が通じない底辺層が住み着くからなあ なろう読んでる人のレスわかりやすいしね そんでわけわからんこと言いだすのが大半
92 21/04/24(土)12:27:07 No.795826525
売れ筋を書いてるだけなので作者に罪はないよ
93 21/04/24(土)12:27:49 No.795826728
https://comic-gardo.com/episode/3269632237330772108
94 21/04/24(土)12:28:27 No.795826928
強すぎて邪魔とか女の子にモテててムカつくから追放くらいのやつがなんか意外と少ない 一番無理なく理不尽に追放させられそうなもんだが
95 21/04/24(土)12:28:48 No.795827025
>売れ筋を書いてるだけなので作者に罪はないよ 創作なのに新しいことに挑戦しないのはなぁ
96 21/04/24(土)12:29:15 No.795827168
>https://comic-gardo.com/episode/3269632237330772108 見ててモヤモヤしない絵の方が少ないな…
97 21/04/24(土)12:29:31 No.795827259
>https://comic-gardo.com/episode/3269632237330772108 ありがとう… 君の貢献はギルドの誇りだ ロラン・ギルなんかとは違ってね
98 21/04/24(土)12:30:18 No.795827489
>強すぎて邪魔とか女の子にモテててムカつくから追放くらいのやつがなんか意外と少ない >一番無理なく理不尽に追放させられそうなもんだが そんなゴミみたいな理由が通る集団に追放されても何も悔しくならないし…
99 21/04/24(土)12:30:51 No.795827639
頑張って描けてる風にしようと頑張ってるのは伝わってくるから少しこなれたらなんとかなるかもしれん
100 21/04/24(土)12:30:58 No.795827673
スキル鑑定はすごいし君のおかげで発展したのも事実 でもさ…成績が軒並み最下位クラスが5年ベテランってさ…
101 21/04/24(土)12:31:07 No.795827702
一人だけ最強で性格も悪いからトラブルメーカーすぎて追放とかなら自然な感じでいけないだろうか無理だろうか
102 21/04/24(土)12:31:25 No.795827804
>>強すぎて邪魔とか女の子にモテててムカつくから追放くらいのやつがなんか意外と少ない >>一番無理なく理不尽に追放させられそうなもんだが >そんなゴミみたいな理由が通る集団に追放されても何も悔しくならないし… 理不尽すぎてもダメなのか 難しいな…
103 21/04/24(土)12:31:58 No.795827940
>>強すぎて邪魔とか女の子にモテててムカつくから追放くらいのやつがなんか意外と少ない >>一番無理なく理不尽に追放させられそうなもんだが >そんなゴミみたいな理由が通る集団に追放されても何も悔しくならないし… 追放されたことが本筋に絡むこと殆ど無いから悔しさとか関係ないと思う
104 21/04/24(土)12:32:02 No.795827958
>一人だけ最強で性格も悪いからトラブルメーカーすぎて追放とかなら自然な感じでいけないだろうか無理だろうか 完全にスサノオだしいけるどころか王道と言ってもいいかもしれん
105 21/04/24(土)12:32:40 No.795828107
>売れ筋を書いてるだけなので作者に罪はないよ あんまり売れてはいないね
106 21/04/24(土)12:33:24 No.795828286
なんでニークくんは主人公こんな冷遇するの…?
107 21/04/24(土)12:33:31 No.795828327
何で追い出したのかよくわからないけど金くれるのはわりといいやつなのではと思ってしまった
108 21/04/24(土)12:33:33 No.795828340
>強すぎて邪魔とか女の子にモテててムカつくから追放くらいのやつがなんか意外と少ない >一番無理なく理不尽に追放させられそうなもんだが スレ画はそれに近いんじゃないの 成績は低ランクだけどスキルは必要不可欠なの知りつつ追放したし
109 21/04/24(土)12:34:05 No.795828509
>なんでニークくんは主人公こんな冷遇するの…? なんか理由があるかもしれんと深読みしたいところだがどうかな……?
110 21/04/24(土)12:34:24 No.795828590
たまに黒幕みたいなのが出てくる奴もあるな
111 21/04/24(土)12:34:53 No.795828721
オリジナリティあるもの何冊も書いてたけど全く売れなくて流行り物書いたらヒットした作者もいるから…