虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 閃ハサ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/24(土)10:16:58 No.795794109

    閃ハサを今になってアニメ化しようとする連中に対して否定的なスタンスは取るが それはそれとしてアニメ化合わせで新装版が出る小説の加筆修正はするおじいさん

    1 21/04/24(土)10:18:10 No.795794376

    機会あれば過去作色々直したいと思ってはいそう なので新訳∀ガンダムはまだでしょうか

    2 21/04/24(土)10:19:35 No.795794685

    もしかしてもしかするとガイアギアもそのうち…

    3 21/04/24(土)10:20:17 No.795794821

    もう80か…体に気を付けてアニメ作ってほしい

    4 21/04/24(土)10:21:43 No.795795117

    この人がなんだかんだで宇宙世紀の世界をまた触ってくれるの嬉しい

    5 21/04/24(土)10:21:53 No.795795155

    ガイアギア掘り返すほどネタ切れにはまだなってないだろう

    6 21/04/24(土)10:22:07 No.795795212

    >機会あれば過去作色々直したいと思ってはいそう えっ今度こそあかるいイデオンを!?

    7 21/04/24(土)10:23:21 No.795795494

    >えっ今度こそあかるいVガンダムを!?

    8 21/04/24(土)10:25:30 No.795795972

    閃ハサを今になってアニメ化されることには否定的だけど新装版が出るならまた読んでみようと思ってる俺

    9 21/04/24(土)10:28:10 No.795796575

    いつものツンデレ

    10 21/04/24(土)10:28:43 No.795796720

    ガイアギアはアーサー・C・クラークの2001年宇宙の旅とか幼年期の終りみたいなSFもので これをガンダムでやるのかとラジオドラマ聴いてて思った

    11 21/04/24(土)10:30:44 No.795797179

    テレビ出たとき閃ハサのポスターチラ見してたのが面白かった

    12 21/04/24(土)10:31:05 No.795797267

    ポルカガンダム期待してるぞお禿

    13 21/04/24(土)10:31:11 No.795797285

    現代的なテーマを扱ってる作品であり今こそ映像化すべきだとアニメ化企画の意義を語るPに対して 20年も前に書いた小説なのにんな訳ねぇだろ とマジレスするおじいさん

    14 21/04/24(土)10:31:41 No.795797398

    なるほどではオーラバトラー戦記のアニメ化をですね

    15 21/04/24(土)10:32:05 No.795797511

    バイストン・ウェル系もまたやってくれないかな… ガーゼィは別として

    16 21/04/24(土)10:32:32 No.795797623

    ヒミコヤマトって本当に作ってるんだろうか

    17 21/04/24(土)10:32:49 No.795797687

    キングゲイナー劇場版ってどうですか?

    18 21/04/24(土)10:35:00 No.795798199

    >バイストン・ウェル系もまたやってくれないかな… (また召喚される鈴木くん)

    19 21/04/24(土)10:35:50 No.795798370

    >なるほどではファウ・ファウ物語のアニメ化をですね

    20 21/04/24(土)10:35:51 No.795798377

    ハサウェイ新装版どれくらい変わってるの?

    21 21/04/24(土)10:36:18 No.795798473

    20年前?そんな最近だったのか

    22 21/04/24(土)10:37:25 No.795798713

    >20年も前に書いた小説なのにんな訳ねぇだろ テーマが現代に通じるのと大昔に書かれてることは矛盾しないのにハゲはさぁ… 今更アニメ化ってのにはまあうん

    23 21/04/24(土)10:37:51 No.795798806

    30年前だろう

    24 21/04/24(土)10:38:33 No.795798958

    はよクロスボーンアニメにしろよという気持ちはあります

    25 21/04/24(土)10:38:46 No.795799001

    まあでも今更30年前の小説アニメ化するより新しいのやってくれないかなって気持ちはある アナザーガンダムまだかな…

    26 21/04/24(土)10:39:23 No.795799150

    まぁ地球環境云々も宇宙移民も当時のノリとはだいぶ温度差あるから…

    27 21/04/24(土)10:40:41 No.795799434

    あんまり言いすぎるとまさはるになるけど 逆シャア改めて見ると禿の視点やものの捉え方ってやっぱりすげえなってなる

    28 21/04/24(土)10:40:49 No.795799461

    >テーマが現代に通じるのと大昔に書かれてることは矛盾しないのにハゲはさぁ… >今更アニメ化ってのにはまあうん 今ならもっと鋭く今をえぐる作品を時前で作れよって意味だろう

    29 21/04/24(土)10:40:52 No.795799473

    >はよクロスボーンアニメにしろよという気持ちはあります 120年代まで整備したらクロスボーンをアニメ化するんだろうか

    30 21/04/24(土)10:40:55 No.795799478

    じゃあなんですか 素直にネタが無いからって言えばいいんですか

    31 21/04/24(土)10:41:42 No.795799649

    キンケドゥの声が…

    32 21/04/24(土)10:41:59 No.795799704

    Vのその後の時代を新作でやるとかすりゃいいよねGセイバーになりそうだけど

    33 21/04/24(土)10:43:17 No.795799992

    関連している人が亡くなる度に 自分より若い仕事仲間や声優さんを見送る心情は如何ばかりかって思う

    34 21/04/24(土)10:43:27 No.795800037

    初代UCアナザーはW種00鉄血だからな 鉄血だって何年前だよ

    35 21/04/24(土)10:43:35 No.795800062

    冷戦構造後の戦争とテロという目線を持って書かれてない作品なのに何がどう現代的なんだよ… ってツッコミはまぁ至極真っ当なツッコミだし…

    36 21/04/24(土)10:44:54 No.795800359

    テロリストガンダムも今更だしな…

    37 21/04/24(土)10:45:37 No.795800546

    人間は20年経っても進歩してないってことかと言われればそうかもしれん

    38 21/04/24(土)10:45:58 No.795800622

    もっと後世の年表埋めりゃいいのに0079-100辺りばっか埋めすぎなのどうにかなんねぇかな

    39 21/04/24(土)10:46:18 No.795800710

    次新しいのやるなら女の子がグループ組んで歌って踊るガンダム位尖ってもいいと思う

    40 21/04/24(土)10:46:25 No.795800740

    F91の頃にやれよ…とは思ってそう

    41 21/04/24(土)10:46:36 No.795800793

    現代感はリアルタイムの情勢が結構色濃く出るもんだからな 20年も経てばそんな時代もあったねとだ

    42 21/04/24(土)10:46:44 No.795800831

    コスモバビロニア戦争はマジ埋めてほしい

    43 21/04/24(土)10:46:54 No.795800863

    >冷戦構造後の戦争とテロという目線を持って書かれてない作品なのに何がどう現代的なんだよ… >ってツッコミはまぁ至極真っ当なツッコミだし… とは言っても現代目線をしっかり描こうとしても今って作品を目にする人も幅広いというか 要は日本人以外も見るのが大前提になるから各方面への配慮が必要になったりしてがんじがらめになると思うのよね

    44 21/04/24(土)10:46:55 No.795800867

    >次新しいのやるなら女の子がグループ組んで歌って踊るガンダム位尖ってもいいと思う 種死でソロはやったな! マクロスかよと叩かれたが

    45 21/04/24(土)10:47:09 No.795800916

    この年になったら認知症だの発症してボケて当時のことなんかわからない人もいるというのに元気だな

    46 21/04/24(土)10:47:13 No.795800930

    >まあでも今更30年前の小説アニメ化するより新しいのやってくれないかなって気持ちはある >アナザーガンダムまだかな… 叩かれるリスクばかりが大きくて引き受けたがる監督がいないのがな…

    47 21/04/24(土)10:47:15 ID:93LaAMSg 93LaAMSg No.795800937

    カタログでお禿の蝋人形か何かかと

    48 21/04/24(土)10:48:45 No.795801291

    ファンサービスを欠かさないおじいさん

    49 21/04/24(土)10:49:07 No.795801374

    発表済のUC2ですら今はヤマトに集中したいからハサウェイのアニメが完結してから考えるねって福井が洩らしたし UC120にたどり着くのは10年以上掛かるよ

    50 21/04/24(土)10:49:16 No.795801399

    >叩かれるリスクばかりが大きくて引き受けたがる監督がいないのがな… 毎回叩かれやすくなるし設定考えないとならないから宇宙世紀以外でガンダムやるならオリジナルでいいじゃん?ぐらい思われてはいそう

    51 21/04/24(土)10:49:28 No.795801448

    絶対やってくれないだろうけどもう一回くらい監督が手掛けた宇宙世紀の作品が見たい

    52 21/04/24(土)10:49:31 No.795801456

    歌って踊りはしないが女の子グループはあったかな シュラク隊という…

    53 21/04/24(土)10:49:38 No.795801482

    >発表済のUC2ですら今はヤマトに集中したいからハサウェイのアニメが完結してから考えるねって福井が洩らしたし >UC120にたどり着くのは10年以上掛かるよ ヤマト何かやってんの?

    54 21/04/24(土)10:49:55 No.795801553

    鉄血終わってもう4年になるのに次のアナザー作品が音沙汰ないのはちょっと不安だぞ

    55 21/04/24(土)10:50:16 No.795801630

    >もっと後世の年表埋めりゃいいのに0079-100辺りばっか埋めすぎなのどうにかなんねぇかな それは正直アナザーの新作やった方がいいと思う そこまで宇宙世紀に拘泥してる人も声の大きさ程にはいないよ

    56 21/04/24(土)10:50:18 No.795801636

    そろそろZZリメイクしない?

    57 21/04/24(土)10:50:29 No.795801682

    やるんならGレコのアナザーとかやってほしい 世界観好きなんだ

    58 21/04/24(土)10:50:36 No.795801701

    >今ならもっと鋭く今をえぐる作品を時前で作れよって意味だろう お禿が一番文句言うのここだよね 自分たちでちゃんと作れって

    59 21/04/24(土)10:50:57 No.795801774

    閃ハサ映像化しろってのはネットではずーっと言われてたのにいざ映像化することになったらなんで今更ってあんまりだろ

    60 21/04/24(土)10:51:08 No.795801815

    >歌って踊りはしないが女の子グループはあったかな >シュラク隊という… ある意味歌って踊ってたかな…

    61 21/04/24(土)10:51:14 No.795801839

    >鉄血終わってもう4年になるのに次のアナザー作品が音沙汰ないのはちょっと不安だぞ ガンプラアニメはある意味ではアナザーじゃないし気楽だよね!って作り手からシタラ楽そうではある

    62 21/04/24(土)10:51:17 No.795801862

    UC2やらないとF91の続編はできそうもないかあ

    63 21/04/24(土)10:51:22 No.795801883

    正直UC2とか年表埋め合わせどうでもいいからクロボンやってくんねえかな...

    64 21/04/24(土)10:51:44 No.795801973

    そろそろ一年戦争擦り続けるのも限界が来たんだろうなあって…

    65 21/04/24(土)10:51:51 No.795802007

    ウルズハントはゲームがグダグダで企画倒れしそうだし アナザースタッフは非ガンダムの境界戦機を始めるし アナザーガンダムの完全新作は後2~3年は無いままだと思う

    66 21/04/24(土)10:51:54 No.795802014

    >>発表済のUC2ですら今はヤマトに集中したいからハサウェイのアニメが完結してから考えるねって福井が洩らしたし >>UC120にたどり着くのは10年以上掛かるよ >ヤマト何かやってんの? 2205じゃない?

    67 21/04/24(土)10:52:04 No.795802049

    この爺ちゃんファンに求められる行動わかりすぎてない?

    68 21/04/24(土)10:52:12 No.795802078

    >閃ハサ映像化しろってのはネットではずーっと言われてたのにいざ映像化することになったらなんで今更ってあんまりだろ 別にガンオタも一枚岩じゃないし

    69 21/04/24(土)10:52:53 No.795802249

    映像化してほしいって声ならクロボンとかもあるしなぁ…

    70 21/04/24(土)10:52:53 No.795802251

    ヤマトはもうやめてくれという気持ちが強い 2199好きなんだけどなあ...

    71 21/04/24(土)10:53:07 No.795802311

    だってハサウェイの物語見たいかと言われたら うーんってなるし…

    72 21/04/24(土)10:53:19 No.795802364

    ロボット物から解放したらどういうアニメ作るか興味は沸く

    73 21/04/24(土)10:53:26 No.795802399

    やる気あるなら新訳ZZかF91の続き作れ

    74 21/04/24(土)10:53:53 No.795802510

    >そろそろ一年戦争擦り続けるのも限界が来たんだろうなあって… プラモですら一年戦争モノから移行してる感出てすごい… まあ前のザクザクジムガンダムなプラモスケジュールよりは大分ましなんだが

    75 21/04/24(土)10:54:09 No.795802577

    見たら見たで閃ハサの映画面白いんだろうけどやっぱお辛いしあんまり気分乗らない たぶんみるけど

    76 21/04/24(土)10:54:26 No.795802640

    もうガンダムはいいよ生きてるうちにバイストンウェルで一本は作ってくれよ

    77 21/04/24(土)10:54:28 No.795802647

    ポルカだかポルタだか忘れたけど途中まで作ってポシャったやつあったよね

    78 21/04/24(土)10:54:36 No.795802672

    >もしかしてもしかするとガイアギアもそのうち… 絶対出しません!!!!

    79 21/04/24(土)10:54:42 No.795802701

    TVシリーズのアナザーこそないが 現行で展開してるガンダムの映像作品が 閃ハサ ビルドリアル SDガンダムヒーローズ Gレコ映画 と4ラインもあるんだからこれ以上増やすのも無理でしょ

    80 21/04/24(土)10:54:51 No.795802730

    >やる気あるなら新訳ZZかF91の続き作れ ZZの続編が見たい

    81 21/04/24(土)10:55:05 No.795802791

    閃ハサも最後までやるのかは見えない状態だ

    82 21/04/24(土)10:55:15 No.795802841

    >>発表済のUC2ですら今はヤマトに集中したいからハサウェイのアニメが完結してから考えるねって福井が洩らしたし >>UC120にたどり着くのは10年以上掛かるよ >ヤマト何かやってんの? https://www.shochiku.co.jp/cinema/lineup/yamato2205/ 福井主導で第3シリーズやるよ

    83 21/04/24(土)10:55:33 No.795802912

    >そろそろ一年戦争擦り続けるのも限界が来たんだろうなあって… オリジンが本編寸前で終わらせたから一年戦争需要に限界感じたのかも

    84 21/04/24(土)10:55:33 No.795802913

    なんかここだと好きな人多いけどナラティブ評判良くなかったしまあ落ち着いてからでいいんじゃないって思う

    85 21/04/24(土)10:55:36 No.795802920

    >閃ハサも最後までやるのかは見えない状態だ オリジン途中で打ち切ったもんな…

    86 21/04/24(土)10:55:55 No.795803006

    OO最後にアナザーの売上振るわないから腰も重くなるよ 宇宙世紀はなんだかんだ売れるし

    87 21/04/24(土)10:56:13 No.795803085

    オリジンて全部やる予定だったの?

    88 21/04/24(土)10:56:27 No.795803139

    本当に閃ハサアニメ化反対するなら林修の番組に出ないだろ Gレコ宣伝もしてなかったし

    89 21/04/24(土)10:56:46 No.795803202

    閃ハサ三部作って言ってるけど 確かに原作は3冊構成ではあるが長編映画で3本もやるほどのボリュームあったっけ

    90 21/04/24(土)10:56:57 No.795803250

    オリジナンは元々あそこまでだったんじゃ? 閃ハサはナンバー表記ないしよくわからん

    91 21/04/24(土)10:57:07 No.795803282

    >なんかここだと好きな人多いけどナラティブ評判良くなかったし どこソース?

    92 21/04/24(土)10:57:12 No.795803305

    >閃ハサも最後までやるのかは見えない状態だ 今からそんなこと憂いてどうするんだ

    93 21/04/24(土)10:57:16 No.795803313

    富野由悠季の世界展行ったらGレコのコーナーにBBガンダムとかラストガンダムとか草稿があってスレ画は定期的に企画案出してたんだなって

    94 21/04/24(土)10:57:17 No.795803320

    まあ2202で一番アレだった人抜けてるしマシになはるんじゃないか…

    95 21/04/24(土)10:57:38 No.795803397

    オリジンはTV版で描写のないシャアセイラ編やルウムの辺りだけやれれば御の字でしょう

    96 21/04/24(土)10:57:51 No.795803453

    期待の星だったサンボルもなんかね…

    97 21/04/24(土)10:58:02 No.795803501

    サンライズはなんか富野にやたら冷たいんだよね昔も今も

    98 21/04/24(土)10:58:12 No.795803547

    閃ハサは一昨年くらいから3部作だと言ってるんだけど今なぜか言わなくなっている 儲かったら順当に続くということかと思うんだが

    99 21/04/24(土)10:58:14 No.795803561

    >閃ハサ三部作って言ってるけど >確かに原作は3冊構成ではあるが長編映画で3本もやるほどのボリュームあったっけ そこはアニメにするにあたっての改変とか戦闘シーン盛るとかで埋めるんじゃないの

    100 21/04/24(土)10:58:26 No.795803617

    >本当に閃ハサアニメ化反対するなら林修の番組に出ないだろ >Gレコ宣伝もしてなかったし 閃ハサの監督がお禿と誤解されかねない取り上げ方でちゃんとGレコ宣伝させたげて欲しかった

    101 21/04/24(土)10:58:27 No.795803622

    >期待の星だったサンボルもなんかね… 変な設定改変入れまくって萎えられてるのが

    102 21/04/24(土)10:58:58 No.795803756

    >>なんかここだと好きな人多いけどナラティブ評判良くなかったし >どこソース? 中国で興収ぼろぼろだったでしょ

    103 21/04/24(土)10:59:05 No.795803776

    >閃ハサを今になってアニメ化されることには否定的だけど新装版が出るならまた読んでみようと思ってる俺 富野に脳みそ毒されとるわ

    104 21/04/24(土)10:59:18 No.795803812

    >中国で興収ぼろぼろだったでしょ そーっすか

    105 21/04/24(土)10:59:30 No.795803863

    >閃ハサは一昨年くらいから3部作だと言ってるんだけど今なぜか言わなくなっている ついこないだの完成報告配信で言ってたが…

    106 21/04/24(土)10:59:36 No.795803882

    当時のスタッフからの視点でアニメの部分を描き直すのが面白いと思ってたから独自解釈で範囲外の話やってたのはあんまり好きじゃない

    107 21/04/24(土)10:59:40 No.795803905

    >期待の星だったサンボルもなんかね… OVAの展開なんで止まってるの

    108 21/04/24(土)11:00:10 No.795804031

    >閃ハサは一昨年くらいから3部作だと言ってるんだけど今なぜか言わなくなっている >儲かったら順当に続くということかと思うんだが http://gundam-hathaway.net/news.php?id=18607 直近でも完成報告会で三部作って明言しとるわ

    109 21/04/24(土)11:00:15 No.795804046

    なんで中国での興収なんて限定的にも程がある話を?

    110 21/04/24(土)11:00:15 No.795804049

    3部作じゃない3部作じゃないっていつも騒いでるやついるよな

    111 21/04/24(土)11:00:34 No.795804124

    閃光のハサウェイは元が短い話だから引き伸ばしでもしない限り3部作以上は無理だよ

    112 21/04/24(土)11:00:38 No.795804145

    ハゲはこの年齢になってもプロレスしてくれるのか…

    113 21/04/24(土)11:00:39 No.795804151

    >OVAの展開なんで止まってるの ビッグガン棚の守護神とかしたので

    114 21/04/24(土)11:00:44 No.795804169

    >>中国で興収ぼろぼろだったでしょ >そーっすか 好きなのはわかるし俺も嫌いじゃないけどそんな怒らなくても...

    115 21/04/24(土)11:00:57 No.795804217

    良くも悪くもガンダムがデカいシノギになっちゃったのが問題だよなぁ新しいことにチャレンジするリスクが大きい

    116 21/04/24(土)11:00:58 No.795804221

    アナザー叩かれるって言っても結局売上出るかどうかが全てだから大して関係ないでしょ

    117 21/04/24(土)11:01:28 No.795804344

    新装版いいのは表紙綺麗なのとあまりに描写が古すぎるところ直ってるくらいで 目次いいかげんだったりあんま本として出来が良くない

    118 21/04/24(土)11:01:38 No.795804380

    バイストン・ウェルの新作見たいけどGレコの劇場版終わってなんやかんやってなったら厳しいよなあ

    119 21/04/24(土)11:01:43 No.795804408

    ハゲは好きだがハゲの威を借りて他ガンダムに当たり散らす変な子は嫌いです

    120 21/04/24(土)11:01:45 No.795804420

    >>>中国で興収ぼろぼろだったでしょ >>そーっすか >好きなのはわかるし俺も嫌いじゃないけどそんな怒らなくても... 呆れられてるんだと思うけど… うにといいことしたい?

    121 21/04/24(土)11:02:29 No.795804602

    昔読んだ時はいやハゲが何と言おうとアニメで見たいと思ったけど 今はこんなの大層に引っ張り出すのか…ぐらいの感覚

    122 21/04/24(土)11:02:48 No.795804677

    劇場版ばっかりじゃなくテレビアニメの新作やって

    123 21/04/24(土)11:02:59 No.795804728

    >バイストン・ウェルの新作見たいけどGレコの劇場版終わってなんやかんやってなったら厳しいよなあ 正直もう無理なんじゃない?

    124 21/04/24(土)11:03:18 No.795804799

    >昔読んだ時はいやハゲが何と言おうとアニメで見たいと思ったけど >今はこんなの大層に引っ張り出すのか…ぐらいの感覚 そうかい俺は見たいぜ

    125 21/04/24(土)11:03:47 No.795804930

    サンボルは南洋同盟お金ありません!とか後に支障来すような改変してるのどうかと思うよ… 火山基地周りがツッコミ入りまくるじゃん

    126 21/04/24(土)11:03:52 No.795804950

    閃ハサって正直そんなうおおおおおお!!!って感じの内容でもないし細々と配信で済ませるくらいのコンテンツでも良い気はする

    127 21/04/24(土)11:03:57 ID:huLw0.Ac huLw0.Ac [sage] No.795804971

    削除依頼によって隔離されました 祝・ウマ娘二次創作全面禁止

    128 21/04/24(土)11:04:04 No.795804999

    楽しみかと言えばまぁまぁ楽しみだけど 今更って声は当然だと思うし予告でテンプレシャワーシーンやってるハサは笑う

    129 21/04/24(土)11:04:44 No.795805178

    閃ハサで久しぶりにユニコーンの時にやってた公開劇場でBlu-ray販売する企画復活してるのが嬉しい

    130 21/04/24(土)11:04:51 No.795805207

    ハゲが生きてるうちに閃ハサ映像化は素直に嬉しくはある

    131 21/04/24(土)11:05:26 No.795805350

    あの閃ハサが!?みたいなテンションで態々やるもんでもないだろと思うけど新しいΞの手がかっこいいから満足です❤️

    132 21/04/24(土)11:05:31 No.795805382

    ナラティブよりはたのしみ

    133 21/04/24(土)11:06:00 No.795805510

    >正直もう無理なんじゃない? いやこのハゲがそう簡単にくたばるとは思えん

    134 21/04/24(土)11:06:07 No.795805542

    いよいよ閃ハサ映像化とかネタ切れなのかな…と見られるのがよくない

    135 21/04/24(土)11:06:48 No.795805713

    >>>>中国で興収ぼろぼろだったでしょ >>>そーっすか >>好きなのはわかるし俺も嫌いじゃないけどそんな怒らなくても... >呆れられてるんだと思うけど… >うにといいことしたい? 中国での売上微妙だったからちょっと間を置いてもいいんじゃない?って意見を悪様に捉えられても困るよ

    136 21/04/24(土)11:07:11 No.795805808

    閃ハサのヒット次第でハサウェイがこれから超人気キャラになったりするのかと思うとわくわくします

    137 21/04/24(土)11:07:45 No.795805975

    >中国での売上微妙だったからちょっと間を置いてもいいんじゃない?って意見を悪様に捉えられても困るよ ぼろぼろって言ったのに微妙だったからってどっちだよ

    138 21/04/24(土)11:07:46 No.795805979

    >いやこのハゲがそう簡単にくたばるとは思えん だといいけどな 禿の余命以前に企画通るのかって疑念もあるし

    139 21/04/24(土)11:07:54 No.795806018

    >いよいよ閃ハサ映像化とかネタ切れなのかな…と見られるのがよくない 見られるっていうか…いいんだよ別に

    140 21/04/24(土)11:08:24 No.795806137

    突然中国の話されても呆れるしかないだろ

    141 21/04/24(土)11:08:24 No.795806144

    >中国での売上微妙だったからちょっと間を置いてもいいんじゃない?って意見を悪様に捉えられても困るよ 直前に垂れ流した自分のレスの内容も思い出せないのかよ 頭の病院行ったら?

    142 21/04/24(土)11:08:33 No.795806181

    第一章であることはもっとアピールした方がいいと思うけどライトな層を呼ぶためにはしない方がいいのかな

    143 21/04/24(土)11:08:46 No.795806230

    >サンボルは南洋同盟お金ありません!とか後に支障来すような改変してるのどうかと思うよ… 余計な改変が全部正史に組みたがってそうだったのが一番評判悪くしてた

    144 21/04/24(土)11:08:48 No.795806238

    >>中国での売上微妙だったからちょっと間を置いてもいいんじゃない?って意見を悪様に捉えられても困るよ >ぼろぼろって言ったのに微妙だったからってどっちだよ ぼろぼろは棘のある言い方かなって...

    145 21/04/24(土)11:08:49 No.795806246

    中国で半年遅れの劇場公開した時に客が入らなかったから世間一般での作品評価そのものが低いみたいな事言われても困る…

    146 21/04/24(土)11:08:54 No.795806277

    >中国での売上微妙だったからちょっと間を置いてもいいんじゃない?って意見を悪様に捉えられても困るよ まず評判の話を聞いてるのに答えがそれ?的外れすぎない?

    147 21/04/24(土)11:08:58 No.795806299

    ネタ切れ言われるのも今更だし どの程度改変すんのかなっていうのは興味ある

    148 21/04/24(土)11:09:08 No.795806342

    >禿の余命以前に企画通るのかって疑念もあるし というか余命とか体力考えて企画通すか決めるってのもなくはないんじゃないの

    149 21/04/24(土)11:09:14 No.795806366

    >いよいよ閃ハサ映像化とかネタ切れなのかな…と見られるのがよくない いや色々前途多難なガイアギアやセンチネルならともかく閃ハサはそうでもなくね?

    150 21/04/24(土)11:09:48 No.795806502

    どうでもいいよそんなレスポンチは 話すネタ切れたのかよ

    151 21/04/24(土)11:10:19 No.795806615

    コメントの中の戦争

    152 21/04/24(土)11:10:22 No.795806629

    >いよいよ閃ハサ映像化とかネタ切れなのかな…と見られるのがよくない ネタ切れというかUC系列ばっか連発するとめんどくさいおじさんたちが反発するので 金づるのおじさん向けに閃ハサなのかな、とはおもった

    153 21/04/24(土)11:10:27 No.795806657

    Gレコ5部作も最初聞いたときいよいよボケたかと思ったけど通ってたし俺はお禿を信じるよ

    154 21/04/24(土)11:10:52 No.795806754

    Gレコにしても富野自身が「コンテは最後まで出来てるから俺が死んでも最後まで出る」って言ってるしな

    155 21/04/24(土)11:10:53 No.795806758

    進撃とか呪術とか暗い作品が受けてること考えれば今の時代に閃ハサは合ってるのかもしれん

    156 21/04/24(土)11:11:31 No.795806913

    >Gレコ5部作も最初聞いたときいよいよボケたかと思ったけど通ってたし俺はお禿を信じるよ 普通に三作目まででているのが奇跡的だ

    157 21/04/24(土)11:11:40 No.795806955

    逆シャア時空かベルチル時空かもわからないんだっけ

    158 21/04/24(土)11:12:06 No.795807063

    ハゲの企画通らなかった時代が勿体なさすぎるな…

    159 21/04/24(土)11:12:14 No.795807095

    映画のJOKERがヒットしたし ああいうアメリカン・ニューシネマが再ヒットする時勢なんでしょ

    160 21/04/24(土)11:12:41 No.795807216

    映画の閃光のハサウェイが映画の逆シャアの続きだが ベルトーチカ・チルドレンの要素もミックスされてる

    161 21/04/24(土)11:13:32 No.795807433

    富野小説と映像化した作品がオフィシャルなんだから ガイア・ギアの映像化もほぼ決まったようなもんだろうし

    162 21/04/24(土)11:13:54 No.795807532

    >進撃とか呪術とか暗い作品が受けてること考えれば今の時代に閃ハサは合ってるのかもしれん 暗いというか暗さの中に何を描いてるかだと思うよ 自分を凡人だと思いながらも過去のトラウマから心を病んでアムロとシャアの真似事をしようと奮闘した結果死んでいくハサウェイの愚かさとそれほど過激な真似をしてでも世の中を変革させたかったハサウェイの青臭いながらも理想を追い求めた純粋さとをどちらも含んだ作品だと思うし ハサウェイの過激な善意でさえも世界を変えられなかったどうしようもなさもある ハゲは救いがない作品と断じてるけどそれでもハサウェイというキャラクターを掘り下げるにあたってはものすごく深みのある作品だと思うよ

    163 21/04/24(土)11:14:24 No.795807658

    >閃ハサのヒット次第でハサウェイがこれから超人気キャラになったりするのかと思うとわくわくします 八幡みたいに他作品に殴り込むHATHAWAYが見られるんだ…

    164 21/04/24(土)11:14:34 No.795807691

    設定的にはかなり美味しいよなガイアギア

    165 21/04/24(土)11:14:54 No.795807785

    >>閃ハサのヒット次第でハサウェイがこれから超人気キャラになったりするのかと思うとわくわくします >八幡みたいに他作品に殴り込むHATHAWAYが見られるんだ… まぁ強さに関して言えばはちゃめちゃに強いからなハサウェイ…

    166 21/04/24(土)11:15:22 No.795807895

    GレコIIIはオリンピックあたりに被りそうだから予定通り公開しそうでいいんだか悪いんだかわからないけど楽しみだ

    167 21/04/24(土)11:15:36 No.795807973

    あいつ

    168 21/04/24(土)11:15:52 No.795808053

    ニュータイプが1年間しっかり戦闘員としての訓練を受けた結果同時代では勝てる人間がいなくなってしまった

    169 21/04/24(土)11:15:55 No.795808061

    >閃ハサのヒット次第でハサウェイがこれから超人気キャラになったりするのかと思うとわくわくします CoCo壱とコラボしてカレー喰ってるハサウェイか…

    170 21/04/24(土)11:16:12 No.795808128

    Zの何年も後に繊細で切れやすい若者とか出てきたりと先見がすごいところあるけど当のお禿げは特に意識せずお出ししてるという

    171 21/04/24(土)11:16:12 No.795808129

    なんだかんだでお禿の描く世界観やキャラクターは魅力的だからな… 小説とかでしか見れないけど細かい設定とか今ある技術の延長の部分とか描写されてて近未来感あって良い

    172 21/04/24(土)11:16:19 No.795808157

    すでに通り過ぎてしまった時代を振り返って作るというのは過去の作品がどれほど隙がある話だったかという証拠でしかありません そんなわけで今更小説でしっかり終わってしまったハサウェイ?今何故?という想いがあったことはいなめません しかしこれが今の時代を反映しているという方がいらっしゃる バカヤローそう思うなら今の時代を元に新しいもの作れよ、という気持ちがないわけじゃないのよほんとは でもハサウェイは映像化されていないし、わざわざそんな話をしてきたってことは、今の時代にですね、新しく合わせて欲しいってのがあるのかなと。それならまあ少しそういうお手伝いを爺さんがね まあ一部ではZとかね、ああいう作り直しに憤慨している層もいるってわかってますからね 表には出過ぎず、宇宙世紀の締めくくりのつもりで。まあ商業的な意味は大いにありますがそれとは別にね

    173 21/04/24(土)11:16:30 No.795808224

    逆シャアって面白い? F91と∀ぐらいしかまともにガンダムみたことないからハサウェイの予習として見ようかとしてるけど1stから見ろよ!ってなるんだろうか

    174 21/04/24(土)11:16:30 No.795808225

    >ニュータイプが1年間しっかり戦闘員としての訓練を受けた結果同時代では勝てる人間がいなくなってしまった 元から軍人として勤務してた経験があるからそれがマフティーの戦闘員になって生きた

    175 21/04/24(土)11:16:49 No.795808314

    ガイアギアって当初は副題逆襲のシャアだったんだな

    176 21/04/24(土)11:17:27 No.795808490

    マンマシーンて名称すき

    177 21/04/24(土)11:17:29 No.795808510

    >まぁ強さに関して言えばはちゃめちゃに強いからなハサウェイ… あの時代だと最強パイロットだからな…

    178 21/04/24(土)11:17:40 No.795808554

    青森の富野展行きたかったけど状況的に行けなさそうで悲しい

    179 21/04/24(土)11:17:57 No.795808619

    Gレコテレビ版は2クールでも尺足らない感じだったしな

    180 21/04/24(土)11:18:13 No.795808689

    >いよいよ閃ハサ映像化とかネタ切れなのかな…と見られるのがよくない ネタ切れというかUC系列ばっか連発するとめんどくさいおじさんたちが反発するので 金づるのおじさん向けに閃ハサなのかな、とはおもった

    181 21/04/24(土)11:18:18 No.795808703

    >もう80か…体に気を付けてアニメ作ってほしい 動いて喋ってるとこ見るにまだまだ元気だったな

    182 21/04/24(土)11:18:20 No.795808712

    >逆シャアって面白い? >F91と∀ぐらいしかまともにガンダムみたことないからハサウェイの予習として見ようかとしてるけど1stから見ろよ!ってなるんだろうか 戦闘演出はずば抜けてるけど初代の劇場版くらいは見といた方が話楽しめるかも

    183 21/04/24(土)11:18:20 No.795808715

    海外のどこか一国の興収が悪くければ評判悪いことになるなら千と千尋もシン・ゴジラも評判悪いことになるな

    184 21/04/24(土)11:18:54 No.795808878

    >CoCo壱とコラボしてカレー喰ってるハサウェイか… 普通にあり得そう

    185 21/04/24(土)11:18:59 No.795808904

    >逆シャアって面白い? >F91と∀ぐらいしかまともにガンダムみたことないからハサウェイの予習として見ようかとしてるけど1stから見ろよ!ってなるんだろうか 単品だけでも「アムロとシャアがライバル」「シャアは地球連邦政府の腐敗に絶望し地球を滅ぼして人類を宇宙に上げたい」「それと同時にシャアはアムロと決着つけたい」ってことを頭に入れてれば理解はできるし楽しめるよ ただ初代Zと続いていたアムロとシャアの物語の終局でガンダムシリーズの一つの総決算という作品だから過去作を見ていればより楽しめるという感じ 戦闘シーンは劇場作品ということもあってめちゃくちゃ極まってる

    186 21/04/24(土)11:19:01 No.795808916

    >逆シャアって面白い? >F91と∀ぐらいしかまともにガンダムみたことないからハサウェイの予習として見ようかとしてるけど1stから見ろよ!ってなるんだろうか 1stからZZまで見ないと話が全くわからないぞ

    187 21/04/24(土)11:19:14 No.795808969

    クスィーガンダムとペーネロペーが人気だからアニメにした 以上のことは無いと思う閃ハサ

    188 21/04/24(土)11:19:28 No.795809027

    >逆シャアって面白い? >F91と∀ぐらいしかまともにガンダムみたことないからハサウェイの予習として見ようかとしてるけど1stから見ろよ!ってなるんだろうか 初代とZくらいは見とかないと内容意味不明じゃねえかな…

    189 21/04/24(土)11:19:34 ID:tIZyYwvQ tIZyYwvQ No.795809053

    >クスィーガンダムとペーネロペーが人気だからアニメにした >以上のことは無いと思う閃ハサ https://img.2chan.net/b/res/795807043.htm

    190 21/04/24(土)11:19:47 No.795809105

    アベニールをさがして映画化くるか

    191 21/04/24(土)11:19:57 No.795809149

    ZZまで見てても初見は意味不明だったけどな…

    192 21/04/24(土)11:19:59 No.795809162

    正直言ってストーリー的には蛇足だからなあ逆シャア

    193 21/04/24(土)11:20:09 No.795809211

    >>CoCo壱とコラボしてカレー喰ってるハサウェイか… >普通にあり得そう 先に詐欺の受け子防止キャンペーンとコラボしたぞ

    194 21/04/24(土)11:20:22 No.795809284

    逆シャアで戦闘楽しい!ってなってからストーリー気になったらファーストとか見ればいいよ

    195 21/04/24(土)11:20:30 No.795809330

    これからはアムロやカミーユやジュドーやバナージたちと一緒に肩を並べるようになるのか

    196 21/04/24(土)11:20:44 No.795809391

    >逆シャアって面白い? >F91と∀ぐらいしかまともにガンダムみたことないからハサウェイの予習として見ようかとしてるけど1stから見ろよ!ってなるんだろうか 1stは映画だけ見れば逆シャアには十分 なんなら三部作のうちめぐりあい宇宙だけみてもアムロとシャアとララァの関係はわかる

    197 21/04/24(土)11:20:50 No.795809419

    >1stからZZまで見ないと話が全くわからないぞ 1stの回想がシャアのシーンで出てくるし ZZの部分なんて演説シーンしか関係ないし Zの部分はアムロとブライトがシャアは俺達と一緒に反連邦政府運動と戦ったってシーンだけだし 極論言うと逆シャアだけ見ても問題ない作りではある

    198 21/04/24(土)11:21:05 No.795809483

    閃ハサはスパロボに出しても話に組み込めなさそうだな...

    199 21/04/24(土)11:21:34 No.795809605

    ハサウェイってめちゃくちゃ嫌われてるけど 俺的には超速でアムロシャアカミーユジェリドRTAキメたボーイだと思うからそこまで嫌いじゃないというか むしろその体験で病んでマフティー化してしまう愚かさと悲劇も含めて結構好きなんだよね カツは嫌い

    200 21/04/24(土)11:21:37 No.795809626

    >閃ハサはスパロボに出しても話に組み込めなさそうだな... もう出た

    201 21/04/24(土)11:21:40 No.795809635

    映像作品での宇宙世紀の空白期間を埋めるのがサンライズの社長の戦略なんで…

    202 21/04/24(土)11:21:43 No.795809643

    お話は至ってシンプルだよ逆シャア

    203 21/04/24(土)11:21:43 No.795809644

    >これからはアムロやカミーユやジュドーやバナージたちと一緒に肩を並べるようになるのか そういうまっとうき全体に生霊として保存されてるニュータイプに ハサウェイが死んで肩を並べる話や

    204 21/04/24(土)11:21:56 No.795809691

    >ZZまで見てても初見は意味不明だったけどな… むしろZZは見た方が意味不明になる

    205 21/04/24(土)11:21:59 No.795809701

    >閃ハサはスパロボに出しても話に組み込めなさそうだな... Vのキャラだけ参戦はあながち間違ってなかったと思う

    206 21/04/24(土)11:22:01 No.795809706

    でも初代見とかないとシャアとララァがこいつらセックスしたんだ!ってならないし...

    207 21/04/24(土)11:22:03 No.795809715

    『〜ハサウェイ』の経緯は覚えてないし、とくになにもなかったと思います 映像とのタイアップみたいなものもなにもなかった ただひとつだけ、これは10年経ったいまだからこそいえるのは、少しだけ物書きの要素が自分のなかにあるなら、っていう思いの道楽で書いたということです。道楽っていうのはすごくイヤな言い方なんだけど、ビジネスライクではなかったということね それが結果的にノベルスとしてはそれなりのものになったってあたりで、まだ捨てたもんじゃないなあ、と思うことができた作品です

    208 21/04/24(土)11:22:11 No.795809744

    おハゲにボロクソに人格否定されるまで罵られて叱られたい

    209 21/04/24(土)11:22:17 No.795809772

    ストーリーに関しては衝撃的だなんて言われるけど、あれくらいのものがなければちゃんとした小説にはならないでしょ? そういう意味では小説に近いところにまでたどり着けた気がします ブライトの息子を主人公にして、ああいう結末を迎えるってところに当時の自分の心境、信条論はないし、とにかく少しでもちゃんとした小説を書く、ってことしか意識してなかったですね 確かに道楽だったかもしれないけど、ビジネスライクでやってたらああいう作品にはならなかったし、結果として、売れ行きもそこそこ良かったはずで、救われましたよね だから自分ではきっと好きな作品なんだろうね むしろ売上ランク上位のなかに『逆襲のシャア』が入ってくるほうがイヤなんだよね、すごく(笑)

    210 21/04/24(土)11:22:24 No.795809808

    >お話は至ってシンプルだよ逆シャア 終始シャアが隕石落としなんてアホなことやってるから止めるぞ!って話だからな

    211 21/04/24(土)11:22:33 No.795809845

    >もう出た Vは実際話に組み込めてないからね…レーンにしてもハサウェイにしてもオリジナル要素多い V自体がそういう作品だけど

    212 21/04/24(土)11:22:40 No.795809879

    >ハサウェイってめちゃくちゃ嫌われてるけど >俺的には超速でアムロシャアカミーユジェリドRTAキメたボーイだと思うからそこまで嫌いじゃないというか >むしろその体験で病んでマフティー化してしまう愚かさと悲劇も含めて結構好きなんだよね >カツは嫌い 俺も普通に好きだぞ というかそこまで極端に嫌われてはないと思う 嫌ってるやつの声が大きいだけで

    213 21/04/24(土)11:23:15 No.795810021

    マフティーになる前だったかならなかった世界線だかのハサだったねV 全力でマフティーした世界線の未来から来た人があっ…この人…ってなってた

    214 21/04/24(土)11:23:21 No.795810043

    >確かに道楽だったかもしれないけど、ビジネスライクでやってたらああいう作品にはならなかったし、結果として、売れ行きもそこそこ良かったはずで、救われましたよね >だから自分ではきっと好きな作品なんだろうね 閃ハサって売れ行き良かったのか

    215 21/04/24(土)11:23:26 No.795810070

    怒りの感情を創作にぶつけられる人は長生きする印象ある この人とかレジェンドおじいさんとか

    216 21/04/24(土)11:23:37 No.795810125

    >サンボルは南洋同盟お金ありません!とか後に支障来すような改変してるのどうかと思うよ… >火山基地周りがツッコミ入りまくるじゃん 原作だと水泳部みんな球変球体関節だったのをアニメ化時に変にファースト版デザインとの共存を意識して球体関節は戦後の再設計による差異って事に改変したくせに 水泳部の球体関節を参考にして完成したアトラスの設定は何一つ修正しなかったせいで時系列おかしな事になってるのいいよね…

    217 21/04/24(土)11:23:39 No.795810132

    富野のお気に入り作品ってダイターンとか初代ガンダムとかキングゲイナーとかあのへんだろうか

    218 21/04/24(土)11:23:50 No.795810192

    閃光のハサウェイ興収どのくらい行くかな 100億は無理にしても健闘してほしい

    219 21/04/24(土)11:24:15 No.795810291

    ハサウェイ映像化に向いてなさすぎだと思ってるから色々アレンジされてるのを期待する

    220 21/04/24(土)11:24:15 No.795810294

    おハゲ長生きしろ

    221 21/04/24(土)11:24:38 No.795810388

    「」のレスかいつまむと とりあえずハサウェイはブライトの息子でアムロとシャアに共感もってて腐敗した政府つぶして世直ししてぇ~ってテロしたけど全滅しました?って話か閃ハサは

    222 21/04/24(土)11:24:48 No.795810424

    イデオンは我ながらすげえもん作ったなって思ってる

    223 21/04/24(土)11:24:51 No.795810438

    ハサウェイは内容知ってるから映画別に見なくても…って思ってたけど映像綺麗だからすごい楽しみにしてる

    224 21/04/24(土)11:24:59 No.795810468

    >まあ一部ではZとかね、ああいう作り直しに憤慨している層もいるってわかってますからね あれは半端に省力化した旧作の差し込み方の意図が不明だったってだけで 映像的に完全新作ならガノタは大体喜ぶと思う

    225 21/04/24(土)11:25:04 No.795810493

    >閃光のハサウェイ興収どのくらい行くかな >100億は無理にしても健闘してほしい 時期が悪すぎる…

    226 21/04/24(土)11:25:09 No.795810518

    流石にエヴァクラスは無理だろうけど売れてくれないと後のサンライズアニメも企画出しづらくなるだろうからなー…

    227 21/04/24(土)11:25:13 No.795810528

    MSでの交通事故に気をつけようねって話でもある

    228 21/04/24(土)11:25:18 No.795810543

    >閃ハサって売れ行き良かったのか 逆襲のシャアの直接の続編として宣伝したから小説にしては売れた 下巻刊行直前にニュータイプ編集部が映像化しない事を前提に書かれたとか煽り文句を書いたらもっと売れた

    229 21/04/24(土)11:25:46 No.795810658

    作家としての矜持とかはあるけどそれはそれとして客商売だってこともわかった上でサービスはする

    230 21/04/24(土)11:25:46 No.795810660

    戦闘はCGなんだっけ?この流れはあんま好きじゃないんだよな正直 おハゲはそういうのするつもりはないって言ってたけど

    231 21/04/24(土)11:26:12 No.795810785

    閃ハサ映像化はするだろうけどお禿が亡くなってからだと思ってた

    232 21/04/24(土)11:26:21 No.795810830

    逆シャア見るには初代見ないとシャアとアムロの因縁が分からないから必須としてZは見てなくても何の問題もないような シャアは一回味方になったがなんか色々あって敵になったってことだけ知ってればいい

    233 21/04/24(土)11:26:31 No.795810879

    CGいいよね…

    234 21/04/24(土)11:26:37 No.795810899

    >MSでの交通事故に気をつけようねって話でもある 話的にはあれでいいんだけど映像化にあたってあの最後は盛り上がらなさそう 知ってるだけに余計に

    235 21/04/24(土)11:27:20 No.795811082

    あまりそういう印象ないけどミリオンセラー作家だからねおハゲ ハサウェイも100万部いってたはず

    236 21/04/24(土)11:27:38 No.795811156

    アニメ映画であること自体が足を引っ張るような時代ではないとはいえガンダムシリーズって部分でだいぶ人を選びそうで興収はどうなるんだろうな

    237 21/04/24(土)11:27:43 No.795811172

    レーン盛りまくってケネスの作戦とレーンのペーネロペーが勝ったってことにするとか…?

    238 21/04/24(土)11:27:43 No.795811173

    ビームバリア(笑)とか言われるけどあれ実質ノーモーションで大量のビームサーベル出してくるキチガイ殺人トラップだと思うから馬鹿にできない

    239 21/04/24(土)11:27:59 No.795811248

    >とりあえずハサウェイはブライトの息子でアムロとシャアに共感もってて ハサウェイが共感したのはシャアの地球を保全するべきって結論についてでアムロとかシャアの人間性には特に共感してない >腐敗した政府つぶして世直ししてぇ~ってテロしたけど ハサウェイは連邦政府を潰したいんじゃなくて地球を占有する閣僚だけを抹殺した後に地球から全人類が宇宙に出ていく法案通したいだけで連邦政府潰したいのはマフティーの黒幕のクワック・サルヴァー >全滅しました?って話か閃ハサは ハサウェイが処刑されただけでマフティーは地下に潜って新聞に対して反抗声明出してるんでまだまだ争いは続く

    240 21/04/24(土)11:28:04 No.795811266

    >戦闘はCGなんだっけ?この流れはあんま好きじゃないんだよな正直 >おハゲはそういうのするつもりはないって言ってたけど 完全手描きでクスィーとペーネロペー書いたらアニメーター死ぬぞ むしろCG技術が発達したからアニメ化できたんだ

    241 21/04/24(土)11:28:13 No.795811293

    世直ししたいというか自分がやらない訳にはいかないという風に まあ有り体に言ってハサウェイの中のクェスに死の匂いのする方へ引き寄せられて行った

    242 21/04/24(土)11:28:37 No.795811395

    >レーン盛りまくってケネスの作戦とレーンのペーネロペーが勝ったってことにするとか…? レーンとケネスに完全に勝ってたハサウェイがギギと離別した運の無さでビームバリアの餌食にされる無情さがキモだと思うからどうかなぁ

    243 21/04/24(土)11:29:08 No.795811531

    線はクソ多いけど塗り分けが無いから比較的描きやすい部類のユニコーン

    244 21/04/24(土)11:29:15 No.795811556

    今Vガンダム作ったらすごい健全な内容になっちまいそうだ…

    245 21/04/24(土)11:29:15 No.795811561

    閃ハサかぁ…と思ってたけどPV2の主題歌バックにしてる戦闘カッコよかったから観たくなったわ

    246 21/04/24(土)11:29:28 No.795811616

    CGではあるが手描きと変わらないように工夫してあった PV見た限りだと正直区別がつかない

    247 21/04/24(土)11:29:50 No.795811730

    健全なVガンはそれはそれとして見たい

    248 21/04/24(土)11:29:53 No.795811739

    >ハサウェイが処刑されただけでマフティーは地下に潜って新聞に対して反抗声明出してるんでまだまだ争いは続く ここら辺盛られそう

    249 21/04/24(土)11:30:01 No.795811772

    3D使っても手描きでもカッコイイ戦闘シーンができるかは 演出とかの問題だと思うからそこはあんまり気にならんな

    250 21/04/24(土)11:30:12 No.795811820

    ラストはビームバリアになって欲しいなぁ… 当時GジェネFのあのムービーが衝撃的で小説かったし…

    251 21/04/24(土)11:30:25 No.795811869

    閃ハサは富野小説の中では読みやすいし面白い部類

    252 21/04/24(土)11:30:37 No.795811913

    新装版文庫サイズでほしかった

    253 21/04/24(土)11:31:05 No.795812027

    新装版挿絵ないんだよね確か ギギっぱい見れないの?

    254 21/04/24(土)11:31:06 No.795812034

    健全なVガンダムなんておかしいですよ

    255 21/04/24(土)11:31:15 No.795812075

    過去作リメイクしてくれという声は多いが それよりガンガン先の時代描いてくれ 生きてるうちに

    256 21/04/24(土)11:31:16 No.795812076

    >原作だと水泳部みんな球変球体関節だったのをアニメ化時に変にファースト版デザインとの共存を意識して球体関節は戦後の再設計による差異って事に改変したくせに >水泳部の球体関節を参考にして完成したアトラスの設定は何一つ修正しなかったせいで時系列おかしな事になってるのいいよね… よくねえよ! アニメ続きでないのその辺も邪推しちゃうよ!

    257 21/04/24(土)11:31:26 No.795812110

    ハサが処刑されたことでかえってマフティーが地下に潜ってはるか未来まで永らえるのがなあ

    258 21/04/24(土)11:31:50 No.795812202

    ガイア・ギアのハイジャック展開やら機体の設定をコンパクトに纏めて そこに男と女と男の三角関係ぶち込んで主人公の意志を継ぐライバルが国外逃亡するエンドを足したら閃ハサだ

    259 21/04/24(土)11:32:13 No.795812298

    >過去作リメイクしてくれという声は多いが >それよりガンガン先の時代描いてくれ >生きてるうちに 流石にGレコで最後じゃないかな…

    260 21/04/24(土)11:32:25 No.795812355

    >過去作リメイクしてくれという声は多いが >それよりガンガン先の時代描いてくれ >生きてるうちに 宇宙戦国時代をなんとかしてほしいなあ

    261 21/04/24(土)11:32:54 No.795812453

    ギギちゃんぜんぜんいいことなかったな…と思うとかわいそう

    262 21/04/24(土)11:32:59 No.795812478

    おハゲはもうガンダム作らないんじゃないの ヒミコヤマトって言ったし

    263 21/04/24(土)11:33:19 No.795812560

    個人的に閃ハサ後のケネスの行動が気になる

    264 21/04/24(土)11:33:20 No.795812565

    次作るならバイストンウェルみたいに言ってた気がするけどソースが出てこなかった

    265 21/04/24(土)11:33:36 No.795812623

    閃光のハサウェイが受ければシャアアムロより先の時代にも需要があるとわかる そうすればいつかF91リメイクやクロボンアニメ化でコスモ・バビロニアを埋めることも…

    266 21/04/24(土)11:33:42 No.795812646

    >閃光のハサウェイ興収どのくらい行くかな >100億は無理にしても健闘してほしい 公開館数日的に小ヒット程度でしょう

    267 21/04/24(土)11:33:51 No.795812676

    端的に言ってアムロシャアクェスという死人の幻想に引っ張られて暴走してしまった男だよハサウェイ

    268 21/04/24(土)11:34:09 No.795812750

    >宇宙戦国時代をなんとかしてほしいなあ その辺はもう富野関わってなさそうな設定だし作らないでしょ

    269 21/04/24(土)11:34:34 No.795812848

    >閃光のハサウェイが受ければシャアアムロより先の時代にも需要があるとわかる >そうすればいつかF91リメイクやクロボンアニメ化でコスモ・バビロニアを埋めることも… 閃ハサは舞台挨拶にシャアアムロ呼ぶあたりだいぶ囚われてると思うな...

    270 21/04/24(土)11:34:48 No.795812898

    結局映画は映画かベルチルかどっちからの続編扱いなんだろう

    271 21/04/24(土)11:35:07 No.795812969

    ガンダム映画なんてファースト以外売れてないから 言っても10億とかだよ

    272 21/04/24(土)11:35:07 No.795812970

    >次作るならバイストンウェルみたいに言ってた気がするけどソースが出てこなかった 昔から生きてるうちに作りたいとは言ってたからそれが曲がって伝わったんじゃなくて?

    273 21/04/24(土)11:35:11 No.795812987

    >次作るならバイストンウェルみたいに言ってた気がするけどソースが出てこなかった まぁバイストンウェルに関してはライフワークって言うくらいだからだから次とは言わずにいつでもやりたいとは思ってるだろう

    274 21/04/24(土)11:35:12 No.795812996

    >個人的に閃ハサ後のケネスの行動が気になる 俺はレーンかな あの後連邦軍兵士としてかつてのアムロ達のように正しいことのためにもがくレーンくんを見たい スピンオフ見せて

    275 21/04/24(土)11:35:28 No.795813055

    最終戦なんか顕著だけどユニコーンは異様なクオリティの緻密なMS作画と引き換えに殺陣で動かせなかったから そこを改善しながら描写を写実的な方向を詰めるならCGに移行せざるを得ない ただ同じスタジオで全然方向性の違うGレコも同時に作ってる辺りサンライズ1スタは凄えなあと思う

    276 21/04/24(土)11:35:31 No.795813071

    UCやったならやらなくてよかったのに… 色々辛過ぎる

    277 21/04/24(土)11:36:42 No.795813349

    >ガンダム映画なんてファースト以外売れてないから >言っても10億とかだよ 劇場版OOでも10億行ってないからな…

    278 21/04/24(土)11:36:47 No.795813373

    商業としての宇宙世紀は後続に託しつつクンタラという要素は置いておく

    279 21/04/24(土)11:37:03 No.795813439

    >結局映画は映画かベルチルかどっちからの続編扱いなんだろう 漫画版が映画と異なってべルチルからって謳ってたから映画は映画から

    280 21/04/24(土)11:37:49 No.795813621

    >結局映画は映画かベルチルかどっちからの続編扱いなんだろう 映画の方だよ

    281 21/04/24(土)11:38:00 No.795813658

    >UCやったならやらなくてよかったのに… >色々辛過ぎる それは逆であのフワッとしたハッピーエンドをやるなら閃ハサ描かざるを得ないよね

    282 21/04/24(土)11:38:12 No.795813700

    アニメ映画で10億行ったら普通にヒットの部類なんだ

    283 21/04/24(土)11:38:13 No.795813706

    >漫画版が映画と異なってべルチルからって謳ってたから映画は映画から なるほどサンキュー と言ってもハサウェイにとってはクエスの殺され方が違う暗いの影響よね いや大きな影響なんだろうけど

    284 21/04/24(土)11:38:28 No.795813785

    >UCやったならやらなくてよかったのに… >色々辛過ぎる ガンダムに乗った者たちを見続けたブライトさんがバナージを激励するシーンいいよね…

    285 21/04/24(土)11:38:53 No.795813878

    >アニメ映画で10億行ったら普通にヒットの部類なんだ 新海誠作品やら鬼滅やらエヴァやらで感覚が麻痺してきてるのはある