21/04/24(土)08:34:50 >映画『... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/24(土)08:34:50 No.795774095
>映画『ゴジラvsコング』公開記念! >5/29(土)21時『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』地上波初放送が決定! >ゴジラ、モスラ、ラドン、そしてキングギドラ。 >怪獣オールスターが勢揃いの超大作! >お楽しみに! 実況楽しみすぎる…
1 21/04/24(土)08:35:59 No.795774277
何千レスになるかな…
2 21/04/24(土)08:40:09 No.795774959
そんなに盛り上がる所あったっけ
3 21/04/24(土)08:41:15 No.795775156
>そんなに盛り上がる所あったっけ まずスレ画のシーンだろ?
4 21/04/24(土)08:41:19 No.795775167
どうせラドン叩きで盛り上がるんだよ「」は
5 21/04/24(土)08:41:38 No.795775212
>>ゴジラ、モスラ、ラドン、そしてアースマザー。
6 21/04/24(土)08:42:22 No.795775309
実況だと盛り上がりどころすぎる…
7 21/04/24(土)08:43:02 No.795775409
>そんなに盛り上がる所あったっけ 盛り上がるところしか無いんだけど…悪い意味でもな!
8 21/04/24(土)08:43:04 No.795775414
ゴジラと書かれた壁画
9 21/04/24(土)08:43:19 No.795775460
特攻アースマザー!
10 21/04/24(土)08:43:29 No.795775491
>そんなに盛り上がる所あったっけ ゴ ジ ラ
11 21/04/24(土)08:43:57 No.795775562
我々は彼らのペットになるのです…
12 21/04/24(土)08:44:22 No.795775633
この映画公開前は家族の愛情がどうのこうのとテレビで番宣してたんだ 頭おかしいのか?
13 21/04/24(土)08:44:25 No.795775640
放送終了後の〆メガロが始まるわこれ
14 21/04/24(土)08:45:04 No.795775738
カタログにこの顔が溢れるのは分かる
15 21/04/24(土)08:45:13 No.795775758
>この映画公開前は家族の愛情がどうのこうのとテレビで番宣してたんだ >頭おかしいのか? アースマザーも息子への愛情からおかしくなってるし…他の家族間の愛情も確かにあるし…
16 21/04/24(土)08:45:40 No.795775835
3週連続とかではないのか…
17 21/04/24(土)08:47:14 No.795776087
家族愛が必ずしも良い結果をもたらさないと言うことを知らしめてくれる
18 21/04/24(土)08:47:18 No.795776103
てかゴジコンの公開は…
19 21/04/24(土)08:48:02 No.795776235
スレ画何なのか知らずなにかのゲームのキャラかと思ってた(3DCGで作られた顔に見えるし…)
20 21/04/24(土)08:48:15 No.795776267
>そんなに盛り上がる所あったっけ ユアモンスターとか
21 21/04/24(土)08:48:31 No.795776307
登場しない前作主人公
22 21/04/24(土)08:48:40 No.795776328
今から楽しみですよ私は
23 21/04/24(土)08:48:52 No.795776361
>3週連続とかではないのか… 木曜にSPやるし金曜にvsコングをみれば3日連続だ!
24 21/04/24(土)08:48:55 No.795776374
登場した前作キャラはなんかみんな死んだ
25 21/04/24(土)08:49:13 No.795776425
公開当時サノスと同列に語られてたのがお腹痛かった
26 21/04/24(土)08:49:30 No.795776477
賭けてもいいが初見の「」は絶対チャンツィイーがワープしてると誤認する
27 21/04/24(土)08:49:33 No.795776484
>スレ画何なのか知らずなにかのゲームのキャラかと思ってた(3DCGで作られた顔に見えるし…) 実際公開された後でようやくスレ画がネタバレだったのに気付いた
28 21/04/24(土)08:49:39 No.795776500
モンスター 怪物…
29 21/04/24(土)08:49:39 No.795776502
噂のラドンの土下座っぷりが見れるのか楽しみだ
30 21/04/24(土)08:49:40 No.795776503
>登場した前作キャラはなんかみんな死んだ 開幕から死んでる前作のおばちゃん…
31 21/04/24(土)08:49:52 No.795776547
ぬジラ、嫁、ゴマすりバード、そしてトリオ漫才キングギドラ
32 21/04/24(土)08:50:22 No.795776635
>ぬジラ、嫁、ゴマすりバード、トリオ漫才キングギドラ、そして知らないマンモス
33 21/04/24(土)08:50:27 No.795776644
我々が彼のペットになるのです…
34 21/04/24(土)08:50:29 No.795776648
ネトフリとかアマプラである? 予習のためにあれば見たいな
35 21/04/24(土)08:51:11 No.795776755
FW以上の実況向け映画だと思う
36 21/04/24(土)08:52:15 No.795776924
ノーカットではないんやな?
37 21/04/24(土)08:52:18 No.795776934
ラストも最高に盛り上がるところしかない
38 21/04/24(土)08:52:21 No.795776940
簡単に言うと愛の物語だよね
39 21/04/24(土)08:52:25 No.795776953
髑髏島の巨神もみたいわ!
40 21/04/24(土)08:52:31 No.795776970
>我々が彼のペットになるのです… ムートー交尾のモザイクとこのシーンだけで狂気全開すぎる…
41 21/04/24(土)08:52:59 No.795777031
見る抗うつ剤
42 21/04/24(土)08:53:04 No.795777037
あのモザイク本当に頭おかしい
43 21/04/24(土)08:53:25 No.795777096
>ラストも最高に盛り上がるところしかない エンディングロールはじっくりやってほしい なんなら吹き替えのところも流してくれ
44 21/04/24(土)08:53:47 No.795777149
ゴジラシコの作ったポルノ映画地上波に流しちゃダメだよ!
45 21/04/24(土)08:54:10 No.795777212
最初のギドラのやべーやつが出てくるぞ!感がもう楽しい
46 21/04/24(土)08:54:25 No.795777250
>登場した前作キャラはなんかみんな死んだ コングのこくじんは生き残ってるよ!
47 21/04/24(土)08:54:41 No.795777290
ゴジラをペットにするつもり?
48 21/04/24(土)08:54:58 No.795777333
前作のセリザワしか知らない人が見たら初っ端からウィーアーペットとかほざくの見て困惑しない?大丈夫?
49 21/04/24(土)08:55:15 No.795777372
ゴジラ教徒の作った宗教映画ついにやるのか かなり実況向きだから楽しみだ
50 21/04/24(土)08:55:24 No.795777391
「オキシジェンデストロイヤーは撃たないで!」 「もう撃った」
51 21/04/24(土)08:55:25 No.795777395
モスゴジのところで初見の「」がおかしくなるのはわかる
52 21/04/24(土)08:55:31 No.795777412
普通に撃たれてるオキシジェンデストロイヤーもインパクトデカいはずなのにアースマザーに塗りつぶされる
53 21/04/24(土)08:55:38 No.795777438
冒頭から理解できない怪獣キチガイ達のクスリでもキメたかのような言動がどんどんパワーアップして最終的に怪獣のおかげで地球は救われてます!みたいなラストシーン
54 21/04/24(土)08:55:39 No.795777445
言うほどぬジラのケンワタナベは人となり分かるほど出番無かったし…
55 21/04/24(土)08:55:46 No.795777465
>「オキシジェンデストロイヤーは撃たないで!」 >「もう撃った」 判断が早い
56 21/04/24(土)08:56:04 No.795777516
SARABA TOMOYO …
57 21/04/24(土)08:56:05 No.795777521
公開当時カタログで見かけた顔ここかよ!ってなった思い出
58 21/04/24(土)08:56:34 No.795777593
監督がゴジラモスララドンvsギドラだと三大怪獣の焼き直しじゃないかってゴジラモスラvsギドララドンに変えなければ…
59 21/04/24(土)08:56:55 No.795777642
>あのモザイク本当に頭おかしい あれアメリカ版もモザイクなのかな
60 21/04/24(土)08:57:00 No.795777651
>>「オキシジェンデストロイヤーは撃たないで!」 >>「もう撃った」 >判断が早い 冒頭の公聴会を見るに妥当としか言えないから困る
61 21/04/24(土)08:57:05 No.795777665
>言うほどぬジラのケンワタナベは人となり分かるほど出番無かったし… 本性が狂人すぎるわ!
62 21/04/24(土)08:57:46 No.795777777
>言うほどぬジラのケンワタナベは人となり分かるほど出番無かったし… 「闘わせましょう」
63 21/04/24(土)08:57:49 No.795777788
撃たないで!と言ってる暇すらねえよ! もう撃ったから離れてねだよ
64 21/04/24(土)08:58:40 No.795777923
頭モナーク連中だから撃つから退けっても聞かねぇよな…みたいなのが「」の共通見解でダメだった思いで
65 21/04/24(土)08:58:47 No.795777941
オキシジェンデストロイヤーぶっ放した人もなんか画面外で死んだんだっけ
66 21/04/24(土)08:59:10 No.795778010
あの提督もギドラ戦で戦死してると聞いてマジか…ってなった
67 21/04/24(土)08:59:20 No.795778032
>>言うほどぬジラのケンワタナベは人となり分かるほど出番無かったし… >「闘わせましょう」 吹き替え版だと違和感ない言葉になってただけにインパクトが強いレッゼムファイ
68 21/04/24(土)08:59:32 No.795778060
>噂のラドンの土下座っぷりが見れるのか楽しみだ あそこは日本人のアクターがモーションつけてオジギを再現したんだ
69 21/04/24(土)08:59:55 No.795778117
>オキシジェンデストロイヤーぶっ放した人もなんか画面外で死んだんだっけ 画面外と言うか最後の通信の時に船が沈んだらしい 画面の背景も爆発してるし
70 21/04/24(土)09:00:08 No.795778153
ラドンはいっぱい見せ場あるからラドンシコは喜びそう
71 21/04/24(土)09:00:10 No.795778157
>あの提督もギドラ戦で戦死してると聞いてマジか…ってなった 潜水艦に搭乗して水没したワシントンで前線出たらそのまま通信途絶
72 21/04/24(土)09:00:28 No.795778194
>「オキシジェンデストロイヤーは撃たないで!」 >「もう撃った」 「撃たないで」とも言わずにもう撃ってたような
73 21/04/24(土)09:00:38 No.795778217
人間が一番のモンスターだった
74 21/04/24(土)09:00:42 No.795778226
ムートーのセックス流すわ我々がペットになるとかニチャついてるしそりゃ撃たれるわ
75 21/04/24(土)09:01:16 No.795778309
>ムートーのセックス流すわ我々がペットになるとかニチャついてるしそりゃ撃たれるわ マザーに隠れてるけどセリザワも大概やべー奴過ぎる
76 21/04/24(土)09:01:20 No.795778318
ラドン滅茶苦茶強いのに所々のしぐさが三下過ぎる…
77 21/04/24(土)09:01:33 No.795778346
じゃあゴジラから登場できるキャラもうほとんどいないじゃないですか!!
78 21/04/24(土)09:01:48 No.795778373
>>「オキシジェンデストロイヤーは撃たないで!」 >>「もう撃った」 >「撃たないで」とも言わずにもう撃ってたような (こいつら絶対面倒だから事後報告でいいか…)
79 21/04/24(土)09:02:06 No.795778423
「オキシジェンデストロイヤー」「何それ」「新兵器だもう撃った」だったような
80 21/04/24(土)09:02:07 No.795778426
>じゃあゴジラから登場できるキャラもうほとんどいないじゃないですか!! 人間なんてどうでも良いだろ?
81 21/04/24(土)09:02:20 No.795778457
モナークが怪獣バカだから成り立ってるけどあの化け物みたいな飛行空母とか他世界の対怪獣兵器類ひとしきり揃えてそうな重武装連中だしな…
82 21/04/24(土)09:02:21 No.795778463
>あそこは日本人のアクターがモーションつけてオジギを再現したんだ 野村萬斎か…
83 21/04/24(土)09:02:54 No.795778542
提督の吹き替えは佐々木勝彦なのでちょっとメガロ感があるのは仕方ないんだ
84 21/04/24(土)09:03:06 No.795778569
セリザワの殉教シーンは真の意味でのカルト映画だ…ってなった
85 21/04/24(土)09:03:18 No.795778600
言わずと知れたゴジラ信者のセリザワが目立つけどモスラがゴジラの元に飛んできたのを見てカップリングしだす一般職員も大概おかしい
86 21/04/24(土)09:03:26 No.795778622
祈りたいよ
87 21/04/24(土)09:03:30 No.795778636
キングギドラも3人アクター使って動きつけてるので首ごとに結構個性ある
88 21/04/24(土)09:03:57 No.795778713
通して飛び続けてなお無事だったアルゴがトンデモ兵器だな…って
89 21/04/24(土)09:04:08 No.795778744
放送後にメガロ同時再生するまでは見えた
90 21/04/24(土)09:04:10 No.795778756
タイアップ曲もモナークキメてて駄目だった
91 21/04/24(土)09:04:25 No.795778793
ペット発言の時のイヤラしい顔ははっきり覚えている
92 21/04/24(土)09:04:49 No.795778835
>タイアップ曲もモナークキメてて駄目だった 祈りたいよぉ…祈りたいよぉ…!オォオオオオオオ…
93 21/04/24(土)09:04:56 No.795778855
セリザワのゴジラに触っちゃった…!みたいな表情と後方友人面が面白すぎる ゴジラからしたら寝床に勝手に入り込んで大爆発させてきた不審者なのに
94 21/04/24(土)09:05:14 No.795778890
推しの家で爆発して死にたい…
95 21/04/24(土)09:05:35 No.795778948
やってることゴジラ寝起きドッキリなのにあんな美しく描く監督は本当にすごい
96 21/04/24(土)09:05:42 No.795778966
怪獣プロレスは真っ当に面白い 人間パートはツッコミどころの嵐すぎて面白い
97 21/04/24(土)09:06:00 No.795779011
imgはモンスターよ...
98 21/04/24(土)09:06:03 No.795779014
博士が気合を入れすぎたんだ!
99 21/04/24(土)09:06:21 No.795779069
あの海底洞窟でメガロ出陣のメカニズムに説得力が増したのが頭シートピア人で駄目だった
100 21/04/24(土)09:06:26 No.795779082
>キングギドラも3人アクター使って動きつけてるので首ごとに結構個性ある アホの三男良いよね… 頑張って糸取ってたらゴジラいるー!?
101 21/04/24(土)09:06:37 No.795779106
どこでやるんだろ
102 21/04/24(土)09:07:08 No.795779177
>歌詞がゴジラ寝起きドッキリなのにあんな美しく書くアレクサンドロスは本当に凄い
103 21/04/24(土)09:07:13 No.795779188
>人間パートはツッコミどころの嵐すぎて面白い 大体アースマザーかが悪い
104 21/04/24(土)09:07:23 No.795779214
>通して飛び続けてなお無事だったアルゴがトンデモ兵器だな…って 前作までまあまあリアル路線だったのに急にVSシリーズ風な超メカが もうちょいシリーズ続いたらメーサー兵器普及してそう
105 21/04/24(土)09:07:32 No.795779246
オルカの昭和ゴジラ感すごいよね大好き
106 21/04/24(土)09:07:38 No.795779259
>「オキシジェンデストロイヤー」「何それ」「新兵器だもう撃った」だったような 普通に酷い流れなのにテンポ良過ぎで面白くてひどい
107 21/04/24(土)09:07:38 No.795779263
マジメに見るとかなりしょうもない映画なので実況向きだよね
108 21/04/24(土)09:08:16 No.795779352
>>通して飛び続けてなお無事だったアルゴがトンデモ兵器だな…って >前作までまあまあリアル路線だったのに急にVSシリーズ風な超メカが >もうちょいシリーズ続いたらメーサー兵器普及してそう 一応固定砲台としては実用化されている
109 21/04/24(土)09:08:31 No.795779403
アースマザーがおかしいように見えてよく考えたら同じぐらいおかしな奴が何人もいるから困る
110 21/04/24(土)09:08:41 No.795779431
真面目に見るゴジラ映画なんてほぼありませえええええん!!
111 21/04/24(土)09:08:44 No.795779434
>我々が彼のペットになるのです… 芹沢はこう言ってるけどぶっちゃけ倒した方がよくね?
112 21/04/24(土)09:08:57 No.795779471
公開記念はいいけどちゃんと14日に公開できます...?
113 21/04/24(土)09:09:24 No.795779534
なんでゴジラスレ画のスレよりマザースレ画のこっちが伸びるんだよー!?
114 21/04/24(土)09:09:25 No.795779538
怪獣相手にしてる奴らが正気なわけないってのは分かるけども常識枠少なすぎでは
115 21/04/24(土)09:09:35 No.795779555
1作目も髑髏島も真面目な映画ではない気がする
116 21/04/24(土)09:09:58 No.795779606
こんな映画で盛り上がるとか俺でも家出するね
117 21/04/24(土)09:09:58 No.795779610
>なんでゴジラスレ画のスレよりマザースレ画のこっちが伸びるんだよー!? インパクト
118 21/04/24(土)09:10:00 No.795779614
私のママはモンスター
119 21/04/24(土)09:10:09 No.795779641
あの海外で有名なマンモスがついに日本でも!?
120 21/04/24(土)09:10:12 No.795779651
作中キルスコア1位のタイタンだぞ
121 21/04/24(土)09:10:13 No.795779653
>なんでゴジラスレ画のスレよりマザースレ画のこっちが伸びるんだよー!? KOMの顔だからな…
122 21/04/24(土)09:10:17 No.795779674
>なんでゴジラスレ画のスレよりマザースレ画のこっちが伸びるんだよー!? KOMの顔だからな…
123 21/04/24(土)09:10:17 No.795779675
>こんな映画で盛り上がるとか俺でも家出するね …今なんて言った?
124 21/04/24(土)09:10:19 No.795779677
ひどかったね何だよこの日本語主題歌!からの祈りたいよぉ…
125 21/04/24(土)09:10:23 No.795779685
>こんな映画で盛り上がるとか俺でも家出するね 「「!今なんて言った!?」」
126 21/04/24(土)09:10:32 No.795779707
>前作までまあまあリアル路線だったのに急にVSシリーズ風な超メカが >もうちょいシリーズ続いたらメーサー兵器普及してそう メーサーは一応使わなかっただけで装備されてる
127 21/04/24(土)09:10:35 No.795779714
>こんな映画で盛り上がるとか俺でも家出するね なんだって?
128 21/04/24(土)09:10:37 No.795779716
ほぼ妄想でしかない地球空洞説がゴジラの住みかとして当然の理論のように語られ始めたのがすごかった モナークの人間は狂人しかいねーのか!
129 21/04/24(土)09:10:49 No.795779744
キング・オブ・マザー
130 21/04/24(土)09:10:51 No.795779751
怪獣は怪獣なりにマトモだとは思うんだが 人間にマトモなやつが居ない…!
131 21/04/24(土)09:10:52 No.795779753
>なんでゴジラスレ画のスレよりマザースレ画のこっちが伸びるんだよー!? 条件反射
132 21/04/24(土)09:11:14 No.795779811
一番常識的なことを言うのがテロリストの爺なのがダメ
133 21/04/24(土)09:11:18 No.795779827
裏で支援していたテロリストがあきれるのがすごいよスレ画
134 21/04/24(土)09:11:23 No.795779854
ゴジラ特撮ナードほど熱狂できるからここでは絶大な評価を受ける それでもアースマザーあたりはドン引きされるが
135 21/04/24(土)09:11:23 No.795779855
ゴ ジ ラ
136 21/04/24(土)09:11:36 No.795779886
>>我々が彼のペットになるのです… >芹沢はこう言ってるけどぶっちゃけ倒した方がよくね? 十何体もいる他のタイタンなんとかできるならいいけど...
137 21/04/24(土)09:11:38 No.795779893
>なんでゴジラスレ画のスレよりマザースレ画のこっちが伸びるんだよー!? ゴジラはいろんな作品に出てるけどマザーはKOMだけだからな…
138 21/04/24(土)09:11:42 No.795779904
推しの怪獣に食われる絶頂が地上波で...
139 21/04/24(土)09:11:52 No.795779932
>ほぼ妄想でしかない地球空洞説がゴジラの住みかとして当然の理論のように語られ始めたのがすごかった >モナークの人間は狂人しかいねーのか! 海底神殿に関わったらそりゃ正気失うでしょう?
140 21/04/24(土)09:11:57 No.795779949
マザーは本当に生き残るんじゃないかとヒヤヒヤした
141 21/04/24(土)09:12:01 No.795779961
>ほぼ妄想でしかない地球空洞説がゴジラの住みかとして当然の理論のように語られ始めたのがすごかった >モナークの人間は狂人しかいねーのか! そこは髑髏島の一件で証明されてるだろ 公にしてなかっただけだよ
142 21/04/24(土)09:12:06 No.795779981
テロリストは人類文明が這いつくばってるところ見て~みたいな思考で集まってる連中だから多分ドハティの負の面
143 21/04/24(土)09:12:09 No.795779995
「マザー達を止めろ」「ラドンもう出てきてる」「逃げろ」「ギドラも来た」「ゴジラも来た」「オキシジェンデストロイヤーだすでに発射した」までのテンポがすごい
144 21/04/24(土)09:12:13 No.795780005
>マザーは本当に生き残るんじゃないかとヒヤヒヤした あれ死んだの?
145 21/04/24(土)09:12:18 No.795780019
評論家は評論が仕事なのでこの映画を褒めるわけにはいかぬ…
146 21/04/24(土)09:12:31 No.795780068
上映前にやってほしかった
147 21/04/24(土)09:12:35 No.795780079
俺は一人でも行くぞ!みたいな流れでもモスラ見たらみんな観賞モードに移行する
148 21/04/24(土)09:12:51 No.795780130
>評論家は評論が仕事なのでこの映画を褒めるわけにはいかぬ… 人間ドラマ少ない!
149 21/04/24(土)09:12:52 No.795780135
>俺は一人でも行くぞ!みたいな流れでもモスラ見たらみんな観賞モードに移行する 録画してるか?
150 21/04/24(土)09:12:55 No.795780144
初めてマンモスさんを見る「」のリアクションが楽しみだ
151 21/04/24(土)09:12:58 No.795780162
>ほぼ妄想でしかない地球空洞説がゴジラの住みかとして当然の理論のように語られ始めたのがすごかった KOMだと地球のいろんな場所をつなぐトンネルみたいなのがあるくらいのイメージだったのにvsコングの予告だと実際に地下にジャングルとか大自然があったのがヤバイ
152 21/04/24(土)09:13:01 No.795780167
兵士たちが道化じゃ無くて冷静に対処するからすき まあ怪獣相手だからガンガン死んでいくんだけど
153 21/04/24(土)09:13:03 No.795780172
>>マザーは本当に生き残るんじゃないかとヒヤヒヤした >あれ死んだの? 生きててほしくない
154 21/04/24(土)09:13:04 No.795780178
ボストン決戦がひたすらテンション上がるから楽しみ ギドラくそつよい
155 21/04/24(土)09:13:18 No.795780219
KOMの予習にギャレゴジとメガロ見ないと
156 21/04/24(土)09:13:24 No.795780237
>評論家は評論が仕事なのでこの映画を褒めるわけにはいかぬ… そりゃあの人間パートの話真面目に評価したてたら無限に点数下がるわ!
157 21/04/24(土)09:13:43 No.795780285
でもエンディングカットはよくあるから ゴジラが通った後に自然が生えました!辺りはカットされると思う
158 21/04/24(土)09:13:48 No.795780308
>推しの怪獣に食われる絶頂が地上波で... あのパイロット監督なんだっけ?
159 21/04/24(土)09:13:49 No.795780310
>上映前にやってほしかった vsコングを楽しみにしてる連中は何もなくとも初日に見に行くから そうじゃない人への販促だ
160 21/04/24(土)09:14:01 No.795780351
ホーム 家…!
161 21/04/24(土)09:14:02 No.795780358
>兵士たちが道化じゃ無くて冷静に対処するからすき >まあ怪獣相手だからガンガン死んでいくんだけど 着陸してドア開けたら目の前の奴が引力光線で消し飛ぶけど 怯まず突撃するモナーク職員
162 21/04/24(土)09:14:11 No.795780392
>でもエンディングカットはよくあるから >ゴジラが通った後に自然が生えました!辺りはカットされると思う vsコング記念にやるんだから壁画くらいは映してほしい
163 21/04/24(土)09:14:13 No.795780398
減点方式と加点方式で成績がひっくり返る作品
164 21/04/24(土)09:14:17 No.795780412
やーいお前の母ちゃんモンスター!
165 21/04/24(土)09:14:18 No.795780414
マザーはビオランテになりそうって見た人は大概思ってると思う
166 21/04/24(土)09:14:22 No.795780425
オーディオコメンタリーでも「死んだよね?」とか確認されてた気がするマザー
167 21/04/24(土)09:14:24 No.795780432
怪獣大暴れパートも超すごいかって言ったら別にそれほどでもない
168 21/04/24(土)09:14:30 No.795780444
>でもエンディングカットはよくあるから >ゴジラが通った後に自然が生えました!辺りはカットされると思う 一番の大爆笑ポイントを!
169 21/04/24(土)09:14:40 No.795780468
ゴジラVSコング観に行った後でKOM観たらまた印象変わってくるんだろうな
170 21/04/24(土)09:14:47 No.795780494
>>推しの怪獣に食われる絶頂が地上波で... >あのパイロット監督なんだっけ? ラドンに食われたのが監督 ガンガン赤くなってくパイロットの通信画面は脚本とかの製作陣
171 21/04/24(土)09:14:50 No.795780508
>でもエンディングカットはよくあるから >ゴジラが通った後に自然が生えました!辺りはカットされると思う ここカットしたらこの映画の真髄であるカルトっぷりが伝わりきらないよね
172 21/04/24(土)09:14:51 No.795780511
>vsコングを楽しみにしてる連中は何もなくとも初日に見に行くから >そうじゃない人への販促だ まぁ席埋まりそうだしな初日は
173 21/04/24(土)09:15:05 No.795780556
だがあのアースマザーが最後の一人とも限らない…
174 21/04/24(土)09:15:13 No.795780581
「再生できない家族のストーリー入れる必要ある...?」と困惑していた樋口さん
175 21/04/24(土)09:15:21 No.795780602
ゴジラはまだガンには効かないがそのうち効くようになる
176 21/04/24(土)09:15:21 No.795780603
ハリウッド版デストロイアくるのかしら...?
177 21/04/24(土)09:15:27 No.795780617
EDカットされたら「」とソリャー!できないじゃん!
178 21/04/24(土)09:15:27 No.795780618
>オーディオコメンタリーでも「死んだよね?」とか確認されてた気がするマザー ギドラヘッドとマザー細胞からビオランテみたいなの作ってほしい
179 21/04/24(土)09:15:43 No.795780669
>「再生できない家族のストーリー入れる必要ある...?」と困惑していた樋口さん ないと事件も起きないし…
180 21/04/24(土)09:15:48 No.795780685
>だがあのアースマザーが最後の一人とも限らない… レンセリザワ「勘弁してほしいですね」
181 21/04/24(土)09:15:51 No.795780692
たぶんシンギュラのほうが話数的に盛り上がってるタイミングになるはずなので俺のなかのゴジラ熱がヤバいことになって死ぬと思う
182 21/04/24(土)09:15:51 No.795780695
爺がなんか買い付けに来てるところでさっくりシメに違いない
183 21/04/24(土)09:15:59 No.795780724
ゴジモスキテル…と気ぶりだす「」
184 21/04/24(土)09:16:12 No.795780765
前に髑髏島放送した時は壁画も映してたから必要な分はやるだろう
185 21/04/24(土)09:16:14 No.795780769
腑抜けたギドラ細胞をマザーが乗っ取り復活 マザギドラ誕生
186 21/04/24(土)09:16:20 No.795780791
ドハティの「かつて核兵器によって無理やり目覚めさせられたゴジラと、それをオキシジェン・デストロイヤーによって葬り去った芹沢博士」に対し、「オキシジェン・デストロイヤーによって傷ついたゴジラを原爆で家族を失った芹沢博士が核兵器で癒やす」という構図になっており、人類とゴジラの和解を描く上で人間の原罪を背負ってゴルゴダの丘を登り、神へ許しを乞い願うキリストと重ねる目的があったって話好き
187 21/04/24(土)09:16:31 No.795780823
宇宙まで飛び散ったゴジラの放射線とマザーのカケラが変化してスペースマザーゴジラが誕生するのです?
188 21/04/24(土)09:16:40 No.795780842
>「再生できない家族のストーリー入れる必要ある...?」と困惑していた樋口さん 一応人の心あったのか日本の俺
189 21/04/24(土)09:16:40 No.795780844
>ゴジモスキテル…と気ぶりだす「」 マジでモナーク職員の思考回路これだからな…
190 21/04/24(土)09:16:47 No.795780866
スレ画を見て人間パートがつまらないとは言わせないよ
191 21/04/24(土)09:16:49 No.795780872
マザーはセリザワすら引いてるのがひどい
192 21/04/24(土)09:16:50 No.795780876
>ゴジモスキテル…と気ぶりだす「」 旧モスの嫉妬スレ立ちまくりそう
193 21/04/24(土)09:17:08 No.795780929
テロリストに貴様は用済みだとか言われて殺されるとかではなく 出てくなら出てけよ…みたいな雰囲気なの面白かった
194 21/04/24(土)09:17:09 No.795780931
>ドハティの「かつて核兵器によって無理やり目覚めさせられたゴジラと、それをオキシジェン・デストロイヤーによって葬り去った芹沢博士」に対し、「オキシジェン・デストロイヤーによって傷ついたゴジラを原爆で家族を失った芹沢博士が核兵器で癒やす」という構図になっており、人類とゴジラの和解を描く上で人間の原罪を背負ってゴルゴダの丘を登り、神へ許しを乞い願うキリストと重ねる目的があったって話好き あいつ
195 21/04/24(土)09:17:14 No.795780947
環境問題が最近取り上げられてる今タイムリーな映画だから エンディングカットされるとテーマ性が伝わらないな
196 21/04/24(土)09:17:20 No.795780968
>ドハティの「かつて核兵器によって無理やり目覚めさせられたゴジラと、それをオキシジェン・デストロイヤーによって葬り去った芹沢博士」に対し、「オキシジェン・デストロイヤーによって傷ついたゴジラを原爆で家族を失った芹沢博士が核兵器で癒やす」という構図になっており、人類とゴジラの和解を描く上で人間の原罪を背負ってゴルゴダの丘を登り、神へ許しを乞い願うキリストと重ねる目的があったって話好き ハーブかなにかやつておられる?
197 21/04/24(土)09:17:22 No.795780974
>スレ画を見て人間パートがつまらないとは言わせないよ ユーモンスター
198 21/04/24(土)09:17:26 No.795780985
「地球に怪獣ばらまいてギドラとゴジラ戦わせてアメリカに大被害あたえたけど結果的に地球環境再生になったからゆるしてくれるね? ありがとう グッドアース」
199 21/04/24(土)09:17:49 No.795781042
テロリストに自由にするがいいって言われた次の瞬間車が飛び出すのテンポよすぎて好き
200 21/04/24(土)09:17:56 No.795781057
ゴジラ信仰とか邪教すぎる…
201 21/04/24(土)09:17:59 No.795781068
>宇宙まで飛び散ったゴジラの放射線とマザーのカケラが変化してスペースマザーゴジラが誕生するのです? 土壇場でアースマザーの意識が勝って家族を助ける展開になるやつだ
202 21/04/24(土)09:18:04 No.795781088
>って話好き まで読んだ 狂人だった
203 21/04/24(土)09:18:06 No.795781100
ていうか普通に親父のメンタルの方が強いよなマザーより あと女軍人が生き残るのが意外
204 21/04/24(土)09:18:11 No.795781114
マンモスがコングに毛づくろいされるの好きと知ってわむ
205 21/04/24(土)09:18:14 No.795781126
エンディングの怒涛のゴジラのおかげでなんか色々良いことがありましたゴジラサイコー!流れはマジで劇場で笑い堪えるの大変だった
206 21/04/24(土)09:18:20 No.795781151
ドハティはゴジラ教って言われるけど正しくはキリスト教ゴジラ福音派の立ち位置だと思う 熱心なキリスト教信者の家庭で生まれたベトナム系アメリカ人がカンフー映画とゴジラ映画ばかりを見て育つとこうなる
207 21/04/24(土)09:18:25 No.795781163
モスラが女の子に見え始める職員はモナークキメすぎてるよ…
208 21/04/24(土)09:18:26 No.795781164
>スレ画を見て人間パートがつまらないとは言わせないよ クレイジーで面白いけどこいつがKOMの評価を著しく下げてる要因と言われたらなにも反論出来ねえ!
209 21/04/24(土)09:18:37 No.795781195
>「地球に怪獣ばらまいてギドラとゴジラ戦わせてアメリカに大被害あたえたけど結果的に地球環境再生になったからゆるしてくれるね? >ありがとう >グッドアース」 正直マザーがやらなくてもマンモスの博士はマンモスが地球を統べるべき王だと思ってたから 遠からず収容違反してたよ
210 21/04/24(土)09:18:52 No.795781241
ゴジラのおかげで肩こりが治った!
211 21/04/24(土)09:18:53 No.795781243
>環境問題が最近取り上げられてる今タイムリーな映画だから >エンディングカットされるとテーマ性が伝わらないな テーマに対する解答が怪獣さえいれば万事解決! ドハティ!?
212 21/04/24(土)09:18:57 No.795781263
カタログにキングオブおばさん見かけるとつい押してしまう
213 21/04/24(土)09:19:12 No.795781317
コンピュータ世界で生きてるとか言われても不思議はないマザー
214 21/04/24(土)09:19:17 No.795781330
>ゴジラのおかげで髪の毛生えた!
215 21/04/24(土)09:19:28 No.795781352
>ドハティはゴジラ教って言われるけど正しくはキリスト教ゴジラ福音派の立ち位置だと思う >熱心なキリスト教信者の家庭で生まれたベトナム系アメリカ人がカンフー映画とゴジラ映画ばかりを見て育つとこうなる 聖書にゴジラを登場させてたってのはまあそんな感じだね
216 21/04/24(土)09:19:40 No.795781381
>あれ死んだの? 核爆発の嵐を生身で受けて生きてる生命体はいない いないよな???
217 21/04/24(土)09:19:43 No.795781384
>ていうか普通に親父のメンタルの方が強いよなマザーより >あと女軍人が生き残るのが意外 親父は子供死んだ後にマディとマザー放って自然と付き合ってた結果でもあるし… 見つめ直す機会がなかったにしてもマザーが狂いすぎだが
218 21/04/24(土)09:19:44 No.795781388
>ていうか普通に親父のメンタルの方が強いよなマザーより >あと女軍人が生き残るのが意外 マザーの映像送りつけられた後しょんぼりしてずっと冷静だった息子殺されたおっさんに悲しい遍歴
219 21/04/24(土)09:19:58 No.795781429
マザー死亡への疑いが強すぎる…
220 21/04/24(土)09:19:59 No.795781432
ゴジラと地球環境の問題はvsシリーズでよくネタにされてたテーマだからむしろ違和感なかった
221 21/04/24(土)09:20:04 No.795781445
「」はアグレッシブなキチガイいっぱい出る映画好き過ぎる…
222 21/04/24(土)09:20:06 No.795781447
何度見てもバイオハザードとかのゲーム画面っぽいなと思ってしまうスレ画のマザー
223 21/04/24(土)09:20:12 No.795781461
>>あれ死んだの? >核爆発の嵐を生身で受けて生きてる生命体はいない >いないよな??? マザーは死んだかもしれないが新たな生命体が誕生するかもしれん…
224 21/04/24(土)09:20:12 No.795781464
車あげるから出て行って…
225 21/04/24(土)09:20:15 No.795781469
>>あれ死んだの? >核爆発の嵐を生身で受けて生きてる生命体はいない >いないよな??? やめろフラグを立てるんじゃない
226 21/04/24(土)09:20:22 No.795781495
ゴジラ教過激派が取った芹沢博士のケジメのつけかたが加減しろ馬鹿すぎる
227 21/04/24(土)09:20:42 No.795781557
>マザーは死んだかもしれないが新たな生命体が誕生するかもしれん… ビオランテinマザー
228 21/04/24(土)09:20:56 No.795781598
オキシジェンデストロイヤー量産出来ればギドラ以外は倒せるよねこの世界
229 21/04/24(土)09:20:56 No.795781599
カットされたけどマディソンに肉弾でボコボコにされるテロリストシーンとかあったらしいし
230 21/04/24(土)09:21:10 No.795781632
ドハティ聖書に落書きしてゴジラ描き足すような人なんだっけ
231 21/04/24(土)09:21:13 No.795781644
マザー自身は死んでてもその細胞が怪獣に結びついてたら…
232 21/04/24(土)09:21:15 No.795781654
正直アースビオランテマザーは見てみたい
233 21/04/24(土)09:21:24 No.795781681
地球上の生物ならODで死ぬはず…そうか!ギドラは地球外の生物なんだ! の筋だけは通ってる無茶論法も大好き
234 21/04/24(土)09:21:26 No.795781687
お前テロリスト側かよ!?しかもキチガイすぎて煙たがられてる!?娘からモンスター呼ばわり!?で初見ですら笑いを堪えるのに苦労したよマザー
235 21/04/24(土)09:21:32 No.795781702
パパはアニマルセラピーやった末の結論が「世には手に負えない物はある(それなら手を出すな)」だから多分あの映画のなかで一番マトモ
236 21/04/24(土)09:21:33 No.795781704
まず序盤に吹き飛ばされて壁に激突したのに死なない親父はタフ過ぎる
237 21/04/24(土)09:21:34 No.795781713
一神教の立場から解釈した父なる神以外にゴジラという神の存在について描いた話
238 21/04/24(土)09:21:39 No.795781725
>オキシジェンデストロイヤー量産出来ればギドラ以外は倒せるよねこの世界 量産したら新しい化け物が誕生したって設定で行こう
239 21/04/24(土)09:21:40 No.795781727
芹沢オリジナルは神殺しの咎人って何喰えばそんな思考に至るの…
240 21/04/24(土)09:22:00 No.795781780
アースマザーも自然が再生する怪獣の歩行あとにおったしワンチャン…
241 21/04/24(土)09:22:01 No.795781784
>オキシジェンデストロイヤー量産出来ればギドラ以外は倒せるよねこの世界 地下にもまだまだ大量に怪獣いるから地球滅ぼすのが先になるぞ
242 21/04/24(土)09:22:07 No.795781807
>地球上の生物ならODで死ぬはず…そうか!ギドラは地球外の生物なんだ! >の筋だけは通ってる無茶論法も大好き 宇宙に酸素は無いからな
243 21/04/24(土)09:22:26 No.795781856
>まず終盤に吹き飛ばされた瓦礫が激突したのに死なない娘はタフ過ぎる
244 21/04/24(土)09:22:30 No.795781870
>地球上の生物ならODで死ぬはず…そうか!ギドラは地球外の生物なんだ! >の筋だけは通ってる無茶論法も大好き でも偽りの王か…!からゴジラとの決着つけないといけない理由まではすっきりしてたと思う
245 21/04/24(土)09:22:34 No.795781883
ゴジラ対マンモス見たい
246 21/04/24(土)09:22:41 No.795781901
>地球上の生物ならODで死ぬはず…そうか!ギドラは地球外の生物なんだ! >の筋だけは通ってる無茶論法も大好き なぁに無酸素環境で平気な奴は平気と言うのはデストロイアで通った道だ
247 21/04/24(土)09:23:02 No.795781966
ビオランテになるマザーは見たい…
248 21/04/24(土)09:23:04 No.795781972
アメリカのバスタブは強いからな…
249 21/04/24(土)09:23:11 No.795781998
VSコングめちゃヒットしてるらしいからビオランテとデストロイアあたりを出した モンスターバースPHASE2やろうぜ!
250 21/04/24(土)09:23:12 No.795782004
これはもう巨大芹沢ロボを作るしかないのでは
251 21/04/24(土)09:23:23 No.795782048
>ドハティの「かつて核兵器によって無理やり目覚めさせられたゴジラと、それをオキシジェン・デストロイヤーによって葬り去った芹沢博士」に対し、「オキシジェン・デストロイヤーによって傷ついたゴジラを原爆で家族を失った芹沢博士が核兵器で癒やす」という構図になっており、人類とゴジラの和解を描く上で人間の原罪を背負ってゴルゴダの丘を登り、神へ許しを乞い願うキリストと重ねる目的があったって話好き これに本気でブチ切れてる人いるけどそういうレベルじゃないよねこれ
252 21/04/24(土)09:23:36 No.795782088
芹沢息子も意志受け継いでるとしたら嬉しいね
253 21/04/24(土)09:23:37 No.795782096
>オキシジェンデストロイヤー量産出来ればギドラ以外は倒せるよねこの世界 あれ量産するとか先に地球の生命が滅んじゃうのでは…
254 21/04/24(土)09:23:38 No.795782098
冒頭5分でモナーク面白すぎてあまりにも実況向き
255 21/04/24(土)09:23:43 No.795782113
一応ケジメとってロングライブキングして勝ち逃げ蒸発したマザー あれで生き残って家族三人と大和解しないだけまだドハティ君理性あるわ
256 21/04/24(土)09:24:05 No.795782179
頭モナークとエコテロリストとマザーで人間ドラマが濃厚すぎる
257 21/04/24(土)09:24:26 No.795782243
>これに本気でブチ切れてる人いるけどそういうレベルじゃないよねこれ 発送が狂いすぎてて怒る気持ちもわかるんだけど怒る気持ちより先になんか違うものが来るというか…
258 21/04/24(土)09:24:29 No.795782256
>VSコングめちゃヒットしてるらしいからビオランテとデストロイアあたりを出した アメリカで流行ったのはやっぱりコングに愛着があるからだろうなあ
259 21/04/24(土)09:24:38 No.795782285
人類として一線を越えたマザーには退場していただく
260 21/04/24(土)09:24:39 No.795782287
>芹沢息子も意志受け継いでるとしたら嬉しいね 人類復権過激派です...
261 21/04/24(土)09:24:39 No.795782288
モナークの狂人レベルの最低ラインが高すぎる
262 21/04/24(土)09:24:46 No.795782305
一ヶ月後かよ 早くゴジラキメさせてくれよ待ちきれねえよ
263 21/04/24(土)09:25:11 No.795782392
>芹沢息子も意志受け継いでるとしたら嬉しいね ドハ山だったらメカゴジラという偽りの偶像を作り出してそれが故に断罪されるとかやりかねなかったと思う
264 21/04/24(土)09:25:26 No.795782436
ある意味突き抜けたキチみると美しいよね…ってなる映画 一番のキチはもちろん監督
265 21/04/24(土)09:25:29 No.795782445
>人類復権過激派です... 親父の愛着が満たされなかったんだろうな…
266 21/04/24(土)09:25:37 No.795782466
髑髏島のサミュエルLジャクソンとKOMのアースマザー 戦ったどっちが強いの?
267 21/04/24(土)09:25:52 No.795782509
エンディングゴ・ジ・ラ!ハッソイヤ!でも祈りたいよぉ…でもどっちでも良いけどまあカットされるんだよな…
268 21/04/24(土)09:25:52 No.795782511
>一応ケジメとってロングライブキングして勝ち逃げ蒸発したマザー >あれで生き残って家族三人と大和解しないだけまだドハティ君理性あるわ 怪獣化して復活する可能性を感じる程強烈なキャラだったのが誤算
269 21/04/24(土)09:26:12 No.795782574
>モナークの狂人レベルの最低ラインが高すぎる 初出のコング時点で地球空洞論本気で唱えるキチガイとマザファカおじさん騙して連れてくるジョングッドマンだからな… 手の届く範囲だとジョングッドマンが一番ヤバいと思う
270 21/04/24(土)09:26:12 No.795782576
>一ヶ月後かよ >早くゴジラキメさせてくれよ待ちきれねえよ VSコングなら半月待てばイケるぜ
271 21/04/24(土)09:26:20 No.795782602
作者曰くあのODは原作と同規模で爆心地は普通に白骨化する ドハゴジはそれにすら耐える
272 21/04/24(土)09:26:35 No.795782647
シリアスに原子力がどうこう考えるとゴジラに核を投与するのは結構傲慢だと思うけどそもそも全編怪獣プロレス路線のエンタメ映画だからな…
273 21/04/24(土)09:27:29 No.795782803
万一ゴジラ殺すとモスモスが確実に敵対して対ギドラが完全に詰む世界だ
274 21/04/24(土)09:27:36 No.795782827
>作者曰くあのODは原作と同規模で爆心地は普通に白骨化する >ドハゴジはそれにすら耐える 僕の考えた(考えてない)最強のモンスター過ぎる…
275 21/04/24(土)09:27:43 No.795782853
芹沢の贖罪なんだいうてますがゴジラくんの最高の寝床ふっとばされてますが
276 21/04/24(土)09:27:45 No.795782857
怪獣映画だから真面目に考えちゃいけないという姿勢で見ててもマジレスせざるを得ない発言してくる連中
277 21/04/24(土)09:27:48 No.795782869
衝撃しかないよね ギドラにつくラドンにもゴジラLOVEなモスラにも
278 21/04/24(土)09:27:58 No.795782901
七人の侍は最高だ ゴジラも最高だ 七人の侍にゴジラを組み合わせたら素晴らしいと思わないか?
279 21/04/24(土)09:28:14 No.795782959
>シリアスに原子力がどうこう考えるとゴジラに核を投与するのは結構傲慢だと思うけどそもそも全編怪獣プロレス路線のエンタメ映画だからな… ゴジラに核ぶつけて復活させようぜは他ならぬ日本で前例があるからな… 直前でそれ自体は他ならぬゴジラによって阻止されたという点が一番大事なんだろうけども
280 21/04/24(土)09:28:17 No.795782971
>シリアスに原子力がどうこう考えるとゴジラに核を投与するのは結構傲慢だと思うけどそもそも全編怪獣プロレス路線のエンタメ映画だからな… まあ核がエネルギーらしいし… セリザワが言ってるだけなんだけど…
281 21/04/24(土)09:28:19 No.795782977
>怪獣映画だから真面目に考えちゃいけないという姿勢で見ててもマジレスせざるを得ない表札
282 21/04/24(土)09:28:24 No.795782996
>芹沢の贖罪なんだいうてますがゴジラくんの最高の寝床ふっとばされてますが でも気合死ぬほど入ったよ?
283 21/04/24(土)09:28:40 No.795783058
因みに就任後のゴジラは人間と怪獣が争わない様に常に見回りしてるし王位も狙われる 仲間同士の喧嘩も止める
284 21/04/24(土)09:28:47 No.795783071
>七人の侍は最高だ >ゴジラも最高だ >七人の侍にゴジラを組み合わせたら素晴らしいと思わないか? 狂人はみんなそういうんよ
285 21/04/24(土)09:29:12 No.795783159
>怪獣化して復活する可能性を感じる程強烈なキャラだったのが誤算 マザーは……ビオランテになるんだろ!?
286 21/04/24(土)09:29:18 No.795783181
ゴ ジ ラ
287 21/04/24(土)09:29:21 No.795783192
正直一番好きなのはギドラ戦に向かって上陸してくるゴジラと一緒に突っ込んでくるモナークの戦闘機部隊のとこなんだよね…
288 21/04/24(土)09:29:33 No.795783234
>>芹沢の贖罪なんだいうてますがゴジラくんの最高の寝床ふっとばされてますが >でも気合死ぬほど入ったよ? バニゴジ化してて別の意味で地球ピンチじゃないですか…
289 21/04/24(土)09:29:36 No.795783242
へっへっへギドラの旦那…
290 21/04/24(土)09:30:06 No.795783329
>>怪獣映画だから真面目に考えちゃいけないという姿勢で見ててもマジレスせざるを得ない表札
291 21/04/24(土)09:30:07 No.795783338
日本が必死になってゴジラ凍結させたのに対してセリザワは寝てるゴジラ叩き起こした対比も偶然だろうけど好き
292 21/04/24(土)09:30:07 No.795783341
>因みに就任後のゴジラは人間と怪獣が争わない様に常に見回りしてるし王位も狙われる >仲間同士の喧嘩も止める 仕事しかしてないな
293 21/04/24(土)09:30:28 No.795783394
>>七人の侍は最高だ >>ゴジラも最高だ >>七人の侍にゴジラを組み合わせたら素晴らしいと思わないか? >狂人はみんなそういうんよ 他の映画にゴジラ出したら面白そうだな…はクロスオーバー的な観点からしてもまだわかる範囲ではある 初代ゴジラにゴジラ出してWゴジラやろうぜ!は真の狂人からしか出ない
294 <a href="mailto:王">21/04/24(土)09:30:32</a> [王] No.795783406
>芹沢の贖罪なんだいうてますがゴジラくんの最高の寝床ふっとばされてますが 緊急事態だから許すが...
295 21/04/24(土)09:31:14 No.795783534
あの扱いでギドラ好きとか言うんだからもう常人の精神ではないよ
296 21/04/24(土)09:31:33 No.795783589
ゴ ジ ラ だけで何レスつくんだろうか
297 21/04/24(土)09:31:36 No.795783600
>七人の侍は最高だ そうだね >ゴジラも最高だ そうだね >七人の侍にゴジラを組み合わせたら素晴らしいと思わないか? ちょっと待て!!!!!
298 21/04/24(土)09:31:45 No.795783633
怪獣ユニバース終わって欲しくない…ゴジラの息子を見たい
299 21/04/24(土)09:31:49 No.795783649
>日本が必死になってゴジラ凍結させたのに対してセリザワは寝てるゴジラ叩き起こした対比も偶然だろうけど好き ほっといたら地球が滅ぶかもしれん存在も地球の調停者の王様もどっちもやれるゴジラというキャラクターの幅広さを感じる
300 21/04/24(土)09:32:16 No.795783760
でもこのケンワタナベの吹き替え担当してる渡辺謙って人下手くそだからいい加減変えてほしい
301 21/04/24(土)09:32:26 No.795783799
凍ってるギドラでまず笑う
302 21/04/24(土)09:33:11 No.795783991
というか怪獣達に知性感じるよねドハティ版
303 21/04/24(土)09:33:45 No.795784119
ギドラは侵略者で悪の魔王でカリスマもあるって立ち位置だから好きだって言うのもわからなくはない
304 21/04/24(土)09:33:48 No.795784127
地球怪獣全てが従っているわけではなく独自派閥を組んで虎視眈々と地上進出を狙う奴もいる
305 21/04/24(土)09:34:05 No.795784177
モンスター0だからな
306 21/04/24(土)09:34:41 No.795784351
せっかくゴジラ怪獣とコングが共演できる世界観なんだから逆にコレまで全く絡みがなかったマッチとして コングとバラゴンやオルガが戦ったりするのもありなんじゃねえか?と思うから
307 21/04/24(土)09:34:42 No.795784357
芹沢でけおってたらゴジラのカマセで消し飛ばされたアレスとポセイドンとゼウスはどうなるんだ
308 21/04/24(土)09:34:45 No.795784363
>>シリアスに原子力がどうこう考えるとゴジラに核を投与するのは結構傲慢だと思うけどそもそも全編怪獣プロレス路線のエンタメ映画だからな… >ゴジラに核ぶつけて復活させようぜは他ならぬ日本で前例があるからな… >直前でそれ自体は他ならぬゴジラによって阻止されたという点が一番大事なんだろうけども ツッコミどころはだいたい日本が先にやってるからひどいよな 嘘バレだけどVSコングの敵怪獣はワールドデストロイヤーだぜって聞いて何それダッセーって思ったけどデストロイアーッ出したの日本が先だったわって思い出してごめん嘘リーカーってなった
309 21/04/24(土)09:34:56 No.795784402
ギャグ映画みたいな扱いされるけどほんとに神話みたいなスケールでギドラやゴジラが暴れる映像美いいよね…
310 21/04/24(土)09:35:20 No.795784490
ラドン「やっぱゴジラのアニキは最高だ! おれは最初から信じてましたよ!!」
311 21/04/24(土)09:35:48 No.795784636
怪獣が映るシーンがどれも画作りスゲーキマってるんだよな というか割と色使いが思い切ってるなと思う
312 21/04/24(土)09:35:57 No.795784669
>芹沢でけおってたらゴジラのカマセで消し飛ばされたアレスとポセイドンとゼウスはどうなるんだ アレスとポセイドンは瞬殺されたけど ゼウスはムキムキになって第一戦勝ったじゃん ポンペイの火山から復活したゴジラにやられたけど
313 21/04/24(土)09:36:16 No.795784731
予告編が神々しくて美しすぎるんだよなこの映画…
314 21/04/24(土)09:36:17 No.795784735
スキュラなんかあの後王位狙ってゴジラに反逆したけど鎮圧されたからな
315 21/04/24(土)09:36:50 No.795784849
>怪獣が映るシーンがどれも画作りスゲーキマってるんだよな ラドンのバレルロールは最高だった なのに何だあのゴマすりは
316 21/04/24(土)09:37:05 No.795784903
>怪獣が映るシーンがどれも画作りスゲーキマってるんだよな >というか割と色使いが思い切ってるなと思う イメージボードのいくつかに宗教画があったような
317 21/04/24(土)09:37:31 No.795785016
ぬジラさんは人間に対して寛大すぎる…
318 21/04/24(土)09:37:49 No.795785108
赤い瞳に傲慢な 野望を秘める憎い奴! その名はメカメカメカゴジラ メカゴジラがやってきた
319 21/04/24(土)09:37:53 No.795785120
>初代ゴジラにゴジラ出してWゴジラやろうぜ!は真の狂人からしか出ない メカゴジラの逆襲が最初ゴジラとメカゴジラが攻めて来るって話だったけど チャンピオンまつりでやれるかバカ!ってなってチタノザウルスが出来たって
320 21/04/24(土)09:37:59 No.795785164
怪獣を美しく撮ることに命かけてるからな メルトダウン寸前ゴジラもどうすれば映えるかで夜空の色とかキチガイレベルで拘ってるし
321 21/04/24(土)09:38:03 No.795785184
>ギャグ映画みたいな扱いされるけどほんとに神話みたいなスケールでギドラやゴジラが暴れる映像美いいよね… 公開されるまでは映像すげー!って言われまくってたし… いざ公開されたらアースマザーとかセリザワが気合を入れすぎた!とか日本版主題歌がセリザワのゴジラガチ恋ソングだったとかの話題になったけど…
322 21/04/24(土)09:38:24 No.795785274
舎弟気質のラドン君は女の子のファンとか増えてもいいんじゃないかなあ
323 21/04/24(土)09:38:54 No.795785391
>イメージボードのいくつかに宗教画があったような 最後の晩餐にゴジラが居たら最高に神々しいと思わないか?
324 21/04/24(土)09:38:57 No.795785400
公開当時アースマザーが怪獣の一体に数え上げられてて笑った覚えがある
325 21/04/24(土)09:39:42 No.795785568
>予告編が神々しくて美しすぎるんだよなこの映画… ゴジラとドビュッシーを組み合わせようと考えたやつが天才すぎる 俺だったらVSコングの予告みたいにノリノリなロックとかにしちゃうわ
326 21/04/24(土)09:39:42 No.795785571
ゴジラ作品スピンオフでの強さがハンニバル・バルカ>ゼウス>メガロ>鎌倉武士>X星人なのは知っているな
327 21/04/24(土)09:39:43 No.795785574
があああ早くVSコング見てええええ!!!
328 21/04/24(土)09:40:06 No.795785703
人類も地球に蔓延るモンスターの一種みたいな扱いもなくはないし…
329 21/04/24(土)09:40:07 No.795785706
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
330 21/04/24(土)09:40:08 No.795785709
人類代表モンスターだからねアースマザー… 人類にゴジラの絶対王政をみとめさせるためにギドラ解き放つし
331 21/04/24(土)09:40:12 No.795785728
>舎弟気質のラドン君は女の子のファンとか増えてもいいんじゃないかなあ 腐女子がギドラドカップリングしてる...
332 21/04/24(土)09:41:25 No.795786037
だって娘にユーアーモンスター…言われてるし…
333 21/04/24(土)09:41:27 No.795786042
(聖書に加筆された古代ゴジラ真実)
334 21/04/24(土)09:42:25 No.795786322
怪獣描写すげーすげーって話ばかりされると ますますキチガイ人間パートいらねえなって結論にしかならんな…
335 21/04/24(土)09:42:53 No.795786422
ギドラを黙示録の獣に見立てるのは盲点………!となった
336 21/04/24(土)09:42:54 No.795786426
何で俺の地元はフジ映らないんですけおおおおおおおおおお
337 21/04/24(土)09:43:03 No.795786464
>(聖書に加筆された古代ゴジラ真実) ジェリコの壁を破壊したのはゴジラって監督小学生の時からかなりイッてるな…って
338 21/04/24(土)09:43:18 No.795786538
>怪獣描写すげーすげーって話ばかりされると >ますますキチガイ人間パートいらねえなって結論にしかならんな… 怪獣描写が凄いのに人間がまともだったら人間パートが霞んじゃうだろ
339 21/04/24(土)09:43:27 No.795786583
su4794860.png 楽しそう
340 21/04/24(土)09:43:44 No.795786647
>何で俺の地元はフジ映らないんですけおおおおおおおおおお ネトフリで見ろ
341 21/04/24(土)09:43:49 No.795786670
>ますますキチガイ人間パートいらねえなって結論にしかならんな… (マザーが人間判定されずに人間ドラマが薄いという評論家)
342 21/04/24(土)09:44:46 No.795786876
髑髏島の監督はメタルギアの実写版とガンダムの実写版決まって本当に良かったね
343 21/04/24(土)09:44:51 No.795786897
>su4794860.png >楽しそう ギレルモ・デル・トロ「いれてよー!」
344 21/04/24(土)09:45:12 No.795786975
何家族愛メインですみたいな予告映像作ってんだテメー!
345 21/04/24(土)09:45:18 No.795786988
これ以上人間パート削ったらゴジラとギドラが戦う理由とかODが効かない理由を解説出来なくなって怪獣映画から生態ムービーになっちゃうよ
346 21/04/24(土)09:45:50 No.795787113
>何家族愛メインですみたいな予告映像作ってんだテメー! 行動動機が家族愛だからちくしょう!
347 21/04/24(土)09:45:51 No.795787117
発電所ぶっ壊してパワーアップ! シンプルでいい
348 21/04/24(土)09:45:54 No.795787136
>何家族愛メインですみたいな予告映像作ってんだテメー! マザーの原動力はそこだし…嘘は言ってないし…
349 21/04/24(土)09:46:20 No.795787273
これ以上人間パート減らすとモナーク新人研修用動画になってしまう
350 21/04/24(土)09:46:30 No.795787314
>>何家族愛メインですみたいな予告映像作ってんだテメー! >マザーの原動力はそこだし…嘘は言ってないし… 確かにそうだが…
351 21/04/24(土)09:46:41 No.795787367
もすもすの夫婦愛も溢れてただろ?
352 21/04/24(土)09:46:50 No.795787397
>ネトフリで見ろ CMとカット分で同期不能じゃん!
353 21/04/24(土)09:47:03 No.795787452
怪獣やゴジラに対するスタンスが皆バラバラなのがだんだん一つになっていくのは見所だよ
354 21/04/24(土)09:47:40 No.795787616
人間パート削ったらユーモンスターが無くなるからダメ
355 21/04/24(土)09:48:00 No.795787691
ソドムとゴモラって本当はゴジラによって討伐された2体の怪獣のことだったんだけど 聖書では神の怒りで滅ぼされた街ということで伝わってるんだ
356 21/04/24(土)09:48:02 No.795787698
今度の人間モンスター枠はセリザワjrだと信じてるよ
357 21/04/24(土)09:48:11 No.795787739
>何家族愛メインですみたいな予告映像作ってんだテメー! 地球という大きな家族を守るために奮闘する王のはなしだししし
358 21/04/24(土)09:48:47 No.795787875
>ソドムとゴモラって本当はゴジラによって討伐された2体の怪獣のことだったんだけど >聖書では神の怒りで滅ぼされた街ということで伝わってるんだ 円谷案件になっちまうー!
359 21/04/24(土)09:48:47 No.795787877
怪獣の暴れた痕跡や死骸が地球に優しい効果をもたらすのは知っているな?
360 21/04/24(土)09:49:28 No.795788072
>ソドムとゴモラって本当はゴジラによって討伐された2体の怪獣のことだったんだけど >聖書では神の怒りで滅ぼされた街ということで伝わってるんだ こいつ現代に宗教戦争でも引き起こそうとしてんのか
361 21/04/24(土)09:49:31 No.795788092
>今度の人間モンスター枠はセリザワjrだと信じてるよ エサクタ
362 21/04/24(土)09:49:38 No.795788130
放送終わったらこのモンスターがここを埋め尽くすのだけはわかる
363 21/04/24(土)09:50:34 No.795788393
マジで盛り上がりしかない
364 21/04/24(土)09:52:18 No.795788775
29日とか遅っそ…くもなくなっちまうのかなぁ
365 21/04/24(土)09:52:31 No.795788831
戦闘中のゴジラにビルごと潰されるのは世界的に見ると戦闘中の戦車がうっかり蟻塚を壊しちゃったくらいのコラテラルダメージである
366 21/04/24(土)09:52:59 No.795788971
>ソドムとゴモラって本当はゴジラによって討伐された2体の怪獣のことだったんだけど 名前すごいそれっぽいよね
367 21/04/24(土)09:53:00 No.795788974
マザーのモンスターぶりに さしもの環境テロリストも苦笑い
368 21/04/24(土)09:53:01 No.795788977
>ソドムとゴモラって本当はゴジラによって討伐された2体の怪獣のことだったんだけど >聖書では神の怒りで滅ぼされた街ということで伝わってるんだ その解釈は間違ってる ソドムとゴモラは天から降り注ぐ火と硫黄によって滅ぼされたとあるので ゴジラに直接ではなくゴジラに使わされたラドンによって倒されたとみるのが正しい
369 21/04/24(土)09:53:23 No.795789091
>名前すごいそれっぽいよね まあウルトラシリーズには実際にいるからな…
370 21/04/24(土)09:53:23 No.795789093
>怪獣の暴れた痕跡や死骸が地球に優しい効果をもたらすのは知っているな? ああ…
371 21/04/24(土)09:53:39 No.795789140
人類も一杯死んだけど人類が汚染した地域が自然として復活したからノーカン!! みたいに天から言ってそうなアースマザーには参るね…