虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これ単... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/24(土)02:48:47 No.795745464

    これ単体じゃ不安だけど精神的に楽に小銭稼げるのがいい副業だなこれ… もっとこういうサービスがいろいろ増えてほしい

    1 21/04/24(土)02:50:19 No.795745691

    単体で毎月55万以上稼いでるけど性格的に休みをうまく取れなくてそこがちょっとアレ

    2 21/04/24(土)02:50:53 No.795745762

    >単体で毎月55万以上稼いでるけど性格的に休みをうまく取れなくてそこがちょっとアレ そん なに

    3 21/04/24(土)02:51:09 No.795745790

    初注文したら一通逆走してやってきて衝撃的だった 2回目の注文では場所がわからないのか家の周りを2周ぐらいグルグルしてた

    4 21/04/24(土)02:52:03 No.795745899

    毎日稼働で基本大型クエストこなしてないと達成できないな50万は

    5 21/04/24(土)02:52:13 No.795745912

    >初注文したら一通逆走してやってきて衝撃的だった 降りて押して入るぐらいはする

    6 21/04/24(土)02:53:41 No.795746100

    マックが袋に入れてくれなくなったんだけど全国的なもの?

    7 21/04/24(土)02:53:54 No.795746131

    >降りて押して入るぐらいはする それだと全然問題ないけど普通にバイクで走ってきてたよ…

    8 21/04/24(土)02:54:38 No.795746243

    埼玉の辺境なので本業にはできん… あくまで週に1~2万程度稼ぐくらいしか注文数が望めん

    9 21/04/24(土)02:55:37 No.795746356

    >マックが袋に入れてくれなくなったんだけど全国的なもの? さっき夕方に頼んだときは普通に紙袋とビニール袋に入ってたよ

    10 21/04/24(土)02:56:29 No.795746459

    >マックが袋に入れてくれなくなったんだけど全国的なもの? 袋に入れてって言えば入れてくれる 言わなくても入れてくれることもある

    11 21/04/24(土)02:56:33 No.795746469

    >あくまで週に1~2万程度稼ぐくらいしか注文数が望めん うちもそんな感じだ 2日稼働すれば1万行くけどやる気みなぎってないと無理だ

    12 21/04/24(土)02:57:29 No.795746588

    社会的地位は最底辺かもしれないけど上司や人間関係のしがらみなしで簡単に金稼げる手段ができたのはありがたい

    13 21/04/24(土)03:00:08 No.795746851

    >社会的地位は最底辺かもしれないけど上司や人間関係のしがらみなしで簡単に金稼げる手段ができたのはありがたい ほんとそれ 今住んでる賃貸が手狭だから作業場になる同じランクの部屋をもう一つ借りようと思ったら審査通らなくてビビった 不動産屋からしたら一番良くわからない職業に見えるんだろうな

    14 21/04/24(土)03:01:23 No.795746972

    繁華街で電動レンタルサイクル借りて配達業やるのはそういうやり方もあるのかと思ったけど貸してる側に何か言われないのだろうか

    15 21/04/24(土)03:02:00 No.795747023

    コロナ前は配達員やってる「」全然いなくてつまみ食いとかの話題でヤバイサービス扱いのスレ多かったけど時代は変わるもんだな

    16 21/04/24(土)03:02:21 No.795747060

    もうちょっと目立たずやれたら最高だったなあ

    17 21/04/24(土)03:03:24 No.795747152

    エリアがすごい勢いで拡大してるのでもしかしたら年内にうちもエリアになるかもしれない 人口が3万程度の町と10万程度の市の間にある田舎です

    18 21/04/24(土)03:04:11 No.795747231

    名古屋でやってるけど時給1000円いかないなぁ

    19 21/04/24(土)03:04:17 No.795747240

    書き込みをした人によって削除されました

    20 21/04/24(土)03:04:36 No.795747261

    >ほんとそれ >今住んでる賃貸が手狭だから作業場になる同じランクの部屋をもう一つ借りようと思ったら審査通らなくてビビった >不動産屋からしたら一番良くわからない職業に見えるんだろうな そりゃそうだろとしか言えねぇ

    21 21/04/24(土)03:05:24 No.795747336

    >繁華街で電動レンタルサイクル借りて配達業やるのはそういうやり方もあるのかと思ったけど貸してる側に何か言われないのだろうか 今どきのレンタサイクルって一切人を通さずアプリで借りていろんなところにある返却場所に返すだけじゃないの?

    22 21/04/24(土)03:06:07 No.795747393

    >もうちょっと目立たずやれたら最高だったなあ バッグは別に使わなくてもいいし服装も指定されてないから目立たずにやるのは全然可能だと思うよ 俺はかなり入れ込んでるからひと目で配達してる人ってわかる格好してるがバッグは使ってない 他の配達員見ててバカだなーって思うのはロゴのところを黒いテープで隠してるやつ 一時期言われた問題の本質はロゴじゃねえだろっていう

    23 21/04/24(土)03:06:34 No.795747433

    サポートが不透明であちらの裁量しだいでどうにでもなってしまう不安がある

    24 21/04/24(土)03:06:40 No.795747444

    Uberの文字消してるカバン見るけどやっぱり煽られるから隠したいのかな

    25 21/04/24(土)03:06:52 No.795747460

    こいつのおかげで8キロ痩せた あと5キロで標準体重になれるが稼ぎは一個下のサイズの服揃えたら消えそう

    26 21/04/24(土)03:07:27 No.795747508

    >Uberの文字消してるカバン見るけどやっぱり煽られるから隠したいのかな 普段使いもしてるんじゃないかな…

    27 21/04/24(土)03:07:54 No.795747540

    おかしいのは分かるけど指をささないでくれ子供たち… イライラするのは分かるけど舌打ちしないでくれおっちゃん…

    28 21/04/24(土)03:08:24 No.795747582

    >普段使いもしてるんじゃないかな… 飯運ぶカバンを普段使いされるのはなんかヤだな…

    29 21/04/24(土)03:09:01 No.795747621

    始める前はウバック必須だと思いこんでたけど 特殊なケースを除けば別に普通のバイクのBOXとかでもこなせるっちゃこなせるなこれ…

    30 21/04/24(土)03:10:00 No.795747709

    >一時期言われた問題の本質はロゴじゃねえだろっていう 他を兼業してるとロゴ隠してねって言われるから…

    31 21/04/24(土)03:10:32 No.795747750

    パンダとかウーバーとかいっぺんできんのか

    32 21/04/24(土)03:11:04 No.795747797

    超小型EVクルマでウーバーやってる猛者とかいるんだろうか

    33 21/04/24(土)03:11:12 No.795747806

    住所とか変で相手にメッセ送ろうとするとSMSに飛ばされてそっちでも送れないときたまにあるんだけどあれなんなの?

    34 21/04/24(土)03:11:29 No.795747827

    チップくれる客の割合ってどんなもん? 俺は雨の日に頼んだ時は5%付けるようにしてるけど

    35 21/04/24(土)03:12:35 No.795747908

    >特殊なケースを除けば別に普通のバイクのBOXとかでもこなせるっちゃこなせるなこれ… 小僧寿しの並3人前とかスシローの12種3人前以上はあのバッグが一番安定して運べると思う バイクのリアボックスはどんなに気をつけても道路側の凹凸拾っちゃって寿司が跳ねる あとは握ってるやつの置くときの圧力一つで耐えられる程度がかなり変わる 寿司は地雷すぎる

    36 21/04/24(土)03:12:46 No.795747929

    川崎でeバイクのウーバーよく見かけるけど あれどっかで貸し出してんのかな

    37 21/04/24(土)03:13:56 No.795748006

    たまにこぼしまくる地雷もいるけど基本的にまともな対応なのが多いし 最底辺ばっかやってるとか言われてるけどそれほど民度が悪いわけでもないような

    38 21/04/24(土)03:14:38 No.795748067

    実店舗ないと思ったら居酒屋がいろんな名前で別の店だった

    39 21/04/24(土)03:15:49 No.795748177

    10回に1回ぐらいチップ貰えるかな 雨の日はまだ配達したことないがもっと貰えそう

    40 21/04/24(土)03:15:57 No.795748186

    悪い人がニュースで目立つのはどの職業でも同じだから…

    41 21/04/24(土)03:16:09 No.795748210

    >チップくれる客の割合ってどんなもん? 純粋に運 1日に50件配ってチップ0の日もある good評価100%だと気持ち多いかなって思う あと雨の日はくれる人多い

    42 21/04/24(土)03:16:15 No.795748218

    都内だとちょっと小汚い格好の人が目立つなあと言った印象

    43 21/04/24(土)03:16:28 No.795748237

    本当に底辺しかやってなかったらサービス即終了してるだろうね

    44 21/04/24(土)03:17:37 No.795748348

    東南アジア系もわりと多いな

    45 21/04/24(土)03:17:48 No.795748367

    一度車で届けに来たおっさんがいたけど採算取れるんだろうか

    46 21/04/24(土)03:18:37 No.795748432

    >バイクのリアボックスはどんなに気をつけても道路側の凹凸拾っちゃって寿司が跳ねる 注文が多いからって店が二人雇って自転車とバイクで同じチゲ運んだらエライことになったよ バイクのおっちゃんが言い訳してたけど隣にこぼれてないチゲがあるからどうしようもない

    47 21/04/24(土)03:18:39 No.795748435

    >実店舗ないと思ったら居酒屋がいろんな名前で別の店だった 庄や行くと壁に10枚ぐらい注文受けるタブレットが貼り付いてて笑える でもイーツアプリ見りゃわかるけど一画面に表示できる料理が5つとかそんなもんなんだから多店舗展開したほうがいいに決まってるわな

    48 21/04/24(土)03:20:15 No.795748587

    チャリだと歩道に乗り上げなければ段差はほとんどないから安定するんだろうか

    49 21/04/24(土)03:20:53 No.795748638

    ゴーストキッチンはなんか料理が適当な感じがして

    50 21/04/24(土)03:21:08 No.795748661

    キャノピーを自前で持ってるからそれ流用してる 速度は遅い

    51 21/04/24(土)03:21:27 No.795748696

    自転車はよっぽど荒い運転するか そもそもバッグの中で固定させてないかしなけりゃ大丈夫だと思う

    52 21/04/24(土)03:22:35 No.795748790

    >チャリだと歩道に乗り上げなければ段差はほとんどないから安定するんだろうか というより人体一つかませることで衝撃がすごい緩和される

    53 21/04/24(土)03:23:22 No.795748856

    稼いでる「」ってやっぱりバイク? 流石にチャリじゃ無理があるか

    54 21/04/24(土)03:23:33 No.795748874

    ゴールドラッシュのつるはし売る方になりたい

    55 21/04/24(土)03:23:53 No.795748895

    >ゴールドラッシュのつるはし売る方になりたい そういうのはつるはし作れるようになってから言うこったな

    56 21/04/24(土)03:24:41 No.795748959

    俺はそんな稼いでない自転車だけど 自転車はどうやっても体のダメージの問題で稼働に限界がある

    57 21/04/24(土)03:24:45 No.795748968

    >俺はかなり入れ込んでるからひと目で配達してる人ってわかる格好してるがバッグは使ってない どんなの使ってるの?

    58 21/04/24(土)03:25:11 No.795748991

    このリュックってそんなに中身揺れないもんなの?

    59 21/04/24(土)03:25:32 No.795749020

    >ゴールドラッシュのつるはし売る方になりたい ここで配達員を養成して紹介コード使わせれば売る方になれるぞ!

    60 21/04/24(土)03:25:38 No.795749030

    俺も普通の大きめのリュックに保冷バッグ複数とタオル詰めてやってるな

    61 21/04/24(土)03:25:58 No.795749066

    前最終到着時間より40分くらい遅れてきてキレそうになった しょうがないこともあるだろうけど先に言ってくれ

    62 21/04/24(土)03:26:03 No.795749076

    ちょっとやってみようかなと思ったけど出勤時間のノルマとかあるの? 週に数時間しかやれなそうなんだけど

    63 21/04/24(土)03:26:46 No.795749128

    >このリュックってそんなに中身揺れないもんなの? 揺れるから適当に詰め物して固定するんだ

    64 21/04/24(土)03:27:00 No.795749152

    >ちょっとやってみようかなと思ったけど出勤時間のノルマとかあるの? >週に数時間しかやれなそうなんだけど ないよ 「週何件ノルマ達成したらボーナス追加クエスト」があるだけで

    65 21/04/24(土)03:27:25 No.795749195

    >>このリュックってそんなに中身揺れないもんなの? >揺れるから適当に詰め物して固定するんだ いよいよもって専用リュック使う意義なくなってくるよな

    66 21/04/24(土)03:27:25 No.795749196

    中古のピザ配達用バイクをウーバーイーツ仕様に改造したら売れるかな

    67 21/04/24(土)03:27:31 No.795749206

    >ちょっとやってみようかなと思ったけど出勤時間のノルマとかあるの? >週に数時間しかやれなそうなんだけど 一切ないよ好きな時にやればいい 極論登録だけして一回もやらなくてもいい

    68 21/04/24(土)03:28:07 No.795749250

    >稼いでる「」ってやっぱりバイク? >流石にチャリじゃ無理があるか 遠距離とか坂の先に配達ってなったときの精神的負担のことを考えると自転車は選びたくないけど街中の速度は自転車の方が速いように見える あるラインを超えるととにかく人間が疲れず動かず無駄をしないかの方に考えが行くようになっちゃうね 現金払いも鳴りにくい15時台とか配達員の多い土日にしかオンにしなくなった

    69 21/04/24(土)03:28:49 No.795749317

    >中古のピザ配達用バイクをウーバーイーツ仕様に改造したら売れるかな 二輪ならともかく三輪のあれって乗り心地最悪だからな…

    70 21/04/24(土)03:28:50 No.795749321

    >いよいよもって専用リュック使う意義なくなってくるよな 大量注文だった場合専用リュックじゃない方が用意すんのめんどいと思うよ

    71 21/04/24(土)03:29:32 No.795749377

    >「週何件ノルマ達成したらボーナス追加クエスト」があるだけで >極論登録だけして一回もやらなくてもいい まじか 給料って時給じゃなくて距離とか量とかなの?

    72 21/04/24(土)03:29:49 No.795749402

    都会じゃないからリュック見かけてもお!としか思わないけど 都会だとこのリュックだと煽られるとかあるの…?

    73 21/04/24(土)03:30:10 No.795749429

    >まじか >給料って時給じゃなくて距離とか量とかなの? いや1回受け取って運ぶごとにお駄賃が発生する

    74 21/04/24(土)03:30:30 No.795749460

    チップってあげるもんなの?

    75 21/04/24(土)03:30:32 No.795749470

    >どんなの使ってるの? バイクのリアボックスのなかに水平になるように削った緩衝ウレタン敷いてる あとはプチプチとか銀マットとか

    76 21/04/24(土)03:30:52 No.795749497

    >都会だとこのリュックだと煽られるとかあるの…? 隠してる理由の大部分は人の視線が気になるからだと思う

    77 21/04/24(土)03:31:17 No.795749531

    >都会じゃないからリュック見かけてもお!としか思わないけど >都会だとこのリュックだと煽られるとかあるの…? 話に聞く限りだとなんかチンピラに絡まれるそうなんだけど俺は未だに経験はない けど仕事帰りにプライベートで店入る時とかいちいち目立つしメリットないから使ってない

    78 21/04/24(土)03:31:31 No.795749554

    自由にやるやらない自分でその日に決められるのは小遣い稼ぎにいいなぁ 顔も今ならマスクで隠せるしちょっとやってみたいかも…指定の住所に迷わず行けるかだけ不安だけど

    79 21/04/24(土)03:31:41 No.795749576

    しかしまあ渡辺くんは先見の明があったねえ…

    80 21/04/24(土)03:32:15 No.795749620

    >給料って時給じゃなくて距離とか量とかなの? 店で料理受け取った時とお客さんに渡した時と距離の合計が給料 前者2つは地域差がある

    81 21/04/24(土)03:32:19 No.795749622

    >しかしまあ渡辺くんは先見の明があったねえ… 一番儲かる時期にやれててよかったね

    82 21/04/24(土)03:33:06 No.795749678

    ラーメン3杯とか可能なものなの?

    83 21/04/24(土)03:34:05 No.795749742

    >ラーメン3杯とか可能なものなの? 一人で3杯頼むような客がいるのであれば まず無い と思いたい 今のところ汁ありラーメン受け取ることはあまりない

    84 21/04/24(土)03:34:11 No.795749751

    >ゴールドラッシュのつるはし売る方になりたい そう思ってるやつを見つけてつるはし売る立場のほうが儲かるんですよって言いながらつるはし製造設備を売りつけたい

    85 21/04/24(土)03:35:08 No.795749828

    たまに配達員が途中で逃げるよね転んでこぼしたのか迷ったのか知らないけど そういう時って返金はされるけど配達員にペナルティはないの?

    86 21/04/24(土)03:35:08 No.795749829

    >>ゴールドラッシュのつるはし売る方になりたい >そう思ってるやつを見つけてつるはし売る立場のほうが儲かるんですよって言いながらつるはし製造設備を売りつけたい 人生逆転ブログ書かせるマニュアル30万で売る側ってわけだな

    87 21/04/24(土)03:35:17 No.795749839

    >店で料理受け取った時とお客さんに渡した時と距離の合計が給料 店から客の家まで離れてるほど貰えるってことよね? おいくら位なの?

    88 21/04/24(土)03:35:46 No.795749871

    ダイエットにはなるかな?

    89 21/04/24(土)03:35:58 No.795749881

    >たまに配達員が途中で逃げるよね転んでこぼしたのか迷ったのか知らないけど >そういう時って返金はされるけど配達員にペナルティはないの? マイナス評価は入る場合もあるよ ただ注文者の登録した住所が間違ってた場合舌打ちするか暴言吐きながらキャンセルを押す

    90 21/04/24(土)03:36:20 No.795749908

    マック待機の連中見てるとあんまり距離のボーナスはおいしくないんじゃないのあれ

    91 21/04/24(土)03:36:25 No.795749918

    >ダイエットにはなるかな? なるよーチャリの方は主にそれと小遣い稼ぎっていう意義になる

    92 21/04/24(土)03:36:25 No.795749919

    これ車で配達してる人がたまに来るんだけど お高そうなレクサスで来るからどう見てもウーバーで仕事してるような人に見えない

    93 21/04/24(土)03:36:26 No.795749921

    >顔も今ならマスクで隠せるしちょっとやってみたいかも…指定の住所に迷わず行けるかだけ不安だけど Uberの配達アプリでも地図は表示されるけどたまぬズレたりするから別のアプリも入れといて毎回確認するといいよ 地図アプリも複数入れといた方がいい番地がごちゃごちゃしてる地域はこっちのアプリだと届け先出てこないけど別のアプリだと出てくるとかあるから

    94 21/04/24(土)03:36:34 No.795749930

    渡辺ってラジオ何十年もやって記事とかも書いてるっぽいのにお金ないの?

    95 21/04/24(土)03:36:51 No.795749947

    時給2500円稼げた時代から 随分と落ちもうした

    96 21/04/24(土)03:37:28 No.795749995

    >ダイエットにはなるかな? 5日で5キロやせた

    97 21/04/24(土)03:37:30 No.795750000

    >店から客の家まで離れてるほど貰えるってことよね? >おいくら位なの? 1km60円とかだよ 距離で給料加算は期待しないで方がいい

    98 21/04/24(土)03:37:39 No.795750015

    >マック待機の連中見てるとあんまり距離のボーナスはおいしくないんじゃないのあれ 近距離で運びまくった方が儲かるよ 遠距離でボーナス付くけど行って帰ってくる時間と消費スタミナ考えると罰ゲームでしかない とはいえマック待機のアホどもはそんなに注文来るわけないのに待ってて効率悪い

    99 21/04/24(土)03:37:54 No.795750035

    >>ダイエットにはなるかな? >5日で5キロやせた なそ にん

    100 21/04/24(土)03:38:17 No.795750064

    >渡辺ってラジオ何十年もやって記事とかも書いてるっぽいのにお金ないの? ラジオ週1本しか担当してないような構成作家が稼げてるわけないだろ

    101 21/04/24(土)03:38:41 No.795750100

    >前最終到着時間より40分くらい遅れてきてキレそうになった >しょうがないこともあるだろうけど先に言ってくれ ムカつくのがいわゆる熟成案件っつって複数の配達員がキャンセルしたような注文がそういう説明なしに普通に回ってくるんだよ 真夜中とか不真面目な奴がピックアップしにいく最中にダルくなってキャンセル→次のやつが店に行って調理時間が遅くてキャンセル→10分後とかにその店のエリアにかろうじてかかった俺に注文入る→15分かけて店に取りに行くみたいなことが時々起きるんだ そうすると届けるまでに1時間近くかかって事情知らない店は来るのが遅い…って口には出さないけど不満げだし客はキレ気味だしBADつくし俺はなんで…?ってなるしで誰も得しないことになる

    102 21/04/24(土)03:38:42 No.795750101

    チップは渡す人は渡すがチップの概念がない競合サービスがある以上期待しても仕方ないというか

    103 21/04/24(土)03:39:53 No.795750202

    >熟成案件 そんなシステムあんの… 働きアリが損するだけって

    104 21/04/24(土)03:40:38 No.795750257

    そんな簡単にキャンセルできるんだ

    105 21/04/24(土)03:40:42 No.795750267

    >そんなシステムあんの… >働きアリが損するだけって 働きアリに雇い主が優しいわけないだろ

    106 21/04/24(土)03:41:54 No.795750352

    割と遠いからバイクで着て欲しいんだけど自転車で来るのは選べないのかな

    107 21/04/24(土)03:42:06 No.795750368

    >働きアリが損するだけって そう だから現金払いも客がモタモタ財布開いてる時間ムダだし遠距離にピックアップ行ってもピック料金変わらないし善人でいてもいいことがあまりない

    108 21/04/24(土)03:42:10 No.795750373

    優しく扱わないからこそ成立してるシステムだしな…

    109 21/04/24(土)03:42:17 No.795750382

    >1km60円とかだよ うーんとりあえず登録して体験だけしてみるかな

    110 21/04/24(土)03:42:44 No.795750408

    遠距離きたらキャンセルしてもペナルティなし?

    111 21/04/24(土)03:42:50 No.795750418

    善人というか生真面目というか… キャンセルにペナルティ無いのかぁ

    112 21/04/24(土)03:43:23 No.795750465

    例えば店側が料理渡し忘れたりして配達員が客に渡した時に客に指摘されたらどう対応するの?

    113 21/04/24(土)03:43:26 No.795750470

    なんでもいいけど汁物とか寿司とかは頼むなよ がんばっても漏れたりずれたりするから

    114 21/04/24(土)03:43:39 No.795750483

    >そう >だから現金払いも客がモタモタ財布開いてる時間ムダだし遠距離にピックアップ行ってもピック料金変わらないし善人でいてもいいことがあまりない あるある だからこそ「注文受けて品物受け取ってからでないと届け先がどこになるかわからない」システムなんだろうしな わかってたら高円寺から笹塚までなんて行かないし目白までなんか行かない

    115 21/04/24(土)03:44:17 No.795750518

    家の近くにマックとかすき家とかが固まってるんだが雨の日に配達員がぐっと減るから意外に専業いねえな…って思ったわ

    116 21/04/24(土)03:44:39 No.795750546

    >善人というか生真面目というか… >キャンセルにペナルティ無いのかぁ マイナス評価はされるよ 今までの評価の内マイナスが何パーセントかで評価される 当然沢山運んで沢山評価されればマイナスはパーセンテージ下げられる

    117 21/04/24(土)03:44:45 No.795750555

    >わかってたら高円寺から笹塚までなんて行かないし目白までなんか行かない 注文したやつなに考えてんだ…

    118 21/04/24(土)03:44:56 No.795750562

    >だからこそ「注文受けて品物受け取ってからでないと届け先がどこになるかわからない」システムなんだろうしな >わかってたら高円寺から笹塚までなんて行かないし目白までなんか行かない 遠距離の依頼避けるコツとかないのそれ

    119 21/04/24(土)03:44:57 No.795750564

    >うーんとりあえず登録して体験だけしてみるかな 近場なら400円ちょい ちょっと走って500円とかだから運動不足解消くらいに考えるといい

    120 21/04/24(土)03:45:13 No.795750597

    >遠距離の依頼避けるコツとかないのそれ 無い 働きアリは盲目だ

    121 21/04/24(土)03:45:42 No.795750629

    雨の日って合羽でやるの?あぶなそうだけど

    122 21/04/24(土)03:45:44 No.795750634

    隣駅までチャリで10 km 走ったけど 最低でも原付じゃないとやってらんないなと思った

    123 21/04/24(土)03:46:11 No.795750659

    というか普通に原付使えばいいじゃん 何でチャリなの

    124 21/04/24(土)03:46:24 No.795750673

    運び屋の方はマイナス評価付きすぎるとBANされるらしいし 注文者の方はマイナス評価付きすぎると送料高くつくらしい 店側にもマイナス評価付くらしいがどうなるかは知らない

    125 21/04/24(土)03:46:36 No.795750686

    このサービス使う人でもいまだに現金払いする人いるんだな…ってなる

    126 21/04/24(土)03:46:42 No.795750694

    >遠距離きたらキャンセルしてもペナルティなし? 一時期システムがどうなってるのか知りたくてキャンセルしまくったことがあるんだけど3連続でキャンセルすると自動でオフラインにされる すぐにオンラインにできるけど少し鳴るまでにラグがある その後ピックアップの距離は変わらないけどドロップの距離が遠目の案件がすごい増える やりまくってると鳴らなくなったりするらしいけど噂の域を出ない

    127 21/04/24(土)03:46:46 No.795750696

    >というか普通に原付使えばいいじゃん >何でチャリなの 使えばいいよ だが原付持ってない

    128 21/04/24(土)03:46:48 No.795750699

    インターホンカメラでボンヤリ見てるとたまに配達員の写真と明らかに別人なことがあるんだけど報告した方がいいやつ?

    129 21/04/24(土)03:47:06 No.795750718

    クロスバイクでやってるけど疲労がキツくて電動買うかレンタルしようか迷ってるけど今だとどっちがいいのかな 始めた頃にはウーバー用レンタルバイクサービス終わっちゃってた

    130 21/04/24(土)03:47:24 No.795750741

    >遠距離の依頼避けるコツとかないのそれ 一応店側でどこまで配達エリアにするかって設定してるから それを経験で覚えてべらぼうに遠いとこまで配達圏にしてる店は避けるってやり方はある マックみたいなどこにでもある店は店同士食い合わないように配達圏狭い

    131 21/04/24(土)03:48:15 No.795750800

    >このサービス使う人でもいまだに現金払いする人いるんだな…ってなる 当然現金払いお断りにチェックしておく 気を付けることは登録してすぐはビギナー期間だが 初心者保護期間終了するといきなり現金払いオンにしてやがること 夜中に初心者保護解けたの知らずに現金注文受けちゃってマジ焦った

    132 21/04/24(土)03:48:16 No.795750806

    >近場なら400円ちょい >ちょっと走って500円とかだから運動不足解消くらいに考えるといい なるほどね 上の引き受けたら糞遠いところ行かされる見たいな書き込みはちょっと不安だけど

    133 21/04/24(土)03:48:18 No.795750809

    そういう点でマック待機専門みたいな人居るんかな…

    134 21/04/24(土)03:49:21 No.795750876

    >一応店側でどこまで配達エリアにするかって設定してるから >それを経験で覚えてべらぼうに遠いとこまで配達圏にしてる店は避けるってやり方はある 5キロ出してきた店はそういうことだったのか もう2度と受けねぇ!

    135 21/04/24(土)03:49:23 No.795750879

    >そういう点でマック待機専門みたいな人居るんかな… いやマックは一番注文多いんだ 一番多い

    136 21/04/24(土)03:49:26 No.795750884

    >インターホンカメラでボンヤリ見てるとたまに配達員の写真と明らかに別人なことがあるんだけど報告した方がいいやつ? ・借金取りが使い走りさせてる ・外国人労働者が他人の垢使ってる(登録にビザ必要だから) ・単に服装の違い

    137 21/04/24(土)03:50:16 No.795750950

    >一応店側でどこまで配達エリアにするかって設定してるから >それを経験で覚えてべらぼうに遠いとこまで配達圏にしてる店は避けるってやり方はある 俺もそれ覚えておこう… こうして淘汰されて行くならそれは結構なことだ

    138 21/04/24(土)03:50:31 No.795750969

    現金ってやっぱ嫌われるのか…やりとりの時間もそうだけどおつりとか計算するのもめどいもんな…ごめん…

    139 21/04/24(土)03:50:57 No.795750997

    >現金ってやっぱ嫌われるのか…やりとりの時間もそうだけどおつりとか計算するのもめどいもんな…ごめん… だって運んでるの素人だよ? いちいちおつり潤沢に用意してるはずないじゃん

    140 21/04/24(土)03:51:22 No.795751038

    >そういう点でマック待機専門みたいな人居るんかな… でも面白いのが全く動いてないやつは鳴りにくいみたいになってる 店が設定する調理時間と鳴るエリアの組み合わせでちょうど範囲に差し掛かったやつが一番優先的に鳴ってるような印象

    141 21/04/24(土)03:51:57 No.795751070

    >現金ってやっぱ嫌われるのか…やりとりの時間もそうだけどおつりとか計算するのもめどいもんな…ごめん… 現金払いの受付はオフに出来るからやってる人は少しでも稼ぎたくてやってるんだ

    142 21/04/24(土)03:52:09 No.795751084

    ボインじゃ…駄目かしら?

    143 21/04/24(土)03:52:23 No.795751115

    >でも面白いのが全く動いてないやつは鳴りにくいみたいになってる どうりで マックの前で「ウーバーってこういうとこがつらいっすよねえ~」とか談笑してる連中全然動かないわけだ

    144 21/04/24(土)03:52:29 No.795751125

    マック待機の連中は携帯いじってんのしか見たことないもんな

    145 21/04/24(土)03:52:29 No.795751126

    現金でもちょうど出してくれるなら全然いいよ 1万円出してきたらお前…それは…ってなる

    146 21/04/24(土)03:52:33 No.795751134

    >ボインじゃ…駄目かしら? ヤらせろ

    147 21/04/24(土)03:52:33 No.795751136

    >ボインじゃ…駄目かしら? リアルで言われたら逃げるよね…

    148 21/04/24(土)03:52:47 No.795751158

    >他の配達員見ててバカだなーって思うのはロゴのところを黒いテープで隠してるやつ >一時期言われた問題の本質はロゴじゃねえだろっていう それ多分他のフードデリバリーと兼業してる人じゃねぇかな ウォルトだったかどれか忘れたけどウーバーのロゴ隠せばウバッグ使ってもいいよってとこがあったはず

    149 21/04/24(土)03:53:00 No.795751186

    数百円の送料なんて気にしない人かなりいるのが分かる...

    150 21/04/24(土)03:53:11 No.795751199

    >現金ってやっぱ嫌われるのか…やりとりの時間もそうだけどおつりとか計算するのもめどいもんな…ごめん… 俺は生真面目なのですごいニコニコしながらお釣り渡すよ 1013円に10000出されると内心キレてるけどお釣りはたくさん持ってるしいいんだ

    151 21/04/24(土)03:53:43 No.795751235

    まあこのサービスが流行り始めた根底にある理由とか考えちゃうと えぇ~?現金で払うのぉ!?とちょっとだけ突っ込みたくはなる

    152 21/04/24(土)03:54:27 No.795751293

    急ぐのはわかるが歩道やホコ天爆走するなら会社の名前隠したほうがいいだろう

    153 21/04/24(土)03:54:30 No.795751297

    paypayとか電子マネーでも払えるのに現金払いは??とはなる

    154 21/04/24(土)03:54:36 No.795751301

    >>ボインじゃ…駄目かしら? >リアルで言われたら逃げるよね… でもすごいエッチでキレイなおばさんだったら次キャンセルしてオフラインにするかも知んない

    155 21/04/24(土)03:54:40 No.795751309

    >ボインじゃ…駄目かしら? どんな美人だろうとこいつエイズだなと警戒して即退散だわ

    156 21/04/24(土)03:55:14 No.795751366

    >急ぐのはわかるが歩道やホコ天爆走するなら会社の名前隠したほうがいいだろう そんな恥や常識や責任って概念があるやつがマナー違反するか

    157 21/04/24(土)03:55:46 No.795751401

    >急ぐのはわかるが歩道やホコ天爆走するなら会社の名前隠したほうがいいだろう 恥知らずがなんで会社にだけ義理立ててんだよ 正規雇用すらしてくれてないのにアホか

    158 21/04/24(土)03:55:48 No.795751405

    >1013円に10000出されると内心キレてるけどお釣りはたくさん持ってるしいいんだ 現金払いお断りにできるのにそうしないならキレるなよ…キチガイじゃん

    159 21/04/24(土)03:55:56 No.795751414

    あきまんが家の玄関の敷居でちょっと躓いた配達員をヒで死ぬほどなじってたけど リピート多い人ってああいう変人も多いのかな

    160 21/04/24(土)03:57:02 No.795751488

    >あきまんが家の玄関の敷居でちょっと躓いた配達員をヒで死ぬほどなじってたけど なんで…?躓いて中身ぶちまけたりでもしたのか…

    161 21/04/24(土)03:57:33 No.795751528

    配達すんのに小銭ジャラジャラさせてたらきつすぎない?

    162 21/04/24(土)03:57:35 No.795751531

    近所の交差点が赤信号になったときにうおおお!って原付き引いてダッシュするウーバーマンが沢山いてなんかピットインみたいだな…って思う

    163 21/04/24(土)03:57:40 No.795751536

    チンピラとか頭のおかしい人の家に届けに行くとか怖いんだけど大体どれくらいの割合なんだろう

    164 21/04/24(土)03:57:50 No.795751550

    >現金払いお断りにできるのにそうしないならキレるなよ…キチガイじゃん 別に実際にキレたわけでもなく内心で留めて愚痴っただけなのにキチガイて

    165 21/04/24(土)03:58:07 No.795751570

    >現金払いお断りにできるのにそうしないならキレるなよ…キチガイじゃん 1人2人ならなんともない こればっかりはやらないとわからない感情だと自分でも思う 狂っててすまん

    166 21/04/24(土)03:58:13 No.795751578

    >あきまんが家の玄関の敷居でちょっと躓いた配達員をヒで死ぬほどなじってたけど >リピート多い人ってああいう変人も多いのかな 俺が体験した変な客だと 超でかい高級マンションに住んでてエントランスと各棟とで2回インターホン付いてて 何コレ意味わかんねえ…どう入ったらいいの?って2回鳴らして呼んだらめっちゃイライラしてんの いやあんたが好き好んでこんな面倒なとこに住んでるのになんでイライラすんだよ…って思った

    167 21/04/24(土)03:58:14 No.795751579

    >あきまん そんな変人の中でも究極レベルの変人出されても…

    168 21/04/24(土)03:58:19 No.795751586

    >配達すんのに小銭ジャラジャラさせてたらきつすぎない? コインケース使うだろ常識的に考えて

    169 21/04/24(土)03:58:24 No.795751596

    >>あきまんが家の玄関の敷居でちょっと躓いた配達員をヒで死ぬほどなじってたけど >なんで…?躓いて中身ぶちまけたりでもしたのか… こぼしたわけじゃなくて縁起が悪い気分が悪いとか言ってたな 直接言ったわけじゃなかったみたいだけど

    170 21/04/24(土)03:59:08 No.795751655

    削除依頼によって隔離されました >別に実際にキレたわけでもなく内心で留めて愚痴っただけなのにキチガイて キチガイの癖に口が利けるのか

    171 21/04/24(土)03:59:12 No.795751662

    玄関に置いて終わりがいいよね

    172 21/04/24(土)03:59:13 No.795751666

    >配達すんのに小銭ジャラジャラさせてたらきつすぎない? 100均のコインケース使えばいいと思うよ 俺は同人で使ってたから持ってた まあ現金支払いやめたけど

    173 21/04/24(土)03:59:49 No.795751709

    ピザーラとか出前のバイトやってたやつだと1万円への憎しみはよくわかると思うよ

    174 21/04/24(土)03:59:52 No.795751712

    デザイナーズマンションは地雷多いって聞いたな

    175 21/04/24(土)04:00:12 No.795751736

    >玄関に置いて終わりがいいよね お互い顔も併せないのが楽

    176 21/04/24(土)04:00:24 No.795751750

    出前館は置き配してくれないんだよなあ

    177 21/04/24(土)04:00:33 No.795751763

    そんな方法もあるんだ…

    178 21/04/24(土)04:00:49 No.795751780

    >キチガイの癖に口が利けるのか 出前で1万円出してそう

    179 21/04/24(土)04:00:59 No.795751788

    基本的に待ってる時ヘッドホンしてるから 玄関に宅配ボックスあるからそこ置いてね~って書いといてるわ

    180 21/04/24(土)04:01:06 No.795751795

    >デザイナーズマンションは地雷多いって聞いたな 一度行ったのがここ https://www.homemate.co.jp/archive/hbn-C594000023/ 部屋どこだかわからなくて泣きそうになった

    181 21/04/24(土)04:01:07 No.795751802

    su4794529.jpg 俺のお釣りセット

    182 21/04/24(土)04:01:26 No.795751830

    ダイエット目的でやりたいけど知り合いにあたったら貧乏なんだな…って思われそうでイマイチやれない

    183 21/04/24(土)04:01:35 No.795751846

    俺もわけわかんねえタワマン配達で迷宮すぎたから電話して確認したらいきなり不機嫌で いやだな~って思いながら届けに行ったら出てきたの中学生くらいのキッズだったわ 知らない人と電話でビビっちゃったんだね…と思って許した

    184 21/04/24(土)04:01:47 No.795751856

    >ピザーラとか出前のバイトやってたやつだと1万円への憎しみはよくわかると思うよ やってたけど仕事だからどうでもよかったわ…

    185 21/04/24(土)04:02:34 No.795751913

    >一度行ったのがここ 忘らるる都きたな…

    186 21/04/24(土)04:02:46 No.795751925

    めんどくさいとこに好きで住んでるんだからお届けに手間取っても文句言うなよな…

    187 21/04/24(土)04:03:05 No.795751951

    >玄関に置いて終わりがいいよね 受け取る側としてもこれが一番楽

    188 21/04/24(土)04:03:10 No.795751959

    >https://www.homemate.co.jp/archive/hbn-C594000023/ なんだよこれ笑っちまった…

    189 21/04/24(土)04:03:41 No.795751986

    >ピザーラとか出前のバイトやってたやつだと1万円への憎しみはよくわかると思うよ 関係ないけど万札しかなくてネット注文時に申し訳ないがおつりの用意お願いしますって書いて 小銭はぴったりにしておつりはお札だけって状態にしたのに配達員がお札おつり分持ってなくてお互い途方に暮れたの思い出した

    190 21/04/24(土)04:04:00 No.795752008

    家主も配達員もどっちもキチガイを警戒してるからな…

    191 21/04/24(土)04:04:16 No.795752023

    >関係ないけど万札しかなくてネット注文時に申し訳ないがおつりの用意お願いしますって書いて >小銭はぴったりにしておつりはお札だけって状態にしたのに配達員がお札おつり分持ってなくてお互い途方に暮れたの思い出した おつりってまあ小銭だと思うよな

    192 21/04/24(土)04:04:33 No.795752041

    デザイン凝ってるところはエレベーターないとか部屋の配置がおかしいとか色々あるみたいね

    193 21/04/24(土)04:04:33 No.795752042

    なんだよ「」結構いい地域に住んでるじゃねえか…

    194 21/04/24(土)04:04:48 No.795752061

    タワマンはまず入り口でインターホン押してからエレベーターが閉まるまでにタイムアタック始まるし エントランスとか荷物置き場とかポストコーナーがあるタイプだとすぐにエレベーター見つけらんないしほんとやだ

    195 21/04/24(土)04:04:54 No.795752067

    >https://www.homemate.co.jp/archive/hbn-C594000023/ FPSのマップかよ…

    196 21/04/24(土)04:05:16 No.795752095

    >部屋どこだかわからなくて泣きそうになった 電話して出てこいやって言っても許される

    197 21/04/24(土)04:05:32 No.795752109

    どっちかっていうと古代種の神殿じゃねえかなあ!

    198 21/04/24(土)04:05:53 No.795752135

    >タワマンはまず入り口でインターホン押してからエレベーターが閉まるまでにタイムアタック始まるし エレベーター閉まったらもう乗れないの? 待ち時間の問題?

    199 21/04/24(土)04:05:58 No.795752140

    >デザイン凝ってるところはエレベーターないとか部屋の配置がおかしいとか色々あるみたいね 特に90~00年代辺りが一番ヤバい 暮らしやすさ考えてないアート気取りのローソンのパッケージ考えてそうな奴がデザインしてるから

    200 21/04/24(土)04:06:09 No.795752157

    >ダイエット目的でやりたいけど知り合いにあたったら貧乏なんだな…って思われそうでイマイチやれない 注文者は配達員の顔アプリで確認できるから合わなくてもバレはある

    201 21/04/24(土)04:06:31 No.795752179

    >エレベーター閉まったらもう乗れないの? 乗れない セキュリティの関係だから

    202 21/04/24(土)04:07:10 No.795752226

    >>ダイエット目的でやりたいけど知り合いにあたったら貧乏なんだな…って思われそうでイマイチやれない >注文者は配達員の顔アプリで確認できるから合わなくてもバレはある あとよっぽどでない限りエンカウントはしないと思うよ 俺前に失業中松屋でバイトしてた時に後輩と会ったけど

    203 21/04/24(土)04:07:11 No.795752229

    配達員になると顔登録しないといけないのか…ちょっと敷居高いな…

    204 21/04/24(土)04:07:12 No.795752231

    タワマンも地雷案件ってどっかで聞いたな

    205 21/04/24(土)04:07:58 No.795752264

    >https://www.homemate.co.jp/archive/hbn-C594000023/ 物件名直球で「ラビリンス」でダメだった

    206 21/04/24(土)04:08:02 No.795752267

    タワマンに住むようなやつが利用するんじゃないよ…!

    207 21/04/24(土)04:08:05 No.795752272

    配達先で面白かったところというと 葬儀場 病院 ホストが住んでるらしき歓楽街のマンション 明らかに玄関扉が何か焼け爛れてる部屋

    208 21/04/24(土)04:08:07 No.795752274

    ぬの写真じゃ駄目かな…

    209 21/04/24(土)04:08:24 No.795752296

    なんか報酬滅茶苦茶減らされる方針になっててぐえーってなってる まあ配達員の地位が糞雑魚だからいつか来るとは思ってたけどさ

    210 21/04/24(土)04:08:24 No.795752297

    >タワマンも地雷案件ってどっかで聞いたな 建物によっては特定のエレベーター使えないとか入れさせてくれないとか稀にある

    211 21/04/24(土)04:08:32 No.795752307

    >タワマンも地雷案件ってどっかで聞いたな まぁどこでも言われてるよ 入るの大変入ってからも大変エレベーターも時間かかるで好かれる要素がマジで無い

    212 21/04/24(土)04:08:37 No.795752314

    >タワマンも地雷案件ってどっかで聞いたな 使われてるマップの都合上水平移動の時間しか考慮されないからね… モール内の店に商品取りに行くのも地雷だ

    213 21/04/24(土)04:08:43 No.795752317

    >配達員になると顔登録しないといけないのか…ちょっと敷居高いな… 逆に顔登録要らない仕事って何だよ!?

    214 21/04/24(土)04:08:55 No.795752328

    馬鹿と煙は高い所に上るってよく言われているのを心に留めておくんだ

    215 21/04/24(土)04:09:11 No.795752338

    >タワマンに住むようなやつが利用するんじゃないよ…! メインターゲットだろ…

    216 21/04/24(土)04:09:25 No.795752351

    >タワマンに住むようなやつが利用するんじゃないよ…! むしろ逆では?

    217 21/04/24(土)04:09:32 No.795752361

    タワマン高層階は地雷多そうだな

    218 21/04/24(土)04:09:40 No.795752368

    >タワマンに住むようなやつが利用するんじゃないよ…! タワマン住むと外出て向かいの店すら行くの面倒なんだろうなーと思う あとマンション高層階の住人は高所得者が多くて歳いってる人も多いので 住所登録間違ってることも多い そして「おかしいわねえちゃんと登録したはずなんだけど」と悪びれない

    219 21/04/24(土)04:09:40 No.795752369

    つまりお届け荷物用の小型エレベーター設置すればいいってことじゃん!

    220 21/04/24(土)04:10:09 No.795752401

    >メインターゲットだろ… そうでもないよ 配達料なんて安いとこだと50~300円くらいだし メインは独身層

    221 21/04/24(土)04:10:26 No.795752420

    0:30ぐらいに牛丼頼んでなかなかこないから見捨てられたパターンだと思ってコンビニで晩飯かって食い終わった頃に持ってきた… 1時間異常遅延なのひでえわ

    222 21/04/24(土)04:10:28 No.795752422

    住人もセキュリティの仕様なんてよくわかってないだろうし悲惨だなあ

    223 21/04/24(土)04:10:37 No.795752428

    みんな! 戸建か低層マンションが一番暮らしやすいし運びやすいよね!

    224 21/04/24(土)04:10:57 No.795752445

    大部分の配達員はまともだって分かってはいるんだが変わりかけの信号に突っ込んで来たやつに轢かれかけて以来配達員が苦手だ

    225 21/04/24(土)04:10:58 No.795752447

    >住人もセキュリティの仕様なんてよくわかってないだろうし悲惨だなあ 自分の住んでるところくらい把握しとけよ!

    226 21/04/24(土)04:11:03 No.795752452

    セレブは小汚い配達員がやってきそうなこういうのは使わないという偏見がある

    227 21/04/24(土)04:11:12 No.795752460

    (エレベーターの無い団地)

    228 21/04/24(土)04:11:43 No.795752488

    セレブはお抱えの配達人どころかシェフがいるはずだからな…

    229 21/04/24(土)04:12:02 No.795752507

    >セレブは小汚い配達員がやってきそうなこういうのは使わないという偏見がある 芸能人とか有名配信者とかよく使ってる感じあるけどな

    230 21/04/24(土)04:12:08 No.795752511

    >メインは独身層 金の価値を理解してない層がメイン サブに時間を金で買ってる層って印象がある

    231 21/04/24(土)04:12:28 No.795752528

    >大部分の配達員はまともだって分かってはいるんだが変わりかけの信号に突っ込んで来たやつに轢かれかけて以来配達員が苦手だ 俺も非番の時に配達員が猛スピードですぐ横通り過ぎて舌打ちされてイラッとしたからわかるよ なんなら蹴飛ばしていいよそういうのは

    232 21/04/24(土)04:12:33 No.795752534

    >>住人もセキュリティの仕様なんてよくわかってないだろうし悲惨だなあ >自分の住んでるところくらい把握しとけよ! 住人が使えるエレベーターと配達員(おおむね個人)の使えるエレベーターわかってないのはよくある

    233 21/04/24(土)04:13:00 No.795752558

    実際他のサービスと比べると稼ぎはどうなんだろうな 単価は最安だけど加入店も知名度もまだまだ圧倒的だから件数でカバー出来るのかな

    234 21/04/24(土)04:13:10 No.795752568

    >セレブは小汚い配達員がやってきそうなこういうのは使わないという偏見がある 中途半端な金持ちがこういうの使う つまり注文してくる奴は中途半端な成金だ

    235 21/04/24(土)04:13:35 No.795752587

    タワマン高層階だとスムーズにいってもマンション入ってから出てくるまで10分と余裕でかかかるからな

    236 21/04/24(土)04:13:38 No.795752589

    うちは4階建てビルの最上階なんだけど下3階のテナントはエレベーターあり最上階は1階からの階段オンリーの超変則物件だからたぶん地雷扱いだわ

    237 21/04/24(土)04:13:51 No.795752600

    俺もお抱えのシェフ欲しい!

    238 21/04/24(土)04:14:23 No.795752633

    >うちは4階建てビルの最上階なんだけど下3階のテナントはエレベーターあり最上階は1階からの階段オンリーの超変則物件だからたぶん地雷扱いだわ 何でそんな変な作りになってんの... 悪霊避けかよ

    239 21/04/24(土)04:14:32 No.795752641

    >うちは4階建てビルの最上階なんだけど下3階のテナントはエレベーターあり最上階は1階からの階段オンリーの超変則物件だからたぶん地雷扱いだわ お排泄物!

    240 21/04/24(土)04:14:38 No.795752648

    >うちは4階建てビルの最上階なんだけど下3階のテナントはエレベーターあり最上階は1階からの階段オンリーの超変則物件だからたぶん地雷扱いだわ フロアブチ抜き1部屋構造の大豪邸だったりする?

    241 21/04/24(土)04:15:00 No.795752663

    >うちは4階建てビルの最上階なんだけど下3階のテナントはエレベーターあり最上階は1階からの階段オンリーの超変則物件だからたぶん地雷扱いだわ その旨ちゃんと備考欄に書いててくれれば優良案件だよ!

    242 21/04/24(土)04:15:26 No.795752693

    前住んでたとこがエレベーターなし階段で6階だったんだけど来てくれるかなー?

    243 21/04/24(土)04:15:38 No.795752702

    出前館はクーポンくれるから今またまに使うけど ウーバーはサブスクできる前のキャンペーンやってた時期だけだったな

    244 21/04/24(土)04:15:43 No.795752710

    >実際他のサービスと比べると稼ぎはどうなんだろうな >単価は最安だけど加入店も知名度もまだまだ圧倒的だから件数でカバー出来るのかな menuは配達員欲しくてキャンペーンやってて2件で3000円みたいな話も聞くけど一時的なものだしものを運んでるとはいえネットサービスなんで先行者総取りだろうなとは思うよ

    245 21/04/24(土)04:15:47 No.795752716

    >中途半端な金持ちがこういうの使う >つまり注文してくる奴は中途半端な成金だ なんかすげえな…

    246 21/04/24(土)04:16:05 No.795752731

    大家が間違って4階に入ってくる奴にブチ切れて封印した だから家賃クソ安い あと消防署から怒られそうな気がするがしらん

    247 21/04/24(土)04:16:26 No.795752749

    ちなみになぜ雨になると配達員減るかと言うと やる気なくすのもあるけど スリップの危険が増えたり雨具が必要になったり雨で体力消耗したり またメガネの奴は水滴がついて視界最悪で命の危険を伴うよ だから俺はもう雨の日は行かないよ

    248 21/04/24(土)04:16:52 No.795752776

    俺は出前館とガストの宅配しか使わないマン 配達員はともかく会社が嫌いだからUberを儲けさせたくない

    249 21/04/24(土)04:16:59 No.795752786

    ああエレベーター4階にいかないように設定してんのか...

    250 21/04/24(土)04:17:05 No.795752789

    エレベーターの設置義務は五階建てからじゃなかったかな…どうだったかな…よく覚えてね…

    251 21/04/24(土)04:17:08 No.795752791

    >ちなみになぜ雨になると配達員減るかと言うと >やる気なくすのもあるけど >スリップの危険が増えたり雨具が必要になったり雨で体力消耗したり >またメガネの奴は水滴がついて視界最悪で命の危険を伴うよ >だから俺はもう雨の日は行かないよ 何かあったんだな…

    252 21/04/24(土)04:17:33 No.795752804

    初見の人間がわかりにくい立地とか構造の建物に住んでるのになにもメッセージなかったりするの人間性出るなぁと思う

    253 21/04/24(土)04:17:34 No.795752805

    雨の日に運転とか死亡フラグだもんな

    254 21/04/24(土)04:17:44 No.795752818

    >menuは配達員欲しくてキャンペーンやってて2件で3000円みたいな話も聞くけど一時的なものだしものを運んでるとはいえネットサービスなんで先行者総取りだろうなとは思うよ menuそうなのか ちょっと掛け持ち登録してみるかな…ノルマなければやってみるか

    255 21/04/24(土)04:17:46 No.795752820

    >エレベーターの設置義務は五階建てからじゃなかったかな…どうだったかな…よく覚えてね… そう でもその法律ができる前の古いマンションだとあるんだわ

    256 21/04/24(土)04:18:06 No.795752836

    >>中途半端な金持ちがこういうの使う >>つまり注文してくる奴は中途半端な成金だ >なんかすげえな… 客に対して口汚いよね

    257 21/04/24(土)04:18:50 No.795752870

    >何かあったんだな… ちょっとスリップ転倒でとっても痛い思いしたのと 車止めすら見えなくなって激突してとっても痛い思いしたので これはもうダメだと悟ったよ

    258 21/04/24(土)04:18:58 No.795752879

    >エレベーターの設置義務は五階建てからじゃなかったかな…どうだったかな…よく覚えてね… 自治体の条例によって変わる 建築基準法では31m以上は設置義務がある

    259 21/04/24(土)04:19:13 No.795752892

    雨の日なんて配達じゃなくても走りたくないしな

    260 21/04/24(土)04:19:50 No.795752935

    >雨の日なんて配達じゃなくても走りたくないしな 雨の日はオーダーも増えるしゲリラ作戦でボロ稼ぎ!とも思ったけど 自分の命の方が大事だね

    261 21/04/24(土)04:20:18 No.795752971

    >でもその法律ができる前の古いマンションだとあるんだわ 古くても後付で設置する義務があるが地域によってまちまちだな

    262 21/04/24(土)04:20:35 No.795752985

    雨に濡れるとただでさえ放送ギリギリみたいな俺の風貌が完全に人にお見せできない状態になって通報されてしまう…

    263 21/04/24(土)04:20:37 No.795752988

    一軒家の「」は苗字ちゃんと書いときなよ それだけで配達ミスほぼゼロになるから

    264 21/04/24(土)04:20:38 No.795752990

    >>>中途半端な金持ちがこういうの使う >>>つまり注文してくる奴は中途半端な成金だ >>なんかすげえな… >客に対して口汚いよね 何かあったんだな…

    265 21/04/24(土)04:20:59 No.795753006

    配達してて痛感するのはアプリの仕様をひと目で理解できない人がすごく多いってこと GPSの位置情報からある程度の自動入力はされるんだけど部屋番号とかマンション名とか手打ちしないとだめなことが多い 普通に考えりゃ部屋番号なんか自分で入れないと駄目なことぐらい想像つくでしょ 君の家の周辺に102号室何件あると思ってんのマンション名も書こうよ 飯届けてネットサービスの使い方講座してるの…馬鹿みたいだろ

    266 21/04/24(土)04:21:00 No.795753007

    タワマンは空からの両津式配達がいいと思うけど だめなんだろうなドローンですらアレだし

    267 21/04/24(土)04:23:22 No.795753165

    …時間とか上司とか職場に縛られないのがいいとこだけど 聞くかんじやっぱヤな部分はあるんだな…基本は接客配達業務だし

    268 21/04/24(土)04:23:24 No.795753168

    いいよねGPSで住所ズレで一軒家指定+アパート名無し+部屋番号無し案件

    269 21/04/24(土)04:23:48 No.795753190

    >それだけで配達ミスほぼゼロになるから >一軒家の「」は苗字ちゃんと書いときなよ 日本いいよね 漢字があるおかげで一部名前が表示されないウーバーの仕様でもかなり判別しやすい だからローマ字で名前登録しないで

    270 21/04/24(土)04:24:15 No.795753212

    地雷客はどうせその場限りだしへーへーすんませーんで終わるんでいいが そもそもたどり着けないってのは本当に嫌だな…

    271 21/04/24(土)04:24:40 No.795753239

    接客のストレスって大体クソ客だからな

    272 21/04/24(土)04:24:46 No.795753244

    >配達してて痛感するのはアプリの仕様をひと目で理解できない人がすごく多いってこと >GPSの位置情報からある程度の自動入力はされるんだけど部屋番号とかマンション名とか手打ちしないとだめなことが多い >普通に考えりゃ部屋番号なんか自分で入れないと駄目なことぐらい想像つくでしょ >君の家の周辺に102号室何件あると思ってんのマンション名も書こうよ >飯届けてネットサービスの使い方講座してるの…馬鹿みたいだろ それだけ他人の気持ちがわからない人が世の中多いってことなんだよ 客商売ってそういう考え足らずも相手にするから

    273 21/04/24(土)04:24:52 No.795753254

    アパートで置き配指定の部屋番無しとか多分宇宙人が注文してるんだよな

    274 21/04/24(土)04:24:59 No.795753256

    >タワマンは空からの両津式配達がいいと思うけど いいと思ったとしてどうやってやるんだよあんなの!

    275 21/04/24(土)04:25:04 No.795753261

    ピザ宅配とかでもそうだけど注文してGPS見るのちょっと楽しい たまにファントム配達人がいるけど

    276 21/04/24(土)04:26:04 No.795753306

    >ピザ宅配とかでもそうだけど注文してGPS見るのちょっと楽しい >たまにファントム配達人がいるけど 奴の反応が…消えた!? 既に家の前に来ているだと!?

    277 21/04/24(土)04:26:12 No.795753312

    致命的に想像力が欠如してたり確認って概念が無かったりそもそも軽度の判事だったり色んな敵が居る

    278 21/04/24(土)04:27:08 No.795753360

    >ピザ宅配とかでもそうだけど注文してGPS見るのちょっと楽しい >たまにファントム配達人がいるけど 迷うだろうなって交差点で案の定立ち往生してた時はやっちまったってなった ドミノピザとか注文時に書けば良いんかな…

    279 21/04/24(土)04:27:33 No.795753384

    「これじゃ他人が見てもわからないでしょ」は 割といい大人でもわかってくれない人は多い 世の中そんなに他人のことがわからない人間が紛れてるのかと愕然とする

    280 21/04/24(土)04:27:38 No.795753393

    でもまあそういうの目の当たりにしてムキムキするのは最初だけよ

    281 21/04/24(土)04:28:03 No.795753411

    >でもまあそういうの目の当たりにしてムキムキするのは最初だけよ んなことねーぜ!

    282 21/04/24(土)04:29:20 No.795753494

    >雨に濡れるとただでさえ放送ギリギリみたいな俺の風貌が完全に人にお見せできない状態になって通報されてしまう… 服を着てください…

    283 21/04/24(土)04:30:03 No.795753539

    書き込みをした人によって削除されました

    284 21/04/24(土)04:30:18 No.795753557

    すごい強敵だと住所間違ってるのにメッセ送ると住所間違ってないですって帰ってくる 当然住所は間違ってた

    285 21/04/24(土)04:30:35 No.795753577

    家の前にマクドがあるから暇なときにやろうかな

    286 21/04/24(土)04:31:48 No.795753647

    >No.795753006 GPSでお近くの店を~とか言うからあんまり詳しくない人は住所入れなくてもいける!って思っちゃうのかもしれない

    287 21/04/24(土)04:32:54 No.795753713

    そもそもの話ウーバーのアプリが結構ガバガバというか変な仕様の部分がある

    288 21/04/24(土)04:33:01 No.795753718

    こないだあったのが マンション名が変わっててマンション入口のデザインも変わってるんだけど 登録住所が旧マンション名のままのところ 大島てるには載ってないからそういう理由でのマンション名変更ではないっぽい

    289 21/04/24(土)04:33:11 No.795753728

    配達する側もされる側もクソなのもいるし普通なのもいるのでクソ掴んだときはお互いさまでしかない

    290 21/04/24(土)04:33:39 No.795753755

    >配達する側もされる側もクソなのもいるし普通なのもいるのでクソ掴んだときはお互いさまでしかない マイナス評価入れれば当たらなくなるのかね

    291 21/04/24(土)04:34:10 No.795753783

    女児が持ってきたときはビックリした

    292 21/04/24(土)04:34:27 No.795753804

    >マンション名が変わっててマンション入口のデザインも変わってるんだけど 売却とかで管理会社が変わって名前も変わるみたいなのは結構あるよね

    293 21/04/24(土)04:36:21 No.795753919

    高円寺の店から高円寺南まで運んだら ごめんなさい住所間違えましたってまるっきり違う5km離れた練馬まで運んだことあったな 当然目的地の距離差はタダ働きだし着いたら着いたで こっち満身創痍のところに子供何人も連れた幸せ一家のお父さんが受け取りに来た 当然低評価押した

    294 21/04/24(土)04:37:00 No.795753953

    社会人経験してからやるのと大学入って最初の労働がこれってのだと配達員としての質が全然違うと思うけどそういうのを一切考慮しない仕様なのは日本では絶対生まれないサービスだなって思う

    295 21/04/24(土)04:37:24 No.795753976

    >マイナス評価入れれば当たらなくなるのかね ならない 俺はオートロックマンションなのに部屋番号が書かれてなくて中に入れず メッセージ送っても電話しても連絡つかず規約に従って配達完了にしたらbad評価入れられて 嫌な気持ちになってたら30分後くらいにそいつが再注文した案件の配達依頼と当たった

    296 21/04/24(土)04:38:11 No.795754009

    >高円寺の店から高円寺南まで運んだら >ごめんなさい住所間違えましたってまるっきり違う5km離れた練馬まで運んだことあったな >当然目的地の距離差はタダ働きだし かわいそう >着いたら着いたで >こっち満身創痍のところに子供何人も連れた幸せ一家のお父さんが受け取りに来た >当然低評価押した 醜い

    297 21/04/24(土)04:38:50 No.795754041

    >当然目的地の距離差はタダ働きだし着いたら着いたで それちゃんと設定の方で住所変更してもらわんと メッセージだけで住所変更もらったままじゃだめよ

    298 21/04/24(土)04:39:50 No.795754098

    >配達する側もされる側もクソなのもいるし普通なのもいるのでクソ掴んだときはお互いさまでしかない 注文側と配達側のクソ同士で完結するなら好きにしてくれと思うが路上でのクソムーブはどうにかならんか… 車道や一通の逆走やら歩行者専用の歩道の爆走やら当て逃げやら罵声浴びせたりやらやたら多くない? 一応東京だけど俺の住んでるとこの治安が悪いだけなのか?

    299 21/04/24(土)04:40:00 No.795754108

    >それちゃんと設定の方で住所変更してもらわんと >メッセージだけで住所変更もらったままじゃだめよ 俺も後からまずサポセンにチクればよかったと思ったよ 時間のロスになるにしても運んだってロスには変わらないし

    300 21/04/24(土)04:41:25 No.795754196

    Uber流行ってから配達者の愚痴よく聞くけど根本的な部分で日本と合致してないせいなんだろうなとはなる

    301 21/04/24(土)04:41:26 No.795754200

    >車道や一通の逆走やら歩行者専用の歩道の爆走やら当て逃げやら罵声浴びせたりやらやたら多くない? >一応東京だけど俺の住んでるとこの治安が悪いだけなのか? 地方都市だけどこないだ乗ったタクシーの運ちゃんもキレてたからあまり関係ないと思われる

    302 21/04/24(土)04:41:34 No.795754208

    人の車のボンネットに手をついてスタートダッシュに使うやついて腹立つ

    303 21/04/24(土)04:41:52 No.795754225

    >注文側と配達側のクソ同士で完結するなら好きにしてくれと思うが路上でのクソムーブはどうにかならんか… >車道や一通の逆走やら歩行者専用の歩道の爆走やら当て逃げやら罵声浴びせたりやらやたら多くない? >一応東京だけど俺の住んでるとこの治安が悪いだけなのか? 俺もマナー悪い同業よく見るしクソムカつくのでどうにか半身不随にでもなってほしいけど 同業としては「チミ!交通ルールは守りたまへ!」と注意しようにもなかなか見つからないしな

    304 21/04/24(土)04:42:36 No.795754277

    >人の車のボンネットに手をついてスタートダッシュに使うやついて腹立つ マジクソだなそいつ 死んでくれた方が競争相手減って助かる

    305 21/04/24(土)04:42:37 No.795754279

    >高円寺の店から高円寺南まで運んだら >ごめんなさい住所間違えましたってまるっきり違う5km離れた練馬まで運んだことあったな >当然目的地の距離差はタダ働きだし着いたら着いたで >こっち満身創痍のところに子供何人も連れた幸せ一家のお父さんが受け取りに来た >当然低評価押した さすがにお詫びにチップはあったよね? ニコニコしながらごめんなさーいだけ?

    306 21/04/24(土)04:42:58 No.795754301

    >人の車のボンネットに手をついてスタートダッシュに使うやついて腹立つ 時間あるときなら警察呼んでさしあげろ

    307 21/04/24(土)04:43:21 No.795754320

    カバンの文字部分をガムテで隠してるのを見たことあるけどなにあれ Uberってわかると煽られたりするの?

    308 21/04/24(土)04:43:36 No.795754329

    >さすがにお詫びにチップはあったよね? >ニコニコしながらごめんなさーいだけ? 幸せ一家のスマイルがあったらそれでいい…こちらも幸せになれるから…そう思うじゃん? >当然低評価押した

    309 21/04/24(土)04:44:03 No.795754361

    >カバンの文字部分をガムテで隠してるのを見たことあるけどなにあれ >Uberってわかると煽られたりするの? 頭隠して尻隠せないアホタレ

    310 21/04/24(土)04:44:18 No.795754371

    >幸せ一家のスマイルがあったらそれでいい…こちらも幸せになれるから…そう思うじゃん? おもわねぇ

    311 21/04/24(土)04:44:31 No.795754389

    >人の車のボンネットに手をついてスタートダッシュに使うやついて腹立つ 俺はそれ社用車のミラーでやられた上に思いっきりへし折られたよ… 結局犯人見つかんなかったし本当に死んでほしい

    312 21/04/24(土)04:44:39 No.795754395

    幸せ一家うんぬんはコンプ拗らせすぎだよ!

    313 21/04/24(土)04:44:58 No.795754411

    >>人の車のボンネットに手をついてスタートダッシュに使うやついて腹立つ >俺はそれ社用車のミラーでやられた上に思いっきりへし折られたよ… >結局犯人見つかんなかったし本当に死んでほしい 社用車なら良かったじゃん

    314 21/04/24(土)04:46:11 No.795754479

    >社用車なら良かったじゃん 何もよくねえよ… そんなことする人いる?ぶつけたんじゃなくて?って少しでも疑われるだけでストレスだわ

    315 21/04/24(土)04:46:16 No.795754487

    ウーバーって住所登録周りでバグない? 一度登録しても決定おす段になると変わってて戻って修正しないといけないってのが2度あったんだけど

    316 21/04/24(土)04:48:14 No.795754595

    配達「」もかなり居るみたいだし景気のいい話結構聞くしかなり需要ある業界なんだなあ クーポン来たときだけ注文して「これでやっていけてるのか…?」って思ってたけど無用な心配だったか

    317 21/04/24(土)04:49:42 No.795754679

    ああ前に寿司に口汚く文句言ってたやつだなこれ

    318 21/04/24(土)04:50:14 No.795754709

    寿司?

    319 21/04/24(土)04:50:44 No.795754732

    波が煮えているんだ

    320 21/04/24(土)04:50:46 No.795754734

    >そんなことする人いる?ぶつけたんじゃなくて?って少しでも疑われるだけでストレスだわ ドラレコ付けてなかったのが不幸だったな 折られたんならミラーの外側にぶつけた時ほどの擦り傷つかないからそれで証明にはなるだろうけど

    321 21/04/24(土)04:50:53 No.795754741

    笹寿司?

    322 21/04/24(土)04:51:37 No.795754778

    >幸せ一家うんぬんはコンプ拗らせすぎだよ! 想定外に5kmも走らされた上に結果的に安い金額で仕事したことになってその詫びが軽い謝罪1つならそりゃまぁ低評価は入るよ…

    323 21/04/24(土)04:53:37 No.795754877

    >配達「」もかなり居るみたいだし景気のいい話結構聞くしかなり需要ある業界なんだなあ 東京だけじゃねぇかなぁ…ってめちゃくちゃ思う

    324 21/04/24(土)04:53:41 No.795754882

    >>幸せ一家うんぬんはコンプ拗らせすぎだよ! >想定外に5kmも走らされた上に結果的に安い金額で仕事したことになってその詫びが軽い謝罪1つならそりゃまぁ低評価は入るよ… そりゃそうだ >着いたら着いたで >こっち満身創痍のところに子供何人も連れた幸せ一家のお父さんが受け取りに来た このくだりいる?

    325 21/04/24(土)04:54:01 No.795754898

    なにがそんなに気に入らないんだ

    326 21/04/24(土)04:54:52 No.795754939

    >東京だけじゃねぇかなぁ…ってめちゃくちゃ思う 大阪も結構走ってるの見る 名古屋や福岡はわからん

    327 21/04/24(土)04:56:12 No.795755001

    >このサービス使う人でもいまだに現金払いする人いるんだな…ってなる ぶっちゃけそこそこいい家住んでても現金にしてる人結構いてビビる そこそこ注文入るから現金オフには出来ないんだよな

    328 21/04/24(土)04:56:55 No.795755039

    >そんなことする人いる?ぶつけたんじゃなくて?って少しでも疑われるだけでストレスだわ いや自分の車壊されるよりはマシだろって意味で言った 言葉足らずでしたね

    329 21/04/24(土)04:57:18 No.795755064

    東京かどうかじゃなくて人口密集地かどうかでしょ

    330 21/04/24(土)04:57:34 No.795755079

    >ぶっちゃけそこそこいい家住んでても現金にしてる人結構いてビビる いい家住んでる人ほど新しいもの覚えられないから

    331 21/04/24(土)04:57:45 No.795755085

    現金払いにしてる人は多分仕事でお札が必要で両替目的でやってるんじゃないかな

    332 21/04/24(土)04:58:40 No.795755125

    カード持ってないのが一番多いだろう

    333 21/04/24(土)04:59:57 No.795755204

    注文者側が原因のミスはともかく割としょーもないことに怒ったりしてる配達者の話聞くとやっぱ研修なりで先に覚悟作ったほうがいいんじゃないかとも思う

    334 21/04/24(土)05:00:28 No.795755232

    >いや自分の車壊されるよりはマシだろって意味で言った >言葉足らずでしたね それはまあそうかもしれん…こっちこそごめんね

    335 21/04/24(土)05:00:56 No.795755257

    クレカ登録したくないって層は貧富問わず一定数いる

    336 21/04/24(土)05:06:11 No.795755512

    クレカ登録したくなくても電子マネー使えるんだなこれが

    337 21/04/24(土)05:07:48 No.795755580

    >クレカ登録したくなくても電子マネー使えるんだなこれが その電子マネー使うのにクレカ登録いるものがあるのでは

    338 21/04/24(土)05:07:55 No.795755586

    >いい家住んでる人ほど新しいもの覚えられないから お陰で拾ってらってありがとうて感謝されたことあるな 正直現金にしてるから客の質低いは微妙なとこなんだよな 直渡しでも糞客はいるわけだし

    339 21/04/24(土)05:10:41 No.795755739

    客はガチャみたいなもんだと思えばいいのかな まだ始めたばっかで50デリこなしただけだけど幸いBADはまだついてなくてGOOD100%だ そろそろ1BADつきそうな気もする

    340 21/04/24(土)05:12:00 No.795755814

    去年冬に2ヶ月くらい都内でウーバーやってて思ったけど都内を自転車で散歩すんのめちゃくちゃ楽しいなって思った あと色んなタワマンとか高級低層マンションとかに合法的に入れるのも凄い楽しかった あんま稼げねぇなぁと思って辞めたけどまた散歩ついでにやりたくなってきた

    341 21/04/24(土)05:12:14 No.795755832

    スーパー虹裏配達バッグリンク https://img.2chan.net/b/res/795754535.htm

    342 21/04/24(土)05:12:18 No.795755836

    体感200件1件くらいは客原因のトラブル起こるからそこで低評価入る

    343 21/04/24(土)05:15:23 No.795756000

    >当然現金払いお断りにチェックしておく >気を付けることは登録してすぐはビギナー期間だが >初心者保護期間終了するといきなり現金払いオンにしてやがること >夜中に初心者保護解けたの知らずに現金注文受けちゃってマジ焦った 利用した事無いから分からないけど現金注文だとお店に現金届けに行くんだよね? 大変そうだね

    344 21/04/24(土)05:16:11 No.795756034

    >客はガチャみたいなもんだと思えばいいのかな >まだ始めたばっかで50デリこなしただけだけど幸いBADはまだついてなくてGOOD100%だ >そろそろ1BADつきそうな気もする 客からすると配達員もガチャだから気にするだけ無駄だ クソな客に当たったら話しのネタにできてラッキーくらいの気持ちでやるのが無難 BADは何も落ち度なくても客の機嫌次第でつけられるから気にするだけ無駄

    345 21/04/24(土)05:16:36 No.795756048

    現金は自分のものだよ 店との収支のやり取りは全部uberがやる

    346 21/04/24(土)05:17:07 No.795756070

    いい家に住んでるから現金なんじゃねーかな… 電子マネーって金持ってない層のほうが重宝するもんだし煩雑な手続きと膨大なサービスわざわざ使うメリットが低い 俺だってできれば使いたくないよでもポイント欲しいしお金あったら全部クレカで突っぱねるのに

    347 21/04/24(土)05:21:07 No.795756248

    >現金は自分のものだよ >店との収支のやり取りは全部uberがやる 一回客のおっちゃんに店持ってくんだね頑張ってね的なこと言われたけど この時代にスマホでやり取りしててなんでそこだけ原始的なやり取りしてると思ってたのか謎だわ 後現金は擬似的にウーバー側に前借り出来るのが唯一の魅力かな? 5000円近くマイナスになると自分のカードで前借り出来るのは便利っちゃ便利 運次第だけど

    348 21/04/24(土)05:25:44 No.795756454

    自分がわかってるから他人もわかってると思いこむのは危険な症状だぞ 特に客商売でそれはいけない

    349 21/04/24(土)05:27:35 No.795756551

    >研修なりで先に覚悟作ったほうがいいんじゃないかとも思う 成長企業特有の成長に対応する為の未成長人員大量投入で余計歪む奴 早く潰れねぇかなグルーポンみたいに

    350 21/04/24(土)05:28:13 No.795756582

    >現金は自分のものだよ >店との収支のやり取りは全部uberがやる そうなんだ それなら俺もやってみようかな? ニートしてるし

    351 21/04/24(土)05:28:42 No.795756603

    研修あったところでクソ客の愚痴はなくならんぞ? 世の正社員雇用されてる接客業が愚痴無いとでも?

    352 21/04/24(土)05:52:11 No.795757836

    >ただ注文者の登録した住所が間違ってた場合舌打ちするか暴言吐きながらキャンセルを押す それって相手都合なのに自分が評価マイナスされるってこと? それはきついな

    353 21/04/24(土)05:53:15 No.795757916

    たまにuberスレって伸びるよね 俺もやってるけど今週平日はダメだった 大型連休前+給料日前で全然注文が来なかった 今年のGWはどうなるかねえ

    354 21/04/24(土)06:03:53 No.795758513

    >たまにuberスレって伸びるよね >俺もやってるけど今週平日はダメだった 大型連休前+給料日前で全然注文が来なかった >今年のGWはどうなるかねえ 木曜バグあったりでキツいよね 自粛前だしあんま期待してないな 来週以降は期待出来そうだけど

    355 21/04/24(土)06:08:08 No.795758763

    客側なんだけど自分の評価って見れるのかな

    356 21/04/24(土)06:09:09 No.795758829

    ほぼ毎日利用してるから配達員さんには足を向けて寝れない

    357 21/04/24(土)06:13:33 No.795759060

    >木曜バグあったりでキツいよね >自粛前だしあんま期待してないな >来週以降は期待出来そうだけど 毎回大型連休は渋いんだけど非常事態宣言出るところは普段の連休と変わりなく注文来ると思ってる

    358 21/04/24(土)06:17:22 No.795759270

    周囲に配慮して運んでる人には何とも思わんけど何度も狭い歩道や人多い駅前で結構なスピードで突っ込んでこられたからヘイト溜まる

    359 21/04/24(土)06:40:28 No.795760681

    不良外人の受け皿 金で集めといて増えたところで金を減らして 暴動化

    360 21/04/24(土)06:42:33 No.795760828

    こいつら無料の観光レンタサイクル使ってやがるからマジうぜぇ

    361 21/04/24(土)06:47:46 No.795761221

    月55万ってとんでもないな…

    362 21/04/24(土)06:51:58 No.795761507

    >>顔も今ならマスクで隠せるしちょっとやってみたいかも…指定の住所に迷わず行けるかだけ不安だけど >Uberの配達アプリでも地図は表示されるけどたまぬズレたりするから別のアプリも入れといて毎回確認するといいよ >地図アプリも複数入れといた方がいい番地がごちゃごちゃしてる地域はこっちのアプリだと届け先出てこないけど別のアプリだと出てくるとかあるから 有料だけど配達アプリはかなりいいよ

    363 21/04/24(土)06:56:42 No.795761883

    「」にもこれを利用する側と働く側がいて 格差社会…ってなる

    364 21/04/24(土)06:58:13 No.795762022

    >超でかい高級マンションに住んでてエントランスと各棟とで2回インターホン付いてて >何コレ意味わかんねえ…どう入ったらいいの?って2回鳴らして呼んだらめっちゃイライラしてんの あるね…そういうセキュリティ高いところ 最初のインターホン・エレベーターインターホン(どうもこの時に押した階数しかいけない)・そしてフロアインターホンと3段構えのところは流石にビビる あと地味に嫌なのは各部屋分かれていてエレベーターで上に登ったら気づいたやつ

    365 21/04/24(土)07:01:24 No.795762319

    稼げるには稼げるけど自営業の社会的地位の低さを教えてくれる職業だよね 法人所属というだけで家も金も借りれてカード作れるのに

    366 21/04/24(土)07:02:10 No.795762384

    使う側だけど責任の所在がはっきりしない人間に仕事を任せるのは恐怖だなと思って1回しか使ってない

    367 21/04/24(土)07:06:55 No.795762814

    商品に不備があったらアプリから写真送れば全額返ってくるし気軽に注文してもいいんだ

    368 21/04/24(土)07:10:34 No.795763127

    >「」にもこれを利用する側と働く側がいて >格差社会…ってなる 別にどっちかしかないって事も無いんじゃないか?

    369 21/04/24(土)07:12:54 No.795763362

    配達失敗して一番困るのは配達してる側だから配達雑とか感染対策してないなんて事はまず無いんだけどそれはそれとして責任関係はっきりしないの不安なのは分かる