21/04/24(土)01:54:16 今2話見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/24(土)01:54:16 No.795736443
今2話見たんだけど サキちゃんはマジでガチ恋だったの!?
1 21/04/24(土)01:58:31 No.795737323
まさかサキちゃんが泣くとは思わなかった…
2 21/04/24(土)01:58:57 No.795737406
サキちゃんの胸に飛び込むか…
3 21/04/24(土)01:59:28 No.795737518
ホワイト竜さんがまさか白竜だったとは…
4 21/04/24(土)02:01:20 No.795737898
なんかよく分からんけど なんかカッコよか人だった!!
5 21/04/24(土)02:01:52 No.795737997
YouTubeに歌が上がっててダメだった
6 21/04/24(土)02:03:10 No.795738247
死んだらたまごっち育てられんやん!普通ってやっぱ分からん! 程度に考えてたサキちゃんが自分が死んでる事実突き付けられる展開よか…
7 21/04/24(土)02:03:57 No.795738400
大人の女になったらまた会おういいよね
8 21/04/24(土)02:04:12 No.795738442
サキちゃんにとって生き方を教えてくれた恩人だし
9 21/04/24(土)02:11:25 No.795739739
ガチ恋だったことを本人すら気付いてなかったというか
10 21/04/24(土)02:11:29 No.795739750
>程度に考えてたサキちゃんが自分が死んでる事実突き付けられる展開よか… よか…
11 21/04/24(土)02:11:56 No.795739820
いい曲だよね 風の強い日は嫌いか
12 21/04/24(土)02:12:28 No.795739904
ガチ恋と憧れの中間くらいでやや憧れ寄りだと思う ただ返答が自分がゾンビであると突きつけられちゃったからね… 思ったより衝撃が大きかった
13 21/04/24(土)02:13:34 No.795740085
>いい曲だよね >風の強い日は嫌いか 元からある持ち歌だと思ってた…
14 21/04/24(土)02:15:07 No.795740345
>元からある持ち歌だと思ってた… https://rollingstonejapan.com/articles/detail/35787/8/1/1 作った人がどちらにもガチ勢だからな そりゃそれくらいのものをお出しする
15 21/04/24(土)02:15:12 No.795740357
白竜に歌わせる為だけに作った新曲だからな
16 21/04/24(土)02:16:34 No.795740587
白竜もスッと入ってきて歌いやすかったみたいなことインタビューで言ってたような
17 21/04/24(土)02:17:24 No.795740730
そんなホワイト竜さんに聞きたいんですけど… スナックのお姉さんって本官に絶対気がありますよね?
18 21/04/24(土)02:17:48 No.795740790
>そんなホワイト竜さんに聞きたいんですけど… >スナックのお姉さんって本官に絶対気がありますよね? ビリィ
19 21/04/24(土)02:18:04 No.795740834
白竜ファンの作曲家が白竜の為に作った曲だからな…
20 21/04/24(土)02:18:20 No.795740872
ホワイトさん何言ってるか分からないっすよねw
21 21/04/24(土)02:19:03 No.795740971
>佐藤:そもそも白竜さんが受けてくれることを前提で楽曲に関しては作ってましたからね。 >白竜さんの曲をたくさん聴いて、磯崎と二人でキーどうしようかって話して、男の方でロックスターだし、 >劇中で「風の強い日は嫌いか?」がリリースされた当時の時代感も含めると、あんまりキーレンジ広いとちょっと違うかもしれないとか。 決まってもないのに受けてくれる前提で作ってるのはどうかしてるよ!
22 21/04/24(土)02:19:13 No.795740996
ゾンビになって新ためてもう普通の幸せは手に入らないのを実感したのもあるよ
23 21/04/24(土)02:20:19 No.795741173
2号が泣いてるの見て泣いちゃう1号がよか
24 21/04/24(土)02:20:22 No.795741180
まさお回もギャグ死から泣かせにきたけど どんなテンションで見ればいいのか わからなくなる間でシリアスぶっ込んでくる
25 21/04/24(土)02:22:17 No.795741482
純情ヤンキーガールはいくらでも曇らせて良い
26 21/04/24(土)02:22:22 No.795741501
風の強い日は嫌いかはガチすぎてちょっと普通にラジオ深夜便とかで聞きたい曲になってて作曲家の力の入れっぷりが怖い
27 21/04/24(土)02:25:58 No.795742138
狙ってるとはいえEDのザード感が堪らない
28 21/04/24(土)02:26:50 No.795742290
フランシュシュVerも悪くないけど流石にホワイト竜さんVerの方が名曲過ぎる…
29 21/04/24(土)02:27:18 No.795742365
>>佐藤:そもそも白竜さんが受けてくれることを前提で楽曲に関しては作ってましたからね。 >>白竜さんの曲をたくさん聴いて、磯崎と二人でキーどうしようかって話して、男の方でロックスターだし、 >>劇中で「風の強い日は嫌いか?」がリリースされた当時の時代感も含めると、あんまりキーレンジ広いとちょっと違うかもしれないとか。 >決まってもないのに受けてくれる前提で作ってるのはどうかしてるよ! ガチすぎる…
30 21/04/24(土)02:28:20 No.795742528
>フランシュシュVerも悪くないけど流石にホワイト竜さんVerの方が名曲過ぎる… 90年代末から00年代初頭のスカパンクオイパンクみたいな感じであれはあれで好きなんだけどちょっとこれに関しては元々白竜用に気合い入れて作りすぎてて困ったちょっとかてないってなる
31 21/04/24(土)02:30:26 No.795742852
勝手に社歌作ったり相変わらず好き勝手やってるな
32 21/04/24(土)02:31:56 No.795743084
https://youtu.be/szYYOm1LRLA
33 21/04/24(土)02:32:53 No.795743238
こやんことになったのもグラサンや グラサン一発殴っても許されるとやろ
34 21/04/24(土)02:33:36 No.795743338
>https://youtu.be/szYYOm1LRLA ♠しかねえ!
35 21/04/24(土)02:43:19 No.795744767
どうでも良いけどこの人の車の乗り方ってこれウテナだよね?
36 21/04/24(土)02:44:46 No.795744948
ウテナでオタクに有名になったけど元々は別のネタだった気が
37 21/04/24(土)02:46:40 No.795745191
フランシュシュは氣志團テイストだったり事変リスペクトだったり色んな曲風挑戦してるのがいいよね
38 21/04/24(土)02:47:39 No.795745321
>フランシュシュは氣志團テイストだったり事変リスペクトだったり色んな曲風挑戦してるのがいいよね 歌詞はメンバーに任せることもあるけどほぼ巽がやってるというね 今回はカバーだし
39 21/04/24(土)02:48:29 No.795745419
ホワイト竜ってCV白竜だったんだ 普通に声優かと思ったわ
40 21/04/24(土)02:48:35 No.795745432
>大人の女になったらまた会おういいよね でも姿変わってなくてもホワイト竜さんならいい女になった事をわかってくれると思う
41 21/04/24(土)02:48:57 No.795745488
>ホワイト竜ってCV白竜だったんだ >普通に声優かと思ったわ >ホワイトさん何言ってるか分からないっすよねw
42 21/04/24(土)02:49:43 No.795745603
いい感じに車に乗ってください!
43 21/04/24(土)02:50:42 No.795745735
2期EDはZARDあじを感じる
44 21/04/24(土)02:57:57 No.795746636
フランシュシュの歌は生きることに対して殴り合って勝てみたいな貪欲さを感じる歌詞ばっかりでアイドルの歌か…これが…ってなる 可愛さのかけらもないがそれがいいんだ
45 21/04/24(土)03:00:06 No.795746846
インドの刑事ドラマでもこの乗り方してた気がする
46 21/04/24(土)03:01:20 No.795746964
絶妙な滑舌のおかげでほんとに何言ってるかわかんないのいいよね よくない
47 21/04/24(土)03:02:38 No.795747078
白竜も白竜でなんで受けたんだろうな…
48 21/04/24(土)03:02:53 No.795747099
作詞の人が夢を手に戻れる場所もない日々をの歌詞がゾンビィっぽい?勘違いだ!(ビリィしててだめだった
49 21/04/24(土)03:03:37 No.795747166
>白竜も白竜でなんで受けたんだろうな… 佐賀を盛り上げるためじゃい いや本当に 佐賀県絡みのオファーは基本的に断らないことにしてるって本人が言い切ってるからね
50 21/04/24(土)03:03:54 No.795747200
>白竜も白竜でなんで受けたんだろうな… 佐賀だから
51 21/04/24(土)03:04:37 No.795747267
佐賀キチ多くて怖い…
52 21/04/24(土)03:04:41 No.795747273
現世など当てにするものか
53 21/04/24(土)03:04:42 No.795747275
>2期EDはZARDあじを感じる スラムダンクのEDっぽいってなった
54 21/04/24(土)03:06:12 No.795747399
やっぱりここぞのタイミングではなわ出てくるんだろうか 大物は他にいるが佐賀を認知させたって点では最大の功労者だし
55 21/04/24(土)03:06:19 No.795747411
2期EDはbeing系オマージュだと思う
56 21/04/24(土)03:06:23 No.795747418
>佐賀キチ多くて怖い… サイゲの社長はアルピノライブのときの佐賀新聞に挟んであった特別版で俺は佐賀から出てっちゃったから地元愛が強いとか言えねえんだよ…そういうのはちゃんと地元で地元を盛り上げようとしてる人が受けるべき称賛なんだ…って言うくらいの佐賀愛しかないよ
57 21/04/24(土)03:07:01 No.795747474
>>佐賀キチ多くて怖い… >サイゲの社長はアルピノライブのときの佐賀新聞に挟んであった特別版で俺は佐賀から出てっちゃったから地元愛が強いとか言えねえんだよ…そういうのはちゃんと地元で地元を盛り上げようとしてる人が受けるべき称賛なんだ…って言うくらいの佐賀愛しかないよ 佐賀キチ多くて怖い…
58 21/04/24(土)03:10:08 No.795747722
https://travel.spot-app.jp/saga_yoppy/ 白竜別にそんなに佐賀キチじゃないし…
59 21/04/24(土)03:14:51 No.795748082
佐賀は何なの…
60 21/04/24(土)03:24:44 No.795748963
>https://travel.spot-app.jp/saga_yoppy/ >白竜別にそんなに佐賀キチじゃないし… 見知らぬ家に招かれて行ったら腕組んだ白竜出てくるの怖いよ
61 21/04/24(土)03:41:25 No.795750318
何故佐賀県民の有名人は佐賀愛ガチ勢が多いのだ
62 21/04/24(土)03:41:30 No.795750322
風の強い日は嫌いかって歌実在する歌なの…?
63 21/04/24(土)03:41:53 No.795750350
>何故佐賀県民の有名人は佐賀愛ガチ勢が多いのだ 愛国心はならずものの最後の砦という言い回しを思い出した
64 21/04/24(土)03:43:15 No.795750452
>風の強い日は嫌いかって歌実在する歌なの…? 上の方のやり取り見ろや!
65 21/04/24(土)03:46:49 No.795750702
>佐賀は何なの… アイアンフリルに辺境の地と言われる場所
66 21/04/24(土)03:48:43 No.795750837
>白竜も白竜でなんで受けたんだろうな… 伊万里の観光大使だからな
67 21/04/24(土)03:48:51 No.795750848
>何故佐賀県民の有名人は佐賀愛ガチ勢が多いのだ https://youtu.be/1__0YiPkhHM 色々言われたりもするけどはなわの佐賀県のカップリング曲のこれがみんな根っこにある気がする あとやっぱ目立たなくてバカにされがちで要は家族バカにされてるみたいな気になってしまうからより地元愛も強くなるんだろう
68 21/04/24(土)03:54:22 No.795751284
佐賀は…九州!
69 21/04/24(土)03:58:56 No.795751633
>佐賀は…福岡!
70 21/04/24(土)03:59:52 No.795751713
佐賀は福岡の植民地って言えるのは九州勢だけだぜ そもそも九州にあると思われてねえからな…
71 21/04/24(土)04:47:02 No.795754529
>鳥栖は…福岡!