21/04/24(土)00:55:45 >こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/24(土)00:55:45 No.795721605
>こいつ強くない?
1 21/04/24(土)00:56:19 No.795721748
ヌーディストだっけ
2 21/04/24(土)00:57:57 No.795722195
強すぎて倒しちゃダメなやつまで倒せる性能
3 21/04/24(土)00:58:41 No.795722414
何体のアージェイトが死んだのか…
4 21/04/24(土)00:59:11 No.795722556
ディンゴさん!ゲイザーを!
5 21/04/24(土)00:59:39 No.795722669
えいってやったら道中の大体のボスが死ぬ
6 21/04/24(土)01:00:08 No.795722816
Ver.2の8倍くらい強い
7 21/04/24(土)01:00:33 No.795722939
オプションついてるやつより強い
8 21/04/24(土)01:00:59 No.795723056
>ヌーディストだっけ 意味合いは似てるけどネイキッドね
9 21/04/24(土)01:01:01 No.795723066
でも悪人面だし…
10 21/04/24(土)01:01:17 No.795723141
>Ver.2の8倍くらい強い 2がノーマルの2倍だからそこから見てざっと10倍だよ!
11 21/04/24(土)01:02:18 No.795723404
アヌビスのメタトロン取り込んで再生しただけですよね?
12 21/04/24(土)01:02:55 No.795723562
裸最強だと装甲つけてたの馬鹿みたいじゃん
13 21/04/24(土)01:03:22 No.795723674
デビルキッスは何なの?なんであんなエイリアンみたいな攻撃できるようになってんの?
14 21/04/24(土)01:03:33 No.795723714
防御力が倍増! サブウェポンのエネルギーは無限! そして素の攻撃力は20倍だ!
15 21/04/24(土)01:03:38 No.795723739
火力が高すぎる
16 21/04/24(土)01:03:44 No.795723767
強くてニューゲームでヒャッハーしてたら力加減できなくてテイパー殺すやつ
17 21/04/24(土)01:04:00 No.795723812
アヌビスの部品も取り込んでるし…
18 21/04/24(土)01:04:03 No.795723831
こいつをもってしてもサバイバルで200体超えたぐらいから辛くなる
19 21/04/24(土)01:04:28 No.795723946
ちょっと掴みボタンを強めに押しただけなのに…
20 21/04/24(土)01:05:03 No.795724111
リボルテックのラインナップは奇跡だったな… ベクターキャノンまであるとか
21 21/04/24(土)01:05:04 No.795724112
スレ画だと写ってないけどゲーム中だと肩のピカピカ光ってるパーツが浮遊してて異物感がすごい
22 21/04/24(土)01:05:54 No.795724334
いつ見てもおじいちゃん顔だな…
23 21/04/24(土)01:07:47 No.795724846
普通に一回斬りかかっただけなのに鉄骨飛んでくムービーが始まるネフティス戦
24 21/04/24(土)01:08:05 No.795724921
しかも乗ってるやつまで化け物
25 21/04/24(土)01:08:05 No.795724922
>バーストやったら道中の大体の雑魚が死ぬ
26 21/04/24(土)01:08:26 No.795725002
2周目の最難関がデカパイ炙り焼きステージになるやつ
27 21/04/24(土)01:08:46 No.795725102
>アヌビスのメタトロン取り込んで再生しただけですよね? つまりアヌビスの構造内に記録されたあらゆる情報が取り込まれたって事 それを元に破損部位を修復しつつアップデートした バイザーや装甲の有無は些事
28 21/04/24(土)01:10:40 No.795725581
スレ画でホーミングミサイル連射するのが楽しすぎた
29 21/04/24(土)01:10:50 No.795725621
ゲーム的な都合でネイキッドは異常に強いのか設定があってあの強さになっているのかを未だに知らない…
30 21/04/24(土)01:12:01 No.795725938
>つまりアヌビスの構造内に記録されたあらゆる情報が取り込まれたって事 >それを元に破損部位を修復しつつアップデートした >バイザーや装甲の有無は些事 化物だこれ
31 21/04/24(土)01:12:12 No.795725982
サブウェポン使い放題だったからずっとホーミングミサイル撃ってた ロックオンしてないのに遠くの方で敵が爆散するのが楽しかった
32 21/04/24(土)01:13:32 No.795726366
>ゲーム的な都合でネイキッドは異常に強いのか設定があってあの強さになっているのかを未だに知らない… 後者に合わせてゲーム内の性能盛ったら火力20倍になった
33 21/04/24(土)01:13:38 No.795726397
乗ってるやつはAI無しのマニュアル操作でOF動かすわLEVで曲芸までやるモンスターなのでタチが悪い
34 21/04/24(土)01:13:43 No.795726419
ネフティスとかザカートのギミック全部無視するのはひどすぎて吹いた
35 21/04/24(土)01:14:23 No.795726607
ベクタートラップはサブウェポン圧縮できるけど重さはそのままなので 後半はベクターキャノンからFマインもホーミングミサイルも実質全部抱えながら飛んでいるという
36 21/04/24(土)01:14:26 No.795726621
乗ってる奴もやたらと強いのなんなの…
37 21/04/24(土)01:14:27 No.795726628
(荒野に飛び交う無数のホーミングミサイル)
38 21/04/24(土)01:14:40 No.795726691
強い ひたすらに強い
39 21/04/24(土)01:16:06 No.795727049
ただし地雷原は突破出来ない
40 21/04/24(土)01:16:30 No.795727162
>(荒野に飛び交う無数のホーミングミサイル) ハルバードの使用を提案
41 21/04/24(土)01:17:00 No.795727283
>乗ってる奴もやたらと強いのなんなの… 待ち伏せ食らって援軍要請したのにくれない…俺だけ生き残った…って話の時点でこいつ異常に強いからな…
42 21/04/24(土)01:17:06 No.795727308
>乗ってるやつはAI無しのマニュアル操作でOF動かすわLEVで曲芸までやるモンスターなのでタチが悪い バフラムはなんでそんな化物パイロットを捨て駒にしたんですか
43 21/04/24(土)01:17:09 No.795727328
最強のオービタルフレームに最強のランナーを乗せるとサクサクになるぞ
44 21/04/24(土)01:17:17 No.795727361
>見た目しょぼいショット1発当てただけで鉄骨飛んでくムービーが始まるネフティス戦
45 21/04/24(土)01:17:32 No.795727438
ネイキッドだの着床だの
46 21/04/24(土)01:17:33 No.795727444
リメイク版PS4~5じゃできないよねこれ
47 21/04/24(土)01:17:56 No.795727585
リメイクより新作を…
48 21/04/24(土)01:18:24 No.795727737
ヴァイオラのコピーがただのおやつ
49 21/04/24(土)01:18:40 No.795727812
>リメイク版PS4~5じゃできないよねこれ PS4版のMARSがあるじゃない 互換機能でPS5でも出来るだろうし
50 21/04/24(土)01:18:46 No.795727837
ジェフティとアヌビスってゼロシフト使えても全然互角に思えないんだけど…
51 21/04/24(土)01:19:22 No.795728026
>リメイク版PS4~5じゃできないよねこれ Marsの事か?PSN見ると >このゲームをPS5でプレイするには、システムソフトウェアを最新バージョンにアップデートしてください。このゲームはPS5でプレイできますが、PS4で利用できる機能の一部はPS5では利用できない場合があります って書いてあるね
52 21/04/24(土)01:20:27 No.795728355
>ジェフティとアヌビスってゼロシフト使えても全然互角に思えないんだけど… メタトロンおじさん何か強化してるっぽいしね…
53 21/04/24(土)01:21:11 No.795728550
アヌビスのホーミングレーザーマジ強い あと画面が見えない…
54 21/04/24(土)01:22:19 No.795728858
ジェフティV2でも感動的な強さだったのにそれよりもっと上を行くネイキッドいいよね
55 21/04/24(土)01:22:31 No.795728919
>ジェフティとアヌビスってゼロシフト使えても全然互角に思えないんだけど… アヌビスは開発元の純正プログラムを正しい手順でインストールしてそのあともしっかりアップデートした ジェフティは起動直後に変なプログラム入れられた挙句必要なプログラムなかったりウイルス拾ったりでまともにアップデートされない挙句最終的に放置 歯が立たないのも道理である
56 21/04/24(土)01:22:32 No.795728922
ジェフティとアヌビスのゼロシフトって挙動が違うよね どっちもベクタートラップを応用した技なんだろうけど
57 21/04/24(土)01:22:47 No.795728980
なんで敵食べてんの…怖…
58 21/04/24(土)01:23:02 No.795729044
ダメージジェフティでアヌビスに勝つディンゴさんが普通にヤバイ
59 21/04/24(土)01:23:12 No.795729087
うろ覚えだけど2週目最初からこれ選べるからってヒャッハーしたら弱らせるだけの対象破壊しちゃうんだっけ
60 21/04/24(土)01:23:40 No.795729206
ダメージドジェフティで戦わせるのはやっぱ鬼だと思います
61 21/04/24(土)01:23:43 No.795729218
>ジェフティとアヌビスってゼロシフト使えても全然互角に思えないんだけど… ゼロシフトいれちまえばあとはランナーが判定認識して対処できるか次第ですべて同じなのかもしれない
62 21/04/24(土)01:24:03 No.795729289
アヌビスは単機で火星穴だらけにしたとか言ってたからそもそもの火力が違うんだと思ってた
63 21/04/24(土)01:24:09 No.795729313
性能おっ付いてない上にブレード以外の武器全部機能不全になったのにアヌビス掻っ捌けるのはなんなのだ
64 21/04/24(土)01:24:30 No.795729421
>ジェフティとアヌビスのゼロシフトって挙動が違うよね >どっちもベクタートラップを応用した技なんだろうけど アヌビスは何か瞬間移動っぽいけど、ジェフティは弾丸みたいよね 敵からみたらジェフティも瞬間移動に見えるんだろうか
65 21/04/24(土)01:24:51 No.795729516
勝てるかどうかはランナー次第だから…
66 21/04/24(土)01:24:52 No.795729521
>うろ覚えだけど2週目最初からこれ選べるからってヒャッハーしたら弱らせるだけの対象破壊しちゃうんだっけ ちょっと小突くとな 何もかもが爆散してしまってな
67 21/04/24(土)01:25:20 No.795729650
万全のアヌビス相手にダメージ状態のハンデ付きで勝つからな おかしいわ
68 21/04/24(土)01:25:23 No.795729660
ver.2マジかっこいい 使える期間短すぎる
69 21/04/24(土)01:25:23 No.795729661
ランナーがノーマンより強かったから…
70 21/04/24(土)01:25:24 No.795729668
>性能おっ付いてない上にブレード以外の武器全部機能不全になったのにアヌビス掻っ捌けるのはなんなのだ 奴を倒すには充分だから…
71 21/04/24(土)01:25:35 No.795729717
>性能おっ付いてない上にブレード以外の武器全部機能不全になったのにアヌビス掻っ捌けるのはなんなのだ あそこは完全にディンゴの腕だよなぁ…
72 21/04/24(土)01:25:45 No.795729751
急にネイキッドになるからえっ何これってなるよね
73 21/04/24(土)01:26:03 No.795729822
>なんで敵食べてんの…怖… あれは口の中のブレードで敵を串刺しにしてるんだ 何にせよ怖いね
74 21/04/24(土)01:26:12 No.795729863
ADAついてるからその差よ 終末おじさんAI黙らせてるし
75 21/04/24(土)01:26:16 No.795729879
>性能おっ付いてない上にブレード以外の武器全部機能不全になったのにアヌビス掻っ捌けるのはなんなのだ アヌビスは自分より強い相手と戦ったこと無いからな… 経験の違いよ
76 21/04/24(土)01:26:38 No.795729961
>あれは口の中のブレードで敵を串刺しにしてるんだ へー >何にせよ怖いね そうだねx1
77 21/04/24(土)01:26:51 No.795730022
尻尾なんか付いてたっけ…?
78 21/04/24(土)01:27:10 No.795730105
Version2はジェフティ完全体って感じだ ネイキッドは何だろね…暴走形態みたいな見た目だ…
79 21/04/24(土)01:27:26 No.795730164
>尻尾なんか付いてたっけ…? アヌビスから受け継いだ
80 21/04/24(土)01:27:38 No.795730197
まあ確かにゼロシフトとダッシュとブレードでどうにかなった訳だが初プレイ時にはダッシュ連打しすぎて左の人差し指攣るかと思った
81 21/04/24(土)01:27:49 No.795730227
>尻尾なんか付いてたっけ…? ちぎった戦利品
82 21/04/24(土)01:27:51 No.795730233
EDで再生していく姿もコイツなのが恐ろしい 対になる機体もういないのに…
83 21/04/24(土)01:27:56 No.795730253
>ダメージジェフティでアヌビスに勝つディンゴさんが普通にヤバイ >ダメージドジェフティで戦わせるのはやっぱ鬼だと思います でも 「ブレードとかシールドくらいしか使えません」 「だったら十分だ」 って返すディンゴさんカッコイイでしょ?
84 21/04/24(土)01:28:07 No.795730292
Doloresでノウマンちょっと出るけどあのおっさんアヌビスじゃなくてもアホみたいに強いのにそれより強いディンゴはなんなの…
85 21/04/24(土)01:28:32 No.795730394
>Doloresでノウマンちょっと出るけどあのおっさんアヌビスじゃなくてもアホみたいに強いのにそれより強いディンゴはなんなの… 天才ランナー
86 21/04/24(土)01:28:43 No.795730437
正式な稼働状態はV2の姿みたいだし…ウィスプいいよね
87 21/04/24(土)01:29:02 No.795730513
>尻尾なんか付いてたっけ…? デザイナーが描いたイラストのひとつに尻尾生えてるのが存在するのでその再現パーツだったかな…
88 21/04/24(土)01:29:03 No.795730520
そりゃディンゴ欲しくなるし手に入らないなら殺しておきたいよな…ってなる…
89 21/04/24(土)01:29:11 No.795730542
>ジェフティとアヌビスのゼロシフトって挙動が違うよね >どっちもベクタートラップを応用した技なんだろうけど アヌビスはベクタートラップに隠れるアプローチで ジェフティは距離を圧縮して圧縮された短い距離をそのまま乗り越えるアプローチだったはず そしてウーレンベックカタパルトは空間圧縮を解除した反動でバネのように飛ぶアプローチ ややこしすぎる…
90 21/04/24(土)01:29:22 No.795730588
Ver0.5くらいのジェフティをぐりぐり動かしてたレオもすげえんだわ…
91 21/04/24(土)01:29:30 No.795730621
まあアーマーンアヌビスも大分おかしいからな…
92 21/04/24(土)01:29:34 No.795730632
最弱の状態で最強の敵と戦うのいいよね その後最強同士の頂上決戦になるのも
93 21/04/24(土)01:29:38 No.795730653
ペロペロ...
94 21/04/24(土)01:29:48 No.795730699
アヌビス止めてやるけど火星自由にしろよ 出来なきゃ俺が相手になるからな
95 21/04/24(土)01:29:53 No.795730717
>天才ランナー 《天才ランナー》
96 21/04/24(土)01:30:17 No.795730817
アニメだとベクタートラップで圧縮した空間に隠れる回避&攪乱の技みたいになってたね
97 21/04/24(土)01:30:31 No.795730862
>>尻尾なんか付いてたっけ…? >デザイナーが描いたイラストのひとつに尻尾生えてるのが存在するのでその再現パーツだったかな… しらそん こうして見ると似合うね…姉妹機だけはある
98 21/04/24(土)01:30:35 No.795730876
>ジェフティとアヌビスのゼロシフトって挙動が違うよね 厳密に言うとアニメとも違う 原理はすべてベクタートラップ内に自分をしまうわけだが その時点で人間の感覚だと時間が飛ぶようなもんだろうし視覚的補正ないと混乱しか生まないと思う
99 21/04/24(土)01:30:49 No.795730930
ネイキッドが強くなりすぎてアーマンアヌビス戦が消化試合感が強くなってしまって実質ダメージドで戦うのがラスボス戦みたいになってる…
100 21/04/24(土)01:30:51 No.795730934
天才ランナーでもピストルには勝てないんだ
101 21/04/24(土)01:30:55 No.795730944
スペシャルエディションじゃない初期の方の圧縮空間戦はアヌビスが硬すぎる…
102 21/04/24(土)01:31:36 No.795731075
>まあアーマーンアヌビスも大分おかしいからな… そもそもメタトロンがいろいろとバグってるよね…
103 21/04/24(土)01:31:49 No.795731126
>最弱の状態で最強の敵と戦うのいいよね >その後最強同士の頂上決戦になるのも extremeの圧縮空間戦で何度も死んだよ 遠すぎても近すぎてもバーストショットがかわせないと気付いたのは10回くらい負けてからだ
104 21/04/24(土)01:32:03 No.795731172
週末を望む意思は強いからな
105 21/04/24(土)01:32:04 No.795731175
序盤あれだけ強かったのに後半になるにつれて本来の強さに近付いてくるからどんどん弱くなるのがストレス
106 21/04/24(土)01:32:05 No.795731180
ベクタートラップに隠れたのはドロレスだな あれはゼロシフトではない
107 21/04/24(土)01:32:21 No.795731239
ノウマンにトドメを刺すシーン ボロボロのジェフティが睨みつけながら「俺の仲間達が地獄で待ってるぞ」は正直怖かったよ…
108 21/04/24(土)01:32:49 No.795731345
ゲームも良いけどアニメがね…マジで名作なんですよ
109 21/04/24(土)01:33:04 No.795731410
今見ると顔がMGRのだけんと似ている
110 21/04/24(土)01:33:21 No.795731487
>ゲームも良いけどアニメがね…マジで名作なんですよ おじさまいいよね…
111 21/04/24(土)01:33:36 No.795731568
>ゲームも良いけどアニメがね…マジで名作なんですよ 戦場で家族自慢を始めるおじさま
112 21/04/24(土)01:34:10 No.795731700
ver2になったばっかの時もゼロシフトで強襲したりビットがショット撃ってくれたりと進化した強さを実感できて楽しいよね
113 21/04/24(土)01:34:16 No.795731716
テスタメント持ってたけどちょっと遊んで退屈さでギブアップしちゃったんだよなあ 勿体無いことしたかもしれない
114 21/04/24(土)01:34:28 No.795731758
私は...全てを破壊する為に造られた
115 21/04/24(土)01:35:05 No.795731902
とっとと片付けましょう
116 21/04/24(土)01:35:11 No.795731925
>ver2になったばっかの時もゼロシフトで強襲したりビットがショット撃ってくれたりと進化した強さを実感できて楽しいよね ゼロシフトで雑魚を淡々と処理できるようになるのも強キャラ感すごい
117 21/04/24(土)01:35:19 No.795731958
テイパーを回復してあげようと…こう…近くでチャージしたらね…
118 21/04/24(土)01:35:32 No.795732007
>私は...全てを破壊する為に造られた じゃあ爆心地にぶん投げるね…
119 21/04/24(土)01:35:40 No.795732045
>「ブレードとかシールドくらいしか使えません」 使えるのはダッシュ、ブレード、グラブ、バースト、ゼロシフトでシールドはないんだ…
120 21/04/24(土)01:36:09 No.795732169
>テイパーを回復してあげようと…こう…近くでチャージしたらね… コンテナショットで小突こうとしたらボタン押し込み過ぎて強ショットがね…
121 21/04/24(土)01:36:11 No.795732176
ver2は火力こそ負けるけどウィスプがインチキ臭いアシストして敵の行動に割り込むのが強すぎる
122 21/04/24(土)01:36:21 No.795732219
>ver2になったばっかの時もゼロシフトで強襲したりビットがショット撃ってくれたりと進化した強さを実感できて楽しいよね 搬入口から偽アヌビス戦までのめっちゃ短い間だけど十全のジェフティを感じられるのがたまらん
123 21/04/24(土)01:36:34 No.795732275
今でもリボのジェフティとアヌビス飾ってる マジでよく出してくれたよ…
124 21/04/24(土)01:37:37 No.795732534
>今でもリボのジェフティとアヌビス飾ってる >マジでよく出してくれたよ… 欲しいとは思っていたけどベクターキャノン本当に出したのは狂っていると思う
125 21/04/24(土)01:37:41 No.795732546
>>テイパーを回復してあげようと…こう…近くでチャージしたらね… >コンテナショットで小突こうとしたらボタン押し込み過ぎて強ショットがね… しまった!今のやつだったか!
126 21/04/24(土)01:37:59 No.795732605
これではじめてミサイル撃ってたら何もかも終わるのでしばらく笑ってプレイしてた
127 21/04/24(土)01:38:18 No.795732687
荒野乱戦が懐かしい… ゲイザーを豆撒きみたいに撒いてたよ…
128 21/04/24(土)01:38:37 No.795732748
普通のショットって戦闘で使う機会ある?
129 21/04/24(土)01:38:49 No.795732791
>荒野乱戦が懐かしい… >ゲイザーを豆撒きみたいに撒いてたよ… ディンゴさん!
130 21/04/24(土)01:39:09 No.795732872
アヌビスのビックバイパー立体っていまだにリボくらい?
131 21/04/24(土)01:39:16 No.795732905
>欲しいとは思っていたけどベクターキャノン本当に出したのは狂っていると思う 設定画再現パーツとかマジで狂ってると思う 最高だった
132 21/04/24(土)01:39:29 No.795732965
>アヌビスのビックバイパー立体っていまだにリボくらい? コトブキヤからプラモ出てるよ
133 21/04/24(土)01:39:33 No.795732980
>>荒野乱戦が懐かしい… >>ゲイザーを豆撒きみたいに撒いてたよ… >ディンゴさん! 破壊されたLEVにゲイザーを!
134 21/04/24(土)01:39:41 No.795733014
>これではじめてミサイル撃ってたら何もかも終わるのでしばらく笑ってプレイしてた (荒野乱戦でLEVごと突き破るミサイル)
135 21/04/24(土)01:39:45 No.795733023
熟練したランナーだとテイパーの位置パターンが把握できるので速攻でコンテナ破壊してゲラゲラ笑うようになる
136 21/04/24(土)01:39:49 No.795733043
>アヌビスのビックバイパー立体っていまだにリボくらい? ブキヤからプラモが出てたよ
137 21/04/24(土)01:40:25 No.795733190
乱戦とかロボだから出来る表現よな 生身で欠損するわけにもいかんしもっとああいうのやりたいけど中々出てこない
138 21/04/24(土)01:40:51 No.795733276
ヴァイオラは事情知れば知る程気の毒になる
139 21/04/24(土)01:41:05 No.795733324
<ベクターキャノンモードへ移行>
140 21/04/24(土)01:41:30 No.795733421
ゲイザーがスーっと効いてコレは… ありがたい
141 21/04/24(土)01:41:33 No.795733430
敵 猛攻 来ます。
142 21/04/24(土)01:41:48 No.795733508
>乱戦とかロボだから出来る表現よな >生身で欠損するわけにもいかんしもっとああいうのやりたいけど中々出てこない 敵、猛攻来ますはもう勘弁
143 21/04/24(土)01:41:52 No.795733528
乱戦は初めてやった時にあらかた敵倒して凌いだか… って思ったら「猛攻、来ます」でレーダーの赤点の多さに絶望した
144 21/04/24(土)01:42:09 No.795733582
>>>荒野乱戦が懐かしい… >>>ゲイザーを豆撒きみたいに撒いてたよ… >>ディンゴさん! >破壊されたLEVにゲイザーを! うるせえ!振り回してやる! (耐久とヒット数が5倍になったLEV
145 21/04/24(土)01:42:40 No.795733673
>乱戦は初めてやった時にあらかた敵倒して凌いだか… >って思ったら「猛攻、来ます」でレーダーの赤点の多さに絶望した ちょうど同じ頃地球防衛軍やってたもんだから「またかよ!」って泣きそうになった
146 21/04/24(土)01:43:19 No.795733837
超強力主役メカで存分に暴れられるゲームはなかなかない
147 21/04/24(土)01:43:25 No.795733865
>敵 猛攻 来ます。 >敵、猛攻来ますはもう勘弁 >って思ったら「猛攻、来ます」でレーダーの赤点の多さに絶望した 三連猛攻来たな…
148 21/04/24(土)01:44:17 No.795734075
一応設定資料に乗ってるのだと初期化されたりパッチ当てたりアヌビス食ったりしなかった本来のジェフティはハトールみたいな姿になってたっぽいな
149 21/04/24(土)01:44:17 No.795734076
二週目は赤い壁に向かってベクターキャノンで薙ぎ払ってやるぜー! ってやったら射程ショボくて泣いた
150 21/04/24(土)01:44:25 No.795734103
>超強力主役メカで存分に暴れられるゲームはなかなかない 言われてみるとあんまり思い浮かばないな…
151 21/04/24(土)01:44:54 No.795734198
イドロも立体欲しいんだけどな…
152 21/04/24(土)01:45:19 No.795734278
ベクターキャノンはキャノンとはあるが実質はごんぶとな鞭みたいなもんで射程は無い
153 21/04/24(土)01:45:54 No.795734408
>ヴァイオラは事情知れば知る程気の毒になる 貧しさに耐えて頑張って軍人になったら好きな人は暴走して歴史に名を遺した…
154 21/04/24(土)01:45:54 No.795734410
ゲイザーぶっかけると何で敵がスルーしてくれるようになるのか未だに良く分からない その間にレオが回復してくれるのは分かるんだけど
155 21/04/24(土)01:46:24 No.795734518
ハルバードももうちょっと射程欲しい
156 21/04/24(土)01:46:27 No.795734537
艦隊戦は正直あんまテンポよくなくてダレる
157 21/04/24(土)01:46:33 No.795734553
アヌビスはいざ操作すると動きもっさりでガッカリ半端ねえ
158 21/04/24(土)01:46:51 No.795734626
>ゲイザーぶっかけると何で敵がスルーしてくれるようになるのか未だに良く分からない >その間にレオが回復してくれるのは分かるんだけど たしかレーダー攪乱して無人OFに見えなくなってたはず
159 21/04/24(土)01:46:57 No.795734655
ダメージジェフティもいちおうサブウェポン撃ち放題だったからこっちで荒野Sはとらせていただいた記憶
160 21/04/24(土)01:47:15 No.795734702
>ゲイザーぶっかけると何で敵がスルーしてくれるようになるのか未だに良く分からない >その間にレオが回復してくれるのは分かるんだけど 触ると自分もビリビリしちゃうからね
161 21/04/24(土)01:48:11 No.795734926
>艦隊戦は正直あんまテンポよくなくてダレる 装甲剥ぎ取り楽しいじゃん!テンポはよくない
162 21/04/24(土)01:48:24 No.795734981
またレオ君をジェフティに
163 21/04/24(土)01:48:51 No.795735082
まあ敵アヌビスの強さの8割位は喰らい抜けゼロシフトとハウンドスピアだしな…
164 21/04/24(土)01:48:55 No.795735093
>艦隊戦は正直あんまテンポよくなくてダレる ベクターキャノン狙撃が出来るとどんど沈んでいって楽しい
165 21/04/24(土)01:49:19 No.795735182
いまだにADAを超えるAIっ娘に出会えない
166 21/04/24(土)01:49:43 No.795735291
>>艦隊戦は正直あんまテンポよくなくてダレる >ベクターキャノン狙撃が出来るとどんど沈んでいって楽しい 狙撃できんの…知らなかったそんなの…
167 21/04/24(土)01:49:46 No.795735310
>>艦隊戦は正直あんまテンポよくなくてダレる >ベクターキャノン狙撃が出来るとどんど沈んでいって楽しい 2隻抜きいいよね…
168 21/04/24(土)01:50:09 No.795735388
>ダメージジェフティもいちおうサブウェポン撃ち放題だったからこっちで荒野Sはとらせていただいた記憶 シールド展開出来ないけど一応マミーがあるしな
169 21/04/24(土)01:50:17 No.795735426
RTAだと3艦抜きまでやっててダメだった
170 21/04/24(土)01:50:27 No.795735465
アヌビスの後レオとADAがどうなったとか語られてるのかな… ジェフティは根幹に根差したコマンドを反故にして存在する意義失くしちゃったしでどうなったんだろ
171 21/04/24(土)01:50:34 No.795735492
>>>艦隊戦は正直あんまテンポよくなくてダレる >>ベクターキャノン狙撃が出来るとどんど沈んでいって楽しい >2隻抜きいいよね… 経験値ちょっと勿体無いけどね
172 21/04/24(土)01:50:36 No.795735502
テスタメントをなんとかアクションゲームとしてリメイクしてくれたりせんだろうか
173 21/04/24(土)01:50:53 No.795735566
>たしかレーダー攪乱して無人OFに見えなくなってたはず はぇーなるほど >触ると自分もビリビリしちゃうからね 確かにパーティー連中にぶっかけるとトリモチみたいに互いにくっついてたな…
174 21/04/24(土)01:50:55 No.795735573
>>艦隊戦は正直あんまテンポよくなくてダレる >装甲剥ぎ取り楽しいじゃん!テンポはよくない あれ装甲1枚あたりの経験値めちゃくちゃ高いので一枚だけ残して動力部破壊すると経験値効率最高になるんだ
175 21/04/24(土)01:51:00 No.795735593
>狙撃できんの…知らなかったそんなの… 上手く狙えば艦の端っこから次の艦を撃ち抜ける
176 21/04/24(土)01:51:25 No.795735708
>いまだにADAを超えるAIっ娘に出会えない ADAカーナビほしい
177 21/04/24(土)01:51:52 No.795735841
最終的にオービタルフレームと大差ない機動力で蹴り入れるジャスティーンはなんなの…
178 21/04/24(土)01:52:25 No.795735964
>いまだにADAを超えるAIっ娘に出会えない 「お前は惚れた男に合わせるタイプだな?」 「……理解、不能です」のやりとり好き
179 21/04/24(土)01:52:57 No.795736097
ANUBISのレオADA絡みは確実に前作ファンの望むものを分かってる感じで良かった
180 21/04/24(土)01:52:57 No.795736099
ゼロシフト、レディ。
181 21/04/24(土)01:53:27 No.795736229
暑いわ!早く上げて!
182 21/04/24(土)01:53:28 No.795736238
とっとと片付けましょう も好き
183 21/04/24(土)01:54:07 No.795736394
化粧直しに時間がかかってなー!の場面とかもディンゴがADAとレオの関係に理解示してくれてる感じがして嬉しい…
184 21/04/24(土)01:54:15 No.795736434
10秒は無理です。
185 21/04/24(土)01:54:26 No.795736473
>最終的にオービタルフレームと大差ない機動力で蹴り入れるジャスティーンはなんなの… ファントマも結構動けるんだけどね やはりランナー次第なところはある
186 21/04/24(土)01:54:39 No.795736525
>暑いわ!早く上げて! おら早くパイスー脱ぐんだよ
187 21/04/24(土)01:54:41 No.795736529
アヌビスにベクターキャノンでトドメ刺したいんだが可能なの?
188 21/04/24(土)01:55:03 No.795736600
>10秒は無理です。 極めると10秒でいけたりするよね
189 21/04/24(土)01:55:05 No.795736614
>最終的にオービタルフレームと大差ない機動力で蹴り入れるジャスティーンはなんなの… ビックバイパーもLEVだし…
190 21/04/24(土)01:55:07 No.795736628
しれっとゼロシフト実装されてるコピーアヌビスろくな事にならなさそう
191 21/04/24(土)01:55:21 No.795736683
>アヌビスにベクターキャノンでトドメ刺したいんだが可能なの? 可能 足を固定する必要があるから足場を壊さずに戦う必要はあるが
192 21/04/24(土)01:55:41 No.795736750
LEVは実はそんなに弱くないんだ
193 21/04/24(土)01:55:55 No.795736798
>アヌビスにベクターキャノンでトドメ刺したいんだが可能なの? 最後に一発叩き込む所? 足場になるオブジェクトを戦闘中に破壊しなければいけなかったっけ
194 21/04/24(土)01:55:58 No.795736810
>アヌビスにベクターキャノンでトドメ刺したいんだが可能なの? やったことあるわ
195 21/04/24(土)01:56:00 No.795736822
終盤一回だけ変わるセリフが特別に思えてひたすら接近戦で進めてたな
196 21/04/24(土)01:56:23 No.795736895
今から見返してみるとディンゴの天才ランナーぶりに笑う なんだこいつ…
197 21/04/24(土)01:56:35 No.795736936
>とっとと片付けましょう >も好き 初対面でLEVのナビゲーターと比較されて一緒にしないでくださいは可愛い
198 21/04/24(土)01:57:23 No.795737106
声が強さの説得力を非常に高めている
199 21/04/24(土)01:57:34 No.795737146
>今から見返してみるとディンゴの天才ランナーぶりに笑う >なんだこいつ… マニュアル操作が割と頭おかしいレベルだからな…
200 21/04/24(土)01:57:48 No.795737188
>終盤一回だけ変わるセリフが特別に思えてひたすら接近戦で進めてたな 遠距離戦でも接近戦でもお好きな方をどうぞ だっけ
201 21/04/24(土)01:57:48 No.795737195
ノウマンの敗因がディンゴを起こしちゃったの一言で済んじゃうのはアクション洋画みがあるっていうか劇場版って例えになるのよくわかる
202 21/04/24(土)01:58:51 No.795737384
とっとと片付けましょう
203 21/04/24(土)01:58:56 No.795737403
エイダに乾杯して貰ってテンション上がったディンゴにお酒ぶっかけられてショートするの好き
204 21/04/24(土)01:59:00 No.795737415
>>今から見返してみるとディンゴの天才ランナーぶりに笑う >>なんだこいつ… >マニュアル操作が割と頭おかしいレベルだからな… アニメでフルマニュアルのやばさが理解できた
205 21/04/24(土)01:59:06 No.795737439
>>終盤一回だけ変わるセリフが特別に思えてひたすら接近戦で進めてたな >遠距離戦でも接近戦でもお好きな方をどうぞ だっけ セオリーでは遠距離戦ですがあなたの場合は接近戦ですね に変わったはず
206 21/04/24(土)01:59:14 No.795737468
>>終盤一回だけ変わるセリフが特別に思えてひたすら接近戦で進めてたな >遠距離戦でも接近戦でもお好きな方をどうぞ だっけ Z.O.E.だとレオに対してはとにかく遠距離を勧めるんだけどディンゴは遠かろうが近かろうが戦力的差異が存在しないんだろうな…
207 21/04/24(土)01:59:34 No.795737539
ADAのAIっぽくてかつ可愛げがある塩梅がたまらんよな ほかの作品でロボ娘はいくらか出てくるけどあんまり気やすいと人間と何が違うのってなっちゃうし
208 21/04/24(土)02:00:15 No.795737681
ガンヘッドの野球好きAIとADAが俺の中で双璧
209 21/04/24(土)02:00:58 No.795737841
ベクターキャノンモードヘ移行 エネルギーライン、全段直結 ランディングギア、アイゼン、ロック チャンバー内、正常加圧中 ライフリング回転開始 撃てます
210 21/04/24(土)02:01:02 No.795737852
もしかしてレオも最初からマニュアルで操縦してたんだろうか…
211 21/04/24(土)02:01:28 No.795737924
続編やりたい気もするけど ANUBISでかなり強引にシリーズ終わらせてるから難しいよね
212 21/04/24(土)02:02:04 No.795738030
>もしかしてレオも最初からマニュアルで操縦してたんだろうか… ウィルスかかった時もやたらへっぽこになるだけで普通に動かせるからな…
213 21/04/24(土)02:02:19 No.795738079
PS2版OPのセンスは今でも凄い
214 21/04/24(土)02:02:25 No.795738095
最序盤でディンゴとリックが話してるスポーツは一体何なんだろう… ヘンリーGが外側からトラッシュした~とか話してるやつ
215 21/04/24(土)02:02:31 No.795738133
Sランククリアのイラスト見たらこいつら交尾するんだ!
216 21/04/24(土)02:03:02 No.795738217
>撃てます 実際問題これパロですまないレベルでバスターランチャー過ぎるんだけど何か許可取ったのかな?
217 21/04/24(土)02:03:10 No.795738243
でも短時間とはいえおじさまも結局ドロレスが機能してない間マニュアルで動かして戦ってたし何だかんだでその後も普通にランナーとして操縦してるっぽいよね
218 21/04/24(土)02:03:33 No.795738326
続編出たらコピーアヌビス乗ったディンゴがゲスト参戦するんでしょ!そういうの分かっちゃう! なんて当時思ってたんだがな…
219 21/04/24(土)02:03:40 No.795738343
ベクターキャノン発射シークエンスに元ネタあるのは後から知った
220 21/04/24(土)02:03:42 No.795738352
年表的なのはあったが あの後って地球と交流断絶されるか戦争かしかなさそう
221 21/04/24(土)02:03:52 No.795738382
>>撃てます >実際問題これパロですまないレベルでバスターランチャー過ぎるんだけど何か許可取ったのかな? ゼロシフト、レディ も危ない
222 21/04/24(土)02:04:43 No.795738540
あの世界平気で陽電子弾飛び交うからこの前カタログが核まみれになったけどそれよりヤバいことになってるんだよな…
223 21/04/24(土)02:05:31 No.795738698
重機オペレーターの現場労働者が一番強いという夢のある話
224 21/04/24(土)02:05:42 No.795738733
>続編やりたい気もするけど >ANUBISでかなり強引にシリーズ終わらせてるから難しいよね お話的には強引というかちゃんと締まってるので ディンゴさんとの約束反故にしてブチギレ金剛な展開しかないしそれは蛇足すぎる
225 21/04/24(土)02:06:18 No.795738850
>アヌビスの後レオとADAがどうなったとか語られてるのかな… 最初のZOEくらいのころの構想ではアーマーン破壊後はメタトロンがただの石になってしまってADAのデータの入ったディスク(メタトロンを使ったコンピュータでないとドライブできない)を持ったレオが呆然とした感じで終わりとかそんな感じだったかな アヌビスでそれはなくなったけど
226 21/04/24(土)02:06:38 No.795738901
あんなパーフェクトコンディションのジェフティを自機に据える訳にもいかんしな… 別のオービタルフレームと言ってもなあ
227 21/04/24(土)02:06:49 No.795738933
痛くも痒くもねえ!
228 21/04/24(土)02:06:54 No.795738944
でも最後にレオがジェフティを見上げるラストはワクワクしたし… またレオに乗って欲しいし…
229 21/04/24(土)02:07:02 No.795738966
>痛くも痒くもねえ! 痛いです
230 21/04/24(土)02:07:05 No.795738976
>痛くも痒くもねえ! 痛いです
231 21/04/24(土)02:07:42 No.795739086
3DSの続編が開発中止になったのが痛すぎる 小島の一声だったらしいしこの時ばかりは小島を恨んだ
232 21/04/24(土)02:08:25 No.795739214
>ANUBISでかなり強引にシリーズ終わらせてるから難しいよね 強引にというか本来はもっと続編が出せそうもない終わり方をする予定だったくらいだ メタトロンが使えなくなってロケットで行き来する時代に逆戻りしたら人類に余裕が無くなって逆に平和になったとかそんな感じの
233 21/04/24(土)02:08:26 No.795739220
無印のすごいしっとりとした空気好きなんだよな 単品だとなんだよこの打ち切りエンドなるが
234 21/04/24(土)02:08:28 No.795739230
新作はパーツとAIをカスタマイズして君だけのオリジナルOFを作ろう!
235 21/04/24(土)02:08:32 No.795739253
>でも最後にレオがジェフティを見上げるラストはワクワクしたし… >またレオに乗って欲しいし… ディンゴさんは俺にはちょっとデカイって言ってたしもう乗らないんだろうな
236 21/04/24(土)02:08:54 No.795739317
マジで新作が欲しいわ…
237 21/04/24(土)02:09:03 No.795739357
>3DSの続編が開発中止になったのが痛すぎる >小島の一声だったらしいしこの時ばかりは小島を恨んだ モバイルでやるにはちょっとしんどいんじゃないかな同じアクションだと 性能足りなさそうだし
238 21/04/24(土)02:09:30 No.795739443
バフラム残党をやっつけてる内に話がデカくなる感じで
239 21/04/24(土)02:09:34 No.795739454
レオもディンゴもいいキャラしてた…
240 21/04/24(土)02:09:39 No.795739467
PS3移植が最初からパッチ版の出来で出ていたら色々変わっていたのだろうか
241 21/04/24(土)02:09:47 No.795739494
ちょっとだけ出た続編OFとか見る感じだと終盤でジェフティがアヌビス食ったりアヌビスのAIボールにモロに接続したりしたのがいかんかったみたいな話になってたのかな ジェフティ形態とアヌビス形態切り替えて戦う感じっぽかったし
242 21/04/24(土)02:10:19 No.795739574
メタトロンが存在する限り話の広げようはある気がする まあそれだけ悪用しちゃまずいってことでもあるが…
243 21/04/24(土)02:11:09 No.795739688
3DSは厳しそう スイッチリマスターしないかな
244 21/04/24(土)02:11:46 No.795739795
メタトロンの特性の一部以外に全く明らかになってないままだからないまだに 知られてる限り人間の意識をコピーするか吸収できて 人によってはメタトロンそのものに意思がある話をし始めたり鉱物や兵器の材料として扱うにはあまりにやばい物体ぽいかも程度か
245 21/04/24(土)02:13:04 No.795740010
su4794412.jpg 何か可変機っぽいよねジェフティもどき
246 21/04/24(土)02:13:49 No.795740125
ZOEに関してはもう明らかにコジプロよりサイゲの方が思い入れ持ってそうだからな…
247 21/04/24(土)02:14:02 No.795740156
>>乗ってるやつはAI無しのマニュアル操作でOF動かすわLEVで曲芸までやるモンスターなのでタチが悪い >バフラムはなんでそんな化物パイロットを捨て駒にしたんですか ノウマンがキチガイだったから I LOVE YOU
248 21/04/24(土)02:14:28 No.795740228
めっちゃ悪そうな顔してんな…
249 21/04/24(土)02:14:30 No.795740233
>su4794412.jpg >何か可変機っぽいよねジェフティもどき 胸の髑髏だけはどうかと思う
250 21/04/24(土)02:15:50 No.795740470
>ZOEに関してはもう明らかにコジプロよりサイゲの方が思い入れ持ってそうだからな… 社長が一番持ってるのが強いよな
251 21/04/24(土)02:16:01 No.795740495
アヌビスと同時期に出たアナザーセンチュリの方のACEの1作目の初週売上にもシリーズ総売上が負けてるという時点で約束された終了ではある
252 21/04/24(土)02:16:50 No.795740635
ACEどころかACまで死んじゃったよう…
253 21/04/24(土)02:17:50 No.795740800
よく見たらチンコックピット付いてないし胸についてる髑髏もAIボールじゃない何かだったりするのかな…ノウマン寄生ジェフティとかだったら嫌すぎる…
254 21/04/24(土)02:17:57 No.795740818
ロボゲーが…ロボゲーが少ない…
255 21/04/24(土)02:18:05 No.795740836
>アヌビスと同時期に出たアナザーセンチュリの方のACEの1作目の初週売上にもシリーズ総売上が負けてるという時点で約束された終了ではある 体験版配って宣伝してたくらいなのに…
256 21/04/24(土)02:19:51 No.795741108
>>アヌビスと同時期に出たアナザーセンチュリの方のACEの1作目の初週売上にもシリーズ総売上が負けてるという時点で約束された終了ではある >体験版配って宣伝してたくらいなのに… むしろその体験版が遊べ過ぎたってのも問題だと聞いた 体験版で満足して購入しなかったとか…