21/04/24(土)00:18:24 中世以... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/24(土)00:18:24 No.795710427
中世以前に持ち込んだら攻城兵器として持て囃されそう
1 21/04/24(土)00:19:07 No.795710676
電力200V必要そう
2 21/04/24(土)00:19:10 No.795710693
俺の知ってるボーリングと違う…
3 21/04/24(土)00:19:37 No.795710861
すっぽ抜けて飛んできそう!
4 21/04/24(土)00:20:08 No.795711059
持ち込むもCGは実在しないからなあ
5 21/04/24(土)00:20:10 No.795711071
想像以上の速さと飛び方で駄目だった
6 21/04/24(土)00:21:03 No.795711367
盾と鎧で固めてる歩兵をなぎ倒すのは気持ちいいだろうな
7 21/04/24(土)00:21:05 No.795711377
ピンの挙動がCGっぽい
8 21/04/24(土)00:22:11 No.795711759
気持ちのいいパカーンなんて音で済みそうにないよな…
9 21/04/24(土)00:22:35 No.795711926
いつも思うけどカメラワークがCGっぽいんだよな
10 21/04/24(土)00:23:14 No.795712135
でも実際のところ同じ機械に投げさせるとしてもグリス塗ってる床転がすより決まったパワーと回転数でぶん投げた方がストライク確率は安定するよな
11 21/04/24(土)00:24:10 No.795712467
でもそういう競技じゃないんだよボーリングは
12 21/04/24(土)00:25:16 No.795712857
>気持ちのいいパカーンなんて音で済みそうにないよな… 頭蓋骨陥没骨折とか頚椎骨折とかで苦しみの末に死ぬだろうな
13 21/04/24(土)00:25:31 No.795712944
中世以前にも投石機などはあったのだ
14 21/04/24(土)00:27:11 No.795713510
>でも実際のところ同じ機械に投げさせるとしてもグリス塗ってる床転がすより決まったパワーと回転数でぶん投げた方がストライク確率は安定するよな 直線軌道で当てるからピンが残るんじゃねえかな…
15 21/04/24(土)00:27:18 No.795713555
このわざとらしいウィーンって音が安っぽくてダメ
16 21/04/24(土)00:28:22 No.795713869
水平射撃で重量物が飛んでくるのは脅威だろうなぁ
17 21/04/24(土)00:28:57 No.795714006
>俺の知ってるボーリングと違う… >でもそういう競技じゃないんだよボーリングは ボウリングですね…
18 21/04/24(土)00:29:10 No.795714061
球が横長に潰れる上にそのまま飛んでくのがあり得なさすぎる
19 21/04/24(土)00:29:17 No.795714091
これやるとお店の人に怒られるよ
20 21/04/24(土)00:29:50 No.795714234
石壁には歯が立たないだろうけど対人なら一網打尽にできそう
21 21/04/24(土)00:29:53 No.795714245
その前にこの掴み方でこの速度の回転はすっぽ抜けるだろ
22 21/04/24(土)00:32:49 No.795715102
>その前にこの掴み方でこの速度の回転はすっぽ抜けるだろ 掴み方のみで言えばアームの接触面の形状や材質によっては可能 それ以外のツッコミどころがひどいけど
23 21/04/24(土)00:32:53 No.795715121
丈夫なピンだぜ
24 21/04/24(土)00:33:57 No.795715428
ちゃんとボルトで固定しろ
25 21/04/24(土)00:34:40 No.795715653
こんなのあるわけないだろって思うけど こんなのあるわけないだろってもんがこの世にはいっぱいあるから自信満々にありえないと言えるやつの神経がしれない
26 21/04/24(土)00:35:44 No.795715962
>電力200V必要そう 電力の単位はWだ にどとまちがえるなくそが
27 21/04/24(土)00:37:10 No.795716365
GTOでこういう飛び方の玉見た
28 21/04/24(土)00:38:02 No.795716631
対策は匍匐前進ぐらいしかなさそう
29 21/04/24(土)00:38:17 No.795716695
これ速く回転してるように見せようとして妙なコマ落とししてるな
30 21/04/24(土)00:38:22 No.795716720
>対策は匍匐前進ぐらいしかなさそう おめェ怖い?
31 21/04/24(土)00:39:28 No.795717024
中性の頃にはもうあったんだっけボーリング
32 21/04/24(土)00:39:50 No.795717115
普通に投げて割とゆっくりの速度で当たってもピンが吹っ飛ぶのにこの速度でぶん投げたのが当たったにしては地味じゃない?
33 21/04/24(土)00:40:32 No.795717312
その前に回転してるときの平面さで気がつけ
34 21/04/24(土)00:41:07 No.795717479
転がすのかと思ったらライナーで行った
35 21/04/24(土)00:42:29 ID:aoGJz0oE aoGJz0oE No.795717851
開店してる時の残像が雑過ぎる
36 21/04/24(土)00:42:37 No.795717900
むしろ高速回転してるときに平面になるのはスマホカメラっぽくてリアルだなと思った
37 21/04/24(土)00:42:37 No.795717901
>>対策は匍匐前進ぐらいしかなさそう >おめェ怖い? 怖かねぇけど一番先頭はちょっと嫌かな…
38 21/04/24(土)00:43:56 No.795718283
ボールが平たくなるのは回転中なら録画のコマ落ちの可能性もあるけど 機械から離れて吹っ飛んでるあいだも平べったくなってるのは明らかにおかしいんだよね
39 21/04/24(土)00:44:53 No.795718579
実際だと球が落ちる音でガンッ!!ってなりそ
40 21/04/24(土)00:45:05 No.795718629
su4794244.jpg そうはならんやろ
41 21/04/24(土)00:50:26 No.795720148
回転速度次第ではあり得るかな
42 21/04/24(土)00:52:52 No.795720803
「」宅の玄関前に設置して嫌なことがあったら発射したい
43 21/04/24(土)00:55:25 No.795721515
この速度で当たってもお互い砕けたりしないんだ
44 21/04/24(土)00:55:53 No.795721640
>回転速度次第ではあり得るかな シャッター速度による変形なら回転してる部分全てがおかしくなるはずだしそもそもそんな影響が出るのは数千rpmとかになって初めてだぞ
45 21/04/24(土)00:56:01 No.795721674
ファウルでは
46 21/04/24(土)00:56:42 No.795721849
これは作者がCGって言ってたやつ
47 21/04/24(土)01:03:52 No.795723789
発射
48 21/04/24(土)01:06:02 No.795724376
分かりやすいようにめっちゃボウル歪ませてる優しいフェイク動画いいよね
49 21/04/24(土)01:08:50 No.795725124
職場にこれある
50 21/04/24(土)01:12:44 No.795726138
ピン壊れないもんなんだな…
51 21/04/24(土)01:13:54 No.795726476
CGじゃなかったらパカーンで済まないよ!!
52 21/04/24(土)01:17:37 No.795727473
オーバースローの方が攻撃力高そう
53 21/04/24(土)01:21:32 No.795728642
これ持ち込んだら出禁になったわ
54 21/04/24(土)01:22:22 No.795728870
接地面留めないと倒れるよ
55 21/04/24(土)01:23:51 No.795729252
これ作ってる会社にいるけど コンクリにアンカー打つか重量物に固定しないと倒れる というかスレ画みたいに回転したら中を這ってるケーブルがちぎれる