21/04/21(水)23:34:22 ミスト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/21(水)23:34:22 No.795073282
ミスト最低だよな…
1 21/04/21(水)23:34:46 No.795073390
正直ザボエラ以下
2 21/04/21(水)23:35:05 No.795073475
人形del
3 21/04/21(水)23:35:22 No.795073554
たまたまオリハルコンの体に宿っただけの人形風情が…!
4 21/04/21(水)23:35:37 No.795073627
人形del
5 21/04/21(水)23:35:50 No.795073697
人形風情がハドラーの生まれ変わりを気取るな
6 21/04/21(水)23:36:15 No.795073837
闘魔最終掌
7 21/04/21(水)23:36:22 No.795073879
金属が闘気使うな
8 21/04/21(水)23:36:54 No.795074035
それを言ったら殺されても文句は言えんぞ…!
9 21/04/21(水)23:37:06 No.795074107
全然しゃべらない設定の癖にミストのレス多いな…
10 21/04/21(水)23:37:30 No.795074226
何コイツチェスのコマのくせに生命体になってんの
11 21/04/21(水)23:38:22 No.795074535
ミストよく序盤喋るの我慢してたな…ってくらいお喋りかつ激情型すぎる…
12 21/04/21(水)23:39:04 No.795074745
粉々に砕いてくれるわ
13 21/04/21(水)23:39:54 No.795075042
ミストも一人で何か出来たらやってるわって反論するだろと思ったが おかげでバーン様に会えたし!って自分で言ってるからそういうわけではないか
14 21/04/21(水)23:39:57 No.795075059
お許しくださいバーン様
15 21/04/21(水)23:40:03 No.795075090
終盤のバーンハドラーミストスレ画周りの好感度相関図めちゃくちゃ面倒臭いな…
16 21/04/21(水)23:40:42 No.795075327
>全然しゃべらない設定の癖にミストのレス多いな… ハドラーが覚醒したあたりから好きな話になると早口になるタイプだったし…
17 21/04/21(水)23:40:55 No.795075408
>お許しくださいバーン様 ストップだよミスト
18 21/04/21(水)23:41:32 No.795075596
でもあのままハドラーが忠臣やりきってても バーン様はいずれもういらんからあいつ殺すかぁ…になるから ミストは結局曇るよね
19 21/04/21(水)23:42:31 No.795075911
これが大好きなハドラーの一部とか考えただけで反吐が出るだろうな
20 21/04/21(水)23:42:32 No.795075920
大魔王様のお言葉はすべてに優先する
21 21/04/21(水)23:43:24 No.795076189
>これが大好きなハドラーの一部とか考えただけで反吐が出るだろうな ただのチェスのコマがハドラーの生まれ変わりを勝手に気取ってるだけだが?
22 21/04/21(水)23:44:04 No.795076382
>大魔王様のお言葉はすべてに優先する それはそれとしてハドラーしゅきぃ…ってなってるけど優先順位は間違えないの偉い
23 21/04/21(水)23:44:07 No.795076403
バーン様の性格的にどっかでダイ一行倒せても絶対軍団内部分裂させるわ
24 21/04/21(水)23:44:17 No.795076455
>ミストよく序盤喋るの我慢してたな…ってくらいお喋りかつ激情型すぎる… バーンが正体バレるからあんまり喋るなって命令したとしか思えない…
25 21/04/21(水)23:45:08 No.795076701
ザボエラがわかりやすいゲスな悪役だとしたらミストは真面目系クズの悪役
26 21/04/21(水)23:45:23 No.795076769
バーン様がもうちょっと部下に興味あって繊細だったら胃が痛かったところだろうなこの人間関係
27 21/04/21(水)23:45:27 No.795076797
>バーン様の性格的にどっかでダイ一行倒せても絶対軍団内部分裂させるわ もし歯向かうような奴が居たらサクッと片付ければ済む話だし…とか思ってるだろうしな
28 21/04/21(水)23:45:31 No.795076825
>バーンが正体バレるからあんまり喋るなって命令したとしか思えない… 実際バレるからミストが我慢して黙ってたって話だし
29 21/04/21(水)23:46:09 No.795077045
>バーン様の性格的にどっかでダイ一行倒せても絶対軍団内部分裂させるわ やるならいいよかかってこいって言うのがバーン様 力が正義
30 21/04/21(水)23:46:52 No.795077248
ミストめっちゃ頑張ってるからな ここのやり取りは10:0でヒムが悪い
31 21/04/21(水)23:47:26 No.795077435
最終的に地上滅ぼす時にミスト以外もついでに処分しとくかぁ… くらいはやりかねないからバーン様は困る
32 21/04/21(水)23:47:42 No.795077525
>大魔王様のお言葉はすべてに優先する オレを道具として始末しにきたのか!?ってハドラーの問いに 本意じゃないよ…!って言い訳を感じるのがワザマエ
33 21/04/21(水)23:48:23 No.795077751
バーン様もそこまで本気で隠そうと思ってなさそう
34 21/04/21(水)23:48:35 No.795077822
あれだけハドラー大好き❤️みたいな態度取りながら結局はバーンへの忠誠心と秤にかけて見捨てたにも関わらずそのハドラーの魂を引き継いだヒムに対しては未練がましくハドラーの理解者面してキレ散らかすのみっともない
35 21/04/21(水)23:49:13 No.795078004
ミストのコンプレックスや交友関係から来る様々な地雷をいっぺんに爆発させるの逆にすごいと思う 地雷なんて踏めても一つまでだろ…
36 21/04/21(水)23:49:20 No.795078038
こいつにココまで言われるってミストにとって悪夢みたいな展開だな
37 21/04/21(水)23:49:36 No.795078120
>>大魔王様のお言葉はすべてに優先する >オレを道具として始末しにきたのか!?ってハドラーの問いに >本意じゃないよ…!って言い訳を感じるのがワザマエ ミストからしたら自分の意思じゃないんだバーン様の命令なんだって感情が籠っててハドラーからすると当たり前だろお前は道具だって受け取り方になるすれ違いが悲しい これ以降ハドラーはミストを意に介さないし
38 21/04/21(水)23:49:36 No.795078123
>ミストめっちゃ頑張ってるからな >ここのやり取りは10:0でヒムが悪い 寄生虫なのも自分の強さじゃないのも事実ですよね?
39 21/04/21(水)23:50:04 No.795078275
じゃあミストにとってどれがベストなハドラーかっつったらシグマでもビショップでもないしなぁ…
40 21/04/21(水)23:50:05 No.795078280
ミストの地雷抜きにしても口が悪すぎる…
41 21/04/21(水)23:50:12 No.795078318
>こいつにココまで言われるってミストにとって悪夢みたいな展開だな 人生のツケというのは自分が苦しいときに必ず帰ってくるらしい
42 21/04/21(水)23:50:26 No.795078394
ハドラーの面影がある人形に全否定されるの許せないだろ…
43 21/04/21(水)23:50:58 No.795078550
>ハドラーの面影がある人形に全否定されるの許せないだろ… だからねぇって言ってんだろ!!!!11!!!
44 21/04/21(水)23:51:51 No.795078842
>>ハドラーの面影がある人形に全否定されるの許せないだろ… >だからねぇって言ってんだろ!!!!11!!! 寄生虫ヤローらしく往生際が悪いな
45 21/04/21(水)23:51:51 No.795078843
お前それ四肢がない人間にお前誰かにおぶってもらわなきゃなんもできねーなっていうくらいひどい事だぞ!!
46 21/04/21(水)23:51:55 No.795078864
他の団員と比べてヒムあんまハドラーに似てないよな 鼻水出すとこだけはそれっぽいけど
47 21/04/21(水)23:52:41 No.795079089
ヒムは魔王時代のハドラーの悪いとこだけ煮詰めたような性格
48 21/04/21(水)23:52:58 No.795079171
人形ごときが自分の命得てるのもムカつくしハドラーの遺志を継いだとのたまうのもムカつく!
49 21/04/21(水)23:53:12 No.795079230
>他の団員と比べてヒムあんまハドラーに似てないよな >鼻水出すとこだけはそれっぽいけど 能力のない歩兵から武人に成長するって要素があまりにもハドラー
50 21/04/21(水)23:53:27 No.795079322
他の団員も明確にハドラーっぽいところはあんまりないけどな…
51 21/04/21(水)23:53:35 No.795079362
ここのヒムも人間は仲間のために命を捨てるバカばっかりだ!好き!ってなりつつあるところだからな…
52 21/04/21(水)23:53:44 No.795079405
ミストもミストで最後のヒュンケルへの態度見るに清廉なモンスターで居続けたわけじゃなかったしな
53 21/04/21(水)23:53:54 No.795079460
フェンブレンあたりに言われたほうがまだマシだと思う
54 21/04/21(水)23:54:03 No.795079519
>ヒムは魔王時代のハドラーの悪いとこだけ煮詰めたような性格 ミストバーンのレス
55 21/04/21(水)23:54:13 No.795079574
みんなに分散してるから一人一人はそれ程ハドラーでもないから…
56 21/04/21(水)23:54:28 No.795079664
このスレ半分くらい寄生虫ヤローのレスじゃない?
57 21/04/21(水)23:55:11 No.795079880
アルビナスを見るにハドラーにも女の子な部分があったってことなのかな…
58 21/04/21(水)23:55:31 No.795079961
アルビナスはハドラーの中の女の部分…
59 21/04/21(水)23:55:31 No.795079964
>でもあのままハドラーが忠臣やりきってても >バーン様はいずれもういらんからあいつ殺すかぁ…になるから >ミストは結局曇るよね 爆弾なかったら大好きなハドラーと親友のキルと一緒に偉大なバーン様に仕えることができるからウッキウキだったのに…
60 21/04/21(水)23:55:40 No.795080012
>他の団員も明確にハドラーっぽいところはあんまりないけどな… アルビナスは情が深い所でフェンブレンは残忍だけど妙に真面目なところかな… シグマだけはどこから生えてきたのか分からない…
61 21/04/21(水)23:56:16 No.795080197
>アルビナスを見るにハドラーにも女の子な部分があったってことなのかな… 自分のTS分身作ってそいつが自分の事好きって高度なオナニーすぎる…
62 21/04/21(水)23:56:16 No.795080200
>このスレ半分くらい寄生虫ヤローのレスじゃない? 生き物だけじゃなくスレにも寄生するんだな
63 21/04/21(水)23:56:18 No.795080215
好きになった女性は処女であるべきだし私が好きなハドラーは高潔であるべきだと思う
64 21/04/21(水)23:56:40 No.795080325
ハドラーはそんなこと言わない!! だってハドラーは私の唯一の持ち物である魂を褒めてくれた!! お前ごときがハドラーの生まれ変わりを気取るなどハドラーへの侮辱に等しい!!
65 21/04/21(水)23:56:45 No.795080350
>他の団員も明確にハドラーっぽいところはあんまりないけどな… シグマはきれいすぎるしブロックは忠臣すぎるし他のメンバーには多少冷酷な部分があっても似てると言い難いそれぞれの性格だもんなぁ
66 21/04/21(水)23:57:20 No.795080514
ハドラーの自己愛とか女々しい部分の表れなんだろうけどねアルビナス…
67 21/04/21(水)23:57:22 No.795080519
>他の団員も明確にハドラーっぽいところはあんまりないけどな… 多分ハドラーの中のチェスの駒のイメージが優先されたんだと思う
68 21/04/21(水)23:57:22 No.795080523
>アルビナスは情が深い所でフェンブレンは残忍だけど妙に真面目なところかな… >シグマだけはどこから生えてきたのか分からない… ハドラーはあれで魔王時代から堂々と勝負に出てくるところはアバン先生も評価してたし
69 21/04/21(水)23:57:38 No.795080622
やっぱ沈黙の仮面のくだりでトゥンクさせたハドラーが悪いと思う
70 21/04/21(水)23:57:50 No.795080681
フェンブレンは一番魔王時代に近いと思う
71 21/04/21(水)23:57:58 No.795080716
>アルビナスを見るにハドラーにも女の子な部分があったってことなのかな… 最後にアバンやポップに惚れちゃうやつだし
72 21/04/21(水)23:58:03 No.795080744
メタ的に見れば間違いなくハドラーの魂の一部が宿っているであろうヒムに対してお前なんかハドラーじゃない!!ってけおるのはなかなかの道化だよね
73 21/04/21(水)23:58:04 No.795080756
ヒムが一番ハドラーっぽくない?
74 21/04/21(水)23:58:06 No.795080764
フェンブレンは残酷だけど足並みを乱すのは良しとせずに 己を抑えるところができて仲間に申し訳無さを感じて 無断で単独行動取る時は団証置いていくとか かなりハドラーと似てるよあいつ
75 21/04/21(水)23:58:49 No.795081005
>ハドラーはあれで魔王時代から堂々と勝負に出てくるところはアバン先生も評価してたし ダイたちにも冷酷だけどこんな卑劣なことする奴だとは思わなかったぜ!とか言われてたしな
76 21/04/21(水)23:59:08 No.795081099
>メタ的に見れば間違いなくハドラーの魂の一部が宿っているであろうヒムに対してお前なんかハドラーじゃない!!ってけおるのはなかなかの道化だよね 人形に魂が宿るはずがないんだが?
77 21/04/21(水)23:59:11 No.795081113
フフフ…人間の神とやらは粋なことをしてくれたようだぞ…とかロマンチックなこと言っちゃう
78 21/04/21(水)23:59:13 No.795081129
>ハドラーの自己愛とか女々しい部分の表れなんだろうけどねアルビナス… アルビナスは自己愛とは真逆の存在だろ!?
79 21/04/21(水)23:59:41 No.795081268
>ダイたちにも冷酷だけどこんな卑劣なことする奴だとは思わなかったぜ!とか言われてたしな 魔王のプライドあるから思いっきり突き刺さってるんだよね おっさんと一緒
80 21/04/21(水)23:59:43 No.795081284
>爆弾なかったら大好きなハドラーと親友のキルと一緒に偉大なバーン様に仕えることができるからウッキウキだったのに… ハドラーにもっと功績があればそれを理由に爆弾とってみてもいいんじゃないでしょうかって一回ぐらいは進言できそう
81 21/04/22(木)00:00:09 No.795081409
ガワだけの人形とガワすら持たない影の醜い争い
82 21/04/22(木)00:00:32 No.795081527
>フェンブレンは残酷だけど足並みを乱すのは良しとせずに >己を抑えるところができて仲間に申し訳無さを感じて >無断で単独行動取る時は団証置いていくとか >かなりハドラーと似てるよあいつ クソ真面目だし竜の騎士2人に挑むとか勇敢すぎる
83 21/04/22(木)00:00:32 No.795081528
>メタ的に見れば間違いなくハドラーの魂の一部が宿っているであろうヒムに対してお前なんかハドラーじゃない!!ってけおるのはなかなかの道化だよね とはいえハドラーが褒めた相手貶してるからなぁ…
84 21/04/22(木)00:00:45 No.795081583
フェンブレンもゲスっぽい扱いされてるけど調子合わせれるし基本一人で責任持つしハドラーにも単独行動だけNGであったし魔王軍と考えると十分武人側だと思うよ
85 21/04/22(木)00:00:45 No.795081585
>ハドラーにもっと功績があればそれを理由に爆弾とってみてもいいんじゃないでしょうかって一回ぐらいは進言できそう ねぇそれ18号…
86 21/04/22(木)00:00:57 No.795081654
>ハドラーはあれで魔王時代から堂々と勝負に出てくるところはアバン先生も評価してたし カール王国に自分でメッセージ送るし乗り込んでくる時も自分が最前線だからなあいつ
87 21/04/22(木)00:00:58 No.795081661
>>ハドラーはあれで魔王時代から堂々と勝負に出てくるところはアバン先生も評価してたし >ダイたちにも冷酷だけどこんな卑劣なことする奴だとは思わなかったぜ!とか言われてたしな この世界正面からのガチンコ勝負以外に対して厳しすぎない?ってなる
88 21/04/22(木)00:01:13 No.795081736
ガス生命体になると急に三下感が増すというか ミストバーンのデザインって本当にナイスデザインよね
89 21/04/22(木)00:01:43 No.795081890
>>>ハドラーはあれで魔王時代から堂々と勝負に出てくるところはアバン先生も評価してたし >>ダイたちにも冷酷だけどこんな卑劣なことする奴だとは思わなかったぜ!とか言われてたしな >この世界正面からのガチンコ勝負以外に対して厳しすぎない?ってなる ザボエラかわうそ…
90 21/04/22(木)00:01:45 No.795081901
むぅ…ミストハドラーヒムの三角関係…
91 21/04/22(木)00:01:47 No.795081909
功は焦るけど独断みたいなことはほとんどしないからなあハドラー バランだけはダイと会わせるの避けようとしたけど それ以外は真っ当に指示してる
92 21/04/22(木)00:02:05 No.795081995
>とはいえハドラーが褒めた相手貶してるからなぁ… つまりよぉハドラー様もミストバーンの正体が寄生虫だって知ったら軽蔑してたってことだろ?
93 21/04/22(木)00:02:17 No.795082042
アバン先生がキルバーンに化けてミスト不意打ちしようとしたのって ザボエラがマアムに化けたのとほぼ一緒だよなってレスで駄目だった
94 21/04/22(木)00:02:36 No.795082128
>>>ハドラーはあれで魔王時代から堂々と勝負に出てくるところはアバン先生も評価してたし >>ダイたちにも冷酷だけどこんな卑劣なことする奴だとは思わなかったぜ!とか言われてたしな >この世界正面からのガチンコ勝負以外に対して厳しすぎない?ってなる 最初から卑劣上等で通してるフレイザードもいるんで厳しいのは途中で中途半端にスタンス変える事の方だと思う
95 21/04/22(木)00:03:13 No.795082288
>アバン先生がキルバーンに化けてミスト不意打ちしようとしたのって >ザボエラがマアムに化けたのとほぼ一緒だよなってレスで駄目だった アバン先生はそういうことやりそうだし…
96 21/04/22(木)00:03:33 No.795082380
>功は焦るけど独断みたいなことはほとんどしないからなあハドラー ヒュンケル単独でダイとやれって言ったのバーンなのになんか自分の失態のようになってるよね
97 21/04/22(木)00:03:38 No.795082400
フェンブレンは超魔ハドラーと同じ強さへの飽くなき執念 が災いして死んだのにハドラーには(あいつには俺の悪い所が出たなぁ…) と思われたままなのが切ない
98 21/04/22(木)00:03:40 No.795082414
まあザボエラはそれ以外が問題なんだがな
99 21/04/22(木)00:04:08 No.795082545
ザボエラ全然評価できるところないじゃない パプニカの時もジジイ相手にちんたらザラキで遊んでいるし 成果物の超魔ゾンビは自分がピンチになるまでひた隠しにするし
100 21/04/22(木)00:04:13 No.795082571
フレイザードは一応命令には忠実だしわざわざ仲間殺してパーツにするとかしないし残忍だけど最低限のルールは守ってる
101 21/04/22(木)00:04:15 No.795082577
ハドラーにコア仕込まれてるのバーン様から知らされた時 あからさまに動揺はすれども一言も非難できず 後でザボエラに何で言わなかったの!!ってキレ散らかすみっともなさというか人間臭さというか 正体不明の怪しい幹部で通してきたヤツが終盤になって感情と立場の板挟みで苦しんでるの面白いよね
102 21/04/22(木)00:05:01 No.795082787
親衛騎団ははじめのチーム戦が一番好きだった
103 21/04/22(木)00:05:06 No.795082810
>つまりよぉハドラー様もミストバーンの正体が寄生虫だって知ったら軽蔑してたってことだろ? 今日一番ミストの逆鱗に触れたレス
104 21/04/22(木)00:05:08 No.795082821
フェンブレンくらいになるとハドラー様の評価が低い事すら意に介さず勝利をもたらす事だけ考えてそう
105 21/04/22(木)00:05:09 No.795082825
>>>ハドラーはあれで魔王時代から堂々と勝負に出てくるところはアバン先生も評価してたし >>ダイたちにも冷酷だけどこんな卑劣なことする奴だとは思わなかったぜ!とか言われてたしな >この世界正面からのガチンコ勝負以外に対して厳しすぎない?ってなる ハニトラに引っ掛かったポップ本人があれを言うのは正直カッコ悪い
106 21/04/22(木)00:05:16 No.795082859
割と八つ当たりだからなあれ バーン様には文句言えないからザボエラ責めたろみたいな
107 21/04/22(木)00:05:23 No.795082889
フレイザードは残忍なだけで本人の能力で戦っているし インチキ性能の魔剣使っているからヒュンケルは卑劣かってそんなことはないし
108 21/04/22(木)00:05:35 No.795082965
ハドラーはこんなこと言わない
109 21/04/22(木)00:06:25 No.795083212
アバン先生がもっと早く合流してたら 彼は私の知るハドラーに最も近い男でした みたいな評価するんだろうなフェンブレン
110 21/04/22(木)00:06:31 No.795083245
>後でザボエラに何で言わなかったの!!ってキレ散らかすみっともなさというか人間臭さというか サボエラが勝手に摘出できる立場にないのは明白なんだけど当たり散らさないとやってられないの可愛いよね…
111 21/04/22(木)00:06:56 No.795083378
スレの趣旨とズレるけど敵の時はかっこよかったヒムが 仲間になったら見た目がオジサンっぽくなるのなんか嫌だった
112 21/04/22(木)00:07:01 No.795083408
忠義のためとか勝つためにやるとかじゃなくザボエラは楽しんでいるから…
113 21/04/22(木)00:07:17 No.795083482
そもそも腐ってた時のハドラーは本当にお前らしくないというか中間管理職が苦手だったんだなと思った
114 21/04/22(木)00:07:21 No.795083506
八つ当たりするミストとその上から地雷踏むザボエラでバランスも良い
115 21/04/22(木)00:07:48 No.795083626
>スレの趣旨とズレるけど敵の時はかっこよかったヒムが >仲間になったら見た目がオジサンっぽくなるのなんか嫌だった 髪だけ生えるとなんか全裸感が際立つよね
116 21/04/22(木)00:07:56 No.795083677
ザボエラは殴りやすいボディしてるのが悪い
117 21/04/22(木)00:08:02 No.795083709
>アバン先生がもっと早く合流してたら >彼は私の知るハドラーに最も近い男でした >みたいな評価するんだろうなフェンブレン 残酷ではあるけど受けた傷をそのままにバランにリベンジするとかハドラー要素強いよね
118 21/04/22(木)00:08:09 No.795083741
>そもそも腐ってた時のハドラーは本当にお前らしくないというか中間管理職が苦手だったんだなと思った 引き抜いたエース級を管理職にしたらパッとしない現代社会あるある
119 21/04/22(木)00:09:02 No.795083993
ブロックはどう思う?
120 21/04/22(木)00:09:55 No.795084246
>そもそも腐ってた時のハドラーは本当にお前らしくないというか中間管理職が苦手だったんだなと思った 判断自体はそんなに間違ってないのに保身が頭をよぎったせいで大失敗になってるあたり 地位のある立場に向いてない…
121 21/04/22(木)00:10:03 No.795084296
魔王時代に先生に負てプライドへし折られたろうからなハドラー
122 21/04/22(木)00:11:08 No.795084616
>ブロックはどう思う? ブ...ブローム...
123 <a href="mailto:ブローム…">21/04/22(木)00:11:15</a> [ブローム…] No.795084666
>ブロックはどう思う? ブローム…
124 21/04/22(木)00:11:21 No.795084701
>>スレの趣旨とズレるけど敵の時はかっこよかったヒムが >>仲間になったら見た目がオジサンっぽくなるのなんか嫌だった >髪だけ生えるとなんか全裸感が際立つよね つまり人形ごときにはハドラーの髪は似合わないということだ
125 21/04/22(木)00:11:23 No.795084711
>地位のある立場に向いてない… 組織のトップとしてだけなら向いているとは思うよ 向いてないのは中途半端に良い立場の時
126 21/04/22(木)00:12:22 No.795085016
((((アイツなんて言ってるんだろう…))))
127 21/04/22(木)00:12:29 No.795085045
魔王か数人の部下を引き連れてる隊長くらいがちょうどいい
128 21/04/22(木)00:12:33 No.795085063
何もかも投げ捨てて超魔生物になったから なんも持ってないポーンのヒムが近かったというのもあるだろうか
129 21/04/22(木)00:12:44 No.795085115
ヒムはなんか髪生えたらコメディ路線も強化されたのはなんなの…
130 21/04/22(木)00:12:52 No.795085153
ハドラーがバーン相手に本気で挑んだところで狼狽するミストバーン良いよね しかも声が子安になったからアニメが楽しみすぎる
131 21/04/22(木)00:13:16 No.795085269
>魔王時代に先生に負てプライドへし折られたろうからなハドラー 真っ向勝負で負けた+自分より上の魔王の存在に救われた で魔王時代より色々歪んじゃったんだろうな 勢いと八つ当たりでバルドス殺しちゃうくらいだし
132 21/04/22(木)00:13:20 No.795085291
>ヒムはなんか髪生えたらコメディ路線も強化されたのはなんなの… ハドラー要素
133 21/04/22(木)00:14:06 No.795085493
元々表情豊かだったけど初期ハドラーの鼻水要素が強化されちゃったばっかりに…
134 21/04/22(木)00:14:13 No.795085532
>ヒムはなんか髪生えたらコメディ路線も強化されたのはなんなの… なんかポルナレフっぽい
135 21/04/22(木)00:14:17 No.795085554
>魔王か数人の部下を引き連れてる隊長くらいがちょうどいい トドとヒリと魔人連れてるヒゲドラゴンは最適解を導き出していた
136 21/04/22(木)00:14:18 No.795085561
>ハドラーがバーン相手に本気で挑んだところで狼狽するミストバーン良いよね >しかも声が子安になったからアニメが楽しみすぎる うぅ...すごい...
137 21/04/22(木)00:14:19 No.795085569
>魔王か数人の部下を引き連れてる隊長くらいがちょうどいい 思えばバルジ島で戦ってた時は結構活き活きしてたなハドラー
138 21/04/22(木)00:14:19 No.795085570
>ハドラーがバーン相手に本気で挑んだところで狼狽するミストバーン良いよね (ううっ!す、すごい……!)
139 21/04/22(木)00:15:27 No.795085921
今アニメでバラン戦だけど次に武闘大会で対超魔生物やるけど その次のミストバーン戦も結構な無理ゲーなんだよな…
140 21/04/22(木)00:15:42 No.795085980
>ヒムはなんか髪生えたらコメディ路線も強化されたのはなんなの… 一度負けたらギャグキャラ化はジャンプあるある
141 21/04/22(木)00:16:28 No.795086211
ノヴァもいつの間にか鼻水キャラ化してたもんな
142 21/04/22(木)00:17:28 No.795086534
なんならカイザー分解された時のバーン様も鼻水寸前くらいまで行ってた所あるし…
143 21/04/22(木)00:17:54 No.795086695
正直キルバーンが邪魔しなけりゃそのまま勝ってたよね?みたいな場面ちょいちょいある 役割的に矛盾ないのがストーリー構成すげえなって思うけど
144 21/04/22(木)00:17:55 No.795086711
クロコダインにも苦言呈されてちょっとショック
145 21/04/22(木)00:18:02 No.795086750
回復で治るからって最終決戦のこいつ気軽に欠損しすぎる…
146 21/04/22(木)00:19:20 No.795087183
>正直キルバーンが邪魔しなけりゃそのまま勝ってたよね?みたいな場面ちょいちょいある >役割的に矛盾ないのがストーリー構成すげえなって思うけど キルからしたら魔王軍が勝っても困るしな
147 21/04/22(木)00:20:28 No.795087537
竜闘気覚えたダイですら鬼岩城戦でのミスト相手にして パーティーが全滅しかけたからね…
148 21/04/22(木)00:21:09 No.795087765
>回復で治るからって最終決戦のこいつ気軽に欠損しすぎる… 手足ふっとばしていいとダメージがわかりやすいし 絵的にも迫力出るからな…
149 21/04/22(木)00:21:47 No.795087958
ミストが顔出してやる!!してキルが止めなくても正体はバレなかった気も…いやどうかな…
150 21/04/22(木)00:23:43 No.795088551
しかし仮にもオリハルコン(+闘気)なのに気軽に引きちぎるから参るね
151 21/04/22(木)00:24:06 No.795088680
まあでもバーンボディの時結構イキってたよね…
152 21/04/22(木)00:24:24 No.795088763
バーン様の身体使っててラーハルトに何度か本来は致命傷な攻撃受けてる寄生虫
153 21/04/22(木)00:24:47 No.795088879
>まあでもバーンボディの時結構イキってたよね… イキるって…
154 21/04/22(木)00:26:01 No.795089268
>しかし仮にもオリハルコン(+闘気)なのに気軽に引きちぎるから参るね これ武器にちょうどいいね 借りるね
155 21/04/22(木)00:26:08 No.795089313
>>まあでもバーンボディの時結構イキってたよね… >イキるって… 魂もないガス場の寄生虫野郎なのにな
156 21/04/22(木)00:26:45 No.795089507
ヒムの身体って再生するけど切り取った部分武器に使えたりしないんだろうか
157 21/04/22(木)00:27:29 No.795089738
>ヒムの身体って再生するけど切り取った部分武器に使えたりしないんだろうか 捥げた腕って爆発してなかったっけ
158 21/04/22(木)00:27:31 No.795089746
ハドラーはミストの熱い魂を認めたのに
159 21/04/22(木)00:27:39 No.795089790
>ヒムの身体って再生するけど切り取った部分武器に使えたりしないんだろうか ラーハルトがちぎれた腕使ってる
160 21/04/22(木)00:27:45 No.795089813
凍れる時間の秘法バーン+暗黒闘気の塊のミスト=私こそが魔王軍最強だ!
161 21/04/22(木)00:27:58 No.795089886
>>ヒムの身体って再生するけど切り取った部分武器に使えたりしないんだろうか >捥げた腕って爆発してなかったっけ 昇格ヒムは爆発しない
162 21/04/22(木)00:28:29 No.795090035
>正直キルバーンが邪魔しなけりゃそのまま勝ってたよね?みたいな場面ちょいちょいある >役割的に矛盾ないのがストーリー構成すげえなって思うけど まあそもそもフレイザードの時とかミストが直接戦えばもう勝てたよね アメフト鎧貸しただけで帰っちゃったけど
163 21/04/22(木)00:28:39 No.795090084
>>ヒムの身体って再生するけど切り取った部分武器に使えたりしないんだろうか >捥げた腕って爆発してなかったっけ それは兵士(ポーン)時代じゃなかったっけ?
164 21/04/22(木)00:29:10 No.795090248
肉体すらないミストにとってバーン様の肉体を預かってるっていうのは唯一無二の勲章みたいなもんだし その割に扱い雑だけど
165 21/04/22(木)00:29:11 No.795090254
バーン様結構ダイたちの事暇潰し目的で見てたからなぁ
166 21/04/22(木)00:30:02 No.795090514
>ハドラーはミストの熱い魂を認めたのに きっとハドラー様もてめえの寄生虫みてえな薄汚え正体知ったら同じようにこき下ろすだろうよ!
167 21/04/22(木)00:30:26 No.795090661
チウに巻き揉まれるとギャグ化は逃れられないのだ…
168 21/04/22(木)00:31:13 No.795090929
>まあそもそもフレイザードの時とかミストが直接戦えばもう勝てたよね >アメフト鎧貸しただけで帰っちゃったけど 一応ダイを魔王軍にスカウトできないか試してた面もあるし
169 21/04/22(木)00:31:34 No.795091039
>正直キルバーンが邪魔しなけりゃそのまま勝ってたよね?みたいな場面ちょいちょいある >役割的に矛盾ないのがストーリー構成すげえなって思うけど バラン暗殺の時とか剣を腐食させてバーンの部下としての仕事しつつ地上破壊計画教えてバランとバーンの軋轢を決定的にするというウェルザーの部下としての仕事もこなしてる…
170 21/04/22(木)00:31:48 No.795091103
>>つまりよぉハドラー様もミストバーンの正体が寄生虫だって知ったら軽蔑してたってことだろ? >今日一番ミストの逆鱗に触れたレス 正直ヒュンケルのことスペアとしか思ってませんでした育ててましたとか マァム乗っ取って攻撃躊躇わせるとか 晩年のハドラーが知ったら軽蔑するよね軽蔑と言うか憐れむかも
171 21/04/22(木)00:33:07 No.795091522
晩年のハドラーなら失望より先に憐れみそうだな… ミストにとっては痛恨の一撃だな
172 21/04/22(木)00:33:17 No.795091580
あれだけ俺の超魔生物化助けてくれたりしてたのに 全部結局はバランに黒のコアで特攻させるためだったの?って
173 21/04/22(木)00:33:51 No.795091743
>晩年のハドラーなら失望より先に憐れみそうだな… >ミストにとっては痛恨の一撃だな そんな体じゃ鍛えたくても鍛えられないしね…かわいそってなるよね 多分ミストはキレる
174 21/04/22(木)00:33:56 No.795091770
>チウに巻き揉まれるとギャグ化は逃れられないのだ… おっさんは上手いこと立ち回ったな
175 21/04/22(木)00:34:24 No.795091906
>晩年のハドラーなら失望より先に憐れみそうだな… >ミストにとっては痛恨の一撃だな そんな目で見るな…って言いそう
176 21/04/22(木)00:34:38 No.795091978
>多分ミストはキレる 切れるというか泣くと思う
177 21/04/22(木)00:35:00 No.795092085
ザボエラにキレるのは同族嫌悪でしょあれ
178 21/04/22(木)00:35:08 No.795092125
>>チウに巻き揉まれるとギャグ化は逃れられないのだ… >おっさんは上手いこと立ち回ったな 先代獣王として振る舞えたからな
179 21/04/22(木)00:35:28 No.795092222
>晩年のハドラーが知ったら軽蔑するよね軽蔑と言うか憐れむかも ミストの劣等感を察してしまう感じはするよね
180 21/04/22(木)00:35:48 No.795092336
ミストは心身鍛え上げる高潔な武人に凄い羨んで憧れてるし 逆にその反対みたいなやつは毛嫌いするけど結局同族嫌悪というか 根っこの部分では絶対にハドラーみたいにはなれない精神性してるのが虚しい
181 21/04/22(木)00:36:28 No.795092561
>根っこの部分では絶対にハドラーみたいにはなれない精神性してるのが虚しい 寄生虫は寄生虫ってことよ
182 21/04/22(木)00:36:36 No.795092598
むしろザボエラと違って最強の肉体使ってtueeeeeだからな
183 21/04/22(木)00:36:43 No.795092639
尊敬してるし大好きなハドラーから憐れまれたらミストぶっ壊れそうで…
184 21/04/22(木)00:37:00 No.795092743
私が魔王軍最強なのだ……!
185 21/04/22(木)00:37:42 No.795092956
所詮ガスの塊よ