虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/21(水)22:01:06 作り話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/21(水)22:01:06 No.795038126

作り話するんぬ 最近夕ご飯を食べたあとものすごい睡魔に襲われるんぬ 今も1時間くらい仮眠してすっきりしてるんぬ でもなんなんぬこれ

1 21/04/21(水)22:01:43 No.795038378

太ってるんぬ

2 21/04/21(水)22:01:55 No.795038463

血糖値スパイクぬ

3 <a href="mailto:s">21/04/21(水)22:02:08</a> [s] No.795038586

作り話の続きなんぬが 最近体調の変化としては右わき腹・腰・背骨あたりがじんわり痛いんぬ 湿布を張ってもよくならないんぬもう3週間はたつんぬ なんなんぬこれ

4 21/04/21(水)22:02:15 No.795038630

牛になるんぬ

5 21/04/21(水)22:02:41 No.795038812

>なんなんぬこれ 病院行くんぬ

6 21/04/21(水)22:02:59 No.795038950

身長と体重教えるんぬ

7 21/04/21(水)22:03:07 No.795039006

動物病院に行くんぬ

8 21/04/21(水)22:03:37 No.795039199

長引く痛みは病院なんぬ

9 21/04/21(水)22:04:59 No.795039777

>なんなんぬこれ 筋肉痛みたいな痛みなら糖尿かも知れないんぬ

10 21/04/21(水)22:06:35 No.795040492

結石とかじゃないことを祈りながら病院行くんぬ

11 21/04/21(水)22:06:51 No.795040595

病気自慢スレ

12 21/04/21(水)22:08:08 No.795041164

それ内臓やってんじゃないんぬ? さっさと医者いくんぬ

13 21/04/21(水)22:08:45 No.795041435

体の不調はネットのお友達じゃなく病院に相談しようと親御さんに教わらなかったんぬ?

14 21/04/21(水)22:11:05 No.795042494

血液検査を!

15 21/04/21(水)22:11:42 No.795042824

尿路結石出来た奴が腰と脇腹と背中が痛いって言ってたんぬ 病院行くんぬ

16 21/04/21(水)22:11:55 No.795042945

とりあえず内科受診して血液検査してもらえ

17 21/04/21(水)22:11:59 No.795042991

デブな気がする

18 21/04/21(水)22:12:31 No.795043229

なんも問題ないからそのまま暮らしてていいんぬ みんなそんなもんなんぬ

19 21/04/21(水)22:12:52 No.795043381

うしキャッツ!

20 21/04/21(水)22:13:17 No.795043533

年取ったら痛いところがなく暮らせる人なんていないんぬ

21 21/04/21(水)22:14:26 No.795043994

夕ご飯食べたら仮眠取らないでベッド入っちゃえばいいんじゃないんぬ?

22 21/04/21(水)22:15:34 No.795044527

>夕ご飯食べたら仮眠取らないでベッド入っちゃえばいいんじゃないんぬ? 尿意で…

23 21/04/21(水)22:17:12 No.795045193

最近ご飯食べなくても血糖値スパイクみたいなのが起きるんぬ

24 <a href="mailto:s">21/04/21(水)22:17:51</a> [s] No.795045485

気になってここ数日の夕飯と襲ってくる睡魔の強さを思い出してみたんぬ カレー 特に眠くならないんぬ とんかつ まぁ少し眠くなるんぬ 生姜焼き 結構眠くなるんぬ フルグラ 気が付いたら机に突っ伏して寝ていたんぬ なんなんぬこれ?

25 21/04/21(水)22:18:07 No.795045625

>最近ご飯食べなくても血糖値スパイクみたいなのが起きるんぬ 低血糖では?

26 21/04/21(水)22:18:50 No.795045921

>なんなんぬこれ? 低血糖スパイクで早くぐぐるんぬ!

27 21/04/21(水)22:19:42 No.795046265

体重を教えろ

28 21/04/21(水)22:19:56 No.795046365

食べたらすぐ眠くなる体質の人もいるから血液検査して特に以上がなければ気にしなくていいよ 脇腹の痛みとかは知らん 運動不足じゃなかったら病院行っとけ

29 21/04/21(水)22:20:13 No.795046489

どうせ病院には行かないんぬな

30 <a href="mailto:ぬ">21/04/21(水)22:20:13</a> [ぬ] No.795046490

>体重を教えろ 身長178cm体重67kgなんぬ

31 21/04/21(水)22:20:58 No.795046790

つまりカレーは低血糖を克服する…

32 21/04/21(水)22:21:07 No.795046853

そんぐらい普通ではって思ったけど >気が付いたら机に突っ伏して寝ていたんぬ これは普通に不味いよ

33 21/04/21(水)22:22:08 No.795047252

糖尿病キャッツの可能性

34 21/04/21(水)22:22:36 No.795047433

とりあえずカツカレー食べて様子見てみるんぬ

35 21/04/21(水)22:22:54 No.795047534

本格的に健康を害してから後悔してももう遅い

36 21/04/21(水)22:22:57 No.795047559

単純な睡眠不足かも知れないしこころ当たりがなかったら病院行くしかねぇ

37 21/04/21(水)22:23:13 No.795047664

血糖値が急激に上がって眠くなってるんじゃないんぬ?

38 21/04/21(水)22:23:46 No.795047891

睡眠不足だと血糖値あがりやすくなるんぬ?

39 21/04/21(水)22:24:02 No.795048013

病院行けレス無視キャッツ!

40 21/04/21(水)22:24:07 No.795048040

痩せてても血糖周りは症状出るからな…

41 21/04/21(水)22:24:10 No.795048064

その体重で糖尿になるんぬ?

42 21/04/21(水)22:24:30 No.795048198

俺はimgで名を馳せた名医なんだけど診断すると病院に行くべきだって結論が出たよ

43 21/04/21(水)22:24:44 No.795048290

>その体重で糖尿になるんぬ? 糖尿は痩せててもなるから気をつけなはれんぬ

44 21/04/21(水)22:24:46 No.795048302

普通に暖かい季節になると食事後に眠くならない?

45 21/04/21(水)22:24:53 No.795048351

22時~2時の睡眠コアタイムはきちんと寝るべきなんぬ

46 21/04/21(水)22:25:13 No.795048471

毎日プロテインバー食べている「」を思い出したんぬ

47 21/04/21(水)22:25:24 No.795048545

>とりあえずカツカレー食べて様子見てみるんぬ 最寄のCoCo壱でカツカレー3辛+パリパリチキンでライス500を頼みなされ

48 21/04/21(水)22:27:19 No.795049318

とりあえず痛いとかじゃなくてもなんか異変あったら病院行った方がいいんぬ ぬは特に痛くも無いし何もしてないのにやたら痩せた痩せた言われたから病院行ってみたらバセドウ病だったんぬ

49 21/04/21(水)22:27:59 No.795049584

血糖値スパイクは血糖値の急上昇からのインスリン大量分泌血糖値急降下の低血糖で気絶昏睡するんぬ 普通の食後の眠気とは違うんぬ

50 21/04/21(水)22:28:10 No.795049669

春は眠いからな…

51 21/04/21(水)22:28:11 No.795049682

食後眠くなるのは普通だよ 気を失うのは普通じゃない 疲れてたとか睡眠不足とかそういう要因が無いのなら

52 21/04/21(水)22:28:27 No.795049770

でも昼飯食ったらうとうとしちゃうのは人類の定めじゃないんぬ?

53 21/04/21(水)22:30:32 No.795050665

職場の再雇用の糖尿病持ちのおじいちゃんがこんな感じ

54 21/04/21(水)22:30:41 No.795050733

>でも昼飯食ったらうとうとしちゃうのは人類の定めじゃないんぬ? 普通は >気が付いたら机に突っ伏して寝ていたんぬ とはならない

55 21/04/21(水)22:31:11 No.795050936

ドカ食い気絶部キャッツ!

56 21/04/21(水)22:31:48 No.795051197

>血糖値スパイクは血糖値の急上昇からのインスリン大量分泌血糖値急降下の低血糖で気絶昏睡するんぬ >普通の食後の眠気とは違うんぬ 抗えない…文字通り気絶である

57 21/04/21(水)22:33:09 No.795051697

>職場の再雇用の糖尿病持ちのおじいちゃんがこんな感じ 昼休みにどんなことがあっても寝てる人いるよね…

58 <a href="mailto:s">21/04/21(水)22:33:13</a> [s] No.795051726

そういえば夏に外で歩いていて熱中症になったとき気絶一歩手前まで行ったのをおもいだしたんぬ それではじめて気絶というのはものすごい睡魔と区別がつかないんぬなー…としみじみ思ったんぬ

59 21/04/21(水)22:34:27 No.795052251

油脂分の多いカレーとかとんかつは消化吸収が遅くなるから血糖値スパイク起こしてないっぽいんぬ 炭水化物はゆっくり食べるんぬ

60 21/04/21(水)22:34:51 No.795052420

>最近体調の変化としては右わき腹・腰・背骨あたりがじんわり痛いんぬ これ血糖値スパイク含めてぬとまったく同じ症状なんぬ ぬにも分からないんぬ

61 21/04/21(水)22:35:01 No.795052485

とりあえず病院が忙しくなる前に早めに行くんぬ

62 21/04/21(水)22:35:52 No.795052830

つまり…うどんを食べた場合は…

63 21/04/21(水)22:36:48 No.795053194

いちごミルクゼリーとアイスとエアリアル一気に食べたら1時間くらい即落ちしたことあるんぬがこれもスパイクされたんぬ?

64 21/04/21(水)22:37:21 No.795053416

単純に甘いお菓子とかジュースとか果物とかそういうの摂取してもなるものなんぬ?

65 21/04/21(水)22:37:51 No.795053612

心配なら病院へ 内科へ

66 21/04/21(水)22:38:10 No.795053737

>心配なら病院へ >内科へ 急にまともなしゃべり方に戻るな

67 21/04/21(水)22:38:22 No.795053822

背中の痛みってけっこう内蔵から来ることが多いんぬ

68 21/04/21(水)22:38:27 No.795053852

ぬは眠くなってきたから今から寝るんぬ 学生の頃より健康的なんぬ

69 21/04/21(水)22:38:46 No.795053957

糖尿=デブという先入観捨てるんぬ

70 21/04/21(水)22:40:59 No.795054781

お昼しっかり食べるとそのあと仕事中絶対眠くなるんぬ 夜はならないんぬ 不思議なんぬ~

71 21/04/21(水)22:41:48 No.795055073

酒飲んで寝るの代わりに血糖値スパイクで寝るがこれからのトレンドに?

72 21/04/21(水)22:42:42 No.795055372

食ったら眠くなるのはある意味当たり前なんぬ ダメな時はさっさと10分お昼寝するんぬ

73 21/04/21(水)22:42:48 No.795055414

食生活気を付けて運動したほうがいいと思うんぬ

74 21/04/21(水)22:42:49 No.795055425

>酒飲んで寝るの代わりに血糖値スパイクで寝るがこれからのトレンドに? ぬぅ…

75 21/04/21(水)22:43:07 No.795055549

>食生活気を付けて運動したほうがいいと思うんぬ ウォーキングでもいいんぬ?

76 21/04/21(水)22:43:14 No.795055583

昏倒してるじゃねーか!?

77 21/04/21(水)22:43:58 No.795055836

痩せてても内臓脂肪は付くんぬ 隠れ肥満って奴なんぬ

78 21/04/21(水)22:44:42 No.795056114

>食ったら眠くなるのはある意味当たり前なんぬ >ダメな時はさっさと10分お昼寝するんぬ (そして三時間後…)

79 21/04/21(水)22:47:14 No.795057097

腰と背骨はまあ違う原因も考えられるには考えられるけど右脇腹はまじでやばいからさっさと病院行くんぬ

80 21/04/21(水)22:47:47 No.795057323

二郎美味しいデブぅ

81 21/04/21(水)22:48:25 No.795057558

こういう病気自慢ゴミって基本的にレス乞食することが目的だからアドバイスも何もかも無駄だよね

82 21/04/21(水)22:48:31 No.795057606

>腰と背骨はまあ違う原因も考えられるには考えられるけど右脇腹はまじでやばいからさっさと病院行くんぬ なんで?

83 21/04/21(水)22:48:33 No.795057624

>ウォーキングでもいいんぬ? 最初はウォーキングでも慣れたらジョギングのがいいと思うんぬ 速く動く方が時間短くて済むんぬ

84 21/04/21(水)22:48:45 No.795057711

>こういう病気自慢ゴミって基本的にレス乞食することが目的だからアドバイスも何もかも無駄だよね 精神のソフトランディングなんぬ

85 21/04/21(水)22:50:35 No.795058458

お昼後眠くなるのは体内時計の都合なんぬ 遺伝子改造しない限り避けられないんぬ

86 21/04/21(水)22:51:46 No.795058889

つまり全企業はお昼の後お昼寝タイムを設けるべきなんぬ 法律で定めるんぬ

87 21/04/21(水)22:53:58 No.795059692

作り話らしい典型的腎臓疾患の所見なんぬ とっととHba1cとCCrとBUN検査してもらうんぬ

88 21/04/21(水)22:54:14 No.795059809

こう言われて病院行かないのは自分を馬鹿だと喧伝しているようなものなんぬな

89 21/04/21(水)22:54:58 No.795060081

実際午後2~5時は業務ミスが多発しやすい魔の時間って言われるんぬ 集中力落ちてるんだからさっさと寝て頭すっきりさせた方が利口なんぬ

90 21/04/21(水)22:54:59 No.795060092

お昼食べなければ眠くならないんぬ?

91 21/04/21(水)22:55:00 No.795060100

運動は長続きさせないとダメなんぬ

92 21/04/21(水)22:56:28 No.795060637

シエスタの導入なんぬ 先例はくさるほどあるんぬ

93 21/04/21(水)22:57:06 No.795060864

身長と体重はどれくらいなんぬ?

94 21/04/21(水)23:00:26 No.795062012

右脇腹とかの痛みは胆石かもしんないから病院行ってCTとかMRIとか撮るんぬ軽傷のうちに見つけたら治療も楽なんぬ

↑Top