21/04/21(水)21:41:06 晩年の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/21(水)21:41:06 No.795029378
晩年のせいで面白いおじさんに扱われがちだけど 若い頃が1番怖い
1 21/04/21(水)21:43:26 No.795030283
よくネタにされるこれが若さか…もなんとなく分かる気がする
2 21/04/21(水)21:44:14 No.795030622
この頃は復讐に燃えてるから…
3 21/04/21(水)21:44:51 No.795030868
オリジンの画像引っ張ってきてキャスバル(あえてキャスバルと言わせてもらうが)を語ろうとするのもそれもそれで見当違いな気がするぞ あれは正史とは別人だ
4 21/04/21(水)21:45:25 No.795031103
妹の方もばっさり切り捨てるのが怖くてやはり兄妹なんだなと思っちゃう
5 21/04/21(水)21:46:09 No.795031421
兄さんに悲しい過去…
6 21/04/21(水)21:46:47 No.795031694
>キャスバル(あえてキャスバルと言わせてもらうが) ここが特にきつい
7 21/04/21(水)21:47:12 No.795031887
ガルマ攻略っぷり好き
8 21/04/21(水)21:47:32 No.795032056
復讐完遂してからは怖いとこあんま無くなった気がする
9 21/04/21(水)21:47:54 No.795032235
正史って何だよ三国志演義か?
10 21/04/21(水)21:48:31 No.795032523
画像のマスク上過ぎない?
11 21/04/21(水)21:48:53 No.795032714
オリジンはやっさん解釈が多分に含んでるけど アニメになった部分は正史とほぼ同じっていっていいんじゃねぇの
12 21/04/21(水)21:49:41 No.795033102
戻ってきたんだね!!キャスバル!!!
13 21/04/21(水)21:50:05 No.795033266
オリジンのアニメは暁の蜂起が一番好きだな
14 21/04/21(水)21:50:08 No.795033291
ガルマ殺した後でホワイトベース追ってる時の部下とのやる気のない受け答えが面白すぎる
15 21/04/21(水)21:51:23 No.795033859
>ガルマ攻略っぷり好き 訓練中に孤立して動けなくなったの見つけてあり合わせの物でテント設えて君の宮殿だって宣うのいいよね
16 21/04/21(水)21:51:39 No.795033975
オリジンはドロス撃沈がコント過ぎてもう駄目だこりゃ状態に…
17 21/04/21(水)21:53:04 No.795034579
やっぱオリジンは認めない!という原理主義者もいるのか…
18 21/04/21(水)21:53:40 No.795034817
>訓練中に孤立して動けなくなったの見つけてあり合わせの物でテント設えて君の宮殿だって宣うのいいよね 少女漫画かよ!ってなったわ 好き
19 21/04/21(水)21:53:42 No.795034836
認めないじゃなくて単に別物ってだけでは
20 21/04/21(水)21:54:21 No.795035122
>やっぱオリジンは認めない!という原理主義者もいるのか… 認める認めないでなくて同一視はしない方がいいってだけ だって全然違うもん
21 21/04/21(水)21:54:50 No.795035330
>戻ってきたんだね!!キャスバル!!! シャアに協力する気まんまんだったろうに可哀想すぎる…
22 21/04/21(水)21:55:12 No.795035484
そもそも性能的に圧倒的に劣るジャザでガンダムを追い詰めたのが全盛期であとはひたすらボコボコにされるだけの人生だ
23 21/04/21(水)21:56:28 No.795036044
いつもユニコーンは同人誌って言ってそう
24 21/04/21(水)21:56:55 No.795036239
>いつもユニコーンは同人誌って言ってそう お前はいつもそうやって勝手にレッテル貼りしてるけどな
25 21/04/21(水)21:57:01 No.795036285
>>キャスバル(あえてキャスバルと言わせてもらうが) >ここが特にきつい クールでカッコいいだろう…!を感じられて俺は好きだぜ
26 21/04/21(水)21:57:22 No.795036459
でも言ってるんでしょう?
27 21/04/21(水)21:57:26 No.795036496
>そもそも性能的に圧倒的に劣るジャザでガンダムを追い詰めたのが全盛期であとはひたすらボコボコにされるだけの人生だ ネットの情報だけで知った気になってそう
28 21/04/21(水)21:57:27 No.795036502
またカッキー声のキャラが池田秀一声のシャアっぽいのにメロメロになってる…
29 21/04/21(水)21:57:36 No.795036566
エドワウに成り代わるの嫌過ぎる
30 21/04/21(水)21:57:38 No.795036586
>いつもユニコーンは同人誌って言ってそう 嫌いな相手にどんどん設定付け加えるのやめなさいよ!
31 21/04/21(水)21:58:41 No.795037052
目の色だけ違うそっくりさんが偶然コロニーにいるとかちょっと出来すぎててそこら辺雑すぎない?
32 21/04/21(水)21:59:30 No.795037428
劇場版I見るとマジでシャア無双過ぎてビビるよね
33 21/04/21(水)22:00:06 No.795037700
とくに理由もなく月のお姫様と瓜二つな女が出てくるガンダムだってあるし気にするな
34 21/04/21(水)22:01:02 No.795038102
オリジンのシャアはバカをおだてて調子に乗らせて絶頂なタイミングでハシゴ外してえっ…?て顔を見るのが最高の愉悦 みたいなの繰り返すのがハゲのシャアと違いすぎてなあ
35 21/04/21(水)22:01:32 No.795038301
オリジンのガルマやたら可愛かったけど初代の頃ってあんなキャラだっけ 単にオリジンのアレンジってだけか
36 21/04/21(水)22:02:18 No.795038654
>またカッキー声のキャラが池田秀一声のシャアっぽいのにメロメロになってる… 大佐ハァーッ!
37 21/04/21(水)22:03:15 No.795039058
ガルマは本当に可愛い
38 21/04/21(水)22:05:07 No.795039844
対抗意識マシマシな素はヘタレなお坊ちゃんにCVカッキーとかどんだけガルマ可愛くし隊なんだオリジン
39 21/04/21(水)22:08:45 No.795041429
むしろキャスバルは文武両道で何やらせても王子様みたいな成績とかどんだけ盛ったんだ どこで鍛えた
40 21/04/21(水)22:09:33 No.795041782
>劇場版I見るとマジでシャア無双過ぎてビビるよね 有視界戦闘であんなもんに乗って襲い掛かってくる命知らずの先駆者 後続は後ろにも目をつけろとか言い出して辛い
41 21/04/21(水)22:09:57 No.795041979
>>戻ってきたんだね!!キャスバル!!! >シャアに協力する気まんまんだったろうに可哀想すぎる… いやぁ…アレは正直当然の結果というか…
42 21/04/21(水)22:10:44 No.795042351
ガルマは悪くないけどザビ家がね…
43 21/04/21(水)22:10:49 No.795042387
もう宇宙世紀モノは大河ドラマ的に見る段階に来てるので細かい所違ってもそっちの解釈かー的に受け取るのが一番楽
44 21/04/21(水)22:11:30 No.795042729
シャア×ガルマの絡みは女性ファン受け分かってて作ってた筈
45 21/04/21(水)22:11:32 No.795042744
俺はクワトロ時代のシャアが一番好きだよ 敵のシャアは好きだけど嫌い
46 21/04/21(水)22:12:21 No.795043153
>もう宇宙世紀モノは大河ドラマ的に見る段階に来てるので細かい所違ってもそっちの解釈かー的に受け取るのが一番楽 実際細かい設定の差異とかOVAの頃からあるしね
47 21/04/21(水)22:12:29 No.795043215
>シャア×ガルマの絡みは女性ファン受け分かってて作ってた筈 ホック付けらんないんだよシャア!助けてシャア!ってなってるガルマ可愛い
48 21/04/21(水)22:12:34 No.795043253
可愛がられる末っ子の説得力はすごいよねガルマ
49 21/04/21(水)22:13:00 No.795043422
作品が増えるごとにクソっぷりが増していく連邦政府
50 21/04/21(水)22:14:00 No.795043812
>ガルマは悪くないけどザビ家がね… ミネバは許すの何故…?
51 21/04/21(水)22:14:03 No.795043835
>俺はクワトロ時代のシャアが一番好きだよ >敵のシャアは好きだけど嫌い この歳になると逆シャアの頃が一番好きになってきた なんか社会を色々分かってきたというか…
52 21/04/21(水)22:14:48 No.795044152
>オリジンの画像引っ張ってきてキャスバル(あえてキャスバルと言わせてもらうが)を語ろうとするのもそれもそれで見当違いな気がするぞ >あれは正史とは別人だ 逆シャアのこと考えるとオリジンシャアと一致してる気がする
53 21/04/21(水)22:14:57 No.795044234
>俺はクワトロ時代のシャアが一番好きだよ >敵のシャアは好きだけど嫌い ダメダメなんだけどカミーユをフォローする気は有るしブライトさんと呑気にヘンケン艦長の恋の行方見てたりするのは面白いからな
54 21/04/21(水)22:15:38 No.795044549
ガルマ殺して「スン…」ってなったの半分本当なんだろうな
55 21/04/21(水)22:15:47 No.795044604
>>ガルマは悪くないけどザビ家がね… >ミネバは許すの何故…? 自分やアルテイシアと似た立場だから ガルマはザビ家の威光使うからダメ
56 21/04/21(水)22:15:50 No.795044634
機会さえあれば他人をどんな形でも使い倒すのに躊躇がないってのは 富野のシャアでも安彦良和のシャアでも変わらんところだなとは思う
57 21/04/21(水)22:15:54 No.795044674
>目の色だけ違うそっくりさんが偶然コロニーにいるとかちょっと出来すぎててそこら辺雑すぎない? それ以前にジオンの最重要人物が正体を隠したままジオンの士官学校に入学できるTV版の時点で雑すぎる
58 21/04/21(水)22:16:00 No.795044700
サイコなファーストとはた迷惑なCCAのシャアを見るとクワトロ時代の方がむしろ異質だよね
59 21/04/21(水)22:16:16 No.795044803
>俺はクワトロ時代のシャアが一番好きだよ あれが素なのかなって感じはあるよね 不器用だけど割と優しい
60 21/04/21(水)22:16:22 No.795044842
ザビ家ボコボコにしたあとはもう余生状態だよなこいつ
61 21/04/21(水)22:16:23 No.795044856
こんな世界滅ぼしてやる!も本音だしイイ女に甘えてえーも本音だしアムロと決着つけてえどうせならカッコよくな!も本音 シャアって案外俗物だな
62 21/04/21(水)22:16:25 No.795044862
>>ガルマは悪くないけどザビ家がね… >ミネバは許すの何故…? ガルマを殺したのは完全にデギンとドズルへの嫌がらせ でもやって後悔した
63 21/04/21(水)22:17:50 No.795045475
何もなかったら素の部分は気の良い乗り物得意な兄ちゃんだもんな… いやこの乗り物が得意なのも結構災いしてるな…
64 21/04/21(水)22:18:05 No.795045607
なんだかんだでガルマ殺した罪悪感は多少はあったっぽいけどね でも多分ザビ家への復讐計画で一番のファインプレーがガルマ謀殺なんだよなぁ...
65 21/04/21(水)22:18:09 No.795045644
>もう宇宙世紀モノは大河ドラマ的に見る段階に来てるので細かい所違ってもそっちの解釈かー的に受け取るのが一番楽 いっそ思いっきり善人に振ったシャアとか見たい ガルマも助けるつもりだったのに勝手に突出して死んじゃうみたいな
66 21/04/21(水)22:18:32 No.795045801
モビルスーツ乗るとテンションあがっちゃうのは素っぽいよね
67 21/04/21(水)22:18:45 No.795045895
>それ以前にジオンの最重要人物が正体を隠したままジオンの士官学校に入学できるTV版の時点で雑すぎる ジオン内にもダイクン派が少なからずいるってことなのでは?
68 21/04/21(水)22:18:50 No.795045922
仕事クビになったわージオン最低だわー
69 21/04/21(水)22:19:53 No.795046342
真面目だよね 妹も適当でええやんそんなんて言ってるのに
70 21/04/21(水)22:19:56 No.795046364
本質的には優しい人で純粋すぎる人 でも他人を見下すことしかしなくて人を好きになったことがなくて平和なインテリジェンスはない
71 21/04/21(水)22:20:20 No.795046541
>エドワウに成り代わるの嫌過ぎる エドワウはただの偽名ってかマス家での名前ちゃうん 成り代わったのはシャアにだろ?
72 21/04/21(水)22:20:29 No.795046603
やりたいことは機会があれば何でも利用して目的達成するのは一貫してる気がする それはそれとして元カノ殺した天パとの決着には拘る
73 21/04/21(水)22:20:29 No.795046604
ホント、最低っすよジオンは
74 21/04/21(水)22:20:45 No.795046700
奪った戦車で相手も殺す気とはいえ普通に軍人ころころしまくるのはサイコ過ぎるよ…
75 21/04/21(水)22:20:50 No.795046732
>真面目だよね >妹も適当でええやんそんなんて言ってるのに マスさんは逆に強かすぎる あの人宇宙世紀最強のメンタルなんじゃないだろうか
76 21/04/21(水)22:20:56 No.795046772
>>もう宇宙世紀モノは大河ドラマ的に見る段階に来てるので細かい所違ってもそっちの解釈かー的に受け取るのが一番楽 >いっそ思いっきり善人に振ったシャアとか見たい >ガルマも助けるつもりだったのに勝手に突出して死んじゃうみたいな それ小説版…
77 21/04/21(水)22:21:25 No.795046980
>モビルスーツ乗るとテンションあがっちゃうのは素っぽいよね ネタでもいいから歴代搭乗MSレビューみたいなのやって欲しい
78 21/04/21(水)22:21:29 No.795047007
>サイコなファーストとはた迷惑なCCAのシャアを見るとクワトロ時代の方がむしろ異質だよね 連邦政府のクソさを考えるとアクシズ落とすね…ってなるのも分かる 地球の私物化なんて許されないよ
79 21/04/21(水)22:21:35 No.795047046
女とキスする時にグラサンとらないので減点されてるのがシャアってそういうやつだよな!って笑っちゃった
80 21/04/21(水)22:22:26 No.795047370
これをやる!って一つ決めたらめちゃくちゃ強い 色々雑多に考えると弱体化する だから迷いのないシャアが最強
81 21/04/21(水)22:22:39 No.795047452
>いっそ思いっきり善人に振ったシャアとか見たい >ガルマも助けるつもりだったのに勝手に突出して死んじゃうみたいな キシリアに別れの祝砲撃とうしたらなぜか暴発して頭に当たるのか…
82 21/04/21(水)22:23:03 No.795047588
まぁめっちゃ強くて上手く立ち回れば余裕で宇宙の指導者の一角になれるだろうに なんか妙にウジウジしてて情けないところがあるのが未だに愛されてる理由だろうし...
83 21/04/21(水)22:23:07 No.795047609
>ネタでもいいから歴代搭乗MSレビューみたいなのやって欲しい 宇宙世紀以外の仮面キャラの搭乗機レビューとかめっちゃ見たい
84 21/04/21(水)22:23:27 No.795047762
>ネタでもいいから歴代搭乗MSレビューみたいなのやって欲しい 百式がカラーリングだけで高得点付きそう