虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

レイナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/21(水)19:20:29 No.794976669

レイナス! 牝馬ダービーの会(会員足りないためまだ未発足)はお前を待ってるぜ!

1 21/04/21(水)19:30:43 No.794979781

そもそもレジェンド中のレジェンドしかいないから話が合わなくて寂しいぜ!

2 21/04/21(水)19:32:58 No.794980537

去年デアリングタクトにこっちこいよーって言ったのによー残念すぎるぜ

3 21/04/21(水)19:35:07 No.794981313

ビワハイジちゃんやレッドリヴェールちゃんも誘ったんですか?

4 21/04/21(水)19:37:24 No.794982130

バカね…もうちょっと入会条件緩くしなさいよ…

5 21/04/21(水)19:37:51 No.794982267

牝馬のダービー馬からして歴代で3頭しかいないし そもそも2000年以降の牝馬自体の出走もウオッカ含めて2頭だけだ…

6 21/04/21(水)19:38:21 No.794982440

>ビワハイジちゃんやレッドリヴェールちゃんも誘ったんですか? ………

7 21/04/21(水)19:39:07 No.794982697

>バカね…もうちょっと入会条件緩くしなさいよ… は? 無敗で三冠取れなんて無理いってないだろ? ダービー勝つだけだぞ?

8 21/04/21(水)19:39:32 No.794982817

あまりにも茨の道すぎる…

9 21/04/21(水)19:39:41 No.794982865

牝馬が下手にダービー挑んだ結果ボロ負けしてスランプに陥って復活できず…って例が出てますからねぇ 軽々しく誘えるもんじゃないですよ

10 21/04/21(水)19:40:45 No.794983219

1937年ヒサトモ、1943年クリフジ、2007年ウオッカなので確かに話は合いそうにないな

11 21/04/21(水)19:43:12 No.794984037

負けてもいいんだぞ 何ならダービーまで未勝利だけでもいいんだぜ?会長のような無茶苦茶なんて言ってないぜ?

12 21/04/21(水)19:44:39 No.794984525

バカねウオッカ… 負けてもいいって言うなら誘って負けた子のケアちゃんとしてあげなさいよね 2人が可哀想じゃない…

13 21/04/21(水)19:44:57 No.794984625

戦前戦中の女傑たちとウオッカがどんな会話するんだ

14 21/04/21(水)19:46:01 No.794985005

そもそも原作雌馬が少なすぎるし…

15 21/04/21(水)19:46:10 No.794985057

>レイナス! >牝馬ダービーの会(会員足りないためまだ未発足)はお前を待ってるぜ! レイナスにジョイナスというわけか… ふふ…なかなかやるじゃないかウオッカ

16 21/04/21(水)19:46:39 No.794985246

レイナスがダービー行ったの半分くらいお前のせいだと思う

17 21/04/21(水)19:47:39 No.794985636

>レイナスがダービー行ったの半分くらいお前のせいだと思う 残りは里見さんが取り憑かれてるのと調教師のタイムリミット?

18 21/04/21(水)19:48:12 No.794985853

>バカねウオッカ… >負けてもいいって言うなら誘って負けた子のケアちゃんとしてあげなさいよね >2人が可哀想じゃない… ダービーで負けたやつは無関係だぜ!

19 21/04/21(水)19:48:58 No.794986165

>1937年ヒサトモ、1943年クリフジ、2007年ウオッカ ばーちゃんと孫どころか馬の話なら遠い祖先くらいの差になるからそりゃ話も合わんわ

20 21/04/21(水)19:49:59 No.794986565

>ダービーで負けたやつは無関係だぜ! ダービー後に14戦0勝になったしまった子も 早々に引退決めてしまった子もお前がダービー勝たなきゃあんな決断しなかったはずなのに…

21 21/04/21(水)19:51:31 No.794987090

牝馬ダービーの会入会条件 ・牝馬 ・東京優駿で勝つ こんなに緩い会なんてないと思うぜ!みんなも挑戦してくれよな!

22 21/04/21(水)19:52:39 No.794987492

三冠馬会の会長は勝負が始まる前にこの手のネタに触るのが厄いと知ってるので絶対に手を出さないズル賢さがある

23 21/04/21(水)19:53:00 No.794987650

ウオッカのおかげで批判が無くなったのはいいことだ

24 21/04/21(水)19:54:18 No.794988113

ダスカにも寄せ付けさせない世界があったんだなウオッカ… それはそれとしてメンバー増えねえんじゃねえかな…

25 21/04/21(水)19:54:38 No.794988228

最有力候補を欠いたオークスも一波乱ありそうだ

26 21/04/21(水)19:54:50 No.794988304

オークスソダシの方がまだ逆転の余地あると思うんだけどなあ…

27 21/04/21(水)19:56:07 No.794988835

>三冠馬会の会長は勝負が始まる前にこの手のネタに触るのが厄いと知ってるので絶対に手を出さないズル賢さがある そりゃあ推しててレースで競走中止なんて出ようもんならあとでボコボコに叩かれるからな 終わるまで何があるかわからないネタに手を出すのは危険だ

28 21/04/21(水)19:56:42 No.794989059

よりにもよって格付け完了するぐらい圧倒的なのが居る年に挑戦するとはなぁ

29 21/04/21(水)19:58:34 No.794989697

勝てるのか? 本当に勝てるのか? ってこういうことか……ってなってる

30 21/04/21(水)19:58:47 No.794989765

>オークスソダシの方がまだ逆転の余地あると思うんだけどなあ… 国枝先生も里見会長もダービー勝利の名誉が欲しいところに ルメールのお手馬牡馬がダービー微妙になって都合が付いたからな…

31 21/04/21(水)19:59:01 No.794989842

陣営側だけじゃなくファン達もちょっと期待してた マジでやるとは思わないじゃん!

32 21/04/21(水)19:59:07 No.794989882

・無敗 ・皐月賞か桜花賞勝利 ・ダービーかオークス勝利 ・菊花賞か秋華賞勝利 やっぱり三冠馬の会って無茶苦茶な要求してないか?

33 21/04/21(水)19:59:53 No.794990146

ダービーってそんなに重いんだなー

34 21/04/21(水)20:00:19 No.794990313

>やっぱり三冠馬の会って無茶苦茶な要求してないか? 三冠馬会は牡馬限定だよ あと無敗三冠馬会は主催者が同じだけで別団体らしいよ

35 21/04/21(水)20:00:27 No.794990356

オペラオー先輩の会よりずっと敷居低いぜ!

36 21/04/21(水)20:00:38 No.794990425

レイナスも正直ちょっと心配 このままシルバーコレクターにならなきゃいいが

37 21/04/21(水)20:00:49 No.794990513

ダービー出場牝馬だけでも足りないの?

38 21/04/21(水)20:01:16 No.794990674

無敗の王者と無敗の女王がどこまで冠を増やせるのか レイナスちゃんはそれを阻めるのか

39 21/04/21(水)20:01:23 No.794990720

クッ…ソダシに負けた… 潰してやる…潰してやるぞエフフォーリア…

40 21/04/21(水)20:01:24 No.794990723

>ダービー出場牝馬だけでも足りないの? 出るだけなら極論誰だって出られるし…

41 21/04/21(水)20:01:33 No.794990781

>ダービーってそんなに重いんだなー 柴田騎手とウィニングチケットの話とか泣けるよね…

42 21/04/21(水)20:01:58 No.794990945

>ダービーってそんなに重いんだなー 3歳最強おちんちん決定戦だからな ダービーに勝てばチンチンあれば基本的には種牡馬になれるから現役引退しても安泰になるんだ

43 21/04/21(水)20:02:22 No.794991094

安田連覇の会も会員募集中!

44 21/04/21(水)20:02:25 No.794991111

ダービー勝ってその後も活躍したのとその後スランプに…とじゃ話が合わなさそうというか空気が死ぬ

45 21/04/21(水)20:02:32 No.794991162

エフフとソダシならソダシの方がまだ勝ち目あるよなぁ しいて言えばエフフは騎手が若すぎてトチる可能性があることくらいか

46 21/04/21(水)20:02:54 No.794991285

だからダービー荒らして帰ったウォッカのせいであの世代の牡馬すっごい可哀想なことになった

47 21/04/21(水)20:03:03 No.794991339

> 3歳最強おちんちん決定戦だからな やっぱり雄だったんだウオッカ…

48 21/04/21(水)20:03:47 No.794991661

エフフォーリアかなり強そうだったし 桜花賞の感じだとソダシとやる方がまだ可能性あるんじゃないのかな

49 21/04/21(水)20:03:53 No.794991693

>だからダービー荒らして帰ったウォッカのせいであの世代の牡馬すっごい可哀想なことになった うるせえしらねえおれがいちばん! あたしがいちばんなんだけど!?

50 21/04/21(水)20:03:59 No.794991733

各方面の利害が一致してるのは分かるんだけど桜花賞よりも勝ち目のあるオークス捨てるとは思わないじゃん

51 <a href="mailto:マカヒキ">21/04/21(水)20:03:59</a> [マカヒキ] No.794991736

>ダービーに勝てばチンチンあれば基本的には種牡馬になれるから現役引退しても安泰になるんだ そろそろ引退したいんですけお…

52 21/04/21(水)20:04:05 No.794991769

ルメールは皐月でエフフォーリアに乗せてくれって頼み込んで断られてこれだからなぁ レイナスに乗ってくれって頼んだのは調教師と馬主だろうから仕方ないんだが

53 21/04/21(水)20:04:22 No.794991870

エフフくんが騎手にダービーの勝ち方教える展開かもしれんし…

54 21/04/21(水)20:04:41 No.794991994

ソダシ陣営からすればある意味ありがたいのかねこの状況

55 21/04/21(水)20:04:47 No.794992028

>そろそろ引退したいんですけお… 馬主を恨んでくれ 金子さんはダービー何回も取って神経麻痺してるんだ

56 21/04/21(水)20:05:11 No.794992177

ダービー勝って古馬でG1取れるやつなんて一握りだからな 一年に一頭のみが与えられた権利

57 21/04/21(水)20:05:11 No.794992178

両方出ればいいんじゃね?

58 21/04/21(水)20:05:20 No.794992255

やっぱりダービーは特別な感じあるよね 具体的にどう特別なのか把握してないけど

59 21/04/21(水)20:05:21 No.794992269

でもウオッカ世代はドリジャ兄貴とローレルゲレイロいるから牡馬も全然ダメじゃないよ 下はヤバい

60 21/04/21(水)20:05:30 No.794992332

ダービーに勝てるかよりも何馬身離して勝つかに注目が行ってるのが相手だ …ウオッカの時より無理ゲー臭が凄い

61 21/04/21(水)20:05:30 No.794992337

ソダシさんに3000円で迷いなし

62 21/04/21(水)20:05:42 No.794992412

>>ダービーに勝てばチンチンあれば基本的には種牡馬になれるから現役引退しても安泰になるんだ >そろそろ引退したいんですけお… 血統がね…

63 21/04/21(水)20:05:52 No.794992479

>ソダシ陣営からすればある意味ありがたいのかねこの状況 レイナスはオークス勝ち確なんて言われてたしありがたいでしょ

64 21/04/21(水)20:06:09 No.794992593

>だからダービー荒らして帰ったウォッカのせいであの世代の牡馬すっごい可哀想なことになった まあそうなるよな……

65 21/04/21(水)20:06:38 No.794992779

オークスはアパネネノムスメの方が有利そうだけどこれも金子さんのところだし本当にすごい

66 21/04/21(水)20:06:40 No.794992798

金子さんで思い出したんだがソダシの馬主なんだよな…

67 21/04/21(水)20:06:49 No.794992849

周囲からの期待を一身に集めダービーに挑む若き天才二代目ジョッキーか とりあえず鞭入れる時だけは気をつけてほしいね

68 21/04/21(水)20:06:54 No.794992891

>ソダシ陣営からすればある意味ありがたいのかねこの状況 互角の相手がいなくなるんだぞ泣いて喜ぶレベル ただオークスの勝利の価値が下がったって考えてるなら分からんが

69 21/04/21(水)20:07:01 No.794992954

マカヒキ君は懲罰人事って言われるのが本当にそれっぽくて可哀想

70 21/04/21(水)20:07:28 No.794993165

>ソダシ陣営からすればある意味ありがたいのかねこの状況 ソダシはライバル云々よりクロフネ産駒の2200m以上を勝てないジンクスを本人が討ち破れるかどうか

71 21/04/21(水)20:07:31 No.794993187

でもよお!ダスカに有馬記念で牡馬まるごとなぎ倒されてるのもどうかと思うぜ!

72 21/04/21(水)20:07:53 No.794993345

>ダービー勝って古馬でG1取れるやつなんて一握りだからな エイシンフラッシュはその一握りなんだ…

73 21/04/21(水)20:07:56 No.794993363

ウオッカの世代はクラシック不発に終わった後迷走始めたフサイチホウオーを覚えてるわ…

74 21/04/21(水)20:08:01 No.794993400

アパパネノムスメvsソダシ 馬主はどっちも金子さん

75 21/04/21(水)20:08:09 No.794993452

フサイチホウオーかわうそ…

76 21/04/21(水)20:08:11 No.794993467

2400なら多少スタート下手でもあの末脚を存分に活かせるレイナス有利だっただろうしソダシ陣営からしたらめっちゃラッキーだろうね

77 21/04/21(水)20:08:15 No.794993494

ダスカはこんな感じの状況から風邪ひいてオークスお休みしたんだよね

78 21/04/21(水)20:08:16 No.794993506

>でもよお!ダスカに有馬記念で牡馬まるごとなぎ倒されてるのもどうかと思うぜ! その話はよせ!

79 21/04/21(水)20:08:21 No.794993537

バカねウオッカ…アンタのせいじゃないわよ…ダイヤちゃんのせいよ

80 21/04/21(水)20:08:25 No.794993568

ダスカもウオッカいないダービーなら普通に勝ててただろうな

81 21/04/21(水)20:08:57 No.794993763

ソダシちゃんは今の所無敗でヒーローすぎるので オークスで負けてしまうけれども秋は秋華賞でオークス勝ち馬にリベンジし マイルCSに出て女帝グランアレグリアと死闘を演じて 翌4歳で父が行けなかったドバイWCに出ると主人公ちからがドカンとアップすると思う

82 21/04/21(水)20:09:02 No.794993790

>でもよお!ダスカに有馬記念で牡馬まるごとなぎ倒されてるのもどうかと思うぜ! マツリダゴッホ勝ったし……

83 21/04/21(水)20:09:14 No.794993866

>ダスカもウオッカいないダービーなら普通に勝ててただろうな 気軽に戦争を始めるようとするのはやめろ

84 21/04/21(水)20:09:15 No.794993871

>ダスカはこんな感じの状況から風邪ひいてオークスお休みしたんだよね もしウォッカオークスのままなら勝ってもダスカいないだけ扱いだったからダービー行ったの英断だったな…

85 21/04/21(水)20:09:37 No.794993997

>でもよお!ダスカに有馬記念で牡馬まるごとなぎ倒されてるのもどうかと思うぜ! 当時は数十年ぶりの衝撃だった 今や中距離は対等

86 21/04/21(水)20:10:17 No.794994251

桜花取れなかったんだろ?じゃあいいじゃんダービーでようぜ!

87 21/04/21(水)20:10:21 No.794994277

牝馬が強い時代ならたまに聞くけど牝馬がダービー取って牝馬が有馬取るってなんだよ

88 21/04/21(水)20:10:27 No.794994326

>ダスカはこんな感じの状況から風邪ひいてオークスお休みしたんだよね それで秋華賞は取ったから本当にウオッカとダスカが抜きん出てる印象だなこの世代

89 21/04/21(水)20:10:46 No.794994455

アプリも1ターン1週でオークスダービーと連闘できたら…

90 21/04/21(水)20:10:49 No.794994470

毎回良い走りしてるのにギリギリでウオッカにかわされるディープスカイ あまりにも不憫

91 21/04/21(水)20:10:54 No.794994510

>でもよお!ダスカに有馬記念で牡馬まるごとなぎ倒されてるのもどうかと思うぜ! マツリダゴッホ包囲網さえなければ…

92 21/04/21(水)20:11:07 No.794994604

馬も性差で身体能力の優劣があるのか

93 21/04/21(水)20:11:14 No.794994653

>>でもよお!ダスカに有馬記念で牡馬まるごとなぎ倒されてるのもどうかと思うぜ! >マツリダゴッホ勝ったし…… 中山の皇帝来たな…

94 21/04/21(水)20:11:20 No.794994686

>ダービー勝つだけだぞ? バカね…64年前に一人会員がいただけだったじゃないの!

95 21/04/21(水)20:11:23 No.794994711

>>ダービー勝って古馬でG1取れるやつなんて一握りだからな >エイシンフラッシュはその一握りなんだ… あいつ普通に息長いしダービー馬でも上澄みだからな!

96 21/04/21(水)20:11:36 No.794994798

父ちゃんのタニノギムレットがダービー勝つのはまだしも娘のウオッカまで勝つとかどんな遺伝子してるんだ…

97 21/04/21(水)20:12:11 No.794995003

ダービーで燃え尽きる馬が多すぎる…

98 21/04/21(水)20:12:19 No.794995043

つくづく秋天で勝ってて良かったと思わされる

99 21/04/21(水)20:12:19 No.794995044

これですがいもめしがのどをとおるようになるな…

100 21/04/21(水)20:12:35 No.794995150

>馬も性差で身体能力の優劣があるのか あるよ なので斤量っていう重さのハンデは基本的に牡馬の方が重い そしてゴリウーが出てくると雑魚ちんぽが出来る

101 21/04/21(水)20:12:43 No.794995198

メスゴリラの会位広くしないと会員集まらないですよ!

102 21/04/21(水)20:12:57 No.794995292

>馬も性差で身体能力の優劣があるのか そりゃそうよ 妊娠出産する機能は競争において大きな枷よ

103 21/04/21(水)20:13:03 No.794995319

ダスカの有馬はちょっと勝ち方が衝撃的すぎて 牝馬が展開有利もらって外から切れ味で強襲ならまだわかるけどスタミナとパワーと根性で 牡馬を片っ端からすり潰すというありえない勝ち方しちゃったから

104 21/04/21(水)20:13:21 No.794995417

>父ちゃんのタニノギムレットがダービー勝つのはまだしも娘のウオッカまで勝つとかどんな遺伝子してるんだ… ムキムキボディが遺伝しやすい ただこれのせいでウオッカの子供は活躍できない ウオッカほどのパワーもキレもないから…

105 21/04/21(水)20:13:44 No.794995556

今年マリリンかカレン次第で春天牝馬の会も発足しかねないよ

106 21/04/21(水)20:13:45 No.794995563

>>ダービー勝つだけだぞ? >バカね…64年前に一人会員がいただけだったじゃないの! 牝馬有馬優勝の会はまだ多少会員いるからな…

107 21/04/21(水)20:13:46 No.794995573

会員条件を出走にしたら老人ホームになっちゃうし…

108 21/04/21(水)20:14:09 No.794995725

レイナス陣営としてはオークスよりダービー参加のほうがうま味あるのかな

109 21/04/21(水)20:14:27 No.794995846

ここ10年ぐらい国内外問わずゴリウーが多いからな…

110 21/04/21(水)20:14:32 No.794995874

どうせ参加者増えないんだからアタシも入れときなさいよ!間が保たないでしょ!

111 21/04/21(水)20:14:38 No.794995909

シラオキ様もダービー挑戦して惜しかった勢だよね

112 21/04/21(水)20:14:51 No.794995991

そんなにダービーが難しいのなら我がグランドスラム会に入り給えよ皆 性別などという些細な垣根はこの場には存在しない…

113 21/04/21(水)20:15:04 No.794996072

>ダービーで燃え尽きる馬が多すぎる… マカヒキにワグネリアンと種牡馬入りのアテもないから小銭稼ぎに現役続けるダービー馬いいよね

114 21/04/21(水)20:15:06 No.794996083

どっかのブロコレ並みに妙な団体量産しやがって…

115 21/04/21(水)20:15:07 No.794996094

メスゴリラの会は春天部門と帝王賞部門と大障害部門が空席だからな…

116 21/04/21(水)20:15:10 No.794996119

上で出てる2頭のほかにもスクリーンヒーロー(ジャパンC) ジャガーメイル(天皇賞(春)) ショウワモダン(安田記念)って古馬でGI勝ってるのいるからそこまで牡馬が弱い世代のイメージはないですね

117 21/04/21(水)20:15:10 No.794996122

マツリダゴッホの芸術的な空気の読めなさめちゃくちゃ好き

118 21/04/21(水)20:15:14 No.794996154

オレが出走のみ歓迎って言ったらイヤミにならねえか?

119 21/04/21(水)20:15:27 No.794996241

>そんなにダービーが難しいのなら我がグランドスラム会に入り給えよ皆 >性別などという些細な垣根はこの場には存在しない… お前の会リュージ崇めてる邪教じゃん

120 21/04/21(水)20:15:27 No.794996242

ダイヤちゃんが勝ってればこんな無茶しなかっただろうに

121 21/04/21(水)20:15:28 No.794996256

桜花賞のレイナスすごい勢いで上がってきたからあと10mか20mくらいゴールが長かったら差し切れたんじゃないか

122 21/04/21(水)20:15:29 No.794996264

>ムキムキボディが遺伝しやすい >ただこれのせいでウオッカの子供は活躍できない >ウオッカほどのパワーもキレもないから… やっぱり素直にサンデー系付けた方がよかったんじゃ…

123 21/04/21(水)20:15:46 No.794996353

>レイナス陣営としてはオークスよりダービー参加のほうがうま味あるのかな うまみというか馬主がダービーの名誉に取り憑かれてるって表現する方が正しいかな 今年の皐月賞は別に低レベルじゃないし

124 21/04/21(水)20:15:47 No.794996365

ダスカの有馬って道中番手の馬たちが後続の進出ルート潰してるんだよなー

125 21/04/21(水)20:15:52 No.794996397

ダービー牝馬の会の先輩の世代格差マルゼンスキーどころじゃねえな…

126 21/04/21(水)20:15:54 No.794996413

>マツリダゴッホの芸術的な空気の読めなさめちゃくちゃ好き オールカマー三連覇はめっちゃ空気読んでるだろ!

127 21/04/21(水)20:16:08 No.794996496

>そんなにダービーが難しいのなら我がグランドスラム会に入り給えよ皆 >性別などという些細な垣根はこの場には存在しない… 世界広しと言えどもそれをやれるのは後にも先にもお前だけだ

128 21/04/21(水)20:16:15 No.794996541

>そんなにダービーが難しいのなら我がグランドスラム会に入り給えよ皆 >性別などという些細な垣根はこの場には存在しない… この会会長しかいねえ

129 21/04/21(水)20:16:19 No.794996567

>マツリダゴッホの芸術的な空気の読めなさめちゃくちゃ好き むしろ中山の帝王だったこと忘れてた客と関係者が悪い

130 21/04/21(水)20:16:33 No.794996663

>ムキムキボディが遺伝しやすい ブライアンタイムズ系は体格と筋肉が遺伝しやすいのか皆ムキムキなんだっけ?

131 21/04/21(水)20:16:47 No.794996743

牝馬のダービー挑戦なんて話題があるのになんかオヤジの柵壊しの話題の方が多い!

132 21/04/21(水)20:17:26 No.794997001

グランドスラムの会は惜しいのがスペとキタサンというね… キタサンが無理だったし余程オーナーが頭オージじゃないと挑戦することはないんじゃないかな

133 21/04/21(水)20:17:31 No.794997036

ダスカの勝ち方は本当に強い馬のそれですごいよね そりゃ実力ならウオッカより上とも言われるわ

134 21/04/21(水)20:17:40 No.794997102

>牝馬のダービー挑戦なんて話題があるのになんかオヤジの柵壊しの話題の方が多い! バカねウオッカ 流石にそれはここに毒されすぎよ

135 21/04/21(水)20:17:45 No.794997136

しかし牡馬だらけの中に紅一点が入ってきたら牡馬一斉に発情したりとかしないんだろうか ダービーの頃はもう繁殖期は過ぎてる?

136 21/04/21(水)20:18:05 No.794997266

>お前の会リュージ崇めてる邪教じゃん 一般会員はリュージの複勝買うだけだからけっこう平和かもしれん……

137 21/04/21(水)20:18:46 No.794997519

キタちゃんはあとちょっとで春古馬三冠の会なんて誰も挑戦するやついない会作れたんだが…

138 21/04/21(水)20:18:56 No.794997600

>ダービーの頃はもう繁殖期は過ぎてる? ダービーの時のウオッカは出走までめっちゃ気を付けられてた

139 21/04/21(水)20:19:09 No.794997662

>ダービー牝馬の会の先輩の世代格差マルゼンスキーどころじゃねえな… ガタイの牡馬は全部大陸で機関銃に挽き肉にされた世代だ

140 21/04/21(水)20:19:19 No.794997728

>しかし牡馬だらけの中に紅一点が入ってきたら牡馬一斉に発情したりとかしないんだろうか >ダービーの頃はもう繁殖期は過ぎてる? 逆に牝馬が萎縮して走れない事もある 上の方で出てた2頭がまさにそれ あとG1出るような上澄みは勝負の前にそうそう発情しないよ例外はあるが お馬さんもレースがこれから始まるって分かってるからね

141 21/04/21(水)20:19:55 No.794997943

>ダスカの勝ち方は本当に強い馬のそれですごいよね 色々な競馬関係者の話聞くと気性と能力が上手く合わさってる感じが凄い 自分の怪我しやすさを考慮して無さそうなのは残念だけど

↑Top