21/04/21(水)18:46:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/21(水)18:46:40 No.794966658
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/21(水)18:51:20 No.794967967
余裕
2 21/04/21(水)18:59:35 No.794970273
出汁禁止だと割と辛いな
3 21/04/21(水)19:00:16 No.794970457
味噌汁だけは無理 米もあるなら一年はいける
4 21/04/21(水)19:00:37 No.794970554
豆だけのスープで暮らした女のうんちはどんな感じ?
5 21/04/21(水)19:00:52 No.794970642
イヴァリースの飯ってやっぱり中世風なのか
6 21/04/21(水)19:01:06 No.794970709
>出汁禁止だと割と辛いな 逆に出汁なしで豆を煮たやつはスープとは言い難い
7 21/04/21(水)19:02:17 No.794971116
なんで味噌作れるだけの塩も一杯ある前提なのか
8 21/04/21(水)19:02:20 No.794971131
塩っけも何もなさそうなんだよなここで言われる豆スープ
9 21/04/21(水)19:03:00 No.794971332
シナリオライターの人がイメージ再現したスープ作ってたはず レンズ豆数粒のやつ
10 21/04/21(水)19:03:00 No.794971335
できなかないが粗食は心が死んでくるからつらい
11 21/04/21(水)19:03:02 No.794971349
調味料はノーカンだろ
12 21/04/21(水)19:04:22 No.794971732
むしろスレ画の話で味噌汁になる奴の斜に構えた想像力の乏しさに驚くわ
13 21/04/21(水)19:04:49 No.794971861
>レンズ豆数粒のやつ 思ったよりは 少ないな
14 21/04/21(水)19:05:10 No.794971954
はあ?食えるもんあるだけましだろ! っていえる極貧な仲間が居れば…
15 21/04/21(水)19:05:30 No.794972057
>塩っけも何もなさそうなんだよなここで言われる豆スープ しかし味なかったらそれはスープじゃなくて豆浮かべたお湯では
16 21/04/21(水)19:06:27 No.794972337
よしんば味噌汁飲めるにしても味噌汁だけだとひもじいことには変わりないのでは?
17 21/04/21(水)19:07:40 No.794972719
モンスター狩って食わんのかな あの辺だとボムは無理そうだけどジュラエイビスとかゴブリンとかミノタウロスならいけるだろう
18 21/04/21(水)19:08:20 No.794972948
豆缶の中に入ってる水のイメージと聞いたが
19 21/04/21(水)19:08:27 No.794972978
スープだけで数ヶ月生きられるの? 栄養もカロリーも足りないでしょ
20 21/04/21(水)19:09:17 No.794973217
生きられないから殺して奪う 誰だってそーする
21 21/04/21(水)19:09:24 No.794973249
>モンスター狩って食わんのかな >あの辺だとボムは無理そうだけどジュラエイビスとかゴブリンとかミノタウロスならいけるだろう そこはまっさきにチョコボの鶏肉じゃない?
22 21/04/21(水)19:09:41 No.794973354
>むしろスレ画の話で味噌汁になる奴の斜に構えた想像力の乏しさに驚くわ どちらかというと想像力豊かに感じるが…
23 21/04/21(水)19:09:52 No.794973397
じっくりコトコト煮込んだスープ
24 21/04/21(水)19:10:18 No.794973530
>そこはまっさきにチョコボの鶏肉じゃない? ゲーム的なステータスで考えると腹減った市民が勝てる相手に思えん…
25 21/04/21(水)19:10:26 No.794973575
>そこはまっさきにチョコボの鶏肉じゃない? チョコボを食べようとしたらチョコボにボコられた…
26 21/04/21(水)19:10:35 No.794973620
>どちらかというと想像力豊かに感じるが… いやぁ貧困だよ
27 21/04/21(水)19:11:22 No.794973855
実際は豆は食わず何度も使いまわして出汁を取り続けるらしいな
28 21/04/21(水)19:11:28 No.794973880
チョコボ強いからな…
29 21/04/21(水)19:11:37 No.794973925
食用チョコボがいる描写は作中にもあるけど団長のオナホだから手を出せんのだろう
30 21/04/21(水)19:12:40 No.794974220
>しかし味なかったらそれはスープじゃなくて豆浮かべたお湯では そうだよ? ちなみにタクティクススタッフが製作中実際に豆の煮汁飲んで試したらしい
31 21/04/21(水)19:12:47 No.794974262
>むしろスレ画の話で味噌汁になる奴の斜に構えた想像力の乏しさに驚くわ 全部大豆だろっていうよくあるネタから連想したんだろうけどズレたboketeみたいな感じあるのはちょっとわかる
32 21/04/21(水)19:12:52 No.794974287
うりぼうも割と強そう
33 21/04/21(水)19:12:59 No.794974322
>>どちらかというと想像力豊かに感じるが… >いやぁ貧困だよ ここでいう想像力ってユーモアとしての想像力であって「本当の貧困が想像できない」とかそういう奴じゃないと思う
34 21/04/21(水)19:13:06 No.794974348
俺ヴィーガンだし豆でいいよ
35 21/04/21(水)19:13:29 No.794974459
出汁入りの味噌しか買ったことないから出汁なしの味噌汁ってのが想像できない
36 21/04/21(水)19:13:36 No.794974492
>俺ヴィーガンだし豆でいいよ 豆は使い回すので食っちゃ駄目だぞ
37 21/04/21(水)19:14:34 No.794974787
塩気のない豆の風味が僅かについたお湯を飲む生活
38 21/04/21(水)19:14:52 No.794974906
これに納豆つけて醤油かけて食おう
39 21/04/21(水)19:15:14 No.794975038
>全部大豆だろ 味噌汁は塩と麹が入ってるから豆だけじゃないだろ ということぐらいは流石にミルウーダもタクティクススタッフも把握していた
40 21/04/21(水)19:15:21 No.794975080
小麦粉に小麦粉を挟んだり小麦粉をまぶして揚げた奴が美味しいと感じた事はあるか?
41 21/04/21(水)19:15:30 No.794975131
>>>どちらかというと想像力豊かに感じるが… >>いやぁ貧困だよ >ここでいう想像力ってユーモアとしての想像力であって「本当の貧困が想像できない」とかそういう奴じゃないと思う その貧困って単語は食事が貧困なのとかけたダジャレだと思う
42 21/04/21(水)19:15:47 No.794975209
干した豆の戻し汁 豆自体は食べずにまた干すみたいな感じらしい
43 21/04/21(水)19:16:00 No.794975281
無理だろ 数ヶ月味噌汁だけの生活 3食味噌汁でもキツいわ なめこ入れさせて
44 21/04/21(水)19:16:14 No.794975363
>塩気のない豆の風味が僅かについたお湯を飲む生活 実際そんなので数ヶ月なんて反貴族運動はおろか動くことすらできなくなりそうだから他の物も少しは食ってるだろう
45 21/04/21(水)19:17:00 No.794975597
怒ってるなあ
46 21/04/21(水)19:17:14 No.794975685
>>塩気のない豆の風味が僅かについたお湯を飲む生活 >実際そんなので数ヶ月なんて反貴族運動はおろか動くことすらできなくなりそうだから他の物も少しは食ってるだろう 一番最悪な時はそれだったって感じだろう
47 21/04/21(水)19:17:49 No.794975869
研ぎ澄まされた憎しみには到達しそうだ
48 21/04/21(水)19:18:45 No.794976140
>>塩気のない豆の風味が僅かについたお湯を飲む生活 >実際そんなので数ヶ月なんて反貴族運動はおろか動くことすらできなくなりそうだから他の物も少しは食ってるだろう 奪ってな
49 21/04/21(水)19:18:45 No.794976142
味噌汁1杯で50キロカロリーくらいらしい 思ったより少ないな…
50 21/04/21(水)19:18:53 No.794976172
>出汁入りの味噌しか買ったことないから出汁なしの味噌汁ってのが想像できない やってみろ!
51 21/04/21(水)19:19:12 No.794976286
一日一食味噌スープだけ数ヶ月なら発狂したと思う
52 21/04/21(水)19:20:18 No.794976616
>実際そんなので数ヶ月なんて反貴族運動はおろか動くことすらできなくなりそうだから他の物も少しは食ってるだろう 紫のバラの人も1ヶ月これだけだと一揆する以前に餓死するね…って言ってる
53 21/04/21(水)19:20:23 No.794976631
>出汁入りの味噌しか買ったことないから出汁なしの味噌汁ってのが想像できない 一回やってみるといいよ ミルウーダの言いたいことが少しは分かる 自分は間違えて作ったことがある
54 21/04/21(水)19:21:04 No.794976863
こんなもん食ってやり過ごさなきゃいけないのに心は高潔であれとか言うウィーグラフの方がおかしいんじゃねえかな…
55 21/04/21(水)19:22:03 No.794977168
>こんなもん食ってやり過ごさなきゃいけないのに心は高潔であれとか言うウィーグラフの方がおかしいんじゃねえかな… だからウィーグラフは壊れた
56 21/04/21(水)19:22:09 No.794977202
出汁なし味噌汁はまだ美味しい方だってならない塩ほぼなしの豆の煮汁
57 21/04/21(水)19:22:18 No.794977254
WW2のロシアの収容所がパン1片(実際の大きさ不明)と塩水だけの暮らしさせて1ヶ月後に反乱起きたらしいので 1ヶ月くらいは気力が持つのかも知れん
58 21/04/21(水)19:23:31 No.794977642
>こんなもん食ってやり過ごさなきゃいけないのに心は高潔であれとか言うウィーグラフの方がおかしいんじゃねえかな… まともな精神性してる奴がルカヴィになんて選ばれるわけがねぇんだ
59 21/04/21(水)19:24:30 No.794977961
>WW2のロシアの収容所がパン1片(実際の大きさ不明)と塩水だけの暮らしさせて1ヶ月後に反乱起きたらしいので それパンと塩重要だから
60 21/04/21(水)19:25:00 No.794978104
>むしろスレ画の話で味噌汁になる奴の斜に構えた想像力の乏しさに驚くわ いやでも実際これ紛う事なき豆だけのスープだぞ?
61 21/04/21(水)19:25:35 No.794978270
>いやでも実際これ紛う事なき豆だけのスープだぞ? そう言うの面白く感じるの中学生で卒業しような
62 21/04/21(水)19:25:47 No.794978332
>いやでも実際これ紛う事なき豆だけのスープだぞ? >塩と麹が入ってるから豆だけじゃない
63 21/04/21(水)19:27:29 No.794978782
書き込みをした人によって削除されました
64 21/04/21(水)19:29:28 No.794979357
>>いやでも実際これ紛う事なき豆だけのスープだぞ? >そう言うの面白く感じるの中学生で卒業しような なんでそんな怒ってるの…
65 21/04/21(水)19:29:56 No.794979509
最近プレイし始めた俺にとってタイムリーなスレ でも豆スープ会話回収できなかった…
66 21/04/21(水)19:29:57 No.794979524
本家豆だけのスープも塩くらいはさすがに入ってるだろ まさか水に豆入れて温めて終わりとかないし
67 21/04/21(水)19:29:58 No.794979534
多分こういう貧しい食事した経験があるんじゃかいかな…
68 21/04/21(水)19:30:13 No.794979611
農奴制でそんなこと言われても貴族は知らんがな
69 21/04/21(水)19:30:18 No.794979642
豆だけしかないスープに出汁入れてるからようやく美味しくなってんだろ
70 21/04/21(水)19:30:34 No.794979723
今日は味噌汁のスレでも荒らすか
71 21/04/21(水)19:30:34 No.794979728
俺はそんなの面白くないぜー!って斜に構えてる方が中学生感はある 周りに馴染めない子がそんな感じだった
72 21/04/21(水)19:31:42 No.794980129
そう言う経験あるんだね…
73 21/04/21(水)19:31:44 No.794980138
日本は鰹節や煮干しで出汁取ったりするけど 海外はなんで取るんだ骨?
74 21/04/21(水)19:31:45 No.794980140
>多分こういう貧しい食事した経験があるんじゃないかな… 苦学生時代に簡単な料理しか出来なかったから味噌汁納豆ご飯鶏肉ししゃもで一か月生活した事はある
75 21/04/21(水)19:32:15 No.794980294
豆腐と油揚げの味噌汁で豆だけだ!くだらねーってスレじゃないの…なんで喧嘩になるの…
76 21/04/21(水)19:32:47 No.794980471
>多分こういう貧しい食事した経験があるんじゃかいかな… 日本でやるのは難しいんじゃねえかな… 売ってる味噌って大体出汁入りだぞ
77 21/04/21(水)19:33:01 No.794980556
>本家豆だけのスープも塩くらいはさすがに入ってるだろ >まさか水に豆入れて温めて終わりとかないし 開発室の給湯室にあったレンズ豆煮て戻しただけです…
78 21/04/21(水)19:33:19 No.794980656
>最近プレイし始めた俺にとってタイムリーなスレ >でも豆スープ会話回収できなかった… ついつい育てるのに熱中しちゃうとサンダガ2連!死んだ!とかしちゃうねうn
79 21/04/21(水)19:33:49 No.794980813
>本家豆だけのスープも塩くらいはさすがに入ってるだろ 缶詰の豆をお湯で煮てみんなで飲んだそうです
80 21/04/21(水)19:33:58 No.794980871
>豆腐と油揚げの味噌汁で豆だけだ!くだらねーってスレじゃないの…なんで喧嘩になるの… 知らねえよ 味噌汁は豆だけじゃないんですけお!!!!!11!!!!!!! とか意味不明な文句付ける阿呆に言ってくれ
81 21/04/21(水)19:34:26 No.794981050
正直本当に豆だけなら確かにって思うけどにしては出汁のパワーが強すぎるから苦しい気もする
82 21/04/21(水)19:34:56 No.794981222
>開発室の給湯室にあったレンズ豆煮て戻しただけです… 数カ月間生きてるほうがおかしいな 雑草とか虫でも食ってたのか
83 21/04/21(水)19:35:23 No.794981432
金ないときはパン粉に焼肉のタレかけて食ってたな 食べ物が無いっていうときの危機感ってすごいよね
84 21/04/21(水)19:35:27 No.794981464
>ついつい育てるのに熱中しちゃうとサンダガ2連!死んだ!とかしちゃうねうn レベル上げすぎてフィナス河のチョコボ軍団で積みかけたりもした…
85 21/04/21(水)19:35:30 No.794981474
>>本家豆だけのスープも塩くらいはさすがに入ってるだろ >>まさか水に豆入れて温めて終わりとかないし >開発室の給湯室にあったレンズ豆煮て戻しただけです… 温めてあるだけましだったな…
86 21/04/21(水)19:35:47 No.794981571
>豆腐と油揚げの味噌汁で豆だけだ!くだらねーってスレじゃないの…なんで喧嘩になるの… なんかここも壺みたいになったな…
87 21/04/21(水)19:35:52 No.794981596
数ヶ月はギリいけるけど先が見えない何年も続くなら心折れる
88 21/04/21(水)19:36:03 No.794981661
貧しさを表現してるわけだし味噌なんて手間の掛かるものと比べるのも変な話ではある
89 21/04/21(水)19:36:20 No.794981773
塩と出汁も豆だけで作れる?
90 21/04/21(水)19:36:26 No.794981811
>数カ月間生きてるほうがおかしいな >雑草とか虫でも食ってたのか それじゃあスープだけって言うのが嘘になるので特別頑丈な体だったんだろう
91 21/04/21(水)19:36:39 No.794981875
>貧しさを表現してるわけだし味噌なんて手間の掛かるものと比べるのも変な話ではある みそ汁だって立派な豆だけで作ったスープだろ
92 21/04/21(水)19:36:48 No.794981931
そこそこ昔に出たゲームのスレということは集まってる「」も結構な年のはずなのに なんだこの惨状
93 21/04/21(水)19:36:49 No.794981938
>知らねえよ >味噌汁は豆だけじゃないんですけお!!!!!11!!!!!!! >とか意味不明な文句付ける阿呆に言ってくれ 作った人が実際物理的に豆と水だけだって言ってるんだって! https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1286908542927028224?s=19
94 21/04/21(水)19:37:16 No.794982093
斜に構えてだの発想が貧困だのって言っといてボケが通じねえ!と言われましても
95 21/04/21(水)19:37:19 No.794982112
塩と麹って調味料じゃねーかー! そこがダメなら豆だけのスープなんてねーよ!?
96 21/04/21(水)19:37:41 No.794982223
>>数カ月間生きてるほうがおかしいな >>雑草とか虫でも食ってたのか >それじゃあスープだけって言うのが嘘になるので特別頑丈な体だったんだろう 耐えられない奴は死んでくからな
97 21/04/21(水)19:38:04 No.794982345
>それじゃあスープだけって言うのが嘘になるので特別頑丈な体だったんだろう スープだけ、じゃなく豆だけのスープじゃねえか
98 21/04/21(水)19:38:12 No.794982393
>そこそこ昔に出たゲームのスレということは集まってる「」も結構な年のはずなのに >なんだこの惨状 更年期とか老いってのは人を幼稚にするんだ
99 21/04/21(水)19:38:15 No.794982414
>>貧しさを表現してるわけだし味噌なんて手間の掛かるものと比べるのも変な話ではある >みそ汁だって立派な豆だけで作ったスープだろ なんかズレてるな
100 21/04/21(水)19:38:16 No.794982420
いくら貧乏でもそうはならんやろ
101 21/04/21(水)19:38:18 No.794982429
枝豆で作られた臭い餅
102 21/04/21(水)19:38:26 No.794982460
>塩と麹って調味料じゃねーかー! >そこがダメなら豆だけのスープなんてねーよ!? ダメなスープの事だぞスレ画上
103 21/04/21(水)19:38:39 No.794982530
>作った人が実際物理的に豆と水だけだって言ってるんだって! >https://twitter.com/YasumiMatsuno/status/1286908542927028224?s=19 だから突っかかってくる方に言えよこっちくんな
104 21/04/21(水)19:38:48 No.794982591
>みそ汁だって立派な豆だけで作ったスープだろ ちゃんとレス読んでから付けて欲しい…
105 21/04/21(水)19:39:09 No.794982715
>豆腐と油揚げの味噌汁で豆だけだ!くだらねーってスレじゃないの…なんで喧嘩になるの… カルシウムが足りてないんだろう 豆だけじゃなく魚も食べなきゃな
106 21/04/21(水)19:39:20 No.794982759
木の根とか草も食べてそう
107 21/04/21(水)19:39:48 No.794982897
>豆だけじゃなく魚も食べなきゃな 魚は貴族が奪っていく…
108 21/04/21(水)19:39:51 No.794982912
出汁入れない味噌汁って普通に美味しくないよね ひもじい味がする
109 21/04/21(水)19:40:04 No.794982979
久し振りにFFTのスレみたから嬉しい…ゲーム本編の話もしても良い?ダメ?
110 21/04/21(水)19:40:18 No.794983058
土でも食うか
111 21/04/21(水)19:40:37 No.794983169
塩使うにしても本当にちょっとの塩を薄めて薄めてだろうからな 買うことはおろか取ってくるなんて無理な地域だろうし
112 21/04/21(水)19:40:51 No.794983244
imgは中学生で卒業しとくべきなのはそうだと思う
113 21/04/21(水)19:40:57 No.794983272
川とか海辺で魚釣りくらいできなかったんだろうか?
114 21/04/21(水)19:40:59 No.794983294
日本風なら粟と稗だけの粥で暮らしたとかそんな感じかな
115 21/04/21(水)19:41:46 No.794983553
>川とか海辺で魚釣りくらいできなかったんだろうか? 農奴だからなぁ 余暇もないだろう
116 21/04/21(水)19:41:53 No.794983593
サンマのスレが荒らされた感
117 21/04/21(水)19:42:18 No.794983723
待てば状況が良くなるなんて言えない時代でいつまで続くかわからないひもじい生活 塩なんて貴重なものだろうね
118 21/04/21(水)19:42:34 No.794983804
こんなスレ画でこうなる事に感動すら覚える
119 21/04/21(水)19:42:36 No.794983811
>日本風なら粟と稗だけの粥で暮らしたとかそんな感じかな 器の底が見えるくらいの薄さのやつ
120 21/04/21(水)19:42:48 No.794983882
スレの中でポロッと「味噌汁も豆だけのスープじゃね?」みたいに言われたらふふってなるけどこう主題にして話すにはちょっとくどく感じる
121 21/04/21(水)19:42:49 No.794983894
これでラムザは三食まともに食ってるからな そりゃ説得力なんて出る筈がない
122 21/04/21(水)19:43:16 No.794984055
>川とか海辺で魚釣りくらいできなかったんだろうか? 立地的に海は遠すぎると思うしそもそも日々の仕事もあるだろう それこそ実りのない畑とか
123 21/04/21(水)19:43:24 No.794984102
>川とか海辺で魚釣りくらいできなかったんだろうか? そんな川とかねえだろ
124 21/04/21(水)19:43:35 No.794984179
>スレの中でポロッと「味噌汁も豆だけのスープじゃね?」みたいに言われたらふふってなるけどこう主題にして話すにはちょっとくどく感じる というかこのスレ自体二番煎じだからな 前話したスレだし…
125 21/04/21(水)19:43:44 No.794984224
>こんなスレ画でこうなる事に感動すら覚える ただの大喜利にここまで発狂する人が出るとはお釈迦様でも思うまい
126 21/04/21(水)19:43:48 No.794984245
>imgは中学生で卒業しとくべきなのはそうだと思う 中学生は見りゃダメだよ!?
127 21/04/21(水)19:43:56 No.794984284
こういう返しを面白いと思うときがあるんだよ
128 21/04/21(水)19:44:03 No.794984327
>そんな川とかねえだろ そうだフィナス河に行こう!
129 21/04/21(水)19:44:09 No.794984359
どうせスレ画はうるせ~~知らね~~~されて死ぬんだ 無駄な争いはやめよう
130 21/04/21(水)19:44:11 No.794984369
ミルウーダ汁飲んで貴族への怒りを爆発させたい
131 21/04/21(水)19:44:37 No.794984509
昔の豆腐なんて贅沢品だぞ
132 21/04/21(水)19:44:40 No.794984531
ラムザは持っている方の人間だからな…だからこそ理想を追い続けられたのだろうけど…
133 21/04/21(水)19:45:03 No.794984676
大事なシーンを茶化されて怒ったとかそういう理由があるならそういってほしい
134 21/04/21(水)19:45:15 No.794984756
転生した「」が味噌の作り方を教えてあげるんだろ
135 21/04/21(水)19:45:15 No.794984757
>>そんな川とかねえだろ >そうだフィナス河に行こう! (降り注ぐチョコメテオとチョコボール)
136 21/04/21(水)19:45:45 No.794984922
それ考えると大豆凄すぎる なんなんだよお前
137 21/04/21(水)19:46:04 No.794985020
>転生した「」が味噌の作り方を教えてあげるんだろ (材料がなくてひもじい暮らしで野盗になる「」)
138 21/04/21(水)19:46:05 No.794985025
とりあえずスレ立てたやつは一ヶ月味噌汁だけで暮らしてみてほしい
139 21/04/21(水)19:46:37 No.794985228
豆の腐ったやつもつけよう
140 21/04/21(水)19:46:37 No.794985233
su4788129.jpg 最初からこっちにしておけばよかった訳だな
141 21/04/21(水)19:46:52 No.794985334
主題にして話すとくどいとかいうそういうもんじゃないと思う…15レスくらいで落ちるというか…
142 21/04/21(水)19:47:10 No.794985436
そもそも豆だけは潤沢にあるってわけですらないんだよな
143 21/04/21(水)19:47:29 No.794985563
一休さんとか見たらキレ散らかして憤死するんじゃ…
144 21/04/21(水)19:47:39 No.794985639
ただのよくあるネタでしょ
145 21/04/21(水)19:48:52 No.794986112
もっと言うなら食事に困窮するくらいだから燃料もなくて水に豆を数時間浮かべただけの代物なんだろうな…
146 21/04/21(水)19:49:04 No.794986198
>>出汁禁止だと割と辛いな >逆に出汁なしで豆を煮たやつはスープとは言い難い まあこれが大きな勘違いの始まりなので
147 21/04/21(水)19:49:36 No.794986394
味噌汁を豆だけのスープって言うなら醤油ラーメンのスープだって豆だけのスープじゃね
148 21/04/21(水)19:49:51 No.794986510
スレ画はらひもじくても反乱起こせるくらいの体力は付きそうね
149 21/04/21(水)19:49:52 No.794986521
ジャガイモで内政チートしたい
150 21/04/21(水)19:49:56 No.794986539
>>>出汁禁止だと割と辛いな >>逆に出汁なしで豆を煮たやつはスープとは言い難い >まあこれが大きな勘違いの始まりなので そうなの!?