21/04/21(水)18:10:41 本編だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/21(水)18:10:41 No.794956886
本編だけ見ても最後は並列世界巻き添えで それ大丈夫なのって感じるモヤっとしたエンドだと思うの
1 21/04/21(水)18:12:28 No.794957371
本編後見ると結局エボルト蘇って本編の苦労全部水の泡じゃねーかってもっとモヤモヤするぞ
2 21/04/21(水)18:14:32 No.794957889
>本編だけ見ても最後は並列世界巻き添えで >それ大丈夫なのって感じるモヤっとしたエンドだと思うの それはその通りだけど万丈と2人ぼっちの新世界って爽やかさで押し流した感じ まあその後そうでもなくなったんだけども
3 21/04/21(水)18:18:18 No.794958946
グリスは面白かったけどやっぱアイツ生きてんだよな…ってなる
4 21/04/21(水)18:19:50 No.794959381
ハッピーエンド的な雰囲気で押し切れるのが強み
5 21/04/21(水)18:21:18 No.794959770
新世界の万丈の彼女とか記憶戻って大丈夫だったのかな…
6 21/04/21(水)18:21:20 No.794959780
仮面ライダーがんばれーしてる人たちも仮面ライダーが勝っても世界が消滅するとは思わなかっただろう
7 21/04/21(水)18:21:32 No.794959827
本編見てもBe TheONEの方見てもクソ市民!
8 21/04/21(水)18:21:56 No.794959941
エボルト復活が台無し過ぎるよ…
9 21/04/21(水)18:23:13 No.794960260
なあにみんなファントムリキッドで強化されてりゃどうとでもなる
10 21/04/21(水)18:24:55 No.794960736
ビルドもジオウも終盤は収拾付かなくなってリセットした感じがしてモヤモヤした
11 21/04/21(水)18:25:17 No.794960862
>新世界の万丈の彼女とか記憶戻って大丈夫だったのかな… 記憶が戻った人間(スマッシュ関係)は色々悩むことになるんだろうなあと再放送で鍋島達見ながら思った
12 21/04/21(水)18:26:12 No.794961106
>ビルドもジオウも終盤は収拾付かなくなってリセットした感じがしてモヤモヤした ジオウは2周目ニューゲームだけどビルドは何なんだろう…?
13 21/04/21(水)18:26:53 No.794961303
並行世界の人が怖がる描写のせいでスッキリしねえ
14 21/04/21(水)18:27:05 No.794961373
巻き込まれた並行世界が可哀想過ぎる…
15 21/04/21(水)18:28:42 No.794961802
映画の大槻ケンヂとやってる事があんまり変わんなくてすっきりしない感じはある
16 21/04/21(水)18:29:15 No.794961956
>巻き込まれた並行世界が可哀想過ぎる… これだよなこのエンドのもやもやっぷり…
17 21/04/21(水)18:29:19 No.794961969
エボルト撃破して復興作業やる展開の方がスッキリしたと思う
18 21/04/21(水)18:29:57 No.794962135
小説いつ出るの?
19 21/04/21(水)18:31:14 No.794962495
見方によっては新世界にエボルトごといろいろ巻き込んだエンド
20 21/04/21(水)18:31:15 No.794962502
まあカシラやヒゲが死ぬシーンやりたいもんな…
21 21/04/21(水)18:31:34 No.794962588
一応B世界のデータコピーしてるから残ってるらしいけど描写的にAとBの融合にしか見えないんだよね
22 21/04/21(水)18:31:39 No.794962610
後半はかなり残念だったけど序盤中盤とキャラクターはすきだよ
23 21/04/21(水)18:31:56 No.794962688
ビルドもジオウもリセットする前にメインキャラ殺して感動させようとしてるのが何かな…
24 21/04/21(水)18:32:18 No.794962788
ビルドの世界融合のイメージ映像がジオウの映画で平成を滅ぼす時に使われててダメだった
25 21/04/21(水)18:32:57 No.794962953
平和な世界のほうの人達がとばっちりすぎる
26 21/04/21(水)18:33:41 No.794963152
>一応B世界のデータコピーしてるから残ってるらしいけど描写的にAとBの融合にしか見えないんだよね 基本はB世界でその世界にA世界の記憶やら入れたとかは聞いた
27 21/04/21(水)18:34:23 No.794963357
B世界ってブラッド族はいないのかな
28 21/04/21(水)18:34:30 No.794963392
これ平行世界の人にとっては突如溢れ出す存在しない記憶になるよね
29 21/04/21(水)18:35:07 No.794963570
>これ平行世界の人にとっては突如溢れ出す存在しない記憶になるよね 実際A世界のライダー面子そんな感じだった映画
30 21/04/21(水)18:35:15 No.794963599
B世界のヒゲやカシラや内海には平穏に暮らして欲しかったよ
31 21/04/21(水)18:36:06 No.794963811
終盤以降の展開は正直好きじゃない Vシネグリスは好き
32 21/04/21(水)18:36:29 No.794963909
>B世界のヒゲやカシラや内海には平穏に暮らして欲しかったよ 似たようなことをジオウのところで感じた
33 21/04/21(水)18:36:40 No.794963950
オチ抜きにしても終盤はグダグダ過ぎる
34 21/04/21(水)18:37:44 No.794964219
もやっとはするけど月を食われた時点でA世界の地球はもう手遅れだなとも思った
35 21/04/21(水)18:38:24 No.794964394
本編できれいさっぱり終わりにするならあのENDでもよかったんだろうけど
36 21/04/21(水)18:38:29 No.794964411
ジオウもス氏がタイムジャッカー再開しちゃったし本編の頑張りが無駄になるのうな展開やめてくれないかな
37 21/04/21(水)18:38:37 No.794964439
Vシネグリスはいいよね
38 21/04/21(水)18:39:12 No.794964586
無理やり続編作る展開やめようぜ…
39 21/04/21(水)18:39:42 No.794964721
本編の戦いが無かった事になるエンドは龍騎みたいに完全解決してくれないとモヤモヤする
40 21/04/21(水)18:40:11 No.794964849
>ジオウもス氏がタイムジャッカー再開しちゃったし本編の頑張りが無駄になるのうな展開やめてくれないかな まあタイムジャッカーなんて氏の世界とは無関係に急に生えてくる連中だし
41 21/04/21(水)18:40:40 No.794964983
>まあタイムジャッカーなんて氏の世界とは無関係に急に生えてくる連中だし いや氏が再開しちゃったのが一番の問題なんだけど…
42 21/04/21(水)18:40:41 No.794964994
モヤモヤ…いややっぱ最高だわ!!!! って感じだったよ俺は
43 21/04/21(水)18:40:53 No.794965047
実は戦兎と美空の組み合わせがカップルとしても好きだったのでそういう意味でもニューワールドは複雑だなってのがある
44 21/04/21(水)18:41:47 No.794965276
Vシネ作らなきゃいけないから何かしら残さなきゃいけないのは分かるけど本編の問題は本編内で解決して欲しい
45 21/04/21(水)18:41:48 No.794965283
>無理やり続編作る展開やめようぜ… 本編終わったらやっぱり平和になって欲しいよ…
46 21/04/21(水)18:41:51 No.794965300
カシラは大好きだし幸せになってほしいけどそれはちょっと違うかなってなったVシネグリス
47 21/04/21(水)18:41:53 No.794965307
>実は戦兎と美空の組み合わせがカップルとしても好きだったのでそういう意味でもニューワールドは複雑だなってのがある あの二人は距離感がバグってて疑似家族兼共犯者みたいになってたからなあ
48 21/04/21(水)18:42:38 No.794965518
>モヤモヤ…いややっぱ最高だわ!!!! >って感じだったよ俺は ドルオタ推しと付き合えたからな
49 21/04/21(水)18:42:57 No.794965607
OVクローズでエボルト復活を提案したプロデューサー以外全員難色示してたってきいてダメだった そりゃそうだよ…
50 21/04/21(水)18:43:45 No.794965812
ジオウはOQが平成最終回にふさわしい出来だったから本編終盤のアレさが見過ごされてる気はする
51 21/04/21(水)18:43:48 No.794965825
エボルトは人気あるし出しやすくて便利なのはわかるけどちゃんと消滅してくれないとスッキリしない
52 21/04/21(水)18:43:55 No.794965849
>>無理やり続編作る展開やめようぜ… >本編終わったらやっぱり平和になって欲しいよ… 特に最終的にリセットするとはいえそれを勝ち取るために多大な犠牲を要求したなら尚更な ラスボスが無条件に復活な上に野放しって最悪の形をGOするなよと思う
53 21/04/21(水)18:43:57 No.794965854
大森Pはちょっと悪役に肩入れし過ぎだと思う
54 21/04/21(水)18:44:11 No.794965926
>ジオウはOQが平成最終回にふさわしい出来だったから本編終盤のアレさが見過ごされてる気はする ミハル君殺されたのは余りにショックだった
55 21/04/21(水)18:44:36 No.794966038
エボルトみたいな悲しき過去や改心の余地も無いゲスい悪役は無様に死んで終わるべきだと思う
56 21/04/21(水)18:44:41 No.794966063
放送終わった時に巻き込まれたB世界可哀想っていうと融合した基軸がB世界だからなんも変わってないでしょってなってたけど結局ダメになったしなぁ
57 21/04/21(水)18:44:41 No.794966064
>ジオウはOQが平成最終回にふさわしい出来だったから本編終盤のアレさが見過ごされてる気はする その魔法はジオディケでだいぶ解けちゃったな
58 21/04/21(水)18:44:49 No.794966111
滅せない悪役大好きなのはわかる けどさぁ…
59 21/04/21(水)18:44:50 No.794966113
ハザード出るまでは割と丁寧なストーリーだったのにそれ以降ちゃぶ台のひっくり返し合戦になったのがな…
60 21/04/21(水)18:45:02 No.794966166
>OVクローズでエボルト復活を提案したプロデューサー以外全員難色示してたってきいてダメだった >そりゃそうだよ… 脚本の武藤に至っては大森がエボルトが居ないとクローズが変身できませんよねと言われて え?そうなんですか?と混乱したからな…
61 21/04/21(水)18:45:05 No.794966182
リセットで生き返るを連続でやるのもどうかと思いますよ
62 21/04/21(水)18:45:31 No.794966303
> エボルトは人気あるし出しやすくて便利なのはわかるけどちゃんと消滅してくれないとスッキリしない ていうかエボルトは最終的にちゃんとぶっ殺される事まで含めて人気があったというのを分からないのはPとしてどうなんだよと思う
63 21/04/21(水)18:46:06 No.794966484
一番侮ってたやつに大金星食らわされる姿が良かったのにな
64 21/04/21(水)18:46:07 No.794966490
>>ジオウはOQが平成最終回にふさわしい出来だったから本編終盤のアレさが見過ごされてる気はする >その魔法はジオディケでだいぶ解けちゃったな 氏がなんかうやむやで力取り戻して復活してなにやらちょっとだけ改心した感じで タイムジャッカー再始動でオーラまで好きに生きられるようになったけど 加古川君これじゃ本格的になにも救われないじゃないですか
65 21/04/21(水)18:46:33 No.794966613
>ジオウはOQが平成最終回にふさわしい出来だったから本編終盤のアレさが見過ごされてる気はする OQが綺麗に終わってるけど本編は最初に戻った様に見えて時計の針は進んでるエンドで大体の話は本編後に入ってくるけどファイナルステージはOQ絡んでくるしでなんというかめんどくさいというか落ち着く場所がない
66 21/04/21(水)18:46:55 No.794966729
エボルトは小説で決着つけるのかと思いきや出る気配がない
67 21/04/21(水)18:46:56 No.794966736
西都戦全国中継してないから試合結果捏造しちゃうもんね! あたりから脚本がどんどん穴だらけになってった印象
68 21/04/21(水)18:47:02 No.794966769
なかったことにしたとかリセットとは違うよ もっとモヤっとする割と冒涜的な事態ではあるけど
69 21/04/21(水)18:47:07 No.794966795
エボルトは歴代敵キャラの中でも悪事のスケールがでかすぎるから許されちゃいけない 敵キャラとしては好きだけどね
70 21/04/21(水)18:47:17 No.794966828
クローズエボル変身のときに封印とかでも良かったし今からでも倒す映像作品つくって欲しい
71 21/04/21(水)18:47:19 No.794966838
エボルト復活ですら正直嫌なのに結局放置のママ終わってもっとやだ!
72 21/04/21(水)18:47:26 No.794966874
>滅せない悪役大好きなのはわかる >けどさぁ… 定期的に言われてるけどマッスルギャラクシーに永久封印で良かったよ 続編で使わない理由にもなるし
73 21/04/21(水)18:47:51 No.794966998
エボルトが嫌いになりかけてるよ俺は
74 21/04/21(水)18:48:37 No.794967229
春映画にいる「オリキャス呼んでこの扱いかよ…」枠と同レベルだと思うジオウのアクア 同じ時期に出てきたエターナルがめちゃくちゃ扱い良かったから余計
75 21/04/21(水)18:48:48 No.794967289
>加古川君これじゃ本格的になにも救われないじゃないですか 公式で報連相不足が原因で逆恨みから真の恨みになったと解説されつつ話し合いは先送りにされ続ける男
76 21/04/21(水)18:49:05 No.794967371
色んなキャラがここまでうやむやでハッピーな感じに復活してるの見ると 加古川君だけがここまでなる必要あったの? いや加古川君は救いようのねえやつだからってスッとあの子絡みだけ急に冷静になってる形なんだけど
77 21/04/21(水)18:49:21 No.794967445
とりあえず小説で決着つけるならつけるでいいからとっとと発売してほしい 鎧武やドライブはOVの後スパン開けずに小説発売したから偉かったぞ
78 21/04/21(水)18:49:36 No.794967503
>エボルト撃破して復興作業やる展開の方がスッキリしたと思う まぁ科学の力で復興するスクラップビルドは作品にも合ってるけど あの世界は一回リセット掛けなきゃならないレベルまで終わってたから…
79 21/04/21(水)18:50:15 No.794967666
加古川君は何かヘイトより可哀想ってなる
80 21/04/21(水)18:50:37 No.794967771
ミハル君は春の名言botより幾分かマシって程度でオリキャスの扱いとしてはかなり酷かったな ジオウ出演した他のオリキャスが良い扱い揃いなだけに尚更
81 21/04/21(水)18:50:41 No.794967794
氏はフリーダムなやつだからなー! オーラもタイムジャッカーだしタイムジャッカーってなんでもありだからなー!歴史とか変わってるしなー! 加古川?いや加古川飛流は蚊帳の外で勝手に強くなるから別にいいでしょ自業自得です
82 21/04/21(水)18:50:42 No.794967799
>色んなキャラがここまでうやむやでハッピーな感じに復活してるの見ると >加古川君だけがここまでなる必要あったの? >いや加古川君は救いようのねえやつだからってスッとあの子絡みだけ急に冷静になってる形なんだけど 悪がいないとライダーが存在できない理論でも提唱してみたくなるよね…
83 21/04/21(水)18:51:09 No.794967925
扱いきれないんだったら呼ぶなってなる
84 21/04/21(水)18:51:10 No.794967932
ビルドは収拾つかなくなった感じだけどジオウはオーマジオウ覚醒とリセットがやりたいがためにみんな殺した感じ
85 21/04/21(水)18:51:24 No.794967988
キルバス倒した後なんかいい感じにエボルトが消えてたらな…
86 21/04/21(水)18:51:44 No.794968080
>ビルドは収拾つかなくなった感じだけどジオウはオーマジオウ覚醒とリセットがやりたいがためにみんな殺した感じ まとめる気がないってのが多分正解かな…
87 21/04/21(水)18:51:48 No.794968096
>>エボルト撃破して復興作業やる展開の方がスッキリしたと思う >まぁ科学の力で復興するスクラップビルドは作品にも合ってるけど >あの世界は一回リセット掛けなきゃならないレベルまで終わってたから… だからって実質平行世界の乗っ取りはアウトでしょ
88 21/04/21(水)18:51:53 No.794968112
グレートクローズの事誰も言わなかったのかな
89 21/04/21(水)18:52:15 No.794968213
>いや加古川君は救いようのねえやつだからってスッとあの子絡みだけ急に冷静になってる形なんだけど むしろソウゴの説得は真相を知らない加古川目線だとお前が言うなにしかならないし それまでは逆恨みと自覚していたと制作側からフォローされてるんだ その上で救われないように蚊帳の外にされてる
90 21/04/21(水)18:52:47 No.794968367
なんかファンが色々理屈立ててた気がするけど覚えてない程度には冬映画の大槻ケンヂと同じことやってるよねって感じ
91 21/04/21(水)18:53:03 No.794968444
戦い終わらせるオチにしても結局冬映画でこの冬◯◯◯の新たな戦いが始まる!(CV立木信彦)だし…
92 21/04/21(水)18:53:23 No.794968535
まあ別世界じゃなく平行世界だしいいんじゃねぇの 無数にある可能性の内の一つをコピーして避難してるだけだし
93 21/04/21(水)18:53:31 No.794968576
>なんかファンが色々理屈立ててた気がするけど覚えてない程度には冬映画の大槻ケンヂと同じことやってるよねって感じ クローズとグリスで擁護意見を後ろから撃ったみたいなそれ
94 21/04/21(水)18:53:34 No.794968587
でも加古川って元々犯人と目していたツクヨミや謎の帽子の男(スウォルツ)ではなく同じく被害者であるソウゴを付け狙ってたようなやつだからな...
95 21/04/21(水)18:53:34 No.794968589
平行世界巻き込みは言いたいことあるけどなんだかんだ最終回のラストは好き エボルト復活&野放しはアウト
96 21/04/21(水)18:53:38 No.794968612
オーマジオウも全く触れたりせず出て倒すくらいだし 根本的に加古川君には誰も興味が無いんだねってのがまあ悪役だしやられるもんだろって感じだったのが 諸悪の根源のスウォルツ氏がネタキャラ的に幸せになってることでなんかかみ合わなくなった
97 21/04/21(水)18:54:12 No.794968779
ゼロワンはバルカンバルキリーで終われるんだろうか
98 21/04/21(水)18:54:22 No.794968822
>ビルドは収拾つかなくなった感じだけどジオウはオーマジオウ覚醒とリセットがやりたいがためにみんな殺した感じ ビルドの世界融合はジオウに繋げるためで(ジオウ側が拾わなかったので無駄) ジオウ最終回は尺が足りないって当時ぶっちゃけてた
99 21/04/21(水)18:54:24 No.794968834
頭のいい奴悪賢い奴が生き延びるとかやりたいんじゃねえの?
100 21/04/21(水)18:54:33 No.794968873
>なんかファンが色々理屈立ててた気がするけど覚えてない程度には冬映画の大槻ケンヂと同じことやってるよねって感じ 目的も結果も違うけどやってる事は同じ様なもんだからなあれ
101 21/04/21(水)18:54:39 No.794968896
>グレートクローズの事誰も言わなかったのかな 大森がアホすぎてだれも何も言えなかった
102 21/04/21(水)18:54:55 No.794968973
>戦い終わらせるオチにしても結局冬映画でこの冬◯◯◯の新たな戦いが始まる!(CV立木信彦)だし… TV本編だけでちゃんと完結できないシステムって正直問題だと思うよ…
103 21/04/21(水)18:55:16 No.794969056
>ゼロワンはバルカンバルキリーで終われるんだろうか 小説に続くでしょ
104 21/04/21(水)18:55:26 No.794969109
>ゼロワンはバルカンバルキリーで終われるんだろうか なんとなくいい雰囲気出して終わったように見せかけて結局アズが出て終わりとかそんなんだろ 消せない悪やりたいの見えてるし
105 21/04/21(水)18:55:41 No.794969179
>TV本編だけでちゃんと完結できないシステムって正直問題だと思うよ… そのせいで本編でライダーやめて最終回で刑事として戦う姿を描いたドライブがね...
106 21/04/21(水)18:55:45 No.794969202
現状できる限りのハッピーエンド目指した感じは好きだよ
107 21/04/21(水)18:55:48 No.794969223
>>グレートクローズの事誰も言わなかったのかな >大森がアホすぎてだれも何も言えなかった アホっていうか意図的にエボルト復活させたくて改変かましてるだけだろうし
108 21/04/21(水)18:57:46 No.794969758
ジオウは最終回数話前までエターナルとかチェイスとかレジェンド出演させてて大丈夫?畳める?って心配しながら見てた
109 21/04/21(水)18:57:53 No.794969783
>でも加古川って元々犯人と目していたツクヨミや謎の帽子の男(スウォルツ)ではなく同じく被害者であるソウゴを付け狙ってたようなやつだからな... 白い服の女は爆死したと勘違いしてて男の方は正体もわからないからソウゴに八つ当たりしたんじゃない? ソウゴに説得されるまでは逆恨みだったと解説されてるし
110 21/04/21(水)19:00:42 No.794970582
真相を知ってもどうせ逆恨みだからどうせ憎しみに凝り固まってるからどうせ誰も上手く教えられないから と結局宙ぶらりんのまま真相をなにも知らず恨み続ける運命の外側でうごめくオモチャ その原因は割と人生楽しそうにどっか行った
111 21/04/21(水)19:00:43 No.794970589
ジオウに配慮して世界融合したならちゃんとジオウ側と擦り合わせしろよ… そもそも世界観繋がってない平成1期も含めて同じ世界として設定されてるからビルドだけ無理に合わせたところで大した意味ないし…
112 21/04/21(水)19:02:02 No.794971041
>ジオウに配慮して世界融合したならちゃんとジオウ側と擦り合わせしろよ… >そもそも世界観繋がってない平成1期も含めて同じ世界として設定されてるからビルドだけ無理に合わせたところで大した意味ないし… 下手するとオーズスタッフにほぼ無断でオーメダル出したダブル最終回くらいすり合わせてない
113 21/04/21(水)19:03:18 No.794971433
まあすり合わせするより視聴者を次の作品に誘導するのが大事だから仕方ねえんじゃ
114 21/04/21(水)19:03:21 No.794971440
善悪というより世の中エンジョイしたものが勝ちで なにも楽しくないし誰にも愛されない加古川飛流は善悪や逆恨みの結果以上に とにかくなにがあっても他の悪党が救われたとしても絶対に救われないのかもしれない
115 21/04/21(水)19:03:30 No.794971478
本編の兄貴は兄貴死んじゃうーぅ!から中々絶命しないな…ってなった
116 21/04/21(水)19:03:30 No.794971479
なんか財団Xの投資先候補っぽくなってたの何だったんだろうな ファウンデーションなのに
117 21/04/21(水)19:04:41 No.794971827
よくないですよね悪い奴が結局野放しで独り勝ちしてるような展開
118 21/04/21(水)19:06:15 No.794972284
エボルト復活自体はいいその辺に関してはクローズも面白かったんだから映像で決着つけて欲しかった
119 21/04/21(水)19:06:24 No.794972321
小説ではちゃんとエボルト倒して欲しい
120 21/04/21(水)19:06:47 No.794972451
問題は小説が出る気配無い事だ
121 21/04/21(水)19:07:14 No.794972596
平ジェネforeverは本編から出演してるの戦万と電王組だけなんだよね
122 21/04/21(水)19:08:13 No.794972903
>本編の兄貴は兄貴死んじゃうーぅ!から中々絶命しないな…ってなった そういうギャグなのかな…って思ってたら本当に死んでびっくりした
123 21/04/21(水)19:08:26 No.794972973
現状エボルトの機嫌一つで地球消滅する状態の新世界
124 21/04/21(水)19:08:42 No.794973067
脚本が売れっ子で忙しいから仕方ない 仕方ないけど何年待たせんだよ
125 21/04/21(水)19:09:44 No.794973365
ファイナルステージみたいにクローズビルドがエボルトを完全に倒すのを映像作品で見たい
126 21/04/21(水)19:10:46 No.794973678
>現状エボルトの機嫌一つで地球消滅する状態の新世界 現実エボルトは擬態で怪人態になってるだけだから全然無理だよ ベルトもトリガーも箱も無いから星狩りで力取り戻してもただ強いだけの怪人でしかない
127 21/04/21(水)19:11:01 No.794973744
グリス面白いけど犠牲を払って新世界に来たのに結局元と同じように兵器が溢れかえるってのはええ…ってなる
128 21/04/21(水)19:11:21 No.794973848
ライダー近辺だけなら兎も角人体実験された連中の記憶が残ってましたってのは これから次第なエボルト復活よりもずっと蛇足を感じてる
129 <a href="mailto:葛城忍">21/04/21(水)19:12:49</a> [葛城忍] No.794974267
>ライダー近辺だけなら兎も角人体実験された連中の記憶が残ってましたってのは >これから次第なエボルト復活よりもずっと蛇足を感じてる すまなかったな 許してくれ
130 21/04/21(水)19:12:50 No.794974276
グリスVシネの正義の科学vs悪の科学って構図が好き
131 21/04/21(水)19:13:13 No.794974389
こないだのジオウの2作は存在しないものとした方が良い あらゆる面で出来が悪すぎる…
132 21/04/21(水)19:13:58 No.794974599
ジオウはテレビ版は世界リセットエンドだけどOQではちゃんとオーマジオウ継承エンドだぞ 平成ライダースレに書き込む「」が知らないとは思わないけど
133 21/04/21(水)19:15:57 No.794975263
エボルドライバーとエボルトリガー消失してるか復活してるか不明なんだよな クローズの最後でブラックホールセット巻いて怪人体になってるけど ジーニアスの感情パンチ後になってるのに回想で怪人体でパンドラボックス持ち出しちゃってるし
134 21/04/21(水)19:16:26 No.794975434
>こないだのジオウの2作は存在しないものとした方が良い >あらゆる面で出来が悪すぎる… ゲイツの話も全然聞かない
135 21/04/21(水)19:16:49 No.794975535
>ジオウはテレビ版は世界リセットエンドだけどOQではちゃんとオーマジオウ継承エンドだぞ >平成ライダースレに書き込む「」が知らないとは思わないけど 映画がちゃんとしてれば本編はどうなっても良いわけないだろ
136 21/04/21(水)19:17:17 No.794975698
>>こないだのジオウの2作は存在しないものとした方が良い >>あらゆる面で出来が悪すぎる… >ゲイツの話も全然聞かない ゲイツは片方にも特に語ることもないし…
137 21/04/21(水)19:18:18 No.794976006
怪人態はブラッド族の元々の姿だよ 鎧より全裸の方が強くなったから全裸になったのが本編での怪人態
138 21/04/21(水)19:18:19 No.794976010
>エボルドライバーとエボルトリガー消失してるか復活してるか不明なんだよな マッドローグ出てきちゃったからどうとでもなりそう