虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/21(水)17:24:04 コール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/21(水)17:24:04 No.794945392

コールスローの美味さに気づくまで随分掛かってしまったよ…

1 21/04/21(水)17:26:48 No.794945998

コールスローってコーンが大量に入ってるイメージがある

2 21/04/21(水)17:28:52 No.794946456

キャベツの芯うめぇ…

3 21/04/21(水)17:37:57 No.794948448

山形のだし

4 21/04/21(水)17:42:15 No.794949445

これくらい食べたい…

5 21/04/21(水)18:00:47 No.794954082

みかんはありかなしか

6 21/04/21(水)18:01:03 No.794954159

ハムがアクセントになってうまい

7 21/04/21(水)18:15:10 No.794958071

うわーなにこの最高なスレと思ってたらスレ落ちる寸前

8 21/04/21(水)18:16:09 No.794958350

>うわーなにこの最高なスレと思ってたらスレ落ちる寸前 あと30分語っていいんだぞ!

9 21/04/21(水)18:17:16 No.794958660

>>うわーなにこの最高なスレと思ってたらスレ落ちる寸前 >あと30分語っていいんだぞ! いいのか!?個人的にパンに挟むのが好き!

10 21/04/21(水)18:18:18 No.794958949

うまいがそれ以上語る事もあるまい バリエーションあるの?

11 21/04/21(水)18:20:38 No.794959616

レモン汁効かした酸っぱめのさわやかなヤツが好き

12 21/04/21(水)18:20:39 No.794959621

>いいのか!?個人的にパンに挟むのが好き! ああ、ああ!!いいよな!!

13 21/04/21(水)18:21:14 No.794959753

キャベツの細切れとコーンをマヨで和えたもの以上の認識を持ち合わせてないんだけどそんな感じ?

14 21/04/21(水)18:21:14 No.794959754

コールスローサラダに刻んだタクワンを入れてみてくれ

15 21/04/21(水)18:21:19 No.794959776

案外お手軽に作れるんだな

16 21/04/21(水)18:21:52 No.794959920

キンキンに冷やしてあるやつ好き

17 21/04/21(水)18:22:29 No.794960060

マヨネーズたっぷりだけどキャベツなのでカロリーゼロ

18 21/04/21(水)18:22:29 No.794960063

まだ気づいてないから教えてくれ

19 21/04/21(水)18:22:55 No.794960171

もりもり食いてぇ 自分で作るのはめんどくさい

20 21/04/21(水)18:24:10 No.794960517

俺が好きなのはコールスローではなくてザワークラフトかもしれん…

21 21/04/21(水)18:25:19 No.794960869

>俺が好きなのはコールスローではなくてザワークラフトかもしれん… 発酵もいいよね

22 21/04/21(水)18:26:45 No.794961269

サラダボウルいっぱい食いたい

23 21/04/21(水)18:27:48 No.794961559

コールスロー作りたいな……スライサー買ったし作るかなあ今度

24 21/04/21(水)18:28:49 No.794961837

俺はめんどくさくてざく切りを齧る男だ

25 21/04/21(水)18:31:27 No.794962558

千切りじゃなくていいのが楽だよね

26 21/04/21(水)18:32:51 No.794962935

これにアーモンド?入ってるのが凄い好きだった

27 21/04/21(水)18:35:14 No.794963597

今まで頭の中でザワークラウトと混同してたことに気づいた… 通りで食べるたびにうn?ってなる訳だ

28 21/04/21(水)18:38:38 No.794964443

野菜を採った気になれるカロリー爆弾

29 21/04/21(水)18:39:32 No.794964670

今日作るか

↑Top