虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/21(水)16:06:00 結局こ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/21(水)16:06:00 No.794928920

結局この人ってニュータイプって認識でいいんだろうか

1 21/04/21(水)16:06:43 No.794929063

いいんじゃないの 別に明確な定義があるわけでもなし

2 21/04/21(水)16:10:17 No.794929805

あの世界の世間一般から見れば多分一番有名なニュータイプ 同族から見れば半端ななりそこない スレ画の親父の定義によれば問答無用で失格

3 21/04/21(水)16:10:57 No.794929938

>同族から見れば半端ななりそこない まずこれがアホ いってんのシロッコだけだろ

4 21/04/21(水)16:11:16 No.794930004

>別に明確な定義があるわけでもなし そう言われるとそうだな… 力っていう意味で言われるニュータイプって分類には入ってるけど他人とは分かり合えてないって印象があった

5 21/04/21(水)16:11:38 No.794930076

シロッコそのものが共感性にかけるNTのできそこないなのにそれだけを根拠にネットのエコーチャンバーでなりそこない扱いされるのかわうそ…

6 21/04/21(水)16:12:09 No.794930169

>スレ画の親父の定義によれば問答無用で失格 人類の革新という意味ではこれ以上ないサンプルでは?

7 21/04/21(水)16:12:51 No.794930309

アムロとファンネル勝負して互角なのにこいつがNTじゃなかったら誰がNTなんだろってレベルだと思いますよ

8 21/04/21(水)16:12:56 No.794930324

>力っていう意味で言われるニュータイプって分類には入ってるけど他人とは分かり合えてないって印象があった 結局のところ「理想的な意味で分かり合えた」NTなんて他も含めて誰もいなくない? オールドタイプより深く分かってるだけでそれを踏まえても喧嘩はなくならないだろ

9 21/04/21(水)16:14:14 No.794930564

ジオンズムダイクンの定義ならMS戦も人類最強でありながらカリスマもあって連邦転覆させるところまでいったシャアは間違いなくNTでしょ

10 21/04/21(水)16:15:28 No.794930807

こいつレベルでなりぞこないとか言ってたらフロスト兄弟はどうなっちゃうの

11 21/04/21(水)16:15:46 No.794930858

>こいつレベルでなりぞこないとか言ってたらフロスト兄弟はどうなっちゃうの 偽物

12 21/04/21(水)16:17:27 No.794931179

人類の革新という意味でのニュータイプはなり損ない すごいパイロットという意味ではアムロと互角にファンネル撃ち合えるハイレベル

13 21/04/21(水)16:17:49 No.794931265

あんまNT空間に出入りしてないからなあ

14 21/04/21(水)16:18:09 No.794931339

>人類の革新という意味でのニュータイプはなり損ない それいったシロッコが一番のなりそこないじゃん

15 21/04/21(水)16:18:26 No.794931414

>あんまNT空間に出入りしてないからなあ してるぞ

16 21/04/21(水)16:18:29 No.794931424

NTではあるけどアムロほど研ぎ澄まされてなさそうだし人と分かり合うのも上手くない

17 21/04/21(水)16:18:43 No.794931469

そもそも理想の定義のNTに当てはまるやつ何人いるんだよっていう

18 21/04/21(水)16:19:02 No.794931531

>NTではあるけどアムロほど研ぎ澄まされてなさそうだし人と分かり合うのも上手くない いやむしろアムロよりよっぽど人はついてきてるよ カミーユもなんだかんだアムロよりクワトロになついたし

19 21/04/21(水)16:19:26 No.794931605

>NTではあるけどアムロほど研ぎ澄まされてなさそうだし人と分かり合うのも上手くない どう考えてもアムロより友達多いと思う

20 21/04/21(水)16:19:58 No.794931712

男友達が旧WBクルーくらいしかいないアムロに悲しき過去

21 21/04/21(水)16:20:48 No.794931865

なんでか知らんけどシロッコのほうが有能とされてた時期があったネット

22 21/04/21(水)16:21:03 No.794931913

>どう考えてもアムロより友達多いと思う 求められる人物像を感じ取って演じられる器用さはあるので 友達と思ってくれる人は多そうだがガルマ殺して以降は友達つくんなkね…してるだろうから……

23 21/04/21(水)16:21:03 No.794931917

本格的に覚醒したのはララア死んでからって感じはする

24 21/04/21(水)16:21:52 No.794932084

アムロって人望ねーよな

25 21/04/21(水)16:21:59 No.794932095

NT云々に関しても作品によって微妙にブレてるからな… 特にZとZZはサイキッカーとニアイコールって感じだから そりゃ変なオーラ出したり謎テレパシー使わないシャアは出来損ないだけど…

26 21/04/21(水)16:22:24 No.794932193

シロッコはパイロットより政治家って印象だわ

27 21/04/21(水)16:22:36 No.794932229

シャリア・ブルにはなんか濁されてたけどあの時はまだNT能力そんなだったのかな

28 21/04/21(水)16:23:02 No.794932315

Z以降に関してはアムロもたまにカミーユとかシャアと遠隔会話してるくらいで 全然大それたことしてないしね

29 21/04/21(水)16:23:17 No.794932372

>シロッコはパイロットより政治家って印象だわ むしろそっちがてんでダメじゃない…? ジャミトフ殺しからの流れは考えなし過ぎる気が

30 21/04/21(水)16:23:29 No.794932407

ナナイの方がNTやってたCCA

31 21/04/21(水)16:24:17 No.794932578

>シロッコはパイロットより政治家って印象だわ あいつ政治なんてなにもしてないぞ シロッコは分類するなら暗殺者だ

32 21/04/21(水)16:25:13 No.794932757

シロッコの政治面が怪しいのは短縮のせいもあるから…

33 21/04/21(水)16:25:24 No.794932799

なんか発信機としては強いけど受信機としては弱い印象 感受性がないというか

34 21/04/21(水)16:25:27 No.794932815

ナナイは怒るとハマーン様みたいな声になりそうだしな…

35 21/04/21(水)16:25:41 No.794932862

>シロッコは分類するならエンジョイ勢だ

36 21/04/21(水)16:27:19 No.794933184

ZZは後半は敵も味方も変なオーラシュワンシュワンさせて怪現象起こしすぎなのよ

37 21/04/21(水)16:27:29 No.794933211

シロッコも多方面に才能を発揮する万能型の天才ではあると思う

38 21/04/21(水)16:28:08 No.794933350

>シロッコも多方面に才能を発揮する万能型の天才ではあると思う 器用貧乏でしょ どれも二流 金だけあったからMSの出力は高かったが

39 21/04/21(水)16:28:10 No.794933353

あの謎オーラってニュータイプだから出せるもんなの?

40 21/04/21(水)16:28:58 No.794933532

>アムロって人望ねーよな 武勇を聞いて憧れる人は多いけど実際に会って話すとうn…ってなっちゃうタイプ

41 21/04/21(水)16:29:28 No.794933636

ロリコンでありマザコンである

42 21/04/21(水)16:29:45 No.794933700

>シャリア・ブルにはなんか濁されてたけどあの時はまだNT能力そんなだったのかな アムロのシャア以上のニュータイプみたいだ!評からしても ララァ失うまではニュータイプではあるけどレベルはそこまで…って感じでいいんじゃない?

43 21/04/21(水)16:30:01 No.794933761

人が死ぬ時の感応波で覚醒が促される感じだよな

44 21/04/21(水)16:30:07 No.794933789

シロッコはパイロットとしてや艦長としての能力やMSの設計はいいと思うけど 人を見る目だったり政治やらそっち方面はダメダメな印象が

45 21/04/21(水)16:30:16 No.794933822

>あの謎オーラってニュータイプだから出せるもんなの? 何かニュータイプじゃないと知覚出来なさそうなんだよなあのオーラ

46 21/04/21(水)16:30:27 No.794933862

部下や同僚と連携しないワンマンパイロットとしての技量と自分の腕を活かせるMS作りは凄いよシロッコ

47 21/04/21(水)16:30:35 No.794933886

でもラカンが何の光!?って

48 21/04/21(水)16:31:14 No.794934004

>武勇を聞いて憧れる人は多いけど実際に会って話すとうn…ってなっちゃうタイプ クェスのレス 礼讃するマフティーナビーユエリン

49 21/04/21(水)16:31:22 No.794934033

>器用貧乏でしょ >どれも二流 >金だけあったからMSの出力は高かったが 一流ではあったと思うよアムロとかカミーユとかが規格外なだけで

50 21/04/21(水)16:31:49 No.794934137

シロッコの特徴を文字で取り上げると大体この仮面に当てはまる気がしてしまうから不思議

51 21/04/21(水)16:31:55 No.794934148

強化人間もめっちゃオーラ出る

52 21/04/21(水)16:32:36 No.794934310

>シロッコの特徴を文字で取り上げると大体この仮面に当てはまる気がしてしまうから不思議 シャアは戦略と政治の天才でもあるからぜんぜん違う

53 21/04/21(水)16:33:17 No.794934444

心を通わせることと打ち解けられることは全く別なのは ニュータイプもオールドタイプも変わらない 悪意が見えやすい分ニュータイプの方が辛いすらある

54 21/04/21(水)16:33:30 No.794934500

コロニレーザーの奪い合いでぼこぼこにされたシロッコと サイコフレームの奇跡さえなければアクシズが落ちてたシャアでは役者が違う

55 21/04/21(水)16:33:52 No.794934576

やっぱりガルマと二人三脚した方がよかったんじゃないかなあスレ画の仮面は

56 21/04/21(水)16:34:07 No.794934627

思いが伝わりやすいってだけで性格自体はただの人間だから個体個体でそりゃ違うんじゃないか?

57 21/04/21(水)16:34:27 No.794934700

政治面は天才ではないと思うよシャア 頭の回転と人望はSランクだけど悪どい手段は思いつかないから んもー我が君❤️って補佐されて側からは理想の君主に見えてるタイプじゃね

58 21/04/21(水)16:34:41 No.794934758

>>シロッコの特徴を文字で取り上げると大体この仮面に当てはまる気がしてしまうから不思議 >シャアは戦略と政治の天才でもあるからぜんぜん違う 天運の差もかなりあると思う

59 21/04/21(水)16:35:01 No.794934836

>やっぱりガルマと二人三脚した方がよかったんじゃないかなあスレ画の仮面は ガルマと二人三脚してなに目指すのよ

60 21/04/21(水)16:35:04 No.794934848

色んな人に内面見透かされてたから大したことないと思われてるだけでNT能力と関係ない気がする

61 21/04/21(水)16:35:21 No.794934900

シロッコにdisられたのを信じちゃうのはちょっとピュアすぎるとおもう

62 21/04/21(水)16:35:22 No.794934904

>政治面は天才ではないと思うよシャア >頭の回転と人望はSランクだけど悪どい手段は思いつかないから >んもー我が君❤って補佐されて側からは理想の君主に見えてるタイプじゃね いやあのネオジオンまとめあげて連邦だまくらかしてアクシズ奪い取ったんですけど

63 21/04/21(水)16:35:22 No.794934905

>やっぱりガルマと二人三脚した方がよかったんじゃないかなあスレ画の仮面は 家族を粛清しようとしてる時点で手を取り合うのは無理筋だろう ガルマは甘ちゃんの善人だけどだからって真実を知っても ザビ家は間違ってるって舵取り出来たようには思えない

64 21/04/21(水)16:35:35 No.794934942

>コロニレーザーの奪い合いでぼこぼこにされたシロッコと >サイコフレームの奇跡さえなければアクシズが落ちてたシャアでは役者が違う その場でボコボコだったクワトロ大尉!

65 21/04/21(水)16:35:41 No.794934967

あっ…ガンダム博士いるな

66 21/04/21(水)16:35:54 No.794935023

>>やっぱりガルマと二人三脚した方がよかったんじゃないかなあスレ画の仮面は >ガルマと二人三脚してなに目指すのよ 何もしないとしてもシャアにとってガルマくらい良い友達は居ないからね…

67 21/04/21(水)16:36:05 No.794935058

シャアって1年戦争の頃から部下にはかなり慕われてるし政治方向でも上手くやるしで パイロットとして負け続きだからって馬鹿にされ過ぎじゃね?って

68 21/04/21(水)16:36:25 No.794935115

>その場でボコボコだったクワトロ大尉! あれは百式をジオとキュベレイで囲んどいてあそこまで耐えられるほうが恥だよ

69 21/04/21(水)16:37:13 No.794935289

>パイロットとして負け続きだからって馬鹿にされ過ぎじゃね?って 負け続きっていっても最終的に誰も勝てなかったガンダム撃破したしなー

70 21/04/21(水)16:37:15 No.794935299

>その場でボコボコだったクワトロ大尉! 百式で1対2だったのに無茶いうなよ

71 21/04/21(水)16:37:20 No.794935319

ガルマはガルマでザビ家の男として死ねる矜持があるのいつも無視されるよな シャアが復讐諦めない限り絶対何処かで衝突する

72 21/04/21(水)16:37:52 No.794935439

>その場でボコボコだったクワトロ大尉! ボコボコでも生き延びてあの三人で唯一作戦成功してるしなぁ...

73 21/04/21(水)16:37:58 No.794935460

ブライトやるな!

74 21/04/21(水)16:38:04 No.794935481

>ガルマはガルマでザビ家の男として死ねる矜持があるのいつも無視されるよな >シャアが復讐諦めない限り絶対何処かで衝突する オリジンの甘ちゃんで坊ちゃんな印象で上書きされてるんじゃないかな

75 21/04/21(水)16:38:21 No.794935538

シャアとガルマはお互い不幸でしかない関係性でいいよね…

76 21/04/21(水)16:38:23 No.794935541

>シャアって1年戦争の頃から部下にはかなり慕われてるし政治方向でも上手くやるしで >パイロットとして負け続きだからって馬鹿にされ過ぎじゃね?って 言われてるのはパイロットよりメンタル面だと思う

77 21/04/21(水)16:38:54 No.794935648

バラバラだったコロニー側まとめあげて軍隊にしてフィフスルナ落下させて奇跡おきなきゃアクシズまで落としてたやつが政治と軍事の天才じゃなかったらなんだ…?

78 21/04/21(水)16:39:10 No.794935705

ガルマ殺したのがシャアにとってひとつの転機だけど 先にドズルやキシリア殺してたとしても転機にはならなかっただろうから最終的にはガルマは結局殺される

79 21/04/21(水)16:39:13 No.794935715

ガルマはなぜ死んだのか

80 21/04/21(水)16:39:32 No.794935772

>ガルマはなぜ死んだのか ザビ家だから

81 21/04/21(水)16:40:43 No.794935991

多分木馬追い込んだあたりは普通に共闘する気だったでしょ なんかラブロマンス始めたので気が変わった

82 21/04/21(水)16:40:48 No.794936005

戦争と歴史という大局の中の個人に過ぎないシャア一人の能力を天才だの違うだのなんだのと論じること自体 作中でも言われるようなニュータイプへの幻想や誤解そのものでは?

83 21/04/21(水)16:41:34 No.794936153

デギンがダイクン殺したかどうかはわかんないけど死んだあと権力乗っ取ってダイクン婦人と息子娘放逐したのは事実だからそりゃ復讐されるよね オリジンだとキシリアが追っ手出すし

84 21/04/21(水)16:41:40 No.794936179

クワトロ:コロニーレーザーの死守成功 シロッコ:ティターンズの中枢艦隊&ジュピトリス消滅自身も死亡 ハマーン:漁夫の利を得たが希少な古参パイロットを多く失いその後マシュマー以下若手に頼らざるを得なくなる

85 21/04/21(水)16:42:30 No.794936341

>あれは百式をジオとキュベレイで囲んどいてあそこまで耐えられるほうが恥だよ ハマーンはそもそもシャアを殺す気がない シロッコはハマーンがシャア殺したらおもしろ!とかおもってる だから恥ではない

86 21/04/21(水)16:42:47 No.794936391

>戦争と歴史という大局の中の個人に過ぎないシャア一人の能力を天才だの違うだのなんだのと論じること自体 >作中でも言われるようなニュータイプへの幻想や誤解そのものでは? シャアアズナブル抜きで代わりのだれかでも同じことが起きたなんて思うやついないからそら詭弁

87 21/04/21(水)16:42:57 No.794936420

一年戦争期のシャアはザビ家倒せたから良し グリプス戦役期のシャアは色々頑張って世の中を動かせたから良し 第二次ネオ・ジオン抗争のシャアは奇跡が無ければ目標を達成できていたから良し

88 21/04/21(水)16:43:07 No.794936453

>ハマーンはそもそもシャアを殺す気がない >シロッコはハマーンがシャア殺したらおもしろ!とかおもってる >だから恥ではない それいうけど根拠なくない?

89 21/04/21(水)16:43:50 No.794936628

>ハマーンはそもそもシャアを殺す気がない >シロッコはハマーンがシャア殺したらおもしろ!とかおもってる >だから恥ではない それで目的見失ってるんだから大恥じゃねえか

90 21/04/21(水)16:43:56 No.794936656

ザビ家に対しての復讐だしガルマを例外にするわけにいかないし ガルマだけ生かすとむしろガルマのカリスマと能力が覚醒して一番厄介まである

91 21/04/21(水)16:44:00 No.794936669

普通にビーム撃ってんのに殺意ありませんでしたって言われてもねえ というか劇中で殺意なかった何て言われてないし

92 21/04/21(水)16:44:48 No.794936838

>ハマーンはそもそもシャアを殺す気がない >シロッコはハマーンがシャア殺したらおもしろ!とかおもってる >だから恥ではない それでエゥーゴ側の作戦阻止できなかったってダサくね? 様々な面でダメじゃん

93 21/04/21(水)16:44:54 No.794936863

だってシロッコ君それ以前の問題で 目印にして集結!っていったしるしつけたままコロニーレーザーにはいっていったもの…

94 21/04/21(水)16:45:24 No.794936973

>ザビ家に対しての復讐だしガルマを例外にするわけにいかないし >ガルマだけ生かすとむしろガルマのカリスマと能力が覚醒して一番厄介まである 逆にガルマ殺すと唯一あの家族で共通して可愛がられてそうなガルマ殺すと内から崩れるしね

95 21/04/21(水)16:45:52 No.794937056

>シャアアズナブル抜きで代わりのだれかでも同じことが起きたなんて思うやついないからそら詭弁 どちらかと言うと逆で シャアだけがいればやれるわけでもないつまり他の人や要素も含めて行われたことなので やれ逆シャアでアクシズ落とせるところまで行ってたらから政治の天才とかそうじゃないとかみたいな論議は違うんじゃないのって意味

96 21/04/21(水)16:46:19 No.794937138

自分の手でレーザー破壊しようとするあまりティターンズ艦隊に何の警告もしてない上に そのレーザー破壊も半端に切り上げて痴話喧嘩見物しに行っちゃうんだもの

97 21/04/21(水)16:46:39 No.794937212

ハマーンはサラミス爆破の後の「私ときてくれれば…」ってセリフあれシャアがガルマ殺した後の「坊やだからさ」と同じだと思うんだよね 対峙してる時は本気で殺すつもりでやったけど殺した後になって後悔し始めるっていう

98 21/04/21(水)16:47:01 No.794937286

そんなこといったらナポレオンもハンニバルも源義経も天才じゃないって話になんない?

99 21/04/21(水)16:47:18 No.794937349

>シャアだけがいればやれるわけでもないつまり他の人や要素も含めて行われたことなので その他の人まとめ上げられるのがシャアの政治力なのでは?

100 21/04/21(水)16:47:21 No.794937359

>パイロットとして負け続きだからって馬鹿にされ過ぎじゃね?って 別にパイロットとして負けてることは馬鹿にされてないだろう 死に際の言動がひどすぎただけ

101 21/04/21(水)16:47:36 No.794937415

>自分の手でレーザー破壊しようとするあまりティターンズ艦隊に何の警告もしてない上に >そのレーザー破壊も半端に切り上げて痴話喧嘩見物しに行っちゃうんだもの 上に立つ器じゃ無さすぎる…

102 21/04/21(水)16:48:09 No.794937514

>どちらかと言うと逆で >シャアだけがいればやれるわけでもないつまり他の人や要素も含めて行われたことなので >やれ逆シャアでアクシズ落とせるところまで行ってたらから政治の天才とかそうじゃないとかみたいな論議は違うんじゃないのって意味 お前のその言は「軍事と政治における天才という概念は存在しない」ってことなのでそもそも焦点が違う

103 21/04/21(水)16:48:35 No.794937609

シロッコは最初っから戦争エンジョイ勢でしょ カミーユが一番キライなやつ

104 21/04/21(水)16:48:50 No.794937664

>別にパイロットとして負けてることは馬鹿にされてないだろう >死に際の言動がひどすぎただけ お前もつれて行くよりましだと思う

105 21/04/21(水)16:49:03 No.794937709

ガルマの評価はギレンの野望のifルートのせいで上がってるとこあるからな

106 21/04/21(水)16:49:36 No.794937813

実際シャアが上に立って始めた地球に住むノミ共一掃する一連の計画はサイコフレームの共振かベルトーチカのお腹にいるメシアっていう超常現象が無かったら完遂出来てたからな

107 21/04/21(水)16:49:42 No.794937835

>上に立つ器じゃ無さすぎる… だから女立てるね

108 21/04/21(水)16:50:03 No.794937901

>ガルマの評価はギレンの野望のifルートのせいで上がってるとこあるからな 直近だとアニメ版のオリジンでガッツリ落とされてるし…

109 21/04/21(水)16:50:36 No.794938037

>実際シャアが上に立って始めた地球に住むノミ共一掃する一連の計画はサイコフレームの共振かベルトーチカのお腹にいるメシアっていう超常現象が無かったら完遂出来てたからな その奇跡もシャアがアムロにサイコフレームくれてやらなきゃ起きてないのでホント作戦行動においては完璧だよ

110 21/04/21(水)16:50:39 No.794938045

>お前もつれて行くよりましだと思う さすがに母になってくれたかもしれない女性うんぬんの方がひどいだろ!?

111 21/04/21(水)16:50:51 No.794938096

>お前もつれて行くよりましだと思う むしろ当たり屋みたいなハイパーキチガイ少年にやっかまれてオカルトパワーにやられたんだから オカルトパワーでやり返してやったのはすげえ方だろ

112 21/04/21(水)16:51:18 No.794938193

>>お前もつれて行くよりましだと思う >さすがに母になってくれたかもしれない女性うんぬんの方がひどいだろ!? いやいや 負け惜しみがすぎるでしょ自分の思ってたことちゃんといったほうが好感持てるわ

113 21/04/21(水)16:51:36 No.794938256

>>お前もつれて行くよりましだと思う >むしろ当たり屋みたいなハイパーキチガイ少年にやっかまれてオカルトパワーにやられたんだから >オカルトパワーでやり返してやったのはすげえ方だろ やっぱりシロッコ凄いな!?

114 21/04/21(水)16:51:52 No.794938306

まあシャアはアムロにつれていかれてしまったのだが

115 21/04/21(水)16:51:59 No.794938334

>むしろ当たり屋みたいなハイパーキチガイ少年にやっかまれてオカルトパワーにやられたんだから >オカルトパワーでやり返してやったのはすげえ方だろ 何の意味もない八つ当たりじゃん 最後に何の思想もない小物だったことを自白しただけでしょ

116 21/04/21(水)16:52:13 No.794938383

>むしろ当たり屋みたいなハイパーキチガイ少年にやっかまれてオカルトパワーにやられたんだから >オカルトパワーでやり返してやったのはすげえ方だろ 戦争を陰で笑うようなことしてたからキチガイ少年に襲われたんだぞ 当たり屋じみたことしてたのはシロッコの方だ

117 21/04/21(水)16:52:15 No.794938396

状況が状況だからうわっ!で終わったけどもうちょっと余裕あったらどんなリアクションだったんだろう

118 21/04/21(水)16:52:43 No.794938494

>状況が状況だからうわっ!で終わったけどもうちょっと余裕あったらどんなリアクションだったんだろう ぶっちゃけマザコンなのはアムロもなんで共感してたと思う

119 21/04/21(水)16:52:53 No.794938520

負け惜しみや八つ当たりはアクシズ落としも大差無い気が…

120 21/04/21(水)16:53:04 No.794938568

ただひたすらシロッコ叩きたいだけで支離滅裂になってきてるから落ち着け

121 21/04/21(水)16:53:06 No.794938575

>負け惜しみや八つ当たりはアクシズ落としも大差無い気が… ダカールの演説聞いてなさそう

122 21/04/21(水)16:53:30 No.794938652

シャアキチさん落ち着いて

123 21/04/21(水)16:53:31 No.794938653

>ただひたすらシロッコ叩きたいだけで支離滅裂になってきてるから落ち着け 何言ってんだ…?

124 21/04/21(水)16:54:13 No.794938798

こういう場で意見ぶつけられて落ち着いてとか言い出したらもう終わりですよ

125 21/04/21(水)16:54:32 No.794938863

ザビ家への復讐終わってからは自分からはやりたいことはなくずっと道化人生だったよね

126 21/04/21(水)16:54:34 No.794938868

>何の意味もない八つ当たりじゃん >最後に何の思想もない小物だったことを自白しただけでしょ 殺し合いで思想とか意味ってなんだよ やられたからやり返した以上の意味ねえだろあんなの

127 21/04/21(水)16:55:03 No.794938956

>殺し合いで思想とか意味ってなんだよ >やられたからやり返した以上の意味ねえだろあんなの それより前に女がどーだこーだいってて御高説垂れてたじゃん

128 21/04/21(水)16:55:32 No.794939052

>>状況が状況だからうわっ!で終わったけどもうちょっと余裕あったらどんなリアクションだったんだろう >ぶっちゃけマザコンなのはアムロもなんで共感してたと思う あの二人ってお互いを乗り越えるべき壁としての父親像重ねつつララァに母親的な癒しを感じてるの仲良すぎてキモイな…

129 21/04/21(水)16:55:36 No.794939073

本当にニュータイプになり損なってんのはジェリドだと思う

130 21/04/21(水)16:55:46 No.794939112

>ザビ家への復讐終わってからは自分からはやりたいことはなくずっと道化人生だったよね それを言うと一年戦争終わってからのアムロも結局 何を目指して戦場に立ち続けてたのかなってところあるし

131 21/04/21(水)16:55:50 No.794939122

>それより前に女がどーだこーだいってて御高説垂れてたじゃん それでカミーユの精神道連れしちゃダメだったの?

132 21/04/21(水)16:56:23 No.794939238

>それでカミーユの精神道連れしちゃダメだったの? 言い残すことがやられた相手への逆恨みって死ぬほどダサいと思う

133 21/04/21(水)16:57:03 No.794939376

>言い残すことがやられた相手への逆恨みって死ぬほどダサいと思う そんなキャラ死ぬほどいるって話もう出てない?

134 21/04/21(水)16:57:16 No.794939421

>そんなキャラ死ぬほどいるって話もう出てない? 例えば?

135 21/04/21(水)16:57:27 No.794939468

実際に殺されてるんだから逆恨みもなにもなくね

136 21/04/21(水)16:57:53 No.794939558

カミーユになりきりすぎてシロッコ憎いマンになってるな…

137 21/04/21(水)16:57:56 No.794939575

さっきからシャアにも刺さること言ってるなシャア上げの人…

138 21/04/21(水)16:57:59 No.794939585

>実際に殺されてるんだから逆恨みもなにもなくね 先に女たぶらかすは殺し合いさせるわ仕掛けたのはシロッコでしょ

139 21/04/21(水)16:58:06 No.794939615

ラスボスの最後の言葉が恨み言ってジョジョでよくある

140 21/04/21(水)16:58:43 No.794939757

>例えば? シャア

141 21/04/21(水)16:58:43 No.794939759

>殺し合いで思想とか意味ってなんだよ >やられたからやり返した以上の意味ねえだろあんなの 今までそういう構図を上から目線でバカにしてたのに最後の最後でバカにしてた連中と同じような事言い始めたのは凄くダサいと思う 悪役なんだからそれくらいで良いけど

142 21/04/21(水)16:59:00 No.794939824

シャア上げとかシャアキチとか言ってるけど冷静に話せないならスレから離れたほうがいいんじゃねえかな…

143 21/04/21(水)16:59:09 No.794939860

恨み言より性癖暴露の方がマシか… 嫌すぎる勝負だな…

144 21/04/21(水)16:59:15 No.794939889

>シャア 恨み言いったっけ?

145 21/04/21(水)16:59:24 No.794939923

シロッコは結局やりたいのは傀儡の権力者の後ろで猫抱いてにやにやしたいだけなんだ でも性格的にすぐ前出てきて力示したいんだ

146 21/04/21(水)16:59:27 No.794939936

シャアシロッコハマーンの三人はそれぞれ人格面で似ている部分があると思う それ故に同族嫌悪で険悪になってるのかも

147 21/04/21(水)16:59:34 No.794939968

シャアは殺されることの恨み言いってないでしょ

148 21/04/21(水)17:00:23 No.794940168

>シャア そこでシャアかよせめてジェリドとかでてくんのかと思ったわ 考えてレスしなよ

149 21/04/21(水)17:00:26 No.794940179

>>シャア >恨み言いったっけ? ララァの事って言いたいんだろうけど シロッコのそれは自分が殺される事への恨み節だからズレてるね

150 21/04/21(水)17:00:28 No.794940188

>シロッコは結局やりたいのは傀儡の権力者の後ろで猫抱いてにやにやしたいだけなんだ >でも性格的にすぐ前出てきて力示したいんだ 傀儡政権樹立したらしたですぐ飽きそうなのがシロッコ

151 21/04/21(水)17:00:32 No.794940201

>シャアシロッコハマーンの三人はそれぞれ人格面で似ている部分があると思う >それ故に同族嫌悪で険悪になってるのかも トップクラスニュータイプが三つ巴って構図がもう楽しい 戦わせるしかない

152 21/04/21(水)17:01:38 No.794940453

>考えてレスしなよ 恨言は恨言でしょ

153 21/04/21(水)17:01:40 No.794940459

自分の意見が通らないからって相手を悪くいったり個人攻撃に走るのが通じるのは小学校までだぞ シャアキチっていってて恥ずかしくないんか?

154 21/04/21(水)17:02:45 No.794940675

シャアキチさん怒りすぎ

155 21/04/21(水)17:03:05 No.794940740

こんなに熱が入ってるシロッコが嫌いってやつもそうそう見ないぞ

156 21/04/21(水)17:03:25 No.794940810

変なやつ来ちゃったからこのスレももう終わりだな

157 21/04/21(水)17:03:51 No.794940903

人物評出されたからって嫌いってのがずれてるなぁ

158 21/04/21(水)17:04:19 No.794941006

>こんなに熱が入ってるシロッコが嫌いってやつもそうそう見ないぞ 嫌いて 劇中の描写から分析してるだけでしょ

159 21/04/21(水)17:04:25 No.794941034

すげぇシャアの事好きな人いる…

160 21/04/21(水)17:04:36 No.794941065

自分が一番ヒートアップしてる自覚はないんだろう

161 21/04/21(水)17:04:59 No.794941151

書き込みをした人によって削除されました

162 21/04/21(水)17:05:11 No.794941195

シャアの発言マザコン扱いするのはセーフだけどシロッコの言葉が小物の恨み言扱いするのはシロッコ嫌いさんの所業なの?

163 21/04/21(水)17:05:58 No.794941372

議論しててヒートアップしてあいつが好きなんだろとかあいつが嫌いなんだろに話がぶれるってホントに小学生みたいだな

164 21/04/21(水)17:05:59 No.794941374

シャアキチだのシロッコ嫌いだの相手の言葉じゃなく立ち位置を論おうとしてるのってシロッコが言ってた品性を求めるのには絶望的な人種そのもの過ぎる

165 21/04/21(水)17:06:21 No.794941460

なんかレスし直したぞ

166 21/04/21(水)17:06:29 No.794941485

これだから人はわかりあえないのだよ!

167 21/04/21(水)17:06:41 No.794941532

顔真っ赤すぎる…

168 21/04/21(水)17:06:44 No.794941543

即いいね付いててダメだった

169 21/04/21(水)17:06:55 No.794941578

>なんかレスし直したぞ 誤字があったんで…

170 21/04/21(水)17:06:56 No.794941583

>即いいね付いててダメだった いいね…?

171 21/04/21(水)17:07:05 No.794941630

いいねて

172 21/04/21(水)17:07:20 No.794941677

ごめんそこまで真剣に考えて無くて… ついていけないわ…

173 21/04/21(水)17:07:22 No.794941690

お客様は見つかったようだな

174 21/04/21(水)17:07:50 No.794941772

いいね!

175 21/04/21(水)17:08:06 No.794941817

いいねってマジで壺から来た人?

176 21/04/21(水)17:08:39 No.794941919

>いいね…? >いいねて >お客様は見つかったようだな 揚げ足取ってやったぜ感出てるけどスラングでほうだねのこといいねって言うことなんかざらにあるよ?

177 21/04/21(水)17:08:42 No.794941941

壺にいいねってあるn?

178 21/04/21(水)17:08:47 No.794941963

個人攻撃煽りが好きなやつおるなと思ったらお客様じゃったか

179 21/04/21(水)17:08:56 No.794941989

>揚げ足取ってやったぜ感出てるけどスラングでほうだねのこといいねって言うことなんかざらにあるよ? ほうだねx1

180 21/04/21(水)17:08:58 No.794941994

ほうだね…?

181 21/04/21(水)17:09:04 No.794942013

ほうだね

182 21/04/21(水)17:09:18 No.794942074

>>いいね…? >>いいねて >>お客様は見つかったようだな >揚げ足取ってやったぜ感出てるけどスラングでほうだねのこといいねって言うことなんかざらにあるよ? 喋れば喋るほど恥になる…

183 21/04/21(水)17:09:49 No.794942190

まるで道化だな

184 21/04/21(水)17:09:50 No.794942191

ボウだね

185 21/04/21(水)17:09:54 No.794942203

>壺にいいねってあるn? ないけど一般的にはグッドボタンはいいねだから外部の人間はいいねっていいまちがいがち

186 21/04/21(水)17:10:12 No.794942270

ふぉうだね

187 21/04/21(水)17:10:19 No.794942293

とりあえず誤字ある状態でレスする前に確認するくらいには落ち着こうぜ

188 21/04/21(水)17:10:42 No.794942381

>ふぉうだね 時を戻そう

189 21/04/21(水)17:10:43 No.794942388

イキってるときに誤字するとダサいってこと!分かるんだよ! あんたその程度の器なんだ!

190 21/04/21(水)17:10:56 No.794942428

>ふぉうだね カミーユはそういうこという!

191 21/04/21(水)17:10:56 No.794942431

顔真っ赤とかヒートアップとか煽っといて一番ヒートアップしてたのは自分やったんやな

192 21/04/21(水)17:12:02 No.794942629

ほんと揚げ足取り好きすぎだろ

193 21/04/21(水)17:12:04 No.794942644

シャアの話してるんだから赤くていいだろ

194 21/04/21(水)17:12:21 No.794942709

レスポンチで誤字を指摘するのは誤字そのものよりをあげつらうよりも「推敲がおろそかになるほど必死になってるだろ?」ってツッコミが本質なんだろうなって思った

195 21/04/21(水)17:12:24 No.794942718

>ほうだね…? ほうだね…?

196 21/04/21(水)17:13:02 No.794942844

つーかシャレや冗談でそうだね弄るときにいいねっていうことはあっても普通の文脈でいいねっていうことなんてねーよ

197 21/04/21(水)17:13:31 No.794942951

私は阿漕なことやっている

198 21/04/21(水)17:14:07 No.794943072

>私は阿漕なことやっている エレキなことやろうぜ

199 21/04/21(水)17:14:20 No.794943113

さっさとID出して終わりにしよう

200 21/04/21(水)17:14:24 No.794943129

っていうか「即いいね(そうだね)付いててダメだった」って揚げ足とろうしてたやつが揚げ足とるの批判してるのが滑稽なんよ

201 21/04/21(水)17:16:15 No.794943548

めちゃくちゃどうでもいいことで言い争った末に くそしょうもない誤字でスレが埋まっててだめだった

202 21/04/21(水)17:17:01 No.794943748

ぶっちゃけこいつがシャアキチ~とか言い始めた時点でスレはもう機能しないのわかってたから仕方ない

203 21/04/21(水)17:19:11 No.794944262

なんか面白そうなことやってるな

204 21/04/21(水)17:19:39 No.794944378

(あ…まだその流れ続けるんだ…)

205 21/04/21(水)17:23:45 No.794945313

大人幼稚園なんだから気に入らないやつはいじめて上等ってのがここの民度だ NTなんて夢のまた夢

206 21/04/21(水)17:26:19 No.794945894

>即いいね付いててダメだった いいね!(del)

207 21/04/21(水)17:27:48 No.794946221

>大人幼稚園なんだから気に入らないやつはいじめて上等ってのがここの民度だ >NTなんて夢のまた夢 いいね!

208 21/04/21(水)17:28:22 No.794946354

いいね派はばかだな…

209 21/04/21(水)17:28:55 No.794946470

>いいね派はばかだな… ほうだね×1

210 21/04/21(水)17:32:18 No.794947216

シャアはウッディ大尉ぐらいしか名前有りを撃墜したことないし…

211 21/04/21(水)17:37:34 No.794948368

倒した相手の名前の有無とニュータイプになんの関係が…

↑Top