21/04/21(水)15:58:10 >私の扱... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/21(水)15:58:10 No.794927323
>私の扱いが最近ひどいでース…
1 21/04/21(水)15:58:56 No.794927487
おかしいのはお前の打率だよ
2 21/04/21(水)16:03:34 No.794928454
2軍ならもうちょっと打てよ…
3 21/04/21(水)16:04:56 No.794928729
二軍でやる事無いからとか言って一軍で連れ回したら二軍でもやれなくなった
4 21/04/21(水)16:05:57 No.794928905
新人王の村上、現打点王の安田、2軍の清宮
5 21/04/21(水)16:05:58 No.794928910
汚い方の王
6 21/04/21(水)16:06:08 No.794928946
完全にイップスだよな
7 21/04/21(水)16:07:27 No.794929197
あんなにチームの調子悪いのに1軍での場所もない
8 21/04/21(水)16:08:00 No.794929307
監督おかしいですよ…
9 21/04/21(水)16:08:18 No.794929379
イップスって言われても日ハムのファンそんなにあたり強いっけ…ってなってしまう 野次けっこうきついっけ?
10 21/04/21(水)16:08:34 No.794929442
まあチーム自体酷いからいいだろ
11 21/04/21(水)16:08:59 No.794929531
中田翔が1割台のホームラン2本で四番固定されて誰も文句言わねえのに こいつが1割台で何が悪いんだって
12 21/04/21(水)16:09:10 No.794929573
日ハムは静かだしヤジななんて飛ばす奴いないよ
13 21/04/21(水)16:09:17 No.794929594
2軍で100打席近く立ってて打率2割5分もないのはキツいな ホームランも2本だけだし
14 21/04/21(水)16:10:19 No.794929815
打てない守れない
15 21/04/21(水)16:12:32 No.794930258
大将中田は実績があるからだろ
16 21/04/21(水)16:12:56 No.794930326
1年目に2軍で十何本打ってたはずなんだが…
17 21/04/21(水)16:14:16 No.794930567
何年も打線の軸になってた男を1年どころか1月ダメなだけで文句は言えん
18 21/04/21(水)16:15:19 No.794930784
>中田翔が1割台のホームラン2本で四番固定されて誰も文句言わねえのに >こいつが1割台で何が悪いんだって じゃあ中田の代わりに清宮出す?って言われたら嫌だろ
19 21/04/21(水)16:16:13 No.794930947
今歓声上げれないからヤジすら無いじゃん
20 21/04/21(水)16:16:22 No.794930970
中田は今まで打点稼いできたから
21 21/04/21(水)16:16:37 No.794931020
まず守備をマトモにやれ
22 21/04/21(水)16:16:50 No.794931064
中田がバット折った後ベンチ裏で転んで目腫らした時に それこそ4番野村とか面白いんじゃね?と思ったが野村もケガしてたのは運が無さすぎる
23 21/04/21(水)16:17:10 No.794931118
打線は水物 と古くから申しますが源泉が枯れてたらお話しにならないんですよ
24 21/04/21(水)16:17:28 No.794931185
酷い一軍でも使わないって相当だな
25 21/04/21(水)16:18:10 No.794931344
王は最近話聞かないな
26 21/04/21(水)16:19:00 No.794931525
守れないのがきっついな… 新人野手は守りから入って経験積むパターン多いし
27 21/04/21(水)16:19:27 No.794931608
そもそも春の中田っていつも酷いしこんなもんでしょ感はある
28 21/04/21(水)16:19:55 No.794931703
>そもそも春の中田っていつも酷いしこんなもんでしょ感はある 気がついたら何か打点稼いでるイメージ
29 21/04/21(水)16:20:09 No.794931740
>完全にイップスだよな イップスじゃなくて今の実力だと思うぞ
30 21/04/21(水)16:20:16 No.794931762
高校時代持て囃されて日ハム入りは大成しない疑惑
31 21/04/21(水)16:20:19 No.794931771
>イップスって言われても日ハムのファンそんなにあたり強いっけ…ってなってしまう >野次けっこうきついっけ? イップスってファンの野次だけでなるものでもないからな
32 21/04/21(水)16:20:44 No.794931855
>高校時代持て囃されて日ハム入りは大成しない疑惑 オオタニサン…
33 21/04/21(水)16:20:59 No.794931900
マー君だけを殺す打線だった
34 21/04/21(水)16:21:15 No.794931953
>高校時代持て囃されて日ハム入りは大成しない疑惑 斎藤…鵜久森…正田…須永…
35 21/04/21(水)16:21:16 No.794931957
ヨシダクン…
36 21/04/21(水)16:21:24 No.794931981
>高校時代持て囃されて日ハム入りは大成しない疑惑 ダルや中田や大谷がいるからそれはないな
37 21/04/21(水)16:21:37 No.794932029
うぐぅもりはいいと思ったんだがなあ
38 21/04/21(水)16:22:10 No.794932138
>>高校時代持て囃されて日ハム入りは大成しない疑惑 >オオタニサン… 翔平はまだまだだね彼の実力ならメジャーで3割30本10勝これができないと僕は認めないね
39 21/04/21(水)16:22:33 No.794932218
きよみちゃんはビッグマウスつきだからハンカチや吉田より重しがきつい
40 21/04/21(水)16:23:22 No.794932382
普通に考えればコーチが変わったせいだよね くりやまんは同じなんだから
41 21/04/21(水)16:23:28 No.794932404
>>高校時代持て囃されて日ハム入りは大成しない疑惑 >斎藤…鵜久森…正田…須永… 須永の一年目はキレッキレでほんとによかったんだけどなあ…
42 21/04/21(水)16:23:48 No.794932471
シーズンが終わるころには見分けられたのに シーズン始まったらまたどっちがどっちかわからなくなる人
43 21/04/21(水)16:23:56 No.794932505
言うて鵜久森もドラ6じゃなかったっけ…
44 21/04/21(水)16:24:24 No.794932603
>鵜久森 鵜久森は高校じゃ騒がれてたけどドラフト8巡目までどこの球団もスルーしてたのが全てだから… それにしてはよく続けられた方だと思うけど
45 21/04/21(水)16:24:44 No.794932672
栗山のせいで3年無駄にしたけど清宮はプロ入り後下で鍛えてないから基礎がないからね 中田だってファームで無双して一軍の戦力になった
46 21/04/21(水)16:25:23 No.794932794
杉谷が二軍で打ちまくってるのみて二軍じゃ敵なしだなと
47 21/04/21(水)16:27:12 No.794933162
>栗山のせいで3年無駄にしたけど清宮はプロ入り後下で鍛えてないから基礎がないからね >中田だってファームで無双して一軍の戦力になった 栗山に清宮の起用選べる権限あるのかな…
48 21/04/21(水)16:27:25 No.794933203
二軍でみっちりやったらそこそこやれそうだけど本人はあんまりストイックじゃなさそうでなあ
49 21/04/21(水)16:27:44 No.794933264
一軍に固定で育成!はある意味ファンの夢というか憧れのシュチエーションではある
50 21/04/21(水)16:28:30 No.794933413
>栗山に清宮の起用選べる権限あるのかな… それすらなかったらただのマスコット人形だな…
51 21/04/21(水)16:29:18 No.794933594
二軍慣れして一軍で打てない選手もいるけど 一軍で出し続ければ勝手に成長するわけでもないし育成は難しいね
52 21/04/21(水)16:29:28 No.794933640
鵜久森はヤクルトで一瞬輝いてたから…
53 21/04/21(水)16:29:47 No.794933714
村上は言わずもがなで安田は段々と自覚が出てきたのかここぞという時に打点稼げるようになったのは大きい 清宮が出てきてくれないのは単純に残念
54 21/04/21(水)16:29:57 No.794933745
良い時だけは栗山采配スバリ!とか言ってたのにダメな時は権限無いから…ってのは通用しないよ
55 21/04/21(水)16:30:08 No.794933790
吉田輝星も何球団競合!じゃなくて根尾の外れ1位で取った訳で 怪我持ちで他球団が回避してたとかなんとか
56 21/04/21(水)16:30:08 No.794933792
最低限どこか守れないとね
57 21/04/21(水)16:30:37 No.794933892
>最低限どこか守れないとね どこなら守れるの…
58 21/04/21(水)16:31:13 No.794934001
守備もマトモに出来ねえ奴は相当打てなきゃみったくねえわ
59 21/04/21(水)16:31:17 No.794934017
正田樹は新人王取ったろ!肩痛めて終わったけど
60 21/04/21(水)16:31:19 No.794934026
やっぱ若手は守備から鍛えた方が使いやすいなというのは最近つくづく思う
61 21/04/21(水)16:31:27 No.794934059
村上君くらい打つなら守れなくてもDHで使うからいいよ
62 21/04/21(水)16:31:28 No.794934065
幸いハムには強打者が中々現れないからスレ画はチャンスはすごいあるんだよな
63 21/04/21(水)16:31:33 No.794934079
日ハムはGMの権力が強く現場にかなり介入してくるメジャー方針だから 栗山のせいってよりはフロントの失敗の方がダメだと思う
64 21/04/21(水)16:31:36 No.794934092
村上がメジャー行って 安田がオリの吉田みたいな感じに育って 清宮は今 になる10年後なのかな
65 21/04/21(水)16:32:21 No.794934265
>良い時だけは栗山采配スバリ!とか言ってたのにダメな時は権限無いから…ってのは通用しないよ 栗山采配ズバリしたほうが少ないからね 強かったときは白井と吉井の介護付きだから実力ではない
66 21/04/21(水)16:32:23 No.794934268
ファーストでポロポロはまずいのでサードで速い打球捕れるようになるかレフト行くかだな 肩強いかどうか知らないけどサード行ける?
67 21/04/21(水)16:33:05 No.794934402
今年のオープン戦のバッティングは何やりたいか分からんレベルでひどかったからなあ
68 21/04/21(水)16:33:16 No.794934441
一塁しか守れない割にはワンバウンド処理が壊滅的なのはやばい
69 21/04/21(水)16:33:22 No.794934469
ファーストの若手にありがちなとりあえずサードもみたいな挑戦がないのがアレだなあと思う
70 21/04/21(水)16:33:35 No.794934523
>ファーストでポロポロはまずいのでサードで速い打球捕れるようになるかレフト行くかだな >肩強いかどうか知らないけどサード行ける? それこそアマ時代に肩をやったから一塁じゃなかったっけ
71 21/04/21(水)16:33:37 No.794934529
この選手をこんだけ使え 打順はこれでとかとかかなり現場に介入する方針だろ
72 21/04/21(水)16:33:55 No.794934589
>やっぱ若手は守備から鍛えた方が使いやすいなというのは最近つくづく思う 別の球団が今それでセンターラインボロボロだからね 最低限は守れないと
73 21/04/21(水)16:34:52 No.794934796
そろそろ若手って前置きも無くなる頃になるからな
74 21/04/21(水)16:35:08 No.794934862
>>やっぱ若手は守備から鍛えた方が使いやすいなというのは最近つくづく思う >別の球団が今それでセンターラインボロボロだからね >最低限は守れないと 打てないはまあ我慢できても守れないはホントつらいよね…
75 21/04/21(水)16:35:35 No.794934944
札ドでコンスタントに20本塁打してたかつての翔さんってもしや凄かった?
76 21/04/21(水)16:35:51 No.794935007
足もないんだよね…
77 21/04/21(水)16:35:59 No.794935036
>そろそろ若手って前置きも無くなる頃になるからな 22歳だから思いっきり若手だと思うの
78 21/04/21(水)16:36:25 No.794935116
26くらいまでは若手扱いされると思う
79 21/04/21(水)16:36:52 No.794935209
>26くらいまでは若手扱いされると思う うちなら28までは若手だ
80 21/04/21(水)16:36:52 No.794935210
守れなくても打ちまくるならまだ我慢できるんだけどね…
81 21/04/21(水)16:37:10 No.794935278
高卒ドラ1なら6年くらいは余裕で待ってもらえるだろう
82 21/04/21(水)16:37:12 No.794935284
高卒ならよっぽどアレじゃなければ25くらいまでは許容範囲よ
83 21/04/21(水)16:37:14 No.794935294
>そろそろ若手って前置きも無くなる頃になるからな 来年5年目だからねえ
84 21/04/21(水)16:37:25 No.794935338
もっと下で鍛えてから上げるべきだったと思うけどハムは勇み足すぎる…
85 21/04/21(水)16:37:26 No.794935342
斎藤さんのトシまで若手
86 21/04/21(水)16:37:35 No.794935379
>高卒ドラ1なら6年くらいは余裕で待ってもらえるだろう ハムだし10年はかたい
87 21/04/21(水)16:37:55 No.794935451
>高卒ドラ1なら6年くらいは余裕で待ってもらえるだろう あと2年しかねえじゃねえか!
88 21/04/21(水)16:38:09 No.794935492
多分だけど万波の方が先に結果残すと思う
89 21/04/21(水)16:38:18 No.794935529
正直一塁と指名打者は中田近藤に使いたいからこいつも王も他の場所をまともに守れるようになって欲しい
90 21/04/21(水)16:38:29 No.794935565
言っても今までも二軍で2割6分打ったことなかったでしょ なのにやることないって無理矢理上げてただけで
91 21/04/21(水)16:38:30 No.794935568
え もう5年か… 俺の何もしてなさは清宮をたたけないレベルだ 二軍行ってこよう
92 21/04/21(水)16:38:52 No.794935641
>もっと下で鍛えてから上げるべきだったと思うけどハムは勇み足すぎる… 良くも悪くもダルビッシュや大谷が悪い あの2人のせいで一軍で使えば育つって認識になってしまった
93 21/04/21(水)16:39:10 No.794935704
! スレ画は阪神ファンらしいし阪神のが居心地良いはず 阪神の佐藤と交換してもらおう!
94 21/04/21(水)16:40:58 No.794936034
>え >もう5年か… >俺の何もしてなさは清宮をたたけないレベルだ >二軍行ってこよう imgの二軍とは…
95 21/04/21(水)16:41:15 No.794936092
>スレ画は阪神ファンらしいし阪神のが居心地良いはず >阪神の佐藤と交換してもらおう! 守る場所がないし佐藤は一応たまにホームラン打つから…
96 21/04/21(水)16:41:54 No.794936225
セにはDHないから…
97 21/04/21(水)16:42:15 No.794936293
マルテとガチンコ勝負することになるが
98 21/04/21(水)16:43:08 No.794936457
>imgの二軍とは… nov
99 21/04/21(水)16:43:19 No.794936506
今の阪神は長距離揃ってるじゃん
100 21/04/21(水)16:43:24 No.794936520
>良くも悪くもダルビッシュや大谷が悪い >あの2人のせいで一軍で使えば育つって認識になってしまった 大谷は置いておくとして投手と野手は大分扱い違うから… 守備がアマとプロの打球速度が違いすぎて大変ってよく聞く
101 21/04/21(水)16:43:29 No.794936539
>>imgの二軍とは… >nov し、死んでる…
102 21/04/21(水)16:43:36 No.794936560
気づいたら打てないし守れない選手になってた 翔さんいるのに1塁専ってなんなんだよってなる
103 21/04/21(水)16:44:12 No.794936712
>! >スレ画は阪神ファンらしいし阪神のが居心地良いはず >阪神の佐藤と交換してもらおう! シャークトレードすぎる
104 21/04/21(水)16:44:54 No.794936865
鎌ヶ谷の内野陣に捕球鍛えてもらえればよかったのになあ
105 21/04/21(水)16:45:00 No.794936886
栗山嫌いじゃないからこそ去年で監督辞めて欲しかった フロントゴミクソだからここが変わらないとどうしようもないけど
106 21/04/21(水)16:45:19 No.794936946
>気づいたら打てないし守れない選手になってた >翔さんいるのに1塁専ってなんなんだよってなる 翔さんももう若くはないし膝ボロだから後継者が必要ではある
107 21/04/21(水)16:45:23 No.794936963
>気づいたら打てないし守れない選手になってた >翔さんいるのに1塁専ってなんなんだよってなる 打てないはともかく守れないは入団時からだろ
108 21/04/21(水)16:46:02 No.794937090
>守る場所がないし佐藤は一応たまにホームラン打つから… 月5~6本もホームラン打つのはたまにじゃない気がする…
109 21/04/21(水)16:46:44 No.794937227
阪神に清宮は単純にいらんとしか言いようがない
110 21/04/21(水)16:46:52 No.794937253
佐藤もこのままの打率だったら文句言われだすと思う
111 21/04/21(水)16:47:32 No.794937395
最低限の守備すらないのがキツいね
112 21/04/21(水)16:48:20 No.794937558
まぁ高卒4年目でどうこう言うのはまだ気が早いんだけど村上が凄すぎて比較されちゃうわね
113 21/04/21(水)16:48:27 No.794937589
>>気づいたら打てないし守れない選手になってた >>翔さんいるのに1塁専ってなんなんだよってなる >翔さんももう若くはないし膝ボロだから後継者が必要ではある 球団的にも清宮はその予定だっただろうな
114 21/04/21(水)16:49:01 No.794937699
>まぁ高卒4年目でどうこう言うのはまだ気が早いんだけど村上が凄すぎて比較されちゃうわね 村上は置いとくにしても安田とかもいるからな
115 21/04/21(水)16:49:52 No.794937868
>阪神に清宮は単純にいらんとしか言いようがない 一応1位指名はしたんだけどね 外してさらに安田も外して馬場になったけど
116 21/04/21(水)16:50:06 No.794937915
昨今の鎌ヶ谷に体たらく見てると二軍漬けにしてたら順調に育ってたかとなかなか言い難いのが悲しい所だ
117 21/04/21(水)16:50:24 No.794937995
期待値が高過ぎたのがかわいそうかもしれない
118 21/04/21(水)16:50:56 No.794938118
>まぁ高卒4年目でどうこう言うのはまだ気が早いんだけど村上が凄すぎて比較されちゃうわね どっちかっていうとキャンプすら完走できてないところでどんどん伸びしろがないんじゃないのこれって疑わしくなるっていうかさ
119 21/04/21(水)16:51:01 No.794938131
>佐藤もこのままの打率だったら文句言われだすと思う 今のペースの本塁打数なら文句も言われないんじゃね? 3本に1本がホームランだし
120 21/04/21(水)16:51:41 No.794938272
>佐藤もこのままの打率だったら文句言われだすと思う 本塁打ペースが同じなら2年目村上と同じじゃんってところで落ち着くし 何よりBクラスと一緒にしちゃダメだよ
121 21/04/21(水)16:52:58 No.794938542
村上くんさんは1年目の二軍成績の時点ですごかった
122 21/04/21(水)16:53:00 No.794938550
誰こいつ
123 21/04/21(水)16:53:23 No.794938636
西武に行ったら活躍してたかもって話があるが 性格面で大成する気がしないぞ
124 21/04/21(水)16:53:27 No.794938645
>何よりBクラスと一緒にしちゃダメだよ ロジハラやめろ
125 21/04/21(水)16:54:19 No.794938810
ぶっちゃけルーキーの時が一番打てた気がする 手首やったからか知らないけどあの時あった柔らかさが無くなってるよね
126 21/04/21(水)16:54:21 No.794938825
まだ若手の範疇ではあるけど積み上げみたいのが何も見られないのがな…… 本人のせいだけではないけども
127 21/04/21(水)16:55:09 No.794938979
村上とか贅沢は言わないから翔さん2世になって
128 21/04/21(水)16:55:34 No.794939068
>手首やったからか知らないけどあの時あった柔らかさが無くなってるよね 有鈎骨骨折って結構影響出やすい部分ではあるんだけどね
129 21/04/21(水)16:55:37 No.794939075
佐藤は打率が低くて四球選べないのが改善されない限りスレ画とそんなに変わらないと思うよ…
130 21/04/21(水)16:55:44 No.794939100
>村上とか贅沢は言わないから翔さん2世になって 贅沢すぎるわ
131 21/04/21(水)16:55:47 No.794939116
怪我したり謎に一軍で使い続けたりでまともな育成されてないのは気の毒ではある
132 21/04/21(水)16:56:09 No.794939183
>佐藤は打率が低くて四球選べないのが改善されない限りスレ画とそんなに変わらないと思うよ… えっ清宮ってライト守れるの?
133 21/04/21(水)16:56:21 No.794939230
牧くんは何かもうベテランみたいだ…
134 21/04/21(水)16:56:29 No.794939253
>ぶっちゃけルーキーの時が一番打てた気がする >手首やったからか知らないけどあの時あった柔らかさが無くなってるよね 手首は関係ないんじゃないかなぁ あそこを骨折してからも成績残してるスラッガー結構いるし
135 21/04/21(水)16:56:45 No.794939310
>>佐藤は打率が低くて四球選べないのが改善されない限りスレ画とそんなに変わらないと思うよ… >えっ清宮ってライト守れるの? 三塁も守れるの!?
136 21/04/21(水)16:57:12 No.794939402
>>>佐藤は打率が低くて四球選べないのが改善されない限りスレ画とそんなに変わらないと思うよ… >>えっ清宮ってライト守れるの? >三塁も守れるの!? 2割打てるの!?
137 21/04/21(水)16:57:34 No.794939487
佐藤にあと3本ホームラン打たれたらそれでルーキーイヤーの成績負けるぞスレ画
138 21/04/21(水)16:57:56 No.794939570
>あの2人のせいで一軍で使えば育つって認識になってしまった ヨシコーチとうま味コーチのおかげだよ
139 21/04/21(水)16:59:03 No.794939834
使えば育つは幻想だよね…
140 21/04/21(水)16:59:25 No.794939926
大卒と高卒の一年目比べる意味とは
141 21/04/21(水)16:59:56 No.794940046
ファームに数年は置いとくべき選手だったのにフロントせいでしょ
142 21/04/21(水)17:00:13 No.794940131
野手に関しては使わなきゃ育たないのも間違いないから…
143 21/04/21(水)17:00:36 No.794940226
>ファームに数年は置いとくべき選手だったのにフロントせいでしょ フロントの影響力がどれくらいあるのかがわからんし… あくまでファンの妄想でしかないよ
144 21/04/21(水)17:00:48 No.794940263
ファームは上げたくないって言ったのに栗山が無理やり上げたんすよ
145 21/04/21(水)17:00:51 No.794940276
>使えば育つは幻想だよね… 二軍なら育つも幻想というか 下でやることなくなったら上でやらせるしかないんだけど その為には1年戦えるだけの肉体が必要なんだよ
146 21/04/21(水)17:01:15 No.794940365
清宮はルーキーイヤーからOPS0.6は残せてるし四球選べるしそんな悪くないぞ
147 21/04/21(水)17:02:02 No.794940535
>>使えば育つは幻想だよね… >二軍なら育つも幻想というか >下でやることなくなったら上でやらせるしかないんだけど >その為には1年戦えるだけの肉体が必要なんだよ スレ画の場合はやることないって訳じゃないからな…
148 21/04/21(水)17:02:48 No.794940686
やっぱり有鈎骨骨折がだめなのかな
149 21/04/21(水)17:02:59 No.794940718
今のハムは上も下もグダグダしすぎてなあ… パで一番酷い状態だと思う
150 21/04/21(水)17:03:23 No.794940801
佐藤は明らかに選球眼を弱点にしてるのは試合見なくても成績見るだけでも分かるだろうに…
151 21/04/21(水)17:03:31 No.794940836
>今のハムは上も下もグダグダしすぎてなあ… >パで一番酷い状態だと思う それでもウチよりはマシだと思う
152 21/04/21(水)17:04:08 No.794940966
新球場になる前にある程度強くなっとかないと寂しいぞ
153 21/04/21(水)17:04:36 No.794941067
>新球場になる前にある程度強くなっとかないと寂しいぞ 2年後だぞ間に合うのか
154 21/04/21(水)17:04:38 No.794941070
言ってもまだ大卒1年目と同じ年齢だしあと数年は成長期待して待てるでしょ
155 21/04/21(水)17:05:56 No.794941368
たまたま日ハムが早期から戦力になる高卒野手を多く取ってたからファンからのハードルは高くなってると思う
156 21/04/21(水)17:06:00 No.794941379
>佐藤は明らかに選球眼を弱点にしてるのは試合見なくても成績見るだけでも分かるだろうに… 80打席いってない状態でそれ言うと恥かくぞ 具体的には村上さんの2年目から3年目の成績予想できたか?
157 21/04/21(水)17:06:12 No.794941429
>牧くんは何かもうベテランみたいだ… 牧くんは確か横浜生え抜き7年目の選手じゃったな…
158 21/04/21(水)17:06:29 No.794941494
なんでいつまでも佐藤引き合いに出してるんだろう…
159 21/04/21(水)17:06:30 No.794941497
>やっぱり有鈎骨骨折がだめなのかな 骨折後の発言が有名な原はその後も打ってるしハムだと中田が08年に骨折してるけど1軍上がったのはその後だし
160 21/04/21(水)17:06:56 No.794941586
>言ってもまだ大卒1年目と同じ年齢だしあと数年は成長期待して待てるでしょ こまっかい怪我があまりに多いせいで期待しきれない感じになってくるのが困ったとこだ 年齢的には伸びしろ残ってるはずなんだけどね
161 21/04/21(水)17:07:47 No.794941764
鎌ヶ谷にずっといても守備上がるイメージあんまりない 何故か知らないけど日ハム2軍って内野守備崩壊してるってもう10年くらいずっと言ってない?
162 21/04/21(水)17:07:47 No.794941765
どっちかっていうと膝とか股関節とか下半身周りに不安抱えてる方が打撃にはまずいんじゃねえかな
163 21/04/21(水)17:08:08 No.794941821
打撃はともかく平均以下のひどい守備が気になる
164 21/04/21(水)17:08:16 No.794941852
>何故か知らないけど日ハム2軍って内野守備崩壊してるってもう10年くらいずっと言ってない? 10年で済むかな…ってぐらいずーっと鎌ヶ谷の守備は悪い
165 21/04/21(水)17:08:19 No.794941859
広島の中村は二軍でじっくり育ててるわりにめっちゃ伸び悩んでるから育てる場所が一軍だろうが二軍だろうが関係ないのではないだろうか
166 21/04/21(水)17:08:30 No.794941892
今一軍にあげる必要がある選手ではないなぁ 対抗馬の翔さんグダグダだけどそれよりもってほどの成績でもないし
167 21/04/21(水)17:09:33 No.794942121
股が柔らかいから守備もいけるって触れ込みだったんだけどなあ
168 21/04/21(水)17:09:35 No.794942127
>なんでいつまでも佐藤引き合いに出してるんだろう… 率と本塁打数が似てるからじゃね? 佐藤は一ヶ月の数字だけど
169 21/04/21(水)17:09:48 No.794942180
>80打席いってない状態でそれ言うと恥かくぞ >具体的には村上さんの2年目から3年目の成績予想できたか? 選球眼が劇的に向上した選手なんて聞いたことないわ 打率は確変だったり強い打球を打てるようになったりで上がることはままあるけど
170 21/04/21(水)17:09:50 No.794942193
>何故か知らないけど日ハム2軍って内野守備崩壊してるってもう10年くらいずっと言ってない? 鎌ヶ谷ファイヤーズとはよく言われてた
171 21/04/21(水)17:11:12 No.794942482
>股が柔らかいから守備もいけるって触れ込みだったんだけどなあ 守備面で褒められるのが股の柔軟性だけだったんじゃ
172 21/04/21(水)17:11:23 No.794942514
左をほとんど打てないっぽいのもきつい
173 21/04/21(水)17:11:34 No.794942550
股割りが出来るから何だよ過ぎる
174 21/04/21(水)17:13:13 No.794942892
単にプロでやる才能ないって言われてないの?
175 21/04/21(水)17:14:00 No.794943051
>単にプロでやる才能ないって言われてないの? そこまでは言われてない
176 21/04/21(水)17:14:17 No.794943110
才能ないやつが一軍で21本もホームラン打てんよ
177 21/04/21(水)17:14:25 No.794943133
あの股割りキャッチ高校生みたいだし 何より失敗したあとのこと考えたらデメリット多すぎるんだよね
178 21/04/21(水)17:14:59 No.794943262
入団時既に全身爆弾人間みたいな話はあったので歩む道が違えばとも言いづらいとこがある
179 21/04/21(水)17:15:09 No.794943295
清宮に足りないのってマジで身体の丈夫さだ
180 21/04/21(水)17:15:21 No.794943344
>単にプロでやる才能ないって言われてないの? 3年間毎年一軍でホームラン7本打ってるからポテンシャルはある
181 21/04/21(水)17:15:46 No.794943456
>清宮に足りないのってマジで身体の丈夫さだ 俺は頭だと思う
182 21/04/21(水)17:17:11 No.794943785
才能は間違いなくあるけどプロ野球選手だと才能なんてみんな持ってる
183 21/04/21(水)17:18:27 No.794944094
あと3年だな あと3年は見よう
184 21/04/21(水)17:18:39 No.794944143
才能はあったけど怪我で潰した感が凄い 1番悪いのはトレーナーかな
185 21/04/21(水)17:19:18 No.794944293
>才能は間違いなくあるけどプロ野球選手だと才能なんてみんな持ってる 清宮はプロでやる才能はちゃんとあるってことだろ?
186 21/04/21(水)17:19:56 No.794944435
ハムは2軍も使えば育つがモットーだろ そのせいで常に人数カツカツだし
187 21/04/21(水)17:20:27 No.794944549
2軍守備が何年も崩壊してるのって守備コーチが悪いの?編成の時点でおかしいの?
188 21/04/21(水)17:21:38 No.794944815
そりゃ守備いいやつはすぐ一軍に上がるからダメなのしか二軍にいないって状態になるよ
189 21/04/21(水)17:22:35 No.794945033
>2軍守備が何年も崩壊してるのって守備コーチが悪いの?編成の時点でおかしいの? 編成 毎年高卒ルーキーがショート守ったりしてた時期とかもあったし ただ今は上も守備ボロだけど昔は一軍守備は問題なかったし二軍の守備でネガる必要はないと思うわ
190 21/04/21(水)17:22:45 No.794945079
同期が大爆発してるのが斎藤ポイント高めで良いと思う
191 21/04/21(水)17:23:08 No.794945171
高校時代清宮を只管批判する人とかを見てたからあまり強い事は言いたくない とはいえそろそろ結果が欲しい
192 21/04/21(水)17:24:28 No.794945492
>ただ今は上も守備ボロだけど昔は一軍守備は問題なかったし二軍の守備でネガる必要はないと思うわ 守備上手かった頃の選手が引退して鎌ヶ谷ファイヤーズが一軍になっただけじゃねえかな…
193 21/04/21(水)17:25:33 No.794945739
>同期が大爆発してるのが斎藤ポイント高めで良いと思う やっぱ同じ奴が叩いてんのか
194 21/04/21(水)17:25:48 No.794945790
鎌ヶ谷100失策トリオとかを放置してたのが今の上の守備崩壊の原因では…?
195 21/04/21(水)17:27:25 No.794946138
>>80打席いってない状態でそれ言うと恥かくぞ >>具体的には村上さんの2年目から3年目の成績予想できたか? >選球眼が劇的に向上した選手なんて聞いたことないわ >打率は確変だったり強い打球を打てるようになったりで上がることはままあるけど 村上は一年目から2軍では選球眼もよかったぞ しかも盗塁も盗塁王ペースだったからあとは守備さえ上手くなって一軍の球に慣れるかどうかって話だった
196 21/04/21(水)17:27:28 No.794946150
完全に日ハム側のプランミスだと思うからボロカスに言われてるスレ画に心底同情する プロで通用しない奴が高卒ルーキーから3年で21本もホームラン打てないからね
197 21/04/21(水)17:27:28 No.794946151
>鎌ヶ谷100失策トリオとかを放置してたのが今の上の守備崩壊の原因では…? ひどかったねあれは
198 21/04/21(水)17:27:55 No.794946245
1年目から1軍で7HR打てるし才能があるのは間違いないけど すぐケガするのと守備が下手ってのがずっと言われてることだからな…
199 21/04/21(水)17:29:01 No.794946492
スラッガーの才能は間違いなくあるよね 身体が弱い
200 21/04/21(水)17:29:03 No.794946508
>やっぱ同じ奴が叩いてんのか 同じチームに似たような置物ありゃ誰でもそこつつくんじゃないの
201 21/04/21(水)17:29:41 No.794946661
今のプランに疑問符が付くのはそうだねと思うけど じゃあ二軍で鍛えるということがほんとにできたのかというとそれも分からないんだよなー ガラスの身体はほんとに困る