虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」様3... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/21(水)15:28:50 No.794920985

    「」様3時のおやつにございます

    1 21/04/21(水)15:29:17 No.794921082

    ありがたい…

    2 21/04/21(水)15:29:17 No.794921084

    ありがたい…

    3 21/04/21(水)15:29:29 No.794921123

    ありがたい…

    4 21/04/21(水)15:29:35 No.794921146

    何か裏があるんじゃないだろうな…

    5 21/04/21(水)15:29:47 No.794921194

    うまい

    6 21/04/21(水)15:30:24 No.794921330

    高い うまい

    7 21/04/21(水)15:30:54 No.794921426

    子供の頃憧れてたんだ

    8 21/04/21(水)15:31:02 No.794921463

    うってねえ

    9 21/04/21(水)15:32:49 No.794921808

    >うまっ 冷凍庫の設定温度ケチってるとそうでもないやつ!

    10 21/04/21(水)15:32:54 No.794921825

    一番いいやつきたな

    11 21/04/21(水)15:33:08 No.794921866

    >うってねえ え?大抵のスーパーにあるだろこれ

    12 21/04/21(水)15:34:30 No.794922175

    3件に1件ぐらいじゃねぇかな…?

    13 21/04/21(水)15:34:36 No.794922199

    見たことない 探したこともない

    14 21/04/21(水)15:35:08 No.794922304

    気が利くメイドだな貴様

    15 21/04/21(水)15:36:47 No.794922683

    子供の頃買って貰えなかったやつ!子供の頃買って貰えなかったやつじゃないか!

    16 21/04/21(水)15:37:21 No.794922822

    チョコがパリッとしてバニラアイスがふわふわしてる見た目!絶対美味い!

    17 21/04/21(水)15:38:03 No.794922993

    近所のコスモス各店に大抵あるから有り難い 頻繁に買うことはないけど

    18 21/04/21(水)15:38:11 No.794923018

    近所のオーケーが売るのやめておつらい

    19 21/04/21(水)15:38:24 No.794923061

    もう20年近く売ってない?

    20 21/04/21(水)15:38:53 No.794923164

    森永がライセンス生産してるだけで元々はオランダの製品だと聞いた

    21 21/04/21(水)15:39:44 No.794923382

    切らなくちゃいけないのが地味に面倒臭いやつ

    22 21/04/21(水)15:41:37 No.794923806

    >>うってねえ >え?大抵のスーパーにあるだろこれ たまにコンビニにも置いてある

    23 21/04/21(水)15:41:57 No.794923876

    カップのやつならよく見かける

    24 21/04/21(水)15:43:18 No.794924174

    子供の頃は家族で切り分けて食べてたから分からなかったけど 大人になって買ったら一人で食うのはキツい

    25 21/04/21(水)15:46:21 No.794924797

    ベヨネッタ

    26 21/04/21(水)15:51:10 No.794925806

    見た目はワクワクすんだけど飽きるんだよな… チョコバリ一本くらいでいいわってなる

    27 21/04/21(水)15:52:10 No.794926032

    サクッ!パリパリッ!

    28 21/04/21(水)15:53:56 No.794926408

    よく冷えたものであろうな

    29 21/04/21(水)15:56:04 No.794926863

    少し融かしてから食べるの後から知った…

    30 21/04/21(水)15:56:11 No.794926890

    固…固っ!

    31 21/04/21(水)15:56:50 No.794927038

    フォーク通らないんだけど?

    32 21/04/21(水)15:58:45 No.794927452

    ふわっ…サクッ!パリパリっ!!

    33 21/04/21(水)16:03:47 No.794928498

    CM見てあの固さに納得がいった ふわっとしてるよう思ってたのは俺の勘違いだ

    34 21/04/21(水)16:06:38 No.794929044

    >フォーク通らないんだけど? フォークをお湯で少し温めるのが良い

    35 21/04/21(水)16:07:58 No.794929302

    チョコが硬い!アイスも硬い!そんで甘過ぎる!

    36 21/04/21(水)16:09:48 No.794929711

    そういえば食ったことないなこれ…

    37 21/04/21(水)16:09:58 No.794929741

    カップのやつもあるけどやっぱ何か違う…ってなるよね

    38 21/04/21(水)16:10:34 No.794929859

    関西に引っ越してから一度もお目にかかってない

    39 21/04/21(水)16:13:11 No.794930371

    スーパーの冷蔵庫の上の方に置いてあるのも高値の華感があった きっと王様とかが食うおやつに違いない

    40 21/04/21(水)16:15:57 No.794930888

    いつだったか見つけてテンション上がったけど一箱まるまるは多すぎた

    41 21/04/21(水)16:17:21 No.794931156

    ティラミス味がコーヒー苦味がしっかりあっておいしい

    42 21/04/21(水)16:17:37 No.794931222

    ガチガチでもまずかった記憶ある

    43 21/04/21(水)16:17:47 No.794931254

    ねすてす…

    44 21/04/21(水)16:18:01 No.794931306

    こいつとホットミルクを交互にちびちぴやるのよ

    45 21/04/21(水)16:19:12 No.794931563

    >ねすてす… su4787704.mp4

    46 21/04/21(水)16:20:24 No.794931792

    そうやって作ってたのか…

    47 21/04/21(水)16:20:42 No.794931846

    これが貴族のアイス うちに常駐してたチューチューする奴が貧民のアイス

    48 21/04/21(水)16:23:52 No.794932488

    >su4787704.mp4 ※CM上の演出です って断りがないからこうやって作っているに違いない 森永工場の地下にはビエネッタする貴族が沢山働いているんだ…

    49 21/04/21(水)16:24:27 No.794932618

    パリ…ふわ…

    50 21/04/21(水)16:25:43 No.794932870

    お抱えシェフが作るビエネッタはチョコとアイス部分を別々に作るからちゃんとパリふわするよ

    51 21/04/21(水)16:31:33 No.794934081

    一回食ってみたいと思いながら30年以上が過ぎた

    52 21/04/21(水)16:32:04 No.794934185

    「」穣さま…少々お言葉が乱れて御座いますな

    53 21/04/21(水)16:33:10 No.794934414

    >サクッ!パリパリッ! 欺瞞ッ!!

    54 21/04/21(水)16:37:34 No.794935378

    なんかこの見た目のやつ名前三つ四つ位ない?

    55 21/04/21(水)16:37:39 No.794935394

    >一回食ってみたいと思いながら30年以上が過ぎた 比較的お安いビエネッタカップを食うといい 味はまぁ少年時代の憧れや期待値超える事ないと思うけど

    56 21/04/21(水)16:39:22 No.794935741

    >比較的お安いビエネッタカップを食うといい >味はまぁ少年時代の憧れや期待値超える事ないと思うけど ほうこんなのが…これも硬いんです?

    57 21/04/21(水)16:40:25 No.794935927

    もうちょっと小分けされたタイプを出してほしいよね 切り分けるの大変だしカップだとコレジャナイし

    58 21/04/21(水)16:42:21 No.794936308

    >森永工場の地下にはビエネッタする貴族が沢山働いているんだ… 没落貴族過ぎる

    59 21/04/21(水)16:42:31 No.794936344

    なんか最近コンビニで売ってたりするよね

    60 21/04/21(水)16:43:37 No.794936564

    >森永工場の地下にはビエネッタする貴族が沢山働いているんだ… キンキンに凍ってやがるっ…!

    61 21/04/21(水)16:44:23 No.794936750

    チョコとアイスを何層も重ねるためのやたら長い製造ライン!

    62 21/04/21(水)16:46:37 No.794937203

    冷凍庫なんだろし服は着せてあげて…

    63 21/04/21(水)16:55:43 No.794939097

    CMの段階で凄い硬そうだもんな…広告に偽りなしではあるが

    64 21/04/21(水)17:01:16 No.794940371

    >su4787704.mp4 なにこれ…

    65 21/04/21(水)17:03:11 No.794940760

    貴族って大変なんだな…

    66 21/04/21(水)17:03:38 No.794940860

    >ほうこんなのが…これも硬いんです? まぁ昔からあるアイスだしね…