虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 正社員... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/21(水)15:20:27 No.794919244

    正社員の面接が決まったとおもったら 契約社員だった

    1 21/04/21(水)15:22:06 No.794919605

    チクショー!

    2 21/04/21(水)15:23:11 No.794919831

    ていうか条件に正社員だけにしてたはずなのになんで契約社員が入ってるの

    3 21/04/21(水)15:26:50 No.794920597

    契約社員から正社員になれるよ系だと正社員扱いでまれに入ってるよね

    4 21/04/21(水)15:29:46 No.794921188

    まあ会社がクソだったとき転職しやすいから前向きに考えよう

    5 21/04/21(水)15:30:55 No.794921428

    職歴無しでとっくに30超えてる… 来世頑張る

    6 21/04/21(水)15:31:43 No.794921589

    >正社員の面接が決まったとおもったら >契約社員だった ハロワ仲介してこうなったんならちゃんとハロワに報告して制裁してもらえよ

    7 21/04/21(水)15:34:29 No.794922171

    契約社員から正社員になれると求人に書いてる求人あるけどどれくらいな頻度であるのかな?

    8 21/04/21(水)15:35:15 No.794922325

    >契約社員から正社員になれると求人に書いてる求人あるけどどれくらいな頻度であるのかな? 結局企業によるからなんとも言えない

    9 21/04/21(水)15:38:05 No.794923000

    うちの会社だと契約社員と正社員の差が組合に入るかどうかなので 正社員になると組合費取られて逆に待遇が悪くなるんじゃよ

    10 21/04/21(水)15:44:37 No.794924452

    今までそういう会社いたことあるけど、ろくなとこなかったな 契約社員できられて終わりだった

    11 21/04/21(水)15:44:49 No.794924486

    最初の3ヶ月は契約社員ってなってるウチ 余程のアレな人材じゃなければ正社員になるけど

    12 21/04/21(水)15:46:01 No.794924731

    会社側もハズレ引いたときに簡単にさよならしたいから試用期間だけ契約社員ってのはあるだろうね

    13 21/04/21(水)16:02:37 No.794928253

    >会社側もハズレ引いたときに簡単にさよならしたいから試用期間だけ契約社員ってのはあるだろうね 試用期間終わっても契約社員なのいいよね…

    14 21/04/21(水)16:06:41 No.794929056

    去年3月に離職したけど失業届コロナで出せなくてーって言ったら今は一年延期できるからまだなんとかできるかもだからすぐに来い だって ラッキー

    15 21/04/21(水)16:08:46 No.794929483

    契約社員!試用期間6ヶ月!離職後競合他社への復職禁止2年間! 馬鹿じゃねぇのか!?

    16 21/04/21(水)16:09:49 No.794929717

    >契約社員!試用期間6ヶ月!離職後競合他社への復職禁止2年間! 試用期間中に離職した場合復職禁止期間を免除するをつけてくだち!

    17 21/04/21(水)16:14:01 No.794930531

    >試用期間中に離職した場合復職禁止期間を免除するをつけてくだち! まぁあまりに馬鹿らしい内容なので逆に安心してサインしました 憲法違反に当たるしね ただの作業員だから競合に復職しても何も言われないでしょ 割と有名な企業なのにちょっと残念なところだなって思った あと正社員になった時は再度契約書交わすからその時にはゴネようと思う

    18 21/04/21(水)16:21:14 No.794931951

    3か月契約社員で今のところ100%正社員登雇する所が有ったが正社員検索じゃ出てこない面倒くせ!

    19 21/04/21(水)16:22:17 No.794932167

    造園ってどうなの?

    20 21/04/21(水)16:22:57 No.794932295

    >造園ってどうなの? どうもこうもねえよ!

    21 21/04/21(水)16:24:10 No.794932549

    Webアプリの職業訓練受ける予定だけどついていけるか心配だ というか面接通るかも不安だ…

    22 21/04/21(水)16:25:37 No.794932844

    会社の成り立ちと職務内容が歪すぎるから転職考えてるけど立地と給与そこそこでボーナス降りるし退職金も出るから続けるか悩む…

    23 21/04/21(水)16:28:20 No.794933376

    >まぁあまりに馬鹿らしい内容なので逆に安心してサインしました 労基法にも法と食い違う契約内容は無効ってちゃんと書いてあるからな 復職禁止契約が労基法で禁じられてるかどうかは知らないけど

    24 21/04/21(水)16:28:23 No.794933392

    一回レールから外れちまって尚正社員を目指す奴らはすげえよな 俺なんてずっと期間工でいいやって感じだぜ

    25 21/04/21(水)16:29:50 No.794933720

    >一回レールから外れちまって尚正社員を目指す奴らはすげえよな >俺なんてずっと期間工でいいやって感じだぜ オフロードで生きていくほど馬力も知性ないのだ… 過去の俺はなんであんなにロックだったのか

    26 21/04/21(水)16:32:09 No.794934203

    >Webアプリの職業訓練受ける予定だけどついていけるか心配だ >というか面接通るかも不安だ… 訓練にIT系があるだけで羨ましい うちは田舎だから受けたい訓練がないぜ 引っ越したい

    27 21/04/21(水)16:41:40 No.794936177

    >一回レールから外れちまって尚正社員を目指す奴らはすげえよな >俺なんてずっと期間工でいいやって感じだぜ 俺はどうしてレールを外れてしまったんだろう… 考える限り10代からなんだけどさ

    28 21/04/21(水)16:41:41 No.794936185

    正社員じゃなきゃ嫌だよね…

    29 21/04/21(水)16:43:13 No.794936478

    >俺なんてずっと期間工でいいやって感じだぜ 続けてればそのうち正社員の声かかってトヨタグループに入れるんじゃね

    30 21/04/21(水)16:44:19 No.794936734

    契約社員って数ヶ月毎に違う職場に就職する感じになるのかな 源泉徴収票の受け取りや税金の切り替え大変そう

    31 21/04/21(水)16:44:49 No.794936847

    >契約社員って数ヶ月毎に違う職場に就職する感じになるのかな 学生さんかな?

    32 21/04/21(水)16:45:50 No.794937043

    >>契約社員って数ヶ月毎に違う職場に就職する感じになるのかな >学生さんかな? 実態はさておき職場が変わりまくる認識は間違ってないかもしれない

    33 21/04/21(水)16:46:18 No.794937137

    契約社員を経験してない人なんて腐るほどいると思う

    34 21/04/21(水)16:46:45 No.794937232

    派遣社員も契約社員も一緒よ と思ってたけど契約は正社員の道があるんだね・・・

    35 21/04/21(水)16:49:37 No.794937816

    日曜休み+隔週土曜休みで正社員募集して いざ受かった新人が来てから毎週日曜は出てもらいます代休は応相談は無常だと思いました

    36 21/04/21(水)16:49:42 No.794937833

    たまにあるよね最初契約社員で入れるけど様子見て正社員登用するよとか まあ登用されないわけだが

    37 21/04/21(水)16:50:34 No.794938031

    正社員になれないならバイトのほうがマシなのかな

    38 21/04/21(水)16:51:06 No.794938147

    すでにレスされてる通り会社によるから…

    39 21/04/21(水)16:52:21 No.794938415

    >職歴無しでとっくに30超えてる… >来世頑張る こういうのってどうやって生きてきたんだ?

    40 21/04/21(水)16:54:30 No.794938856

    >いざ受かった新人が来てから毎週日曜は出てもらいます代休は応相談は無常だと思いました 嘘じゃんハロワに通報するわ

    41 21/04/21(水)16:54:38 No.794938876

    正社員以外は滅びの道しかないわな

    42 21/04/21(水)16:55:00 No.794938946

    >>職歴無しでとっくに30超えてる… >>来世頑張る >こういうのってどうやって生きてきたんだ? ママ!?マンマーーー!?