虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/21(水)14:25:26 No.794908367

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/04/21(水)14:28:26 No.794908974

それ肩パーツじゃなかったの!?

2 21/04/21(水)14:29:02 No.794909097

アーティファクトのアレンジ好き

3 21/04/21(水)14:29:26 No.794909204

このクソダサもこもこなで肩が俺を狂わせる

4 21/04/21(水)14:29:44 No.794909268

スレ画は足の辺り短くした作例がすごくカッコよかった 中途半端に人型っぽい体型になってるのがいけないと思う

5 21/04/21(水)14:38:42 No.794911059

旧キット感

6 21/04/21(水)14:41:03 No.794911505

REのナイチンやっぱあんまかっこ良くないな

7 21/04/21(水)14:42:38 No.794911803

腰アーマーが板すぎる

8 21/04/21(水)14:44:32 No.794912136

ナイチンはバランス的にSDの方が立体化しやすいと思う

9 21/04/21(水)14:44:36 No.794912149

あんまり歩く必要ないんだしもっと言い訳程度の短くしてくれた方があの絵っぽくなりそう

10 21/04/21(水)14:44:56 No.794912221

ロボット魂のが好き でもお高い… デカい!

11 21/04/21(水)14:45:00 No.794912231

プロポーション大改造しようと思って積んでる 手を入れるところが多すぎる…

12 21/04/21(水)14:45:53 No.794912442

ちんちんが凶悪

13 21/04/21(水)14:46:12 No.794912491

皆がイメージするあの絵降着してるみたいな状態らしいな…

14 21/04/21(水)14:46:47 No.794912607

蛇腹がいけないよね

15 21/04/21(水)14:50:54 No.794913433

キュベレイの系譜いいよね

16 21/04/21(水)14:52:19 No.794913692

こんなプロポーションだったっけ?って違和感あったけど 脳内イメージがナイチンゲールじゃなくてズワウスだった

17 21/04/21(水)14:52:31 No.794913736

シャアはナイチンでハイニューに回し蹴りぶち込むわけで ある程度長くないと出来ないんじゃないか

18 21/04/21(水)14:52:55 No.794913804

フルアーマー化してはいけない機体 略称的な意味で

19 21/04/21(水)14:53:11 No.794913862

>ナイチンはバランス的にSDの方が立体化しやすいと思う ネクスエッジのやつはいい感じだった

20 21/04/21(水)14:53:28 No.794913902

>ネクスエッジのやつはいい感じだった コンバージのもなかなか良いぞ

21 21/04/21(水)14:54:19 No.794914061

>コンバージのもなかなか良いぞ コンバージのHi-νとネクスエッジのナイチン並べると個人的なイメージ通りのサイズ差になる

22 21/04/21(水)14:55:12 No.794914236

なんかもっと非人間型なイメージあったわ

23 21/04/21(水)14:55:24 No.794914282

ビルドでみんなが思ってたチンゲ作ってくれればいいのに…

24 21/04/21(水)14:55:28 No.794914296

REはまさかの隠し腕オミットには泣いた

25 21/04/21(水)14:56:07 No.794914450

RE100はいつも悪意でもあるような撮り方されててかわいそうな気はする

26 21/04/21(水)14:56:45 No.794914564

散々出せ出せ言われたから出したのにイメージで叩かれる可哀想な奴

27 21/04/21(水)14:57:19 No.794914690

SDCFも好き su4787566.jpg

28 21/04/21(水)14:57:27 No.794914716

人が入ってそう

29 21/04/21(水)14:57:46 No.794914769

何が悪いかで言えば例の勘違いさせるイラストが格好良すぎるのが悪いから何出してもコレジャナイになってしまう

30 21/04/21(水)14:58:44 No.794914964

なんなんこれこの形状何の意味があるの ってとこ好き

31 21/04/21(水)14:59:42 No.794915144

肩デケェ!肩じゃなかった!

32 21/04/21(水)14:59:46 No.794915159

>アーティファクトのアレンジ好き 今度HGでたらアーティファクトアレンジナイチンゲール作る人結構いそうよね

33 21/04/21(水)15:00:23 No.794915273

アーティファクトはほぼ別物だけど一番格好いいナイチンゲールだと思う

34 21/04/21(水)15:00:25 No.794915283

アーティファクトのクリアレッドもったいなさすぎて積んでる

35 21/04/21(水)15:00:31 No.794915307

古いガレキや新しい完成品は画像よりイメージに近いと思うしやっぱRE100が...

36 21/04/21(水)15:02:15 No.794915642

RE100はMGが複雑化高額化するなかでリセットを図るというコンセプトは良かったと思う

37 21/04/21(水)15:02:40 No.794915725

元デザインに忠実に作るほどファンの中のイメージと食い違うって地獄みたいな状況が未だに解消されないのがひどい

38 21/04/21(水)15:02:42 No.794915728

>RE100はいつも悪意でもあるような撮り方されててかわいそうな気はする いやいつものアングルでもダメだぞRE

39 21/04/21(水)15:02:55 No.794915779

ヨドで予約きてるわよー

40 21/04/21(水)15:03:58 No.794915954

HGUCゼクアインでも思うけど短足イメージのMSは腰を落とせばいいと思うよ レビューだとカトキ立ちなんだから

41 21/04/21(水)15:05:40 No.794916310

値段上がってもバインダーの可動と隠し腕は欲しかった

42 21/04/21(水)15:07:06 No.794916564

SDCSがコスパ良すぎる バランスも調整できるし

43 21/04/21(水)15:07:10 No.794916576

出ただけ上等な部類ではあったんだがどんどん良い感じの可動立体物が増えていった

44 21/04/21(水)15:08:05 No.794916763

>肩デケェ!肩じゃなかった! 実際肩とつながってるイラストもあるから混乱の元過ぎる…

45 21/04/21(水)15:08:30 No.794916846

この辺のREはパーツポロポロだった気がする

46 21/04/21(水)15:09:26 No.794917016

HGUCなかなかいい感じじゃないの

47 21/04/21(水)15:09:44 No.794917075

>RE100はMGが複雑化高額化するなかでリセットを図るというコンセプトは良かったと思う MG出すほどじゃ無いけど並べたいなって時にもちょうどよかった

48 21/04/21(水)15:10:06 No.794917157

HG楽しみだわ 一番理想的な体型

49 21/04/21(水)15:13:45 No.794917895

一色じゃなくて等身大ガンダム参考にして濃淡のパーツ入れてほしいところ

50 21/04/21(水)15:19:35 No.794919051

でもこいつが売れたからより高クオリティなロボ魂とHGにつながったと思えば

51 21/04/21(水)15:19:56 No.794919120

角度マジックな気もする su4787605.jpg

52 21/04/21(水)15:21:12 No.794919420

REは良くも悪くも大きくなった1/144なんだよな 体型バランスとか

53 21/04/21(水)15:22:32 No.794919697

>角度マジックな気もする >su4787605.jpg 角度どころか製品が違う...

54 21/04/21(水)15:25:05 No.794920253

今からでも肩にしませんか

55 21/04/21(水)15:25:24 No.794920317

>ヨドで予約きてるわよー 瞬殺されてる…

56 21/04/21(水)15:26:45 No.794920580

>値段上がってもバインダーの可動と隠し腕は欲しかった そこは一発目でどこまで簡素化するのかっていうラインがね

57 21/04/21(水)15:26:56 No.794920618

ペーネロペーみたいに関節ヘニャヘニャじゃ無ければいいな…

58 21/04/21(水)15:32:59 No.794921837

これで格闘は無理だよ総帥

59 21/04/21(水)15:33:53 No.794922035

MAなんだっけ?

60 21/04/21(水)15:34:06 No.794922081

足の裏が可愛い

61 21/04/21(水)15:36:50 No.794922697

隠し腕は本来設定にないんだ ガレキについてたのがいつの間にかゲームで使われるようになった

62 21/04/21(水)15:37:41 No.794922895

ナイチンゲールの足首にクシャトリヤの脚を移植してアーティファクトみたいな感じにしたんだけど 膝を前に突き出すような立たせ方してたら保持力足りなくて倒れまくる

63 21/04/21(水)15:38:58 No.794923189

>隠し腕は本来設定にないんだ >ガレキについてたのがいつの間にかゲームで使われるようになった しらなかったそんなの…

64 21/04/21(水)15:40:05 No.794923453

REにバインダーの稼働仕込むにはどうしたらいいんだろう

65 21/04/21(水)15:40:44 No.794923604

それにしてもサイコの1.5倍って…

66 21/04/21(水)15:41:11 No.794923700

パトレイバーみたいな関節あんまり好きじゃない

67 21/04/21(水)15:41:39 No.794923815

>値段上がってもバインダーの可動と隠し腕は欲しかった こんな便乗値上げしまくった果ての価格でのこれはちょっとね…

68 21/04/21(水)15:42:03 No.794923899

>パトレイバーみたいな関節あんまり好きじゃない HGサンボルシリーズもこのシーリング関節だけど合わせ目消しがつらかった

69 21/04/21(水)15:45:48 No.794924685

ゲームとかだといい感じに平べったいんだがなあ

70 21/04/21(水)15:55:30 No.794926748

シャーの全盛期は徒手空拳だったのに なんでどんどん動きにくい機体にされるんです

↑Top