虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/21(水)14:14:18 地味に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/21(水)14:14:18 No.794906044

地味に落とせないカードが多いやつ

1 21/04/21(水)14:31:08 No.794909537

不吉な戦術と入れ替えるか迷ってる

2 21/04/21(水)14:32:12 No.794909722

リミテで肝心な時に役に立たない感がパない

3 21/04/21(水)14:32:37 No.794909807

2マナインスタントでデメリット無し追放だから仕方ないよ

4 21/04/21(水)14:38:18 No.794910983

5マナ4/4たちに何もできない

5 21/04/21(水)14:40:10 No.794911350

ナマケモノ落とせなくて負けた

6 21/04/21(水)14:42:55 No.794911860

不利状況を凌ぐのに役立つけどウギンもティボルトも落とせなくて本当の大ピンチには無力で困る

7 21/04/21(水)14:45:44 No.794912405

2マナインスタントなのは偉いよ

8 21/04/21(水)14:50:40 No.794913391

二色環境なのもあってリミテだとかなり頼りない

9 21/04/21(水)14:58:51 No.794914978

無色だめなん?

10 21/04/21(水)14:59:40 No.794915140

無職は色じゃないんだ

11 21/04/21(水)14:59:46 No.794915158

>無色だめなん? 色じゃ無い

12 21/04/21(水)14:59:54 No.794915188

無色は色を持たないことを指すので1つだけ色を持つ単色ではない

13 21/04/21(水)15:04:16 No.794916016

そっか…採用見送るね…

14 21/04/21(水)15:09:43 No.794917072

土地を追放しそうになるPWがいそうなテキストだ

15 21/04/21(水)15:10:13 No.794917180

無色も選べたら土地破壊出来るようになるから4マナ以上になるぞ

16 21/04/21(水)15:10:50 No.794917308

気軽にランデス ダメ絶対

17 21/04/21(水)15:11:01 No.794917335

>土地を追放しそうになるPWがいそうなテキストだ 難癖すぎる…

18 21/04/21(水)15:12:52 No.794917718

こいつが流行る事で各大学を中心とした多色デッキが隆盛するって寸法よ …え?そもそもこいつが流行らない?

19 <a href="mailto:名誉回復">21/04/21(水)15:13:47</a> [名誉回復] No.794917901

光と闇が合わされば土地も割れる

20 21/04/21(水)15:14:46 No.794918112

土地と言えば今回 土地サーチして生物化するスペルあるじゃん あれ青緑の生物になるから固定だから沼とか山持ってこられたときの見逃し率すごい

21 21/04/21(水)15:14:55 No.794918142

>こいつが流行る事で各大学を中心とした多色デッキが隆盛するって寸法よ >…え?そもそもこいつが流行らない? 多色が流行ったら多色化を咎める単色が流行ってコイツの時代が来るんだ!俺は詳しいんだ!

22 21/04/21(水)15:16:00 No.794918332

ヒストリックで使おうかなとか思ってたらソープロ来ちゃった…PW落とせるのはこっちの利点だけどウギン落とせないなら駄目だな…

23 21/04/21(水)15:16:11 No.794918367

>>土地を追放しそうになるPWがいそうなテキストだ >難癖すぎる… 違うんだ この前しそうになったんだ俺が

24 21/04/21(水)15:17:22 No.794918614

>多色が流行ったら多色化を咎める単色が流行ってコイツの時代が来るんだ!俺は詳しいんだ! そういう意味だと環境に存在することに意味があるタイプのカード

25 21/04/21(水)15:18:25 No.794918806

>ヒストリックで使おうかなとか思ってたらソープロ来ちゃった…PW落とせるのはこっちの利点だけどウギン落とせないなら駄目だな… ソープロはヒストリック出禁だよ リミテとフレンド対戦でしか使えない

26 21/04/21(水)15:18:30 No.794918817

丸焼きよりは環境に対する抑止力になるな…

27 21/04/21(水)15:18:38 No.794918851

刺さる環境かどうかは置いといてこれ自体はすごくいいカードだ

28 21/04/21(水)15:20:35 No.794919268

>ソープロはヒストリック出禁だよ >リミテとフレンド対戦でしか使えない そんな… しかし自分が間違えたからって訳でもないけどカードプールわかりにくくない?

29 21/04/21(水)15:22:44 No.794919743

デジタルはチェック簡単だから多少わかりにくくてもいいと思ってる節がある

30 21/04/21(水)15:26:08 No.794920466

一時期狂ったようにわかりやすさだの直感的だの言ってたけど最近はその辺いい加減

31 21/04/21(水)15:26:41 No.794920567

口頭でヒストリックのカードプール説明しろって言われたら絶対無理 DCGらしくフィルター機能前提にしているよね

32 21/04/21(水)15:29:28 No.794921120

別にデジタルで往年の名カード使えなくても良いよ と言うかもうレガシーとかで見飽きたからデジタルではむしろ見たくなかったんだけどなブレストとかよぉ

33 21/04/21(水)15:30:12 No.794921284

同じく多色のラヴニカにもプライスあったし万能ではない除去として入れられてるよね

34 21/04/21(水)15:30:26 No.794921334

ヒストリックは禁止もわからん

35 21/04/21(水)15:30:39 No.794921374

チャネルとか使えたらお手軽にウラモグ出したのにな

36 21/04/21(水)15:31:10 No.794921487

モダンでも出来ないブレスト物漁りをやってるヒストリック

37 21/04/21(水)15:31:23 No.794921522

折角ストームが来たのに使えないの悲しいのでリチュアルくだち!

38 21/04/21(水)15:33:00 No.794921842

リミテはともかく構築級の性能ではある 問題は白黒が絡んでて採用するデッキが無いところ

39 21/04/21(水)15:33:35 No.794921965

スタンダードしかやってなかったんだけど 今回ヒストリックでしか使えないめちゃ強カード?が入ってたからちょっとだけやってみようかなって

40 21/04/21(水)15:34:42 No.794922218

色変更するだけのカードも絶滅して久しいな

41 21/04/21(水)15:35:49 No.794922443

>色変更するだけのカードも絶滅して久しいな 津波とか堆肥ぐらい豪快なの無いとね

42 21/04/21(水)15:36:00 No.794922490

>モダンでも出来ないブレスト物漁りをやってるヒストリック レガシーでも出来ないアルカニストブレストはいつまで許されるかな

43 21/04/21(水)15:38:31 No.794923083

沸騰レベルでいいから一色アンチカードは置いてほしい

44 21/04/21(水)15:39:42 No.794923374

このイラスト最初墨獣って白黒だから追放できなくねって思ってたんだけどよく見ると体が伸びてるだけで墨獣じゃないんだなこれ

45 21/04/21(水)15:41:33 No.794923794

>沸騰レベルでいいから一色アンチカードは置いてほしい 常識的に考えて馬がいいとこでしょ

46 21/04/21(水)15:44:02 No.794924323

2マナ追放がエライからブロールの5C系で採用したが多色環境なのを忘れてたよ…

47 21/04/21(水)15:47:00 No.794924912

>2マナ追放がエライからブロールの5C系で採用したが多色環境なのを忘れてたよ… キナンも虹色の橋もアショクもナーセットも何も割れない…

48 21/04/21(水)15:47:55 No.794925113

黒白相手に変容する時に忘れてて痛い目にあった

↑Top