ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/21(水)12:32:45 No.794883725
ジャンプ漫画家になればネタバレを食らわずジャンプが読めちまうんだ!!
1 21/04/21(水)12:33:19 No.794883900
そこまでして読みたくない
2 21/04/21(水)12:33:38 No.794883987
ジャンプ関係者だと本誌送られてくるんだっけ
3 21/04/21(水)12:35:49 No.794884659
>ジャンプ漫画家になればネタバレを食らわずジャンプが読めちまうんだ!! 小栗くん 語尾に(自慢)をつけるあたりが木多康昭にイジられる隙だと思うぞ…
4 21/04/21(水)12:36:24 No.794884832
持ち込み行ってた時もらってた 水曜にできてくる
5 21/04/21(水)12:38:59 No.794885593
ついにやりましたぞい!
6 21/04/21(水)12:39:22 No.794885709
imgだと最短で木曜日だよね
7 21/04/21(水)12:39:50 No.794885834
徳島の土曜売りがついに滅んだらしいな
8 21/04/21(水)12:40:01 No.794885890
>mayだと最短で木曜日だよね
9 21/04/21(水)12:40:50 No.794886149
>ジャンプ関係者だと本誌送られてくるんだっけ だから漫画家志望者はみんな集英社に来てくれ!ってことだ
10 21/04/21(水)12:41:03 No.794886206
徳島のジャンプとヤンマガの発売日が土曜から月曜になったつらい サンデーとかマガジンとかチャンピオンとかは相変わらず1日はやいままだけど 配送の関係かな
11 21/04/21(水)12:41:53 No.794886430
>徳島の土曜売りがついに滅んだらしいな 正確には年間で早売りに間に合う形の出荷日に日数制限がついた なのでたまに早売りされる
12 21/04/21(水)12:42:35 No.794886646
>imgだと最短で木曜日だよね 塩がなくなったらこの文化も無くなると思うと悲しくなるな…
13 21/04/21(水)12:42:41 No.794886670
徳島はプレイボーイが1日遅れるのでタフを見るのに困る
14 21/04/21(水)12:42:46 No.794886681
新潟もコンビニですら早売りしてたのが一斉に無くなった気がする
15 21/04/21(水)12:43:10 No.794886807
早売りって対策できるのか…
16 21/04/21(水)12:44:04 No.794887066
集英社に就職した方が可能性高くない?
17 21/04/21(水)12:44:23 No.794887153
次は発売日前にスキャン画像をネットに流す謎のGAIJINをだめだしなきゃ
18 21/04/21(水)12:44:38 No.794887228
そこまでして読みたいか?
19 21/04/21(水)12:44:54 No.794887303
就職してもジャンプの階じゃないと
20 21/04/21(水)12:45:26 No.794887463
>集英社に就職した方が可能性高くない? 就職倍率5000倍だぞ
21 21/04/21(水)12:45:41 No.794887539
>塩がなくなったらこの文化も無くなると思うと悲しくなるな… さっさと無くなってしまえ!
22 21/04/21(水)12:46:58 No.794887883
>就職倍率5000倍だぞ 一流企業並じゃん…
23 21/04/21(水)12:47:01 No.794887897
>そこまでして読みたいか? 先に読んでおくと月曜日の朝だけはクラスのヒーローだからな…
24 21/04/21(水)12:48:10 No.794888241
>>就職倍率5000倍だぞ >一流企業並じゃん… 一応一流企業の枠では…
25 21/04/21(水)12:48:34 No.794888349
昔はなんか知らんけど土曜に売ってる所があったなあ 今でもやってる所あるんだ
26 21/04/21(水)12:48:45 No.794888398
配信してる都合もあるから本気で潰すようになったのかな
27 21/04/21(水)12:48:50 No.794888413
>>imgだと最短で木曜日だよね >塩がなくなったらこの文化も無くなると思うと悲しくなるな… あぷ使えよ
28 21/04/21(水)12:49:20 No.794888553
>次は発売日前にスキャン画像をネットに流す謎のGAIJINをだめだしなきゃ 前に捕まってたのは海外向けに翻訳する仕事を 集英社から請けてた人だったな
29 21/04/21(水)12:49:52 No.794888700
>早売りって対策できるのか… 土曜配送が休みになった ジャンプ土曜売りの徳島にグッサリ刺さった
30 21/04/21(水)12:49:55 No.794888716
STOP海賊版しねえと
31 21/04/21(水)12:51:07 No.794889037
出版社だから上場しないし社員も少ないけど世間的な立場はでかいからな…
32 21/04/21(水)12:52:25 No.794889351
印刷所説言われてたんだがあの外国語の流出そうだったのか
33 21/04/21(水)12:53:00 No.794889522
バレのスレ伸びてる時ってあれみんな買えてる人がレスしてんのかな
34 21/04/21(水)12:53:32 No.794889647
>一応一流企業の枠では… 一流企業が主力商品関連の広報をあんな事する奴に任せる訳無いだろ竹書房じゃあるまいし
35 21/04/21(水)12:53:55 No.794889751
>バレのスレ伸びてる時ってあれみんな買えてる人がレスしてんのかな ヒロアカのスレ見てみればわかるよ
36 21/04/21(水)12:55:51 No.794890238
この人いま何してるの?
37 21/04/21(水)12:57:22 No.794890634
>語尾に(自慢)をつけるあたりが木多康昭にイジられる隙だと思うぞ… 木田はもう漫画描いてないし…
38 21/04/21(水)12:57:35 No.794890682
毎週情報流出させてる企業ってコンプライアンスどうなってんだ
39 21/04/21(水)12:59:00 No.794891006
>>一応一流企業の枠では… >一流企業が主力商品関連の広報をあんな事する奴に任せる訳無いだろ竹書房じゃあるまいし ちょっとコンプラがばがばなだけで一流ではあるよ たまにカスが混ざるのもよくあることだから…
40 21/04/21(水)12:59:46 No.794891193
>毎週情報流出させてる企業ってコンプライアンスどうなってんだ 毎週流出させてるのは取引先だろ…
41 21/04/21(水)13:00:13 No.794891292
結構思い切ったこと言うよねこの人 ビルキン遠回しにつまらない言ってたし 同業者なりにフォローはしてたけど
42 21/04/21(水)13:01:37 No.794891589
40年前に連載していた(10週打ち切りになった)猿先生ですら 未だに週刊少年ジャンプ送られてくるとか まあジャンプでは10週打ち切りでも他の集英社の雑誌で連載し続けてるのはあるだろうけど
43 21/04/21(水)13:02:03 No.794891676
>ちょっとコンプラがばがばなだけで一流ではあるよ >たまにカスが混ざるのもよくあることだから… それも問題だけどそっちじゃなくて配信で汚い変顔晒した事だよ
44 21/04/21(水)13:02:33 No.794891779
>>毎週情報流出させてる企業ってコンプライアンスどうなってんだ >毎週流出させてるのは取引先だろ… 同じことでは…
45 21/04/21(水)13:03:27 No.794891967
>この人いま何してるの? 絵本描いてる
46 21/04/21(水)13:03:30 No.794891975
じゃあ猿先生が早バレしてる可能性もあるのか
47 21/04/21(水)13:04:31 No.794892205
>たまに内藤が混ざるのもよくあることだから…
48 21/04/21(水)13:05:22 No.794892379
>ちょっとコンプラがばがばなだけで一流ではあるよ >たまにカスが混ざるのもよくあることだから… たまにかな… たまにかも…
49 21/04/21(水)13:05:53 No.794892487
>ヒロアカのスレ見てみればわかるよ みんな買って読んでるんだな
50 21/04/21(水)13:05:57 No.794892495
>じゃあ猿先生が早バレしてる可能性もあるのか そういえばタフもちょくちょく早バレがあるそうだが…
51 21/04/21(水)13:06:26 No.794892612
もう早売り無くなったから言うけど集英社すぐ近くのタバコ屋で普通に金曜に売ってたよね
52 21/04/21(水)13:07:22 No.794892795
>>>毎週情報流出させてる企業ってコンプライアンスどうなってんだ >>毎週流出させてるのは取引先だろ… >同じことでは… これが同じって働いたことないの丸わかりのレスじゃん
53 21/04/21(水)13:07:53 No.794892912
>>>>毎週情報流出させてる企業ってコンプライアンスどうなってんだ >>>毎週流出させてるのは取引先だろ… >>同じことでは… >これが同じって働いたことないの丸わかりのレスじゃん うるさい!同じことだろ!
54 21/04/21(水)13:09:00 No.794893132
バレは盛り上がるから黙認されてる
55 21/04/21(水)13:09:01 No.794893136
作家で水曜って結局早売りの最速と同じ程度か
56 21/04/21(水)13:09:05 No.794893154
サンデーマガジンは1日遅れなのにヤングジャンプは当日 ジャンプは四日も早く買えてしまうってところもある まぁ全部木曜日に入ってくるって事なんだが
57 21/04/21(水)13:09:14 No.794893187
削除依頼によって隔離されました >>>>毎週情報流出させてる企業ってコンプライアンスどうなってんだ >>>毎週流出させてるのは取引先だろ… >>同じことでは… >これが同じって働いたことないの丸わかりのレスじゃん うるさいなあ俺に即賛同者のそうだね1人入ったぞ
58 21/04/21(水)13:09:30 No.794893237
事故った時に発注者に責任の無い業界あるの?
59 21/04/21(水)13:09:38 No.794893259
こどもおじさん湧いてきちゃったじゃん…
60 21/04/21(水)13:10:26 No.794893410
実家にいた頃は近所の早売り店で木曜朝に買えた
61 21/04/21(水)13:10:28 No.794893423
>うるさいなあ俺に即賛同者のそうだね1人入ったぞ 自分で入れられるもの
62 21/04/21(水)13:10:37 No.794893446
>>>>毎週情報流出させてる企業ってコンプライアンスどうなってんだ >>>毎週流出させてるのは取引先だろ… >>同じことでは… >これが同じって働いたことないの丸わかりのレスじゃん それはノーカン 事故った時に発注者に責任の無い業界あるの?つまり同じこと!
63 21/04/21(水)13:10:46 No.794893488
正規の流通ルートで店頭に売られてるなら早売りは問題無しってチェンソーマンの編集が前に回答してた様な 細かいことやりだしたら逆に月曜日に配送が間に合わない地域に合わせて発売日変えなきゃいけなくなるとかで
64 21/04/21(水)13:11:27 No.794893613
子供向け漫画雑誌やってるってだけで無職が下に見れる地位じゃねえんだ
65 21/04/21(水)13:11:47 No.794893680
>事故った時に発注者に責任の無い業界あるの?つまり同じこと! 普通は受注者が責任持つものだと思うが
66 21/04/21(水)13:12:07 No.794893756
>>ちょっとコンプラがばがばなだけで一流ではあるよ >>たまにカスが混ざるのもよくあることだから… >それも問題だけどそっちじゃなくて配信で汚い変顔晒した事だよ 変顔がコンプラな訳ねーだろアホか
67 21/04/21(水)13:12:20 No.794893793
>正規の流通ルートで店頭に売られてるなら早売りは問題無しってチェンソーマンの編集が前に回答してた様な 早売り買うのはいいけど月曜まで一切ネットに感想載せんなって話だぞ林のは
68 21/04/21(水)13:12:40 No.794893856
imgお墨付きの林士平が言うなら早バレは許されるよね?
69 21/04/21(水)13:12:42 No.794893860
早売りとかはどうでもいい ネタバレクソ野郎が邪魔なだけ
70 21/04/21(水)13:12:48 No.794893875
>事故った時に発注者に責任の無い業界あるの?つまり同じこと! 請負契約とか発注側じゃなくて受注側が責任持つよね
71 21/04/21(水)13:13:07 No.794893945
>>>ちょっとコンプラがばがばなだけで一流ではあるよ >>>たまにカスが混ざるのもよくあることだから… >>それも問題だけどそっちじゃなくて配信で汚い変顔晒した事だよ >変顔がコンプラな訳ねーだろアホか それはノーカンだなあ 配信で汚い変顔晒した事イコールコンプラがばがばなカスだから よくあることだから
72 21/04/21(水)13:13:23 No.794894001
製版や製本の会社がちょっと問題あるかもしれないだけだし… モニタリングした時は問題なかったから…
73 21/04/21(水)13:13:35 No.794894045
擁護するつもりは一切ないけどそうだねを自分に入れるのは出来なくなってなかった?
74 21/04/21(水)13:13:50 No.794894096
>製版や製本の会社がちょっと問題あるかもしれないだけだし… >モニタリングした時は問題なかったから… 監査入る時だけちゃんとするのやめろ
75 21/04/21(水)13:13:52 No.794894099
>普通は受注者が責任持つものだと思うが 毎週漏らし続けてるのはそういう認識持ってるんだろうな…
76 21/04/21(水)13:13:56 No.794894114
削除依頼によって隔離されました >>正規の流通ルートで店頭に売られてるなら早売りは問題無しってチェンソーマンの編集が前に回答してた様な >早売り買うのはいいけど月曜まで一切ネットに感想載せんなって話だぞ林のは それはノ ー カ ン imgお墨付きの林士平が言うなら早バレは許されるよね?って話を俺たちはしている
77 21/04/21(水)13:13:56 No.794894115
>早売り買うのはいいけど月曜まで一切ネットに感想載せんなって話だぞ林のは また自分の良いように解釈してる…
78 21/04/21(水)13:14:18 No.794894198
>擁護するつもりは一切ないけどそうだねを自分に入れるのは出来なくなってなかった? 同じ回線だとできないね PCから書き込んでスマホからそうだねみたいのはできるけど
79 21/04/21(水)13:14:54 No.794894306
なんか変なノリのがいる…
80 21/04/21(水)13:14:56 No.794894317
ノーカン荒らしわかりやすすぎるだろ…
81 21/04/21(水)13:15:15 No.794894387
どこから紛れ込んだのこの浮いてるおじさん
82 21/04/21(水)13:15:26 No.794894421
>>早売り買うのはいいけど月曜まで一切ネットに感想載せんなって話だぞ林のは >また自分の良いように解釈してる… su4787350.jpg どう見てもそういう話だがむしろお前からしたらどんな解釈になってんの
83 21/04/21(水)13:15:36 No.794894459
早売りと早ばれの話が混ざってる…
84 21/04/21(水)13:15:43 No.794894482
才種貰えなかった子がいるの?
85 21/04/21(水)13:15:44 No.794894488
紙の方はいくらでも抜き取れるタイミングあるけど 一度だけ電子版が流出してるの見たときはオイオイオイってなった それ以降一度も見てないから流石に特定されて潰されたんだろうけど
86 21/04/21(水)13:15:51 No.794894509
ネットに感想流すとゆでたまごの頭おかしい方が襲ってくるんでしょう?
87 21/04/21(水)13:15:54 No.794894513
俺たちって誰だよ どう見ても一人しかいねえ
88 21/04/21(水)13:16:07 No.794894558
削除依頼によって隔離されました >>>早売り買うのはいいけど月曜まで一切ネットに感想載せんなって話だぞ林のは >>また自分の良いように解釈してる… >su4787350.jpg >どう見てもそういう話だがむしろお前からしたらどんな解釈になってんの うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい 自分の良いように解釈するな! まただぞ?お前はまた自分の良いように解釈してるんだぞ!
89 21/04/21(水)13:16:32 No.794894623
ラブリかよ
90 21/04/21(水)13:16:44 No.794894664
この幼稚なおっさんまたなーじなーじ喚き始めるやつだろ
91 21/04/21(水)13:16:59 No.794894710
ここでテンテンくん知ってる人どれだけいるんだろう ボーボボと同じ時期だっけ?
92 21/04/21(水)13:17:00 No.794894716
下関だと九州よりも1日早く入手できるので わざわざ早起きして駅のホームで買ってから学校行ってた思い出
93 21/04/21(水)13:17:02 No.794894724
発狂芸で有耶無耶にしようとしてるんだね
94 21/04/21(水)13:17:05 No.794894728
>うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい >自分の良いように解釈するな! >まただぞ?お前はまた自分の良いように解釈してるんだぞ! バカのフリはバカのやることだぞ フリじゃなくて本物のバカかもしれんが
95 21/04/21(水)13:17:09 No.794894741
>どう見てもそういう話だがむしろお前からしたらどんな解釈になってんの そんな発言の切り抜き持ってこられてもいらないんだが?
96 21/04/21(水)13:17:14 No.794894764
>>>早売り買うのはいいけど月曜まで一切ネットに感想載せんなって話だぞ林のは >>また自分の良いように解釈してる… >su4787350.jpg >どう見てもそういう話だがむしろお前からしたらどんな解釈になってんの いやお前が自分の良いように解釈してるから 賛同者のそうだね1人すぐに入ったぞ俺に
97 21/04/21(水)13:17:52 No.794894889
>どう見てもそういう話だがむしろお前からしたらどんな解釈になってんの そんな林子平とか知らんやつの発言の切り抜き持ってこられてもいらないんだが? 俺たちはそいつの発言はどうでもいい
98 21/04/21(水)13:17:53 No.794894890
そういうコピペか何かなんだろうか
99 21/04/21(水)13:18:11 No.794894944
気持ち悪…
100 21/04/21(水)13:18:44 No.794895046
削除依頼によって隔離されました >>>早売り買うのはいいけど月曜まで一切ネットに感想載せんなって話だぞ林のは >>また自分の良いように解釈してる… >su4787350.jpg >どう見てもそういう話だがむしろお前からしたらどんな解釈になってんの ノ ー カ ン そんな発言の切り抜き持ってこられてもいらないんだが?
101 21/04/21(水)13:19:01 No.794895107
こういう荒らしのテンプレがあるんだけど このノーカンおじさんしか使ってないの悲しいだろ
102 21/04/21(水)13:19:06 No.794895117
いい年して子供向け漫画雑誌なんて読んでるから発狂芸しかできないんだお前は
103 21/04/21(水)13:19:15 No.794895148
コピペだとしてキチガイの発言切り貼りしてキャッキャしてる時点でキチガイだから…
104 21/04/21(水)13:19:28 No.794895188
これ一人でやってると思う 花京院の魂賭けてもいい
105 21/04/21(水)13:19:35 No.794895208
本人の呟き貼られて発狂するの笑えるだろ
106 21/04/21(水)13:19:39 No.794895218
俺はこのスレから抜けさせてもらう
107 21/04/21(水)13:19:39 No.794895221
大亜門が高速でネタにできたのはこういう理由か
108 21/04/21(水)13:19:44 No.794895232
集英社側はどこから漏れたか把握できないんだろうか
109 21/04/21(水)13:19:51 No.794895262
誰が見ても一人だから賭けが成立しないわ
110 21/04/21(水)13:20:08 No.794895325
>そういうコピペか何かなんだろうか コピペじゃないけど書き込む内容は毎回同じの芸がないおじさん よく荒れそうなレスを書いた人になりすまして対立煽りしてるのでうんこついても最初のレスとは大抵別人
111 21/04/21(水)13:20:14 No.794895346
やめなよ レスポンチで勝ってもスレが終わったらクズに戻るだけだよ
112 21/04/21(水)13:20:45 No.794895464
>ここでテンテンくん知ってる人どれだけいるんだろう >ボーボボと同じ時期だっけ? 知らない奴の方が希少だろ
113 21/04/21(水)13:20:51 No.794895481
>レスポンチで勝ってもスレが終わったらクズに戻るだけだよ バカすぎてレスポンチですら勝てないだろ…
114 21/04/21(水)13:20:59 No.794895502
>>>早売り買うのはいいけど月曜まで一切ネットに感想載せんなって話だぞ林のは >>また自分の良いように解釈してる… >su4787350.jpg >どう見てもそういう話だがむしろお前からしたらどんな解釈になってんの やめなよ レスポンチで勝ってもスレが終わったらクズに戻るだけだよ?
115 21/04/21(水)13:21:22 No.794895580
おい!何か変な感じだ!
116 21/04/21(水)13:21:53 No.794895680
>>ここでテンテンくん知ってる人どれだけいるんだろう >>ボーボボと同じ時期だっけ? >知らない奴の方が希少だろ もう連載終わったの21年前だぞ…… いや「」なら知ってるわ
117 21/04/21(水)13:22:31 No.794895798
「」はこんなのにすら構っちゃうか味をしめて連投するんだぞ 本当スルーしろよな!
118 21/04/21(水)13:23:10 No.794895926
特にリバイバルとかしてないよねテンテン君
119 21/04/21(水)13:23:34 No.794896006
>もう連載終わったの21年前だぞ…… >いや「」なら知ってるわ そんなに経ってたっけ!?
120 21/04/21(水)13:23:50 No.794896071
>特にリバイバルとかしてないよねテンテン君 ちんちん丸出しだからできないんじゃないかな…
121 21/04/21(水)13:24:33 No.794896187
>ちんちん丸出しだからできないんじゃないかな… その理屈だとなんで当時は出来たんだよ! 駄目だったのはリアルテンテン君の方
122 21/04/21(水)13:30:08 No.794897247
>その理屈だとなんで当時は出来たんだよ! 幕張とかぬ~べ~載ってた時期だぞチンポくらい出すわ
123 21/04/21(水)13:31:04 No.794897437
ジャンプは昔火曜発売だったよね うちの地域ではコンビニが勝手に月曜に売ってたから気にしてなかったけどある時いつの間にかジャンプの月曜発売表記になってて驚いた記憶がある
124 21/04/21(水)13:32:56 No.794897783
土曜にジャンプ置いてないと思ったら徳島の早売り遂に滅んだのか… 引っ越さなきゃ…
125 21/04/21(水)13:37:37 No.794898695
奈良はセーフだけどリアルテンテン君は逮捕されるよ
126 21/04/21(水)13:39:51 No.794899111
もう10年近く前の大阪の天六の個人商店での話なんだけどさ 一週休みの時に次の週の分のジャンプ売ってるところあったんだよ あれどうなってたんだろうな…
127 21/04/21(水)13:41:56 No.794899517
ちょっと待てよ21年前にやってたってことはテンテンくんって00年代の漫画なの?
128 21/04/21(水)13:42:42 No.794899653
プリキュアは久々に関係者(海外の下請け工場)からのリークでこれは…
129 21/04/21(水)13:42:50 No.794899683
今月の配送土曜休みは正直やめて欲しかったわ 田舎だから月初の金曜首都圏発売だったジャンプコミックが月曜入荷になって客に謝り続けたし 去年は配送月曜休みの時にジャンプが土曜入荷してたけどさあ
130 21/04/21(水)13:43:14 No.794899756
>ちょっと待てよ21年前にやってたってことはテンテンくんって00年代の漫画なの? ぐぐったら1997~2000で連載してたって出てきた
131 21/04/21(水)13:46:58 No.794900494
>ぐぐったら1997~2000で連載してたって出てきた 4年しか連載してなかったんだっけ記憶おぼろげだわ
132 21/04/21(水)13:47:49 No.794900667
印刷とか直しの時間に1日かかるとして もしかして週刊連載って3日くらいで描いてるの…
133 21/04/21(水)13:51:25 No.794901388
>印刷とか直しの時間に1日かかるとして >もしかして週刊連載って3日くらいで描いてるの… 荒木飛呂彦かなんかですかね…
134 21/04/21(水)13:53:57 No.794901879
1人でいっぱい引用してるにコベニちゃんの魂賭けるぜ
135 21/04/21(水)13:56:02 No.794902270
色んなスレでノーカンって言ってるキチガイ見るけど 定型とかじゃなく本当に一人でやってんの?
136 21/04/21(水)13:58:10 No.794902745
納棺屋さんかもしれん
137 21/04/21(水)14:01:20 No.794903373
>1人でいっぱい引用してるにコベニちゃんの魂賭けるぜ ←↓←←←←→←←