虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/21(水)06:35:58 問題回 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/21(水)06:35:58 No.794830939

問題回

1 21/04/21(水)06:39:41 No.794831124

頭の中ももとどおり

2 21/04/21(水)06:42:52 No.794831295

タイム風呂敷で精子にまで戻す犯罪が横行してそう

3 21/04/21(水)06:45:33 No.794831479

のび太が帰ってこなかった世界線のパパとママは…

4 21/04/21(水)06:47:55 No.794831652

これで戻ってきてるから誰も気にしない

5 21/04/21(水)07:04:39 No.794832785

不老不死機…

6 21/04/21(水)07:07:11 No.794832954

>のび太が帰ってこなかった世界線のパパとママは… 家出直後の時間に帰ってきたから大丈夫

7 21/04/21(水)07:15:14 No.794833543

>これで戻ってきてるから誰も気にしない なんで家出したのび太に10年後ドラえもんが気がついたのだ

8 21/04/21(水)07:17:24 No.794833683

SOS出したじゃん

9 21/04/21(水)07:17:45 No.794833712

10年間探してたんじゃね

10 21/04/21(水)07:18:52 No.794833791

未来の世界の老人はなんでこれ使わないんだろう

11 21/04/21(水)07:19:02 No.794833801

>SOS出したじゃん SOS出した直後になんで気が付かないんですかね…

12 21/04/21(水)07:22:04 No.794834043

>SOS出した直後になんで気が付かないんですかね… 直後に迎えに来たよ

13 21/04/21(水)07:22:35 No.794834090

>>SOS出した直後になんで気が付かないんですかね… >直後に迎えに来たよ 10年という歳月

14 21/04/21(水)07:23:41 No.794834180

>>>SOS出した直後になんで気が付かないんですかね… >>直後に迎えに来たよ >10年という歳月 SOS出せる機能に気がつかなかった

15 21/04/21(水)07:30:18 No.794834814

普通いなくなったらドラえもん側がすぐ気付くだろ…

16 21/04/21(水)07:45:20 No.794836344

>普通いなくなったらドラえもん側がすぐ気付くだろ… ?

17 21/04/21(水)07:46:07 No.794836430

この回読んでないのかってレスが多すぎる…

18 21/04/21(水)07:46:56 No.794836524

人探しマシンくらいあるだろとは思う 宇宙の果てまで逃げた訳じゃないし

19 21/04/21(水)07:47:50 No.794836640

>この回読んでないのかってレスが多すぎる… ドラえもん読んだことある人のほうが少ないだろ

20 21/04/21(水)07:48:46 No.794836753

>未来の世界の老人はなんでこれ使わないんだろう 0次元とか出してくる先生だぞ

21 21/04/21(水)08:01:31 No.794838302

家出した直後にのび太が帰ってきてるからその時系列のドラは家出に気が付いてなかった 10年経ってSOS信号が突然発信されたので察して探しに行ったら無人島のび太がいた 無人島のび太を回収したドラは一緒にタイムマシンで10年前に戻ってタイムふろしきでのび太を10年前に戻した よくよく考えてみると何かややこしいなこの話… 無人島に迎えに行ったドラはまた元の時代(子どものび太の10年後)に帰ったって事なのかな

22 21/04/21(水)08:16:59 No.794840289

普段からアホみたいなツッコミ入れてるんだろうな…って感じのがいるな

23 21/04/21(水)08:21:21 No.794840915

>>この回読んでないのかってレスが多すぎる… >ドラえもん読んだことある人のほうが少ないだろ 読んでないなら知ったかぶりすんな

24 21/04/21(水)08:25:01 No.794841413

タイム風呂敷使ったら10年分の孤独な記憶も全部消えるのか

25 21/04/21(水)08:27:24 No.794841756

消えないから問題回

26 21/04/21(水)08:31:48 No.794842347

記憶があるってことは脳細胞の経年変化はそのままなんだよな

27 21/04/21(水)08:43:44 No.794843914

タイムふろしきだぞ 記憶はそのままで脳の劣化も若返る不思議でもおかしくないだろ 未来の道具に普通の理屈を求めるな

28 21/04/21(水)08:44:00 No.794843950

家出したのび太がすぐ帰ってきてから10年後にSOS受信して救助→10年前に送り届けてすぐ元の時間に戻る 家出したのび太と未来の自分が10年後から来たので10年後に行ってSOS頼りに救助→のび太と一緒に元の時間に戻る ドラえもんの行動はこのどちらかだね

29 21/04/21(水)08:44:45 No.794844051

ドラえもん結構Sだから無人島で苦労して頭冷やせ位は思ってそう

30 21/04/21(水)08:47:17 No.794844414

10年後から戻ってきたのび太と無人島で生きてるのび太が同時にいるんだよねこれ のび太もドラも気にしないの?

31 21/04/21(水)08:51:56 No.794845067

>10年後から戻ってきたのび太と無人島で生きてるのび太が同時にいるんだよねこれ >のび太もドラも気にしないの? 気にしてたらタイムマシン気軽に乗って過去に行ったりしないだろ

32 21/04/21(水)08:54:55 No.794845508

10年サバイバルできる程度の能力

33 21/04/21(水)08:59:37 No.794846167

>10年サバイバルできる程度の能力 学校じゃ評価されない項目ですから…

34 21/04/21(水)09:09:06 No.794847434

永遠に繰り返される恐怖

35 21/04/21(水)09:09:58 No.794847580

迎えに来たドラえもんは10年間のび太を探し回って見つけられないなんてことはさすがにないだろうから そのドラえもんの視点では家出した翌日に戻ってきて安心してたんだろう それで10年後見に覚えのないSOSが飛ばされたから見に行ってみたら別のび太がいて すべてを察したドラえもんはのび太をタイムふろしきに包み10年前に送り届け かつての自分は未来から知らされなかったから今の自分も過去の自分になにも言わず去っていった

36 21/04/21(水)09:16:16 No.794848471

子供の頃読んだときは気にならなかったけどよく考えたらのび太は精神年齢+10歳なのか

37 21/04/21(水)09:20:51 No.794849108

実は時間感覚を狂わせる道具やタイム風呂敷を併用してドラえもんがのび太を成長させて10年いるように錯覚させて懲らしめてただけで実際は数日 という設定を今思い付いた

↑Top