虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/21(水)03:40:07 序盤系... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/21(水)03:40:07 No.794822462

序盤系スキル適当に色々盛ったら不沈艦発動しなくなっちゃったので これ実は実用的なスキルなのではないか

1 21/04/21(水)03:47:06 No.794822863

序盤に前出ちゃいそうな奴取らなきゃいいのではないんですか!?

2 21/04/21(水)03:51:20 No.794823098

それはそう

3 21/04/21(水)04:01:12 No.794823612

むしろ出遅れろ

4 21/04/21(水)04:02:18 No.794823681

まず自分の育成指針を疑え

5 21/04/21(水)04:08:29 No.794824013

うちのゴルシはスタート直後に坂があると突出して死ぬ

6 21/04/21(水)04:11:07 No.794824152

不沈艦発動しないくらいいい位置についてるならそのまま勝てることが多いかな

7 21/04/21(水)04:12:24 No.794824221

なんか一度だけスタート直後に飛び出していってそのまま先頭キープして勝ったことがある 作戦追込でそれらしいスキルも持ってなかったのに何だったんだあれは

8 21/04/21(水)04:16:34 No.794824397

>なんか一度だけスタート直後に飛び出していってそのまま先頭キープして勝ったことがある >作戦追込でそれらしいスキルも持ってなかったのに何だったんだあれは 春天とか3600mの長距離だと差しの会長やスペちゃんもたまにやるな

9 21/04/21(水)04:16:46 No.794824405

>なんか一度だけスタート直後に飛び出していってそのまま先頭キープして勝ったことがある >作戦追込でそれらしいスキルも持ってなかったのに何だったんだあれは ゴルシとか関係なく周りがクソ弱いと脚質とか関係なく自分のペースで走って大差になる

10 21/04/21(水)04:17:57 No.794824457

先月にはもうゲート難付けたゴルシのほうが強いって言われてなかったっけ…

11 21/04/21(水)04:25:53 No.794824790

>不沈艦発動しないくらいいい位置についてるならそのまま勝てることが多いかな そのまま押し切っちゃうよね…

12 21/04/21(水)04:26:33 No.794824828

>ゴルシとか関係なく周りがクソ弱いと脚質とか関係なく自分のペースで走って大差になる そんな原作マルゼンスキーみたいなことあるんだ…

13 21/04/21(水)04:31:24 No.794825017

>先月にはもうゲート難付けたゴルシのほうが強いって言われてなかったっけ… ランカーが誰もつけてない時点で察しろ

14 21/04/21(水)04:31:52 No.794825037

>先月にはもうゲート難付けたゴルシのほうが強いって言われてなかったっけ… 「」が広めたデマだよ

15 21/04/21(水)04:33:14 No.794825091

そもそも終盤加速以外のスキルはあんまり意味ない

16 21/04/21(水)04:40:43 No.794825439

背水系のスキルのために不利になるよう調整するよりスキル無視して最初から有利取った方がいいのはゲームあるあるよな

17 21/04/21(水)04:40:43 No.794825441

付けたい気持ちはあるけどやっぱマイナスだって!ってなるゲート難 一応ヒトなんだから大人しく発走しよっか

18 21/04/21(水)04:42:18 No.794825507

ゲート難があっても強いならともかくゲート難があった方が強いはあまり納得出来ない

19 21/04/21(水)04:54:04 No.794825970

そもそもゲート難なくても毎回出遅れるじゃん

20 21/04/21(水)04:56:05 No.794826024

サイゲのげむに手を出したら死ぬとわかっているけど 手を出したくなってしまう原因はるな

21 21/04/21(水)04:59:56 No.794826171

ゲート難自体が大したデバフでも無いしな… 飛び出し直後は横に広がってるから実はどの位置でも大差無かったりするし隣ががモブなら尚更

22 21/04/21(水)05:06:59 No.794826472

>ゲート難があっても強いならともかくゲート難があった方が強いはあまり納得出来ない ゲート難の出遅れが無いと群に突っ込んで死ぬような構成ならどのみち高確率で死ぬよな

23 21/04/21(水)05:09:01 No.794826561

>ゲート難自体が大したデバフでも無いしな… >飛び出し直後は横に広がってるから実はどの位置でも大差無かったりするし隣ががモブなら尚更 スタミナが減少する上にpt入らないのに大したことはないなんてとてもレスできんがな

24 21/04/21(水)05:17:06 No.794826961

ああごめん付けたほうがいいスキルって言いたい訳じゃないよ ただある程度カバーできちゃうからなんか変な認識してしまうんだろうなって

25 21/04/21(水)05:22:44 No.794827223

>ああごめん付けたほうがいいスキルって言いたい訳じゃないよ >ただある程度カバーできちゃうからなんか変な認識してしまうんだろうなって なるほど

26 21/04/21(水)05:24:02 No.794827294

ちょいちょいキャラクターてしてだけではなくゲームのユニットとしてゴルシは特別だと思ってる「」がいて不安になる今日この頃

27 21/04/21(水)05:27:26 No.794827427

ゴルシの場合大体スタミナマシマシになってるのと基本的に追い込み型だから 出遅れてもそこまで大きい影響出ないっていうのはある

28 21/04/21(水)05:32:36 No.794827678

序盤デバフが大して強くないのもそこだったりするよね スキルで下がっても大差が開いていくシステムじゃないからタイムで見てもそう変わらなかったりするし

29 21/04/21(水)05:34:45 No.794827772

>なんか一度だけスタート直後に飛び出していってそのまま先頭キープして勝ったことがある >作戦追込でそれらしいスキルも持ってなかったのに何だったんだあれは ウチも一回あったわ レジェンド会長で起きたから回りが弱すぎたとかではなさそうだけど中盤くらいで先頭たってた

30 21/04/21(水)05:38:00 No.794827932

燃費とか検証してたユーチューバーが検証してたけど ステータス差がありすぎると脚質ブチ抜いて前目に位置取るらしい

31 21/04/21(水)05:55:44 No.794828848

ブリッツみたいだな

32 21/04/21(水)06:14:42 No.794829894

不沈艦のためにゲート難つけるのはポイントロスだからランカーがやるわけない クラス4あたりでポイント捨てて箱開けるなら使えるかもね

33 21/04/21(水)06:26:12 No.794830439

ストーリーは賢さが低めでスピードが足りすぎてると作戦を無視してステータス本来の巡航速度で進んでぶっちぎることが割とある

34 21/04/21(水)06:33:12 No.794830772

AとかB+でデイリーレースの初級やってみれば判るよ

35 21/04/21(水)06:34:40 No.794830851

ゲート難の前提である宝塚連覇ってのが合宿に影響出て不味いんだよね

36 21/04/21(水)06:35:57 No.794830937

ゴルシは目標レースのラインナップ的にも宝塚出る必要ないしな

37 21/04/21(水)06:37:45 No.794831023

長距離レース仕様のゴルシはスタミナお化けが強いのかな?

38 21/04/21(水)06:40:55 No.794831190

愛嬌出るパターンもあるよねこのイベント 終盤だからどっちみち意味ないんだけどかわいいからついやっちゃう

39 21/04/21(水)06:47:24 No.794831606

>長距離レース仕様のゴルシはスタミナお化けが強いのかな? 誰だろうが長距離はクソほどスタミナ盛ってないとまともに走れん

40 21/04/21(水)06:49:15 No.794831730

スタミナは距離でだいぶ変わる 有馬くらいの長距離なら最低C以上だし 春天クラスなら最低B以上で理想はSくらい欲しい感じ

41 21/04/21(水)06:53:41 No.794832011

ゴルシはパワーとある程度の賢ささえあればわりと勝てる

42 21/04/21(水)06:58:00 No.794832314

理想というかデバフマンいる前提でやるからスタミナは多くて全く問題ないよね末脚あれば無駄もないし

43 21/04/21(水)07:00:41 No.794832506

>理想というかデバフマンいる前提でやるからスタミナは多くて全く問題ないよね末脚あれば無駄もないし スタミナ多いとカーブ前からスパートかけられるから多ければ多いほど有利よ

44 21/04/21(水)07:14:57 No.794833511

スタミナ教とか言ってるけどチームレースでスタミナスピードSで他C以外の相手キャラにスタミナB程度のキャラで長距離負けた事ないし 何なら過剰スタミナ分賢さに割り振ってBくらいある相手キャラの方が安定して負ける印象があります

45 21/04/21(水)07:29:14 No.794834687

ちゃんと統計とってくれたら信じるよ

46 21/04/21(水)07:29:41 No.794834734

>うちのゴルシはスタート直後に坂があると突出して死ぬ うおおおお坂だぁーー!!下校だぁーー!!

47 21/04/21(水)07:43:57 No.794836194

スタミナ教って3600mだけ見てると思う

48 21/04/21(水)07:44:46 No.794836278

長距離は2500と3000以上で別ものだから距離別のデータとらないと意味ないんだよな…

49 21/04/21(水)07:51:28 No.794837061

自分で検証してないのに文句を言うのって凄いわ

50 21/04/21(水)07:53:58 No.794837407

それなりに検証されたものに文句言ってるわけじゃないし……

51 21/04/21(水)07:59:32 No.794838072

「逆に○○の方が強い」はそもそも前提となる現状の方が問題あるだけってパターン多いな…

52 21/04/21(水)08:00:57 No.794838234

チームレースはまず出場するウマが少ないから速度乗ると前に出過ぎちゃうんだよな デバフとか巻いてスタミナ切れて落ちるウマは多いし

53 21/04/21(水)08:06:26 No.794838903

つまりコンセントレーションはなくてもいい…?

54 21/04/21(水)08:09:51 No.794839343

>つまりコンセントレーションはなくてもいい…? あれ事故の保険だからないよりあった方がいい

55 21/04/21(水)08:09:55 No.794839350

逃げなら必要だろう

56 21/04/21(水)08:14:31 No.794839958

バ群に飲まれても平気な作戦ならいらん 逃げにはあったほうがいい

57 21/04/21(水)08:15:55 No.794840144

チームレースでスコア狙いなら脚質問わずあった方がいいよ

58 21/04/21(水)08:20:14 No.794840766

3600で確実に123狙えるならスタ特化でいいと思う

59 21/04/21(水)08:25:32 No.794841482

でもゴルシにはゲート難つけたい それがゴルシってもんだろ

↑Top