虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/21(水)02:08:59 2クール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/21(水)02:08:59 No.794812689

2クール目あったとかまじかよ…

1 21/04/21(水)02:10:59 No.794813039

悠木劇場

2 21/04/21(水)02:25:31 No.794815297

ある意味安定の人間さんパート

3 21/04/21(水)02:27:26 No.794815540

普通に見てたけど流石に前回はミルパンセの体力が限界に来てた 立て直せるんだろうか

4 21/04/21(水)02:32:06 No.794816127

>普通に見てたけど流石に前回はミルパンセの体力が限界に来てた >立て直せるんだろうか カロリー高いんだから間せめて1クール休めや!って思う

5 21/04/21(水)02:40:02 No.794817053

人の方のパートが崩壊してた

6 21/04/21(水)02:42:10 No.794817403

人と蜘蛛いつ話つながるの?

7 21/04/21(水)02:42:37 No.794817474

最初からつながってるよ

8 21/04/21(水)03:10:05 No.794820294

事前に蜘蛛パートと人間パートの時系列違うって聞いといてよかった

9 21/04/21(水)03:12:20 No.794820481

クモ子さんが魔王になるんでしょ?

10 21/04/21(水)03:20:49 No.794821121

吸血鬼娘のおっぱいがあまりにもいっぱいでびっくりした

11 21/04/21(水)03:24:15 No.794821363

魔王は蜘蛛子さんになる

12 21/04/21(水)03:34:33 No.794822110

勇者パートのイベント消化速度早いから一旦合流待ちになっちゃうぞこれ

13 21/04/21(水)03:36:39 No.794822239

人間アクションパートは前々からミルパンセって感じだったし…

14 21/04/21(水)03:37:33 No.794822307

TS親友の男としての意識が砕け散るイベントがスルーされた気がする

15 21/04/21(水)03:48:09 No.794822930

続きが気になりすぎてweb版読んだけど 世界のシステム関連の話にあまり感情移入できなくてつらかった

16 21/04/21(水)03:52:40 No.794823168

俺もwebで読んだけど面白いところ終わってるっぽい

17 21/04/21(水)03:59:20 No.794823523

>TS親友の男としての意識が砕け散るイベントがスルーされた気がする 美味しい部分だけど 結構いまのご時世だとお出ししにくい要素な気もするししゃーないかもしれない

18 21/04/21(水)04:02:30 No.794823696

原作もアニメみたいな感じで人間パートと蜘蛛子パート分かれて進行するの?

19 21/04/21(水)04:26:04 No.794824800

メタ的な入り組んだ話がよく出てくるけどなろう読者はだいたい単純明快さを求めている

20 21/04/21(水)04:44:14 No.794825586

>メタ的な入り組んだ話がよく出てくるけどなろう読者はだいたい単純明快さを求めている なろう系で複雑な話ってあわないよね

21 21/04/21(水)04:59:14 No.794826136

今のところ地竜の卵と変なじいさんと吸血子くらいしか共通パーツがなくていつ繋がるんだこれってなってる

22 21/04/21(水)05:04:41 No.794826371

Web版読んだ「」がこれ以降つまらないって言いに来る流れコミカライズのスレでも見たな

23 21/04/21(水)05:39:59 No.794828029

クモの話見たいけど人の話がメインなのかな…

24 21/04/21(水)05:42:10 No.794828149

人間を写すなって意見が結構来た時点で察して頂きたい

25 21/04/21(水)05:43:47 No.794828239

人間いらないって騒いでるのは「」だけって聞いたし…

26 21/04/21(水)05:46:05 No.794828367

漫画版でも結構誤魔化してた人肉食ってるのをはっきり描写してくるとは思わなかった まあこの後いろいろ開き直るけど

27 21/04/21(水)05:47:43 No.794828447

初期も初期に家燃やされた時点でだいぶ人間殺すことに躊躇い無くなってるしな…

28 21/04/21(水)05:47:59 No.794828459

「」だけだったら良かったんだけどね… それまでの描写や展開がマジで手に汗握るいい成長物だったからこそ落差があるし 何なら蜘蛛が真実を知って人間を殺し始める時点でかなりコメントも荒れてた

29 21/04/21(水)05:49:10 No.794828527

でも打ち切りも無く完結してアニメ化まで行けたのは凄いと思う

30 21/04/21(水)05:49:49 No.794828550

え?完結してたの?

31 21/04/21(水)05:52:06 No.794828664

漫画版ベースのアニメ化でいいのに…

32 21/04/21(水)05:53:55 No.794828759

色々あるけど最初の蜘蛛が真実を知った段階からの行動でかなり選別されそう

33 21/04/21(水)05:55:31 No.794828834

>「」だけだったら良かったんだけどね… >それまでの描写や展開がマジで手に汗握るいい成長物だったからこそ落差があるし >何なら蜘蛛が真実を知って人間を殺し始める時点でかなりコメントも荒れてた だろうねぇ…

34 21/04/21(水)05:55:51 No.794828859

原作のことは何も知らんがTS転生した子が催眠で完全に男の自意識失って女口調になってたのはTS趣味ないのになんかめちゃくちゃ興奮した

35 21/04/21(水)05:56:08 No.794828872

>漫画版ベースのアニメ化でいいのに… 人間パート切ったら逆に映像が地味すぎるから駄目よ

36 21/04/21(水)06:00:10 No.794829081

人間の話じゃなくて格上の魔物や集団の魔物を相手にどう工夫して凌いで勝つのかってお話を目当てに見てた人が多かったのが悲劇だと思う それが新鮮で面白い!って思ってた人が結構いたし

37 21/04/21(水)06:01:22 No.794829161

>「」だけだったら良かったんだけどね… >それまでの描写や展開がマジで手に汗握るいい成長物だったからこそ落差があるし >何なら蜘蛛が真実を知って人間を殺し始める時点でかなりコメントも荒れてた いつものって感じのレス

38 21/04/21(水)06:02:39 No.794829236

つまり1から10までそういう話を作れれば「」も天下が取れる…?

39 21/04/21(水)06:03:14 No.794829276

急に何言ってんだ

40 21/04/21(水)06:05:28 No.794829411

これ最初は分割予定なのに途中でコロナ禍の変更で続きにされただけじゃね?

41 21/04/21(水)06:06:06 No.794829455

>つまり1から10までそういう話を作れれば「」も天下が取れる…? 書ければな! まず人外に愛着わかせないといけないからクソ難しいし常に上が居る舞台設定を作るのも大変だしどう切り抜けるかも書かなきゃいかんからスゲーきついぞ!

42 21/04/21(水)06:07:00 No.794829510

書籍版ベースなので書籍版をどうぞ

43 21/04/21(水)06:09:01 No.794829613

上のレスにあるけどここからつまらないの?

44 21/04/21(水)06:10:13 No.794829661

個人的に気に入らないって騒いでるだけだよ

45 21/04/21(水)06:10:26 No.794829672

アニメはアニメであちこちかっ飛ばしてるから書籍ともやや違うよね 首だけになって海漂流するのスキップしてる?

46 21/04/21(水)06:10:46 No.794829695

>上のレスにあるけどここからつまらないの? 地龍まではまだ大丈夫だけど そっから先は大分ジャンルも違うので篩に落とされる人も出そう

47 21/04/21(水)06:13:23 No.794829837

後期EDが比較的落ち着いちゃって残念

48 21/04/21(水)06:14:26 No.794829885

ここからクズ化して人間の敵になるのか

49 21/04/21(水)06:17:06 No.794829983

書籍版で目に見えてつまらんのはまるまる一冊ユリウスお兄様の過去編やった11巻ぐらいでそこ以外は普通に面白いと思うんだけどなぁWEB版と比べると洞窟出たあとも割と戦ったり追い詰められたりするし出番もあるよ

50 21/04/21(水)06:20:46 No.794830155

人間の政治とか思惑とかはどうでもいいから蜘蛛子の創意工夫を見てたいって気持ちはある

51 21/04/21(水)06:23:03 No.794830267

>人間の政治とか思惑とかはどうでもいいから蜘蛛子の創意工夫を見てたいって気持ちはある というか1クール見てTS子とエルフ先生以外名前も覚えてないぐらいには人間側に興味がわかねえ…

52 21/04/21(水)06:24:04 No.794830326

割とここのところ創意工夫というかスキルでのゴリ押し感ある 怠惰を発動していたのさ!とか

53 21/04/21(水)06:30:36 No.794830646

>割とここのところ創意工夫というかスキルでのゴリ押し感ある >怠惰を発動していたのさ!とか 戦う前に怠惰とったとは言ってたからどのタイミングで使うんだろとは思ってた

54 21/04/21(水)06:30:56 No.794830654

>ここからクズ化して人間の敵になるのか モンスターに何言ってんだ

55 21/04/21(水)06:35:16 No.794830891

まあ人間側はうn…時系列考えると後半までやるならある程度やっとくのは必要だから

56 21/04/21(水)06:37:49 No.794831026

>モンスターに何言ってんだ クズ人間達の味方して勇者ハメたりしてるからクズじゃないの?アニメしか見てないから先知らんけど

57 21/04/21(水)06:39:51 No.794831134

この様子だとアラクネ化まではいくのかな 4人で冒険児童虐待編が一番楽しいからそこまで行って欲しい

↑Top