虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 貴族に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/21(水)00:08:04 No.794785056

    貴族に転生して内政!とかこってこてだけど好き

    1 21/04/21(水)00:09:18 No.794785390

    ゼロ魔SS時代から続く伝統芸能いいよね

    2 21/04/21(水)00:11:51 No.794786122

    幼くして領政に触れ現代知識で領地が発展! しかし貴族学園が始まり窮屈な状況に…

    3 21/04/21(水)00:12:27 No.794786267

    >幼くして領政に触れ現代知識で領地が発展! わかる >しかし貴族学園が始まり窮屈な状況に… なんでそんな余計なパート長期間入れるの?

    4 21/04/21(水)00:13:58 No.794786702

    定番は定番になるだけのパワーがあるよね

    5 21/04/21(水)00:14:49 No.794786972

    「」がさらさらしてた小説を読んでて年明けにエピローグ書き下ろすって言ってたのに 4月に入っても未だに投稿なくて「エピローグないと尻切れトンボじゃね!?」とちょっと思ってる

    6 21/04/21(水)00:14:52 No.794786985

    >ゼロ魔SS時代から続く伝統芸能いいよね そこまで地理設定が豊富に用意されていたわけでないゼロ魔で よくもまあ内政ものなんて無茶したもんだな…

    7 21/04/21(水)00:16:40 No.794787521

    内政ものとか技術開発ものとか読んでいると 敵対勢力や余計な障害を全部取り除いたあとの フリーハンド状態で自由きままにやる光景が見たいのに ラスボス打倒したところで完結してしまう…

    8 21/04/21(水)00:17:32 No.794787795

    >フリーハンド状態で自由きままにやる光景が見たいのに >ラスボス打倒したところで完結してしまう… フリーハンドもすぎると末はマギクラフトマイスターになっちゃうしなぁ

    9 21/04/21(水)00:17:47 No.794787848

    内政要素とか学園とか考えるのめんどくさい…… クソを格好良く全部気持ち良くぶっ飛ばすだけで良いのでは

    10 21/04/21(水)00:18:00 No.794787912

    更新したんでさらさら https://ncode.syosetu.com/n5144gv/

    11 21/04/21(水)00:18:22 No.794788012

    内省物の学園編がないやつが読みたい

    12 21/04/21(水)00:18:35 No.794788074

    本好きの下剋上は障害何もない状態での図書館都市建造を見たかった

    13 21/04/21(水)00:19:13 No.794788253

    >内省物の学園編がないやつが読みたい おかしな転生オススメ

    14 21/04/21(水)00:19:38 No.794788385

    一話が一番きちぃ… どっかで見たことある話と設定で読み切りみたいに無難にまとめようとするから遅々と進まぬ…

    15 21/04/21(水)00:19:46 No.794788420

    >内政要素とか学園とか考えるのめんどくさい…… >クソを格好良く全部気持ち良くぶっ飛ばすだけで良いのでは それはそれで正しいんだけどなんなら細かいこと考える方が楽で クソかっこよくぶっとばす方が難しい

    16 21/04/21(水)00:20:00 No.794788489

    >内政ものとか技術開発ものとか読んでいると >敵対勢力や余計な障害を全部取り除いたあとの >フリーハンド状態で自由きままにやる光景が見たいのに >ラスボス打倒したところで完結してしまう… なら自分で供給側になろうぜ

    17 21/04/21(水)00:20:09 No.794788534

    貴族が机並べてお勉強したり半ズボンで運動会したりする不思議な学園じゃない学園なら読みたいかも

    18 21/04/21(水)00:20:29 No.794788633

    連載したいけど書き溜めしないといけないのめんどくせぇなぁ… でも思いつくままに書くと1ヶ月に1話くらいしか書けねぇもんなぁ…

    19 21/04/21(水)00:20:53 No.794788747

    >なら自分で供給側になろうぜ 頭よくないから内政とか現代知識とか無理 日常ほのぼのものしか書けない

    20 21/04/21(水)00:21:24 No.794788895

    内政ものってアニメ化したような作品ある? どういうジャンルかイメージができない

    21 21/04/21(水)00:22:15 No.794789132

    『世界樹の上に村を作ってみませんか』は目標達成後の後日談を 結構長い間続けてくれたのでとてもよかった

    22 21/04/21(水)00:22:21 No.794789150

    開き直って異世界人パワーに感心する逆知識無双みたいなのを参考として読みたい ディスカバリーチャンネル的な

    23 21/04/21(水)00:23:43 No.794789542

    >頭よくないから内政とか現代知識とか無理 >日常ほのぼのものしか書けない プロローグでこういう事があったけど今は片付いてまったりやってますで良くない?

    24 21/04/21(水)00:24:08 No.794789668

    >内政ものってアニメ化したような作品ある? >どういうジャンルかイメージができない 今までのなろうのアニメ化作品では無いけど 今度「現実主義勇者の王国再建記」が今度アニメ化する

    25 21/04/21(水)00:24:25 No.794789752

    >更新したんでさらさら 展開がもたついてる感じでとりあえず入れ墨の謎だけでも解いて次に進まないかなーって

    26 21/04/21(水)00:24:28 No.794789767

    日常ものって難しくない?

    27 21/04/21(水)00:25:04 No.794789937

    内政して学校行くんじゃなくて学校作るやつもわりとある

    28 21/04/21(水)00:25:09 No.794789965

    >日常ものって難しくない? 自分は日常ものがめっちゃ得意だから人それぞれだろうね

    29 21/04/21(水)00:26:11 No.794790238

    >一話が一番きちぃ… >どっかで見たことある話と設定で読み切りみたいに無難にまとめようとするから遅々と進まぬ… 一話はうまく書こうとして大帝なんか気取った感じになるので早めに諦める 他人が書いたものも一話の出来は気にしない

    30 21/04/21(水)00:26:46 No.794790409

    日常ものだけど日常タグは不人気タグなので入れてない

    31 21/04/21(水)00:26:51 No.794790426

    内政って言うと公爵令嬢の嗜み的なやつ?

    32 21/04/21(水)00:27:13 No.794790529

    なんか普通に1話書こうとすると「こいついらないだろ!?」ってキャラが普通に出てきて困る

    33 21/04/21(水)00:27:26 No.794790596

    内政じゃないけどラスボス倒した後のフリーハンド状態で 後日談を長いことやってくれたフェアリーテイル・クロニクルは 本編より後日談の方が好き

    34 21/04/21(水)00:28:16 No.794790805

    バトルシーンならいくらでも書けるぜ

    35 21/04/21(水)00:28:31 No.794790869

    >なんか普通に1話書こうとすると「こいついらないだろ!?」ってキャラが普通に出てきて困る 傍目からはいらない様に見えて本当にいらないキャラで埋め尽くそう

    36 21/04/21(水)00:28:49 No.794790969

    >内政って言うと公爵令嬢の嗜み的なやつ? だいたいそんな感じ

    37 21/04/21(水)00:29:09 No.794791045

    異世界じゃないけど戦国小町とかもだろうか あれ終わり時見失ってんじゃないの?って気になる

    38 21/04/21(水)00:29:32 No.794791141

    1世代でやろうとするのは無理があるやつ

    39 21/04/21(水)00:29:36 No.794791157

    ちゃんと赤ちゃん状態から転生する作品少なくなってきた

    40 21/04/21(水)00:29:47 No.794791211

    書き込みをした人によって削除されました

    41 21/04/21(水)00:29:52 No.794791234

    >異世界じゃないけど戦国小町とかもだろうか >あれ終わり時見失ってんじゃないの?って気になる 途中はいいから本能寺どうするかだけ見せてくれってなる

    42 21/04/21(水)00:29:55 No.794791255

    >>更新したんでさらさら >展開がもたついてる感じでとりあえず入れ墨の謎だけでも解いて次に進まないかなーって 展開がたるいのはすいません… 入れ墨の話はあと23話くらいでやって自分の中ではその次あたりで多分一番盛り上がる予定です

    43 21/04/21(水)00:30:18 No.794791386

    >おかしな転生オススメ ゼロ魔的な貴族学園がない世界観で本当によかった…

    44 21/04/21(水)00:30:34 No.794791446

    ゼロ魔のはパンティ屋の作者のが好きだった

    45 21/04/21(水)00:30:37 No.794791458

    日常って不人気だったの…?

    46 21/04/21(水)00:30:50 No.794791514

    ログホラは自治はがんばったけどできるだけ政治したくない…がようやく現地人と手を取りだしたところで止まってしまった

    47 21/04/21(水)00:31:12 No.794791655

    >傍目からはいらない様に見えて本当にいらないキャラで埋め尽くそう 小説でTRICKをやるのか

    48 21/04/21(水)00:31:17 No.794791686

    >ちゃんと赤ちゃん状態から転生する作品少なくなってきた 成長過程大変そう

    49 21/04/21(水)00:31:24 No.794791736

    >日常って不人気だったの…? 日常もの好きだけど日常で検索することはないなそういえば スローライフで検索はする

    50 21/04/21(水)00:31:39 No.794791810

    本好きはアニメ化したけど内政的なところまで遠い

    51 21/04/21(水)00:31:53 No.794791876

    >なんでそんな余計なパート長期間入れるの? 原作介入しないと…

    52 21/04/21(水)00:32:11 No.794791946

    ゲームっぽく内政やってたやつがやることやらずに急展開からあっという間に完結して 今までオープンだった感想もレビューも閉じられたやつがあって作者ミュートした

    53 21/04/21(水)00:32:11 No.794791947

    転生しても3話くらいですぐ5歳になっちゃう

    54 21/04/21(水)00:32:20 No.794791991

    >ちゃんと赤ちゃん状態から転生する作品少なくなってきた ママの母乳飲むパート好きなのに

    55 21/04/21(水)00:32:34 No.794792062

    >フェアリーテイル・クロニクル 最初の数巻は買ってたな… 状況が安定してきて恋愛っけ出してきたところで止めてしまったが

    56 21/04/21(水)00:32:36 No.794792072

    タグは多ければ多いほどいいのかなって日常も入れてたけど無い方がいいタグもあるのかなあ

    57 21/04/21(水)00:32:45 No.794792125

    子育てした事ないから赤ん坊の描写大変だし…

    58 21/04/21(水)00:33:04 No.794792206

    趣味で描き始めた小説が結構溜まったから区切り着いたらいつかなろうで発表したいのう

    59 21/04/21(水)00:33:25 No.794792287

    子供から始まっていつまでも子供パート続くと大丈夫かな…ってなるけど あっという間に大人になるとそれはそれで大河っぽいな…

    60 21/04/21(水)00:33:30 No.794792298

    >転生しても3話くらいですぐ5歳になっちゃう 15歳くらいにしていいよ

    61 21/04/21(水)00:33:37 No.794792327

    酒癖悪くて粗暴だけど豪快なクソ強い奴と 堅物でプライド高すぎるけど義に厚いクソ強い奴仲間にした話書くぜー!

    62 21/04/21(水)00:34:03 No.794792432

    なんだかんだでゲームっぽい話は好きだな ゲーム遊んだ気になれるしお得!

    63 21/04/21(水)00:34:13 No.794792487

    >日常って不人気だったの…? 一番使われてるタグだけど統計的に付けてもブクマが全く伸びないという悲しいタグ

    64 21/04/21(水)00:34:26 No.794792540

    わざわざ日常タグを除外ワードに入れて検索する人はいないと思うので入れていてもいいんじゃない? 除外ワードになるのはもっと検索効力の強いチートとか悪役令嬢とか追放とかざまぁとかだよ

    65 21/04/21(水)00:35:28 No.794792822

    日常は検索のために入れているんじゃなくて作品の属性を読者に示すために入れているんだ

    66 21/04/21(水)00:35:32 No.794792847

    悪役令嬢ではない 追放しません 非ざまぁ

    67 21/04/21(水)00:35:32 No.794792848

    >入れ墨の話はあと23話くらいでやって自分の中ではその次あたりで多分一番盛り上がる予定です ヒリついてる主人公の安全地帯が欲しくなるね 学校の中でも外でもいいけど落ち着いて考えをまとめられる場所みたいなのが

    68 21/04/21(水)00:36:31 No.794793129

    私、開拓好き! チート能力スキル嫌い!

    69 21/04/21(水)00:36:35 No.794793141

    >悪役令嬢ではない >追放しません >非ざまぁ 除外検索くらうだけで何も得しない書き方来たな…

    70 21/04/21(水)00:39:23 No.794793896

    >除外検索くらうだけで何も得しない書き方来たな… 最 強 ハ ー レ ム

    71 21/04/21(水)00:40:24 No.794794190

    子供時代は一話1ヶ月くらいのノリでいいんだよ…

    72 21/04/21(水)00:40:54 No.794794330

    フリーハンド状態で内政に近い状態が続くといえばダンジョンマスターものだな ラスボスたり得る存在もいないので作者が満足するまで延々と続く 別の言い方をすると高確率でエタる

    73 21/04/21(水)00:41:08 No.794794383

    異能バトル!苦しい展開!メッチャ強い味方!

    74 21/04/21(水)00:41:14 No.794794407

    >子供時代は一話1ヶ月くらいのノリでいいんだよ… ダラダラやられてもな…気軽に数年とんでも問題ないし…

    75 21/04/21(水)00:41:14 No.794794408

    主人公ヤンホモでもいいかな

    76 21/04/21(水)00:42:09 No.794794670

    https://ncode.syosetu.com/n0838gw/ 異世界でお姫様になってお漏らし魔法するやつさらさら

    77 21/04/21(水)00:42:28 No.794794753

    >子供時代は一話1ヶ月くらいのノリでいいんだよ… 1年に12話必要とか正気か…

    78 21/04/21(水)00:42:36 No.794794789

    迷って訊くくらいなら最初からやるな! やりたいと思ったらやれ!

    79 21/04/21(水)00:42:47 No.794794837

    >主人公ヤンホモでもいいかな 私はいいと思う

    80 21/04/21(水)00:42:54 No.794794875

    なんか自作のタグが少なくてさみしいんだけどどんな作品にも付けれてあるだけでPVが伸びるようなタグとか無いですかね

    81 21/04/21(水)00:43:42 No.794795112

    上手い人はどうでもいい部分は大胆にすっ飛ばしちゃうよね

    82 21/04/21(水)00:43:45 No.794795128

    >>子供時代は一話1ヶ月くらいのノリでいいんだよ… >1年に12話必要とか正気か… 2000字12なら…

    83 21/04/21(水)00:43:54 No.794795173

    >なんか自作のタグが少なくてさみしいんだけどどんな作品にも付けれてあるだけでPVが伸びるようなタグとか無いですかね ハーレムはありません

    84 21/04/21(水)00:43:59 No.794795197

    >なんか自作のタグが少なくてさみしいんだけどどんな作品にも付けれてあるだけでPVが伸びるようなタグとか無いですかね シンプルに「冒険」とか「ほのぼの」タグが強かった気がする

    85 21/04/21(水)00:44:20 No.794795305

    >なんか自作のタグが少なくてさみしいんだけどどんな作品にも付けれてあるだけでPVが伸びるようなタグとか無いですかね さらさら したくない場合は検索で人気のタグをチェックして当てはまりそうなのを入れる

    86 21/04/21(水)00:44:41 No.794795393

    妹天使と何かするって作品が幼年期から始まってそこそこの話数で幼少期に年代ジャンプしたからおっどんどん年齢進んでくれるのかと期待したらずっと幼年期のままで…

    87 21/04/21(水)00:44:45 No.794795411

    もふもふを付けておけば男には敬遠される代わりに女性に受けるらしい

    88 21/04/21(水)00:44:56 No.794795462

    最近読んでる領民0領主は内政かな…と思ったけど開拓と外交かな…それも内政か

    89 21/04/21(水)00:45:05 No.794795517

    >1年に12話必要とか正気か… ハメでオリジナルの中世農民転生物語とかそれくらいのペースで牛歩で進んでいきそうだ 派手な生活しない話みたいだからそれでもいいんだろうけど

    90 21/04/21(水)00:45:18 No.794795588

    「これは読むべき」とかそんな感じのタグを見かけると微妙な気分になる

    91 21/04/21(水)00:45:43 No.794795709

    >「飯テロ注意」とかそんな感じのタグを見かけると微妙な気分になる

    92 21/04/21(水)00:45:47 No.794795727

    >「これは読むべき」とかそんな感じのタグを見かけると微妙な気分になる そんなタグ付けてるやつ居るの…

    93 21/04/21(水)00:45:50 No.794795740

    >「これは読むべき」とかそんな感じのタグを見かけると微妙な気分になる ちょっとでもつまらないと思ったら酷評していいって事じゃん!

    94 21/04/21(水)00:46:02 No.794795798

    異世界の原っぱに転生して手探りで状況把握とか生活環境整えたりするところが 一番好きなんだけど大抵すぐどっかで見たルーティーンを繰り返すだけになってつらい

    95 21/04/21(水)00:46:02 No.794795802

    内政物は作者に知識があるかどうかよね 酷いのはとにかく酷い…

    96 21/04/21(水)00:46:20 No.794795897

    >迷って訊くくらいなら最初からやるな! >やりたいと思ったらやれ! NTRゲー想定だから女に当たり強い竿役相手にヘイトぶつける依存対象に憧れ持ってる感じだから人選びそうだなって…

    97 21/04/21(水)00:46:26 No.794795924

    転生して17年…貴族として生を受けてから俺にも色々とあった そんなこんなで俺もとうとう一人の領主として動き出す時が来たのである 俺の領主としての最初の仕事…それは初めて統治を任された村の住民に挨拶をすることだった くらいざっくりとした始まりはだめ?

    98 21/04/21(水)00:46:34 No.794795969

    ハーレム物読みたいときにハーレムは無しとかハーレムはありませんなんかで検索妨害されるとクソ!!となる

    99 21/04/21(水)00:46:43 No.794796015

    「ポイント希望」「感想求む」「評価歓迎」って付けておけばばっちりよ

    100 21/04/21(水)00:47:26 No.794796211

    >俺の領主としての最初の仕事…それは初めて統治を任された村の住民に挨拶をすることだった >くらいざっくりとした始まりはだめ? え、主人公が挨拶するの!?読みたい! ってなるかって話じゃね

    101 21/04/21(水)00:47:27 No.794796221

    エヴァかガンダムみたいな奴が書きたいような書きたくないような…

    102 21/04/21(水)00:47:45 No.794796328

    >くらいざっくりとした始まりはだめ? それくらいざっくりとした始まりで期待が持てたのに すぐに過去回想で幼少期に戻った作品があって違うよクソ!ってなったことがある

    103 21/04/21(水)00:47:46 No.794796334

    >「ポイント希望」「感想求む」「評価歓迎」って付けておけばばっちりよ ポイントも感想も評価も来なかったときに立ち直れないからダメだ

    104 21/04/21(水)00:48:04 No.794796421

    >転生して17年…貴族として生を受けてから俺にも色々とあった >そんなこんなで俺もとうとう一人の領主として動き出す時が来たのである >俺の領主としての最初の仕事…それは初めて統治を任された村の住民に挨拶をすることだった >くらいざっくりとした始まりはだめ? 上二行も抜いていい なんなら三行目も抜いて実際に挨拶するところから開始してほしいぐらい

    105 21/04/21(水)00:48:22 No.794796506

    架空の地図をなんかこう上手いこと作れないかな…

    106 21/04/21(水)00:48:45 No.794796636

    いも天はまあまあ進んでる気がするけど転生田舎スローライフは進める気ゼロだな…って漢字だ

    107 21/04/21(水)00:49:13 No.794796774

    >転生して17年…貴族として生を受けてから俺にも色々とあった >そんなこんなで俺もとうとう一人の領主として動き出す時が来たのである >俺の領主としての最初の仕事…それは初めて統治を任された村の住民に挨拶をすることだった >くらいざっくりとした始まりはだめ? むしろそういうのが読みたい 子供の頃から斬ったはったして延々とフラグ建築だけで先に進まないのはウンザリだ

    108 21/04/21(水)00:49:14 No.794796776

    >>「飯テロ注意」とかそんな感じのタグを見かけると微妙な気分になる 飯テロは何か自分でいうのは違うよなって思うわ サービス回水着回とかも何かそんな感じになる

    109 21/04/21(水)00:49:20 No.794796803

    >くらいざっくりとした始まりはだめ? すぐにでも挨拶回りしなきゃならない差し迫った事情までセットだとベネって感じ

    110 21/04/21(水)00:49:34 No.794796884

    >妹天使と何かするって作品が幼年期から始まってそこそこの話数で幼少期に年代ジャンプしたからおっどんどん年齢進んでくれるのかと期待したらずっと幼年期のままで… 妹天使はエルフ村に転移するところまで読む作品だからな…

    111 21/04/21(水)00:49:40 No.794796911

    スローライフのエタ率酷そう

    112 21/04/21(水)00:49:44 No.794796937

    スローライフが本当にスローライフできてるやつある?

    113 21/04/21(水)00:50:34 No.794797177

    内密さんぐらいスローライフしてないとスローライフに見えない

    114 21/04/21(水)00:50:59 No.794797306

    >すぐにでも挨拶回りしなきゃならない差し迫った事情までセットだとベネって感じ 最初の仕事は村の住民に頭を下げることだったとかだとなんか起こるっぽいかな

    115 21/04/21(水)00:51:08 No.794797346

    >スローライフが本当にスローライフできてるやつある? 転移したら山の中だった。とかは何が目的なのか全くわからないぜ!

    116 21/04/21(水)00:51:14 No.794797390

    >いも天はまあまあ進んでる気がするけど転生田舎スローライフは進める気ゼロだな…って漢字だ 転生田舎スローライフは最初から子供時代がメインの作品でしょ 主人公が大人になるときは完結するときだと思うよ

    117 21/04/21(水)00:51:22 No.794797429

    「おうおう、今度の領主はただのガキンチョじゃねぇか」 「こんな若造が来るたぁ、俺達イマジ村も舐められたもんだな?おう?」 目の前で頭の悪そうなハゲ共がオラついている こんな連中に挨拶をするのが俺の初仕事か……などと落ち込みながら俺は頭を下げた 「どうもこれから世話になるナローシュです……これからお世話になりますクソ野郎ども  私が来たからにはこれ以上お前らにでかい面はさせないので覚えておいてください」 って始まりならいいんだな!

    118 21/04/21(水)00:51:37 No.794797492

    飯テロ注意はタグじゃないけど前書きで見たことある ありふれだったかな

    119 21/04/21(水)00:52:12 No.794797646

    ジャンル:スローライフはスローライフゲームのノベライズって方が近いので 魔王や神ぐらい殺すつもりで読むんだ

    120 21/04/21(水)00:52:23 No.794797700

    スローライフ(いじめっ子に復讐した後にやることないから奴隷と遊んでる)

    121 21/04/21(水)00:52:33 No.794797746

    >内密さんぐらいスローライフしてないとスローライフに見えない 今の投稿ペースは論外として書籍化持ち上がる前は6日に一度の確実な更新というのが高評価だった時期がなろうにもあったんだよなあ

    122 21/04/21(水)00:52:42 No.794797789

    >って始まりならいいんだな! わけのわからない強さのメイドが間に入って村人を叩きのめすパターンじゃん!

    123 21/04/21(水)00:52:44 No.794797799

    >転移したら山の中だった。とかは何が目的なのか全くわからないぜ! あの人の小説は何が面白いのかよくわからんけど読んじゃうから面白いんだと思う

    124 21/04/21(水)00:52:48 No.794797816

    猛禽嫁ぐらいのぜんぜんスローじゃないスローライフとか

    125 21/04/21(水)00:53:03 No.794797879

    人生投げてるスローライフ

    126 21/04/21(水)00:53:12 No.794797926

    日常よりコメディ自体は好きだがスローライフはコメディやるわけでもあんまないのでこうどういう目で見ればいいかわからなくて困る

    127 21/04/21(水)00:53:26 No.794797983

    いじめっ子に復讐したらヤクザと繋がってたらしく仁義なき抗争の世界へ…

    128 21/04/21(水)00:53:44 No.794798057

    >わけのわからない強さのメイドが間に入って村人を叩きのめすパターンじゃん! えっ!?主人公が叩き伏せて村のヘッドになって近隣の街との抗争に勝利していく展開じゃ駄目なんですか?!

    129 21/04/21(水)00:53:57 No.794798116

    >人生投げてるスローライフ 知恵捨てよ

    130 21/04/21(水)00:54:30 No.794798279

    >えっ!?主人公が叩き伏せて村のヘッドになって近隣の街との抗争に勝利していく展開じゃ駄目なんですか?! いいね! さあ書こうか!

    131 21/04/21(水)00:54:31 No.794798287

    >いじめっ子に復讐したらヤクザと繋がってたらしく仁義なき抗争の世界へ… ヤクザには魔術結社の息がかかっていて魔界の扉を開く儀式に巻き込まれる展開に繋げよう

    132 21/04/21(水)00:55:12 No.794798485

    私イキってる主人公嫌い!!!!

    133 21/04/21(水)00:55:26 No.794798555

    >主人公が大人になるときは完結するときだと思うよ 大人になるかどうかはともかく氷属性のお姫様がずーっと気になってる

    134 21/04/21(水)00:55:34 No.794798590

    王様にタメ口を聞く主人公が久しぶりに見たい

    135 21/04/21(水)00:55:36 No.794798599

    >さあ書こうか! 主人公の兄貴が「おやおや…あなたの部下らしく知性を感じませんねぇ」 とか煽ってきたりする展開も思いついたけど俺には書ける気がしないから封印しておく

    136 21/04/21(水)00:55:46 No.794798648

    >私イキってる主人公嫌い!!!! イキってる悪役は?

    137 21/04/21(水)00:55:56 No.794798689

    >いじめっ子に復讐したらヤクザと繋がってたらしく仁義なき抗争の世界へ… これじゃあ主人公もヤクザじゃん!

    138 21/04/21(水)00:55:58 No.794798704

    暴力で解決したらまた次の問題も暴力で解決

    139 21/04/21(水)00:56:21 No.794798816

    >私イキってる作者嫌い!!!!

    140 21/04/21(水)00:56:38 No.794798890

    >>私イキってる主人公嫌い!!!! >イキってる悪役は? 長々引っ張らずスッキリ倒されるなら好き

    141 21/04/21(水)00:56:42 No.794798915

    本好きは子供のままかと思ったら大人?になってた

    142 21/04/21(水)00:57:00 No.794798990

    >私イキってる主人公嫌い!!!! 異世界転移した主人公が地球に戻って異世界と地球を行き来するようになる展開好きなんだけど 異世界で手に入れた力を使って地球で不良相手にイキりだすとブクマ外すわ

    143 21/04/21(水)00:57:41 No.794799162

    >架空の地図をなんかこう上手いこと作れないかな… https://azgaar.github.io/Fantasy-Map-Generator/ コレで作った地図をもとにマップを描いて https://azgaar.github.io/Fantasy-Map-Generator/ これでデコレーションすればいい感じのができるぞ

    144 21/04/21(水)00:57:53 No.794799226

    釣りをしたり狩りをしたりのスローライフ続けて最終的に宇宙船作ってエクソダスした作品なら読んだことある

    145 21/04/21(水)00:58:00 No.794799257

    >王様にタメ口を聞く主人公が久しぶりに見たい 翻訳スキルレベル1のせいで丁寧に喋ってるのにファックがまじりまくってる英語のようになってる方向で

    146 21/04/21(水)00:58:07 No.794799290

    >転生田舎スローライフ どんなのだと検索してみたら作者が錬金王だったんでそっ閉…

    147 21/04/21(水)00:59:06 No.794799514

    ぶっちゃけ成長後があること前提の幼少期って縛り多い割に話が進まないのほぼ確定してるから読んでて面白くなることほぼないからな…

    148 21/04/21(水)00:59:57 No.794799718

    >>さあ書こうか! >主人公の兄貴が「おやおや…あなたの部下らしく知性を感じませんねぇ」 >とか煽ってきたりする展開も思いついたけど俺には書ける気がしないから封印しておく 右京さんが思い浮かんじゃう…

    149 21/04/21(水)00:59:59 No.794799723

    >異世界で手に入れた力を使って地球で不良相手にイキりだすとブクマ外すわ 了解!政治家相手にイキり展開!

    150 21/04/21(水)01:00:00 No.794799727

    真面目にスローライフやろうとすると代わり映えのない日々になるから難しいんだよね… いっそノクタでセックスありのスローライフにするか

    151 21/04/21(水)01:00:16 No.794799785

    とは言っても不良好き? なんかカツアゲしたりおっさんボコボコにしたり売春グループ作ってたり薬物売り捌いたりとかそんな連中だぞ

    152 21/04/21(水)01:00:19 No.794799798

    >私イキってる主人公嫌い!!!! なろうに向いてないよ

    153 21/04/21(水)01:00:33 No.794799861

    >翻訳スキルレベル1のせいで丁寧に喋ってるのにファックがまじりまくってる英語のようになってる方向で FQ120以上じゃないと理解できないやつきたな

    154 21/04/21(水)01:01:17 No.794800031

    幼年期なんて数話で終わらせて究極体にワープ進化してくれていいんだよ

    155 21/04/21(水)01:01:59 No.794800199

    異世界で魔王とかと戦ったのに現実世界ではイキリ相手不良だとみみっちいとは思う

    156 21/04/21(水)01:02:17 No.794800255

    スローライフの畑で根切りワーム絶滅作戦とかで話とか作れない?

    157 21/04/21(水)01:02:41 No.794800373

    >とは言っても不良好き? >なんかカツアゲしたりおっさんボコボコにしたり売春グループ作ってたり薬物売り捌いたりとかそんな連中だぞ それをお話の中でボコボコにしてもなぁ

    158 21/04/21(水)01:03:10 No.794800485

    >とは言っても不良好き? >なんかカツアゲしたりおっさんボコボコにしたり売春グループ作ってたり薬物売り捌いたりとかそんな連中だぞ そこまでいくとハングレだな

    159 21/04/21(水)01:03:28 No.794800565

    翻訳スキルとか何言ってるのか伝わってるのか不安で嫌だな

    160 21/04/21(水)01:03:37 No.794800599

    >スローライフの畑で根切りワーム絶滅作戦とかで話とか作れない? アストロノーカだな

    161 21/04/21(水)01:03:40 No.794800612

    ずいぶんと傲慢で腐った政治だな

    162 21/04/21(水)01:03:45 No.794800638

    >異世界で魔王とかと戦ったのに現実世界ではイキリ相手不良だとみみっちいとは思う それは同感だけど軍隊相手に無双されてもうわあ…ってならない?

    163 21/04/21(水)01:04:26 No.794800808

    >それは同感だけど軍隊相手に無双されてもうわあ…ってならない? つまりよ…現実でイキる必要がないんじゃねぇか?

    164 21/04/21(水)01:04:46 No.794800888

    >No.794799162 ごめん デコレーションするのはコレね https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ238071.html マップ素材が揃っててそれっぽいの作れるよ

    165 21/04/21(水)01:04:49 No.794800896

    >それをお話の中でボコボコにしてもなぁ なろうでそれ言う?

    166 21/04/21(水)01:04:55 No.794800920

    作るのは好きにすればいいんだ ぶっちゃけどんな作品でもこの展開嫌いって人はいる

    167 21/04/21(水)01:05:11 No.794800988

    忍者と極道に出そうなくらいの不良にしとこう

    168 21/04/21(水)01:05:15 No.794801001

    でも世界は腐っている俺はこの異世界勇者パワーにより世界を統一しここに地球勇者帝国の樹立を宣言するとかされても困るし…

    169 21/04/21(水)01:05:57 No.794801172

    異世界にゲーム能力持たせて転移させたいけど上位存在の力によっては嫌だけどいい理屈が思いつかない

    170 21/04/21(水)01:06:00 No.794801181

    >ずいぶんと傲慢で腐った政治だな まず貴族という名前がよくないな。貴族=選民思想とも取れる。おまけに自分は働いてないのに民衆の収穫を強奪していくのも気に入らない。まるで侵略者だ。

    171 21/04/21(水)01:06:04 No.794801204

    >なろうでそれ言う? 言うよめっちゃ言うよ世界スケールになった主人公に対して わざわざ小市民レベルの不良を敵として出してどうすんの

    172 21/04/21(水)01:06:09 No.794801234

    イキらず物腰柔らかに軍隊相手に無双させるか…

    173 21/04/21(水)01:06:53 No.794801390

    >ずいぶんと傲慢で腐った政治だな 現代物で架空の国(どう見ても現実の○○国)相手に批判するの多いよね

    174 21/04/21(水)01:07:23 No.794801492

    >異世界にゲーム能力持たせて転移させたいけど上位存在の力によっては嫌だけどいい理屈が思いつかない ダンバイン的に地上人はオーラ力的な何かが強くそれを現地人の儀式的な何かによってゲーム能力的な形で発現することが出来るようになるのだとかでいいよもう

    175 21/04/21(水)01:07:25 No.794801498

    じゃあ地球に帰って異世界での力はすべて失ったけどあそこで培った知恵と勇気で不良に立ち向かおう

    176 21/04/21(水)01:07:48 No.794801576

    >それは同感だけど軍隊相手に無双されてもうわあ…ってならない? 逆に軍隊のプロ描写をガチガチに書いて異世界では無双してたのに どてらい苦戦してピンチになってたらおおってなると思う ぅゎ現代武力っょぃ

    177 21/04/21(水)01:07:50 No.794801585

    >異世界にゲーム能力持たせて転移させたいけど上位存在の力によっては嫌だけどいい理屈が思いつかない MMO世界へ!

    178 21/04/21(水)01:08:07 No.794801642

    >異世界にゲーム能力持たせて転移させたいけど上位存在の力によっては嫌だけどいい理屈が思いつかない 全員ゲーム能力を持ってる世界の住人が異世界に転生!

    179 21/04/21(水)01:08:11 No.794801654

    >じゃあ地球に帰って異世界での力はすべて失ったけどあそこで培った知恵と勇気で不良に立ち向かおう ゴジラの映画で似たようなのあったな…

    180 21/04/21(水)01:08:18 No.794801676

    >異世界にゲーム能力持たせて転移させたいけど上位存在の力によっては嫌だけどいい理屈が思いつかない ゲームキャラに変化することが物語上の鍵じゃないなら よくわからないけどゲームキャラになっていたでいいんじゃない?

    181 21/04/21(水)01:08:25 No.794801710

    >じゃあ地球に帰って異世界での力はすべて失ったけどあそこで培った知恵と勇気で不良に立ち向かおう 刺されてあっさり死ぬんだよね そういうの好き

    182 21/04/21(水)01:08:26 No.794801713

    暴動を起こした黒人を鎮圧…

    183 21/04/21(水)01:08:29 No.794801725

    まさはるネタはよっぽど勉強してればいいけど居酒屋政談レベルのを垂れ流されてもなって

    184 21/04/21(水)01:08:37 No.794801755

    異世界に何でも願いが叶うチート持ちで転移させてあげるけど現実に帰ってくる時には全ての持ち物と願いで得たものは没収ね

    185 21/04/21(水)01:09:07 No.794801875

    個人的に不良嫌いだしなあ…立場弱い連中を暴力で搾取する連中だし…

    186 21/04/21(水)01:09:30 No.794801958

    >イキらず物腰柔らかに軍隊相手に無双させるか… 「おやおや…どうやら街は壊せてもたった一人の人間は壊せないようですねぇ…」 「うぐっ!強すぎだぁ~!援軍を呼ぶぞぉ!」 「無駄ですよ…私のマックスパワーの半分も出せばこの街ごとあなた達をチリにできることを教えます」 って展開か…

    187 21/04/21(水)01:09:33 No.794801971

    >異世界に何でも願いが叶うチート持ちで転移させてあげるけど現実に帰ってくる時には全ての持ち物と願いで得たものは没収ね ずっと異世界にいます!

    188 21/04/21(水)01:09:33 No.794801973

    >まさはるネタはよっぽど勉強してればいいけど居酒屋政談レベルのを垂れ流されてもなって わざと怒らせる展開多すぎる…

    189 21/04/21(水)01:09:42 No.794802009

    >まさはるネタはよっぽど勉強してればいいけど居酒屋政談レベルのを垂れ流されてもなって それ以下のを垂れ流してどんどんエタらせてる作者いるね…

    190 21/04/21(水)01:10:07 No.794802098

    >異世界に何でも願いが叶うチート持ちで転移させてあげるけど現実に帰ってくる時には全ての持ち物と願いで得たものは没収ね 誰も帰って来なさそう

    191 21/04/21(水)01:10:17 No.794802134

    やっぱり労働者による政治が正義だよなあ? 流石にもう赤化ネタも見ないな

    192 21/04/21(水)01:10:22 No.794802158

    >「無駄ですよ…私のマックスパワーの半分も出せばこの街ごとあなた達をチリにできることを教えます」 イキってる!

    193 21/04/21(水)01:10:28 No.794802182

    >>イキらず物腰柔らかに軍隊相手に無双させるか… >「おやおや…どうやら街は壊せてもたった一人の人間は壊せないようですねぇ…」 >「うぐっ!強すぎだぁ~!援軍を呼ぶぞぉ!」 >「無駄ですよ…私のマックスパワーの半分も出せばこの街ごとあなた達をチリにできることを教えます」 >って展開か… フリーザが悟空さの台詞パクってんじゃねえよ!

    194 21/04/21(水)01:10:30 No.794802194

    >まさはるネタはよっぽど勉強してればいいけど居酒屋政談レベルのを垂れ流されてもなって しっかり勉強されたものを出しされてもそれはそれで嫌なくせに

    195 21/04/21(水)01:10:37 No.794802219

    まさはるはなるべく絡ませない方が良いよね…

    196 21/04/21(水)01:10:51 No.794802271

    >異世界にゲーム能力持たせて転移させたいけど上位存在の力によっては嫌だけどいい理屈が思いつかない ひとつ構想はあるけど今書き溜めてるやつのネタだから言いたく無い!

    197 21/04/21(水)01:10:52 No.794802272

    内政とか言いながら貯めるだけ貯めて使わずに経済まわしてないスラム大量に生んでそうなのたまにある

    198 21/04/21(水)01:11:31 No.794802412

    >しっかり勉強されたものを出しされてもそれはそれで嫌なくせに そりゃあなろう読みに来てガチガチのまさはるネタなんて読みたくないよ…

    199 21/04/21(水)01:11:55 No.794802501

    技術秘匿と法整備とそれを守るモラル完璧すぎない?と思うことはたまにある けどそこを突っついても多分面白くねーな!とも思う

    200 21/04/21(水)01:12:22 No.794802600

    まず仮にしっかりとしたまさはる物があったとしても それがしっかりしてるかどうかはしっかりした読者じゃないとわからないでしょ 永田町で働いてる作者が書いたなら別だけど…

    201 21/04/21(水)01:12:56 No.794802713

    >よくわからないけどゲームキャラになっていたでいいんじゃない? 実際に作中で出す気はないけど設定はきちんとしておきたいめんどくさい人間なんだ

    202 21/04/21(水)01:13:04 No.794802744

    まさはるわかんね!革命起こす!

    203 21/04/21(水)01:13:13 No.794802788

    >異世界にゲーム能力持たせて転移させたいけど上位存在の力によっては嫌だけどいい理屈が思いつかない 理屈を捏ねたからいいとはかぎらねえんだ 自分は地球の下位の世界に落ちたからその世界間の落差エネルギーでゲームキャラに変身って自作でやったけど エネルギーを元にゲームデータを使って変身しただけだからコスプレみたいなもので 実在したゲームキャラそのものになったわけじゃないからなんか微妙になった

    204 21/04/21(水)01:13:14 No.794802790

    貴族諸君 我々は世界中で君達を革命戦争の場に叩き込んで 一掃する為にここに公然と宣戦を布告するものである 君達の歴史はもはやわかりすぎている。 君達の歴史は血塗られた歴史じゃないか 君達の間での世界強盗戦争の為に我々をだまし 互いに殺あわせてきた 嘘だとは言わせない 我々はもうそそのかされだまされはしない 君達に王国の民を好き勝手に殺す権利があるなら 我々にも君達を好き勝手に殺す権利がある

    205 21/04/21(水)01:13:16 No.794802796

    >イキってる! 物腰柔らかくしてるし… >フリーザが悟空さの台詞パクってんじゃねえよ! オリジナルキャラですがなにか?

    206 21/04/21(水)01:13:28 No.794802835

    まぁせいぜい小池百合子を擬人化した美少女が都政で吐精みたいなえっちなやつがいいよね

    207 21/04/21(水)01:13:59 No.794802931

    >まさはるわかんね!革命起こす! 権力組織を崩壊させた!旅に出よう!

    208 21/04/21(水)01:13:59 No.794802932

    なろうでまさはる感あるというと名前忘れたけど現代日本に宇宙人がくるやつとかかな

    209 21/04/21(水)01:14:04 No.794802943

    >小池百合子を擬人化 都知事を勝手に人外にするんじゃねぇ!

    210 21/04/21(水)01:14:10 No.794802971

    >>しっかり勉強されたものを出しされてもそれはそれで嫌なくせに >そりゃあなろう読みに来てガチガチのまさはるネタなんて読みたくないよ… 結局作者が勉強してようがしてまいが関係ないじゃん!!

    211 21/04/21(水)01:14:13 ID:WwfInUfM WwfInUfM No.794802983

    削除依頼によって隔離されました >なろうでまさはる感あるというと名前忘れたけど現代日本に宇宙人がくるやつとかかな https://img.2chan.net/b/res/794801118.htm

    212 21/04/21(水)01:14:25 No.794803034

    >>よくわからないけどゲームキャラになっていたでいいんじゃない? >実際に作中で出す気はないけど設定はきちんとしておきたいめんどくさい人間なんだ こんな奴ほどエタらせる

    213 21/04/21(水)01:14:31 No.794803062

    ヘルメット被って棒を振り回してそうな勇者

    214 21/04/21(水)01:14:37 No.794803084

    現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変のまさはるはそこまで嫌いじゃないよ 野党嫌いすぎだとは思うけど

    215 21/04/21(水)01:14:43 No.794803103

    まさはるとむねのりとたみぞくを絡めまくる!

    216 21/04/21(水)01:14:56 No.794803153

    まさはるが駄目なら宗教を敵にするか… なろうだと定番だし

    217 21/04/21(水)01:15:04 No.794803174

    >ヘルメット被って棒を振り回してそうな勇者 アカそうだな…

    218 21/04/21(水)01:15:16 No.794803214

    そもそも本格まさはるとはどんな小説なんだろう…

    219 21/04/21(水)01:15:42 No.794803311

    ターバンスライムを神格化するスライム教

    220 21/04/21(水)01:15:44 No.794803319

    それこそ多分田中角栄が異世界転生しましたとかも十分ネタになると思うよ

    221 21/04/21(水)01:15:46 No.794803324

    >現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変のまさはるはそこまで嫌いじゃないよ >野党嫌いすぎだとは思うけど あの作者民主党が政権とった時とかの苦労を作品にぶつけてるし…

    222 21/04/21(水)01:15:50 No.794803338

    >「無駄ですよ…私のマックスパワーの半分も出せばこの街ごとあなた達をチリにできることを教えます」 なろう作品の基準だとなんかショボいな…

    223 21/04/21(水)01:16:04 No.794803373

    >そもそも本格まさはるとはどんな小説なんだろう… ノンフィクションかな…

    224 21/04/21(水)01:16:08 No.794803392

    別に面白ければなんでもいいよ 主人公がイキッてるやつは大抵なにかの劣化コピーつまらんのでいい目安になるけど…

    225 21/04/21(水)01:16:08 No.794803395

    >そもそも本格まさはるとはどんな小説なんだろう… そりゃやっぱこう… 「ナローシュ死すとも自由は死せず!」 「ナローシュ、堂々ト退場ス!」 とか?

    226 21/04/21(水)01:16:24 No.794803451

    >そもそも本格まさはるとはどんな小説なんだろう… レーニンが異世界転生して理想の社会主義国家を作る

    227 21/04/21(水)01:16:47 No.794803527

    >>そもそも本格まさはるとはどんな小説なんだろう… >レーニンが異世界転生して理想の社会主義国家を作る よくよく読んでみると現代日本の風刺であった

    228 21/04/21(水)01:16:59 No.794803559

    ヒトラーになって云々はいっぱいあったけど どれもエタっている

    229 21/04/21(水)01:17:02 No.794803574

    >そもそも本格まさはるとはどんな小説なんだろう… 経国美談とか

    230 21/04/21(水)01:17:10 No.794803600

    異世界帰り主人公の不良への対応はエリア88のパリで不良に絡まれたシンが参考になるのでは 圧倒はするんでけど本人は異世界との殺伐さのギャップで不良を羨むくらいの

    231 21/04/21(水)01:17:19 No.794803624

    政権変わった時に生活に影響が出た人は思いっきりブチ切れてええよ

    232 21/04/21(水)01:17:24 No.794803642

    >ヒトラーになって云々はいっぱいあったけど >どれもエタっている 物理的にエタってそうだな

    233 21/04/21(水)01:17:33 No.794803676

    >ターバンスライムを神格化するスライム教 デッドラインを探そうとするんじゃねえ!

    234 21/04/21(水)01:17:43 No.794803714

    ヒトラーはオモチャだからどれだけネタにしても大丈夫

    235 21/04/21(水)01:17:48 No.794803731

    民主主義はクソ!楽園作る!

    236 21/04/21(水)01:17:50 No.794803742

    >ヒトラーになって云々はいっぱいあったけど >どれもエタっている そもそも総統がエタってるし

    237 21/04/21(水)01:18:02 No.794803774

    田中角栄の異世界転生ものけっこうあった気がする

    238 21/04/21(水)01:18:08 No.794803789

    書籍化作者の別作品で第一章の敵が在日朝鮮人で第二章の敵が中国軍というのがあったけど 第二章丸ごと削除して第一章修正入れていたな

    239 21/04/21(水)01:18:11 No.794803800

    転生したらイスラムだった件とかイスラム倒し続けて300年、知らないうちにレベルMAXになってましたとか…

    240 21/04/21(水)01:18:11 No.794803803

    ヒトラーになって画家になる!

    241 21/04/21(水)01:18:16 No.794803817

    宗教ネタは知識もないのにやってもお粗末な事にしかならないと思うぞ

    242 21/04/21(水)01:18:32 No.794803874

    >転生したらイスラムだった件とかイスラム倒し続けて300年、知らないうちにレベルMAXになってましたとか… よかったムスリムじゃなくて

    243 21/04/21(水)01:18:35 No.794803882

    文学の分野だと政治小説が全然書かれなくなったって指摘があるけどむしろなろうの蛮勇で政治小説書いてもいいかもしれん まあ勉強はしないといけないと思うけど

    244 21/04/21(水)01:18:43 No.794803906

    とりあえず四文字ハゲを敵にしておけばよし!

    245 21/04/21(水)01:18:53 No.794803944

    江戸の人のキリスト教ネタもなんか怒られてやめてたよな

    246 21/04/21(水)01:18:59 No.794803956

    >イスラム倒し続けて300年、知らないうちに共産主義国家になってました

    247 21/04/21(水)01:19:13 No.794803996

    宗教かじろうと思うと文化芸術歴史すべてが襲いかかってくるからな…

    248 21/04/21(水)01:19:29 No.794804041

    >書籍化作者の別作品で第一章の敵が在日朝鮮人で第二章の敵が中国軍というのがあったけど >第二章丸ごと削除して第一章修正入れていたな あれは時期的に二度目のやつの話があったから面倒くせえつって削除してた 2章の部分は作者本人がアーカイブ残してる

    249 21/04/21(水)01:19:41 No.794804085

    与党も野党もアメリカも中国も北朝鮮もEUも全方位馬鹿にした小説を書けばいいんだ!

    250 21/04/21(水)01:19:45 No.794804099

    正直突っ込みどころ探したいだけの読者相手にしないんだったら 普通に自分の認識だけで書けばいいと思うよ

    251 21/04/21(水)01:19:50 No.794804112

    聖典を作る下剋上…

    252 21/04/21(水)01:19:54 No.794804128

    政治なんて必要ないという思想を異世界に広めよう

    253 21/04/21(水)01:19:58 No.794804139

    >与党も野党もアメリカも中国も北朝鮮もEUも全方位馬鹿にした小説を書けばいいんだ! テコンダー朴だな

    254 21/04/21(水)01:20:11 No.794804191

    >異世界にゲーム能力持たせて転移させたいけど上位存在の力によっては嫌だけどいい理屈が思いつかない 地球と並行世界に地球の概念が人とともにころりと転がって転移するから 人によっては銃だったりブンヤだったりブックメイカーだったり するなかで主人公はプロゲーマー概念とセットだったとか詳細な事実だけ書いて 何故なのかは置いといていいんじゃないか

    255 21/04/21(水)01:20:23 No.794804224

    >政治なんて必要ないという思想を異世界に広めよう 了承アナーキズム!

    256 21/04/21(水)01:20:24 No.794804229

    >宗教ネタは知識もないのにやってもお粗末な事にしかならないと思うぞ ローファンで現実の宗教を弄るのは危険だし異世界なら別の宗教だし知識なんて適当でいいよね

    257 21/04/21(水)01:20:40 No.794804289

    >政治なんて必要ないという思想を異世界に広めよう ガンジーきたな…

    258 21/04/21(水)01:20:44 No.794804297

    転生したらとしあきだったので「」を批判してみる件

    259 21/04/21(水)01:20:49 No.794804319

    転生したけど神様からもらったチートスキルが杖を蛇にする、手をハンセン病で白くする、川を血に変えるだった

    260 21/04/21(水)01:21:03 No.794804355

    上位世界とかある設定だと自分は所詮上位世界に作られた存在にしか過ぎないのかと悲しくなる

    261 21/04/21(水)01:21:09 No.794804373

    >異世界にゲーム能力持たせて転移させたいけど上位存在の力によっては嫌だけどいい理屈が思いつかない 主人公の一人称で進行すればどんな理屈があろうと 主人公が知り得なければ作中には出てこないのでふわふわのままでも問題ないな!

    262 21/04/21(水)01:21:32 No.794804459

    小説に正しい知識がいるかっていうとな 時代劇みたいに謎時代劇ワールドでいいじゃんって思っちゃう

    263 21/04/21(水)01:21:38 No.794804480

    時々mayを覗いてあの作者としあきだと生き生きしてるな…とチェックしてる

    264 21/04/21(水)01:21:43 No.794804492

    >ローファンで現実の宗教を弄るのは危険だし異世界なら別の宗教だし知識なんて適当でいいよね 宗教とは何かって事を知らないやつがオリジナル設定で作ってもお粗末な事にしかならないぞ

    265 21/04/21(水)01:21:43 No.794804494

    >上位世界とかある設定だと自分は所詮上位世界に作られた存在にしか過ぎないのかと悲しくなる 了解!ウィルスになって上位世界に進出します!

    266 21/04/21(水)01:21:50 No.794804516

    オリジナル宗教を作る!

    267 21/04/21(水)01:21:58 No.794804546

    というか最初から思惑マシマシで始められると冷める 黒幕話が全部こそあどになるし

    268 21/04/21(水)01:22:01 No.794804553

    コーラン書き換えてみた

    269 21/04/21(水)01:22:18 No.794804618

    >>ローファンで現実の宗教を弄るのは危険だし異世界なら別の宗教だし知識なんて適当でいいよね >宗教とは何かって事を知らないやつがオリジナル設定で作ってもお粗末な事にしかならないぞ そこ知ってるやつどんだけいるの

    270 21/04/21(水)01:22:24 No.794804638

    >>上位世界とかある設定だと自分は所詮上位世界に作られた存在にしか過ぎないのかと悲しくなる >了解!ウィルスになって上位世界に進出します! 貞子!

    271 21/04/21(水)01:22:29 No.794804651

    なろう主の宗教に入れよなんとかしてあげるぜ

    272 21/04/21(水)01:22:29 No.794804652

    >というか最初から思惑マシマシで始められると冷める >黒幕話が全部こそあどになるし エヴァディスった?

    273 21/04/21(水)01:22:36 No.794804677

    宗教ってのは神を崇めるキチガイの集団のことだろ?知ってるぜ!

    274 21/04/21(水)01:22:37 No.794804680

    >>上位世界とかある設定だと自分は所詮上位世界に作られた存在にしか過ぎないのかと悲しくなる >了解!ウィルスになって上位世界に進出します! スターオーシャン3来たな…

    275 21/04/21(水)01:22:42 No.794804691

    >そこ知ってるやつどんだけいるの だから思いつきで手を出すのはやめとけって事だ

    276 21/04/21(水)01:22:44 No.794804698

    >というか最初から思惑マシマシで始められると冷める >黒幕話が全部こそあどになるし 冒頭でやりがちよな 先の展開知ってる作者にしかわからない謎存在同士の会話とか

    277 21/04/21(水)01:22:55 No.794804736

    異世界転生なんて外来種ぶち込んで生態系破壊して遊んでるようなもんだし

    278 21/04/21(水)01:23:04 No.794804768

    「」は「」でまさはるアレルギーすぎるからね

    279 21/04/21(水)01:23:16 No.794804812

    異世界なんて自由でいいと思う 元素は地水風火空です!とか言っておきながらハーバーボッシュ法をやるぞくらいの適当さ

    280 21/04/21(水)01:23:27 No.794804851

    >だから思いつきで手を出すのはやめとけって事だ うんこ

    281 21/04/21(水)01:23:31 No.794804864

    >>そこ知ってるやつどんだけいるの >だから思いつきで手を出すのはやめとけって事だ 読者が知らないなら別に思いつきでもいいでしょ

    282 21/04/21(水)01:23:50 No.794804925

    >>そこ知ってるやつどんだけいるの >だから思いつきで手を出すのはやめとけって事だ 自分が失敗したからなのか知らないけど意味わかんないツッコミするね