21/04/20(火)23:39:45 マンキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/20(火)23:39:45 No.794776459
マンキン昔トーナメント始まったあたりで読むのやめちゃってたからこの機会に読み直したけど死んで蘇生して繰り返しだすあたりからちょっとつらい 画像は好きなOS
1 21/04/20(火)23:41:20 No.794776938
生き返ったら巫力上がるのを戦略に組み込むのドライでいいよね
2 21/04/20(火)23:42:49 No.794777405
最後の方は打ち切りの影響で雑になったのが惜しい、まあそうなるのもわかる流れだったけど
3 21/04/20(火)23:43:31 No.794777630
だからルドセブが言ってるだろう 今の皆には蘇生手段があるんだから殺し合いはならないって
4 21/04/20(火)23:44:08 No.794777821
明らかにヤバそうなのに十祭司戦とか組み込んでんじゃねーよ!ってなった当時
5 21/04/20(火)23:45:02 No.794778142
何度も死んで生き返って…を繰り返しても二回しか死んでないハオに届かないのが良い
6 21/04/20(火)23:46:12 No.794778478
ぶっち切りで死んだ回数多い蓮が一番弱い
7 21/04/20(火)23:47:59 No.794779042
ずーっと魅力ないハオ組が出張ってくるのがきつい
8 21/04/20(火)23:52:51 No.794780477
>今の皆には蘇生手段があるんだから殺し合いはならないって 下手に敵を殺すと敵を強化することになるってことかな?
9 21/04/20(火)23:54:04 No.794780825
>生き返ったら巫力上がるのを戦略に組み込むのドライでいいよね 俺はそのドライさについて行けなくなった男だ
10 21/04/20(火)23:54:30 No.794780939
ラキストまわりの話が好き
11 21/04/20(火)23:54:32 No.794780946
蓮は早い内から不迷やってるから巫力の増え方が大人しい 葉も同じような理由で巫力はあんま増えてねえ
12 21/04/20(火)23:55:11 No.794781159
ハオ組の連中がいかにもな噛ませだったのに死に帰りドーピングしてからイキってるの嫌い 花組は好き
13 21/04/20(火)23:56:01 No.794781417
インフレに次ぐインフレで面白かった記憶がない 後年名作扱いされてて困惑した
14 21/04/20(火)23:56:58 No.794781751
面白いところは面白いよ! ただグダグダの時期もめっちゃ長い
15 21/04/20(火)23:57:06 No.794781817
そのインフレが良いんだ
16 21/04/20(火)23:58:11 No.794782141
バトルとスタンドっぽさとかで王道ジャンプ漫画ぶってるけどトーナメントの脇道で色々したりラスボスの寝首かくの狙ったりやることは割と王道とは逸れてるからな
17 21/04/20(火)23:58:52 No.794782354
トーナメント進めないで場外でつまんないゴタゴタするのが評判良かったら打ち切られてないよ
18 21/04/20(火)23:59:04 No.794782419
オーバーソウルのデザインがかっこよくて好きだった
19 21/04/20(火)23:59:24 No.794782509
好きな形態あっても次のバトルで雑魚になるし即座に次の形態変わるしマジでノリでしか描いてねぇってなる
20 21/04/20(火)23:59:33 No.794782557
死んでも増える巫力量には限界がある ハオはやはり異常
21 21/04/21(水)00:00:04 No.794782708
親父世代がグダグダ言って戦わないのダサい
22 21/04/21(水)00:00:10 No.794782737
>トーナメント進めないで場外でつまんないゴタゴタするのが評判良かったら打ち切られてないよ その後再連載レベルの完全版出して続編もめちゃめちゃ出してるからよくわからんな
23 21/04/21(水)00:00:25 No.794782816
主人公サイドのOSは甲縛式含めてどれもかなり好き 対戦相手のOSは天使除けばデザイン手抜きが多かった気がする 天使もただのロボだし
24 21/04/21(水)00:00:31 No.794782849
死んで生き返えまくるあたりはバトルもなんかグダグダ感が強い 予選の時の方が戦略あった
25 21/04/21(水)00:00:43 No.794782923
殺すと強化って他じゃないと思ったがいい感じにワールドトリガーのブラックトリガーが取り入れたな
26 21/04/21(水)00:00:47 No.794782952
打ち切りっていうか作者がギブアップしたのが… そして後年描いた続きがあれだし
27 21/04/21(水)00:00:54 No.794782981
>ハオ組の連中がいかにもな噛ませだったのに死に帰りドーピングしてからイキってるの嫌い チームリーダーに鍛えられて強くなるまっとうな強化だとは思うんだけど なんか貰った力でイキってるだけの馬鹿にも見えるんだよな
28 21/04/21(水)00:01:12 No.794783074
フェラ~リ
29 21/04/21(水)00:01:27 No.794783164
すっきり決着のつくバトルが描けないのにずっとバトル漫画描いてる謎
30 21/04/21(水)00:01:38 No.794783221
ちょっとパワーアップしてくるくらいの慣れた感じで死に出したらあんまり伸びなくなるよね
31 21/04/21(水)00:01:54 No.794783288
好きな漫画ではあるけど 今読むと戦闘がやっぱり古い…
32 21/04/21(水)00:02:13 No.794783375
フリーザ第一形態に対して戦闘タイプのナメック星人が戦うみたいな実力差があって どうすんのこれってなってた覚えはある
33 21/04/21(水)00:02:43 No.794783532
超占事略決でふんばり温泉チームが強化されたあたりからインフレ加速して強くなったはずなのに勝ち星ろくに稼がないまま負けるみたいなの多かったね
34 21/04/21(水)00:02:56 No.794783591
フラワーズも蜜柑って自虐すんのが…
35 21/04/21(水)00:03:06 No.794783647
天使(車)のOSは好きだったからこういうのメインで描いてくんねーかなーとか思ったら次回作で書いてくれてありがたかった そっちも一旦は連載投げ出したが
36 21/04/21(水)00:03:14 No.794783680
話畳むのが爆裂に下手くそなんだよ作者
37 21/04/21(水)00:03:40 No.794783809
今やってるアニメのOPのPVみてると優勝候補の三大勢力が出てくる下りでいい…となった
38 21/04/21(水)00:03:44 No.794783832
当時から好きだけどすごく面白いとはいやでも好きだけどとなるマンガなんだ… 素直に面白かったのは恐山ルヴォワールあたりか…
39 21/04/21(水)00:03:58 No.794783893
>話畳むのが爆裂に下手くそなんだよ作者 下手くそというか畳むこと全く考えてないっていうか
40 21/04/21(水)00:04:06 No.794783923
>主人公サイドのOSは甲縛式含めてどれもかなり好き >対戦相手のOSは天使除けばデザイン手抜きが多かった気がする >天使もただのロボだし ルシファーが連載版は格好いいのに完全版に載ってたカラーの姿だとクソダサいのが
41 21/04/21(水)00:04:10 No.794783941
そもそも話展開させるのも上手くはないと思うよ
42 21/04/21(水)00:04:39 No.794784063
>>話畳むのが爆裂に下手くそなんだよ作者 >下手くそというか畳むこと全く考えてないっていうか まずまっとうに完結させたのってどれよって話になる