虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ナナミ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/20(火)22:45:31 No.794756265

    ナナミンがきちっとラッキーマン殺しとけば後々のトラブルがだいぶ軽減されてた気がする

    1 21/04/20(火)22:46:18 No.794756557

    ナナミンからきちっと殺されないことにラッキーマンは全部使ったから…

    2 21/04/20(火)22:47:59 No.794757228

    冗談抜きでナナミンは殺すつもりの一撃だったと思うよ ラッキーマンがラッキーマンだから生きてただけで

    3 21/04/20(火)22:48:20 No.794757377

    それこそ殺しきられないことがラッキーだしな

    4 21/04/20(火)22:48:48 No.794757575

    あの術式を予見しろってのは流石に無理だと思う

    5 21/04/20(火)22:49:03 No.794757675

    ブチ切れナナミン相手に生き残るってのが相当な奇跡だった 使い果たした…

    6 21/04/20(火)22:49:09 No.794757708

    野薔薇ちゃん正面からだとラッキーマンに強くなったね~って言われるレベルなのか…と思ってたけど ファンブックの数値見たらまあ妥当だった

    7 21/04/20(火)22:49:38 No.794757890

    ここのナナミンマジで圧倒的に強くて好き

    8 21/04/20(火)22:49:44 No.794757926

    ラッキーマン自身が自分の術式よく理解してないからな…

    9 21/04/20(火)22:49:57 No.794758022

    >馬鹿目隠しがきちっと夏油と漏瑚処理しとけば後々のトラブルがだいぶ軽減されてた気がする

    10 21/04/20(火)22:50:00 No.794758040

    ナナミンの運は無関係だろうけどナナミン運悪そうだし…

    11 21/04/20(火)22:50:56 No.794758395

    >きちっと宿儺の器処刑しとけば後々のトラブルがだいぶ軽減されてた気がする

    12 21/04/20(火)22:51:13 No.794758502

    数と配置を答えなかった呪詛師が悪いよなぁ…

    13 21/04/20(火)22:51:13 No.794758508

    ラッキーマンが本名で呼ばれてるの見たことないな…

    14 21/04/20(火)22:51:53 No.794758758

    >数と配置を答えなかった呪詛師が悪いよなぁ… 知らないって素直に言ったのに…

    15 21/04/20(火)22:52:11 No.794758884

    コイツ生きてて何かトラブルあったっけ…

    16 21/04/20(火)22:52:11 No.794758886

    こいつが生きてたことによる被害が大きすぎる

    17 21/04/20(火)22:53:14 No.794759315

    >>数と配置を答えなかった呪詛師が悪いよなぁ… >知らないって素直に言ったのに… 敵の 数と配置は?

    18 21/04/20(火)22:53:18 No.794759349

    >コイツ生きてて何かトラブルあったっけ… マコラが出てきて宿儺がはしゃいだ

    19 21/04/20(火)22:53:49 No.794759545

    もう1回「数と配置は?」してたらラッキーマン死んでただろうが仕方ねえや

    20 21/04/20(火)22:54:03 No.794759625

    >コイツ生きてて何かトラブルあったっけ… 八握剣異戒神将魔虚羅くん出すハメになったし マコラいなくてもすくにゃんは嫌がらせで領域展開してただろうけど

    21 21/04/20(火)22:54:30 No.794759795

    ラッキーマンがザコ狩りのつもりで伏黒にちょっかいかけたらレイドボスに巻き込まれて先に乙った伏黒助けるためにスクナが乱入してマコラごとミキサーしたしで連鎖的に被害が広がりすぎる

    22 21/04/20(火)22:54:55 No.794759936

    >コイツ生きてて何かトラブルあったっけ… 伏黒が刺されて死なば諸共マコラやって宿儺が出てきて一般人大量死

    23 21/04/20(火)22:55:00 No.794759975

    >もう1回「数と配置は?」してたらラッキーマン死んでただろうが仕方ねえや まあその辺含めてラッキーなんだろうな

    24 21/04/20(火)22:55:06 No.794760015

    一回目宿儺に助けて貰えたのは術式無しの素ラッキーだったのかな

    25 21/04/20(火)22:55:10 No.794760048

    >マコラいなくてもすくにゃんは嫌がらせで領域展開してただろうけど これはそうだろうな…

    26 21/04/20(火)22:55:52 No.794760321

    小さな不幸の連鎖が地獄招いてるよねこの漫画

    27 21/04/20(火)22:56:39 No.794760642

    いつものナタでぶった切らないし舐めプか?と思ってたけど 尋問のための舐めプって体裁でいながら割と本気で殺す気で殴ってたんだなナナミン

    28 21/04/20(火)22:57:00 No.794760840

    そういえば何で呪霊側にいたんだっけ?

    29 21/04/20(火)22:57:23 No.794761004

    釘崎を舐めプ気味に翻弄できるこいつのストック全部ブン殴るだけで消費させるナナミンはすごい

    30 21/04/20(火)22:57:37 No.794761106

    >そういえば何で呪霊側にいたんだっけ? 人を傷つけるのが楽しいクズだから

    31 21/04/20(火)22:57:42 No.794761143

    >そういえば何で呪霊側にいたんだっけ? 楽しければそれでいーじゃん!してた

    32 21/04/20(火)22:57:52 No.794761215

    >一回目宿儺に助けて貰えたのは術式無しの素ラッキーだったのかな こいつ死んだらマコライベントが強制終了して伏黒が死ぬ

    33 21/04/20(火)22:58:01 No.794761269

    一撃で殺すつもりだと術式の関係上なんだかんだ生き残っちゃうし細かくダメージ重ねて残機減らすのは有効な手

    34 21/04/20(火)22:58:06 No.794761308

    >そういえば何で呪霊側にいたんだっけ? 雑魚ボコるのたのちい!

    35 21/04/20(火)22:58:50 No.794761622

    やっぱ「去ね」した時にスパッとやったのかな

    36 21/04/20(火)22:59:01 No.794761714

    野薔薇ちゃんが近接でこいつに勝てなかったのはおつらかった

    37 21/04/20(火)22:59:35 No.794761937

    結構普通に強いよねラッキーマン

    38 21/04/20(火)23:00:12 No.794762207

    >やっぱ「去ね」した時にスパッとやったのかな 死ねとも取れるしな

    39 21/04/20(火)23:00:32 No.794762331

    >きちっと宿儺の器処刑しとけば後々のトラブルがだいぶ軽減されてた気がする 俺の可愛い弟が処刑されていいわけあるかァ~~~~~~~~~!!!!!!!

    40 21/04/20(火)23:00:33 No.794762337

    剣が飛ぶのはこいつの術式なんだっけ

    41 21/04/20(火)23:01:08 No.794762568

    >剣が飛ぶのはこいつの術式なんだっけ 違う ハンガーラックおじさんの技術

    42 21/04/20(火)23:01:17 No.794762633

    >剣が飛ぶのはこいつの術式なんだっけ 呪具の効果

    43 21/04/20(火)23:01:26 No.794762722

    >剣が飛ぶのはこいつの術式なんだっけ ハンガーラックさん作だからじゃない?

    44 21/04/20(火)23:01:32 No.794762775

    1級は格が違うみたいなのをこれでもかと見せてくれたから好き

    45 21/04/20(火)23:01:34 No.794762795

    >ハンガーラックおじさんの技術 もしかして超凄いおじさんなのでは

    46 21/04/20(火)23:01:34 No.794762796

    スレ画の術式とか一切関係なく本当に普通に負けたからな野薔薇ちゃん

    47 21/04/20(火)23:01:40 No.794762838

    幽霊とかっていない世界観なの?

    48 21/04/20(火)23:01:46 No.794762866

    ラックおじのアトリエに行くみたいだし なんか思いの外重要だったりするのかなハンガーラックおじさん

    49 21/04/20(火)23:01:56 No.794762940

    ラッキーマンにブスブスされてた子も新田だったような気がするけど ブラザーが連れてきた子とは別なのか?あっちも新田だった気がする

    50 21/04/20(火)23:02:09 No.794763038

    >幽霊とかっていない世界観なの? 降霊がある

    51 21/04/20(火)23:02:25 No.794763165

    >ラッキーマンにブスブスされてた子も新田だったような気がするけど >ブラザーが連れてきた子とは別なのか?あっちも新田だった気がする どっちも新田だよ

    52 21/04/20(火)23:02:25 No.794763166

    キチガイ三連ハンガーラックおじさんやめろや

    53 21/04/20(火)23:02:26 No.794763167

    >もしかして超凄いおじさんなのでは じゅじゅさんぽだけじゃわからないからアトリエ待ちかな

    54 21/04/20(火)23:02:33 No.794763230

    ラッキーマンちゃんと手鏡のたぐい持って歩けよ

    55 21/04/20(火)23:03:00 No.794763394

    >ラッキーマンちゃんと手鏡のたぐい持って歩けよ あれ自分だと何個残ってるか見えないんすよ

    56 21/04/20(火)23:03:00 No.794763398

    >ラッキーマンにブスブスされてた子も新田だったような気がするけど >ブラザーが連れてきた子とは別なのか?あっちも新田だった気がする 姉と弟

    57 21/04/20(火)23:03:15 No.794763509

    書き込みをした人によって削除されました

    58 21/04/20(火)23:03:25 No.794763594

    >ラッキーマンちゃんと手鏡のたぐい持って歩けよ 本人は自分の術式知らないから無駄

    59 21/04/20(火)23:03:36 No.794763658

    >ラッキーマンちゃんと手鏡のたぐい持って歩けよ あれラッキーマンが覚えてないとか知らないわからないのが縛りなんだと思う

    60 21/04/20(火)23:03:53 No.794763779

    とはいっても伏黒が虎杖がまだ戦ってるのに五体満足だけど呪力少なくなってきたんで戦線離脱しますとはならないだろうしラッキーマンいなくても他の呪詛師か真人と出くわしてふるべってた気もする

    61 21/04/20(火)23:04:07 No.794763880

    特級の花御や真人を挑発してるシーンあったけど渋谷で思ったより弱くてお前あんなことできる立場じゃねえだろって後から思った

    62 21/04/20(火)23:04:12 No.794763921

    >>ラッキーマンちゃんと手鏡のたぐい持って歩けよ >あれラッキーマンが覚えてないとか知らないわからないのが縛りなんだと思う 認識した上で行使するとちょっと無敵だよねあれ

    63 21/04/20(火)23:04:13 No.794763929

    正直ミゲルの唐突なピックアップはネタ人気に乗っかった感じを感じてたけど ハンガーラックおじさんのピックアップはマジで唐突でびっくりしてる

    64 21/04/20(火)23:04:28 No.794764058

    運は術式に吸われて記憶も消えてるのにそれでもなお運が良い自覚があるラッキー男

    65 21/04/20(火)23:04:35 No.794764106

    コイツを圧倒したナナミンがダコン戦でほぼ空気で富士山に瞬殺されるのが酷い

    66 21/04/20(火)23:04:42 No.794764149

    基本的攻撃は物理頼りだから本当に雑魚狩りしか出来ない気がする

    67 21/04/20(火)23:05:06 No.794764306

    >運は術式に吸われて記憶も消えてるのにそれでもなお運が良い自覚があるラッキー男 日常の些細な幸運は忘れるけど術式の成果の方の幸運は覚えてられるからな

    68 21/04/20(火)23:05:12 No.794764354

    ハンガーラックってぶっちゃけ生きてるんだろうか

    69 21/04/20(火)23:05:42 No.794764573

    >ハンガーラックってぶっちゃけ生きてるんだろうか 生きて捕まってると思うけどラックの倉庫漁るだけで本人の生死はどうでもいいと思う

    70 21/04/20(火)23:06:07 No.794764791

    さんぽ補間がなんでハンガーラックおじさんなんだよ! 重要人物だった…

    71 21/04/20(火)23:06:49 No.794765110

    作劇上仕方がないとはいえコイツ相手にふるべすることになったのはエェ…となる

    72 21/04/20(火)23:06:52 No.794765125

    >正直ミゲルの唐突なピックアップはネタ人気に乗っかった感じを感じてたけど 0巻から使う気マンマンだったじゃないの

    73 21/04/20(火)23:07:21 No.794765327

    >ハンガーラックおじさんのピックアップはマジで唐突でびっくりしてる ・やたら高機能の手ソードの生みの親 ・京都の学長相手にちゃんと戦える ・羂索が切り捨てた理由は頭おかしくて作戦行動が取れないから なので要素としては別に弱くないんだよね 五条悟を舐めてかかる頭のおかしさが飛び抜けてるけど

    74 21/04/20(火)23:07:47 No.794765491

    >さんぽ補間がなんでハンガーラックおじさんなんだよ! >重要人物だった… じゅうぞうのお陰で神代楠のことを知った

    75 21/04/20(火)23:08:05 No.794765587

    ラッキーマン友達いないから 顔の模様の変化にだれも気づかなかったんだな・・・

    76 21/04/20(火)23:08:19 No.794765682

    >作劇上仕方がないとはいえコイツ相手にふるべすることになったのはエェ…となる 東堂相手ですらふるべろうとするくらい引き金軽いからな…

    77 21/04/20(火)23:08:38 No.794765804

    >作劇上仕方がないとはいえコイツ相手にふるべすることになったのはエェ…となる 状況が状況だから仕方ないのわかった上で スクナやメロンパンや真人クラスじゃなくコイツか…みたいな気持ちはある

    78 21/04/20(火)23:08:39 No.794765809

    >作劇上仕方がないとはいえコイツ相手にふるべすることになったのはエェ…となる 動けなくなった恵ちゃんをたまたま狙ってしまった運の無さ

    79 21/04/20(火)23:08:52 No.794765894

    なんならハンガーラックおじさんに宿儺の指渡したら面白おかしく武器に組み込んで酷い物を作ってくれる気がする

    80 21/04/20(火)23:09:17 No.794766043

    アニメだとふるべ…の構えするシーンが増えてる

    81 21/04/20(火)23:09:49 No.794766287

    ハンガーラックおじさんは手を握って貰えるような造形にもしてくれる気配りの達人だからな

    82 21/04/20(火)23:09:52 No.794766304

    うーんまぁ勿体無いけどボム抱えたまま落ちたらその方が勿体無いし雑魚相手だけど使っておくか…

    83 21/04/20(火)23:10:15 No.794766466

    渋谷はコイツを基点に最悪な事態が起こりまくってムカついたから死んでくれたのはスッキリする 同時に虎杖のメンタルも逝きかけたが…

    84 21/04/20(火)23:10:17 No.794766490

    作中の解説だけだと死ぬような目に合わないと発動しないみたいな感じだったけどそれ以前にゲージ消費無しで都合よく武器キャッチしたりしてたのも術式の一部なんだろうか

    85 21/04/20(火)23:10:19 No.794766506

    ハンガーラックの作ったモノ一覧みたいなの見たい

    86 21/04/20(火)23:10:21 No.794766525

    ハンガーラックの工房で何するんだろう? 武器の魔改造とかかな?

    87 21/04/20(火)23:10:56 No.794766717

    本気を出す場面を間違ったというか出力間違った感はあるよね伏黒 目隠し馬鹿の言う通り本気出すことに慣れてなかった弊害だと思う

    88 21/04/20(火)23:11:21 No.794766877

    >作中の解説だけだと死ぬような目に合わないと発動しないみたいな感じだったけどそれ以前にゲージ消費無しで都合よく武器キャッチしたりしてたのも術式の一部なんだろうか 手剣が凄いだけじゃないの

    89 21/04/20(火)23:11:37 No.794766979

    そういえばトザマも遊雲も敵に壊されたから武器が無いんだな今

    90 21/04/20(火)23:11:39 No.794766994

    個人的にはあそこでふるべったのは本気の出し方を知らなからああなった感あるから割と有り 被害はクソだけど

    91 21/04/20(火)23:12:22 No.794767277

    >そういえばトザマも遊雲も敵に壊されたから武器が無いんだな今 五条先生が持ってるよ…

    92 21/04/20(火)23:12:28 No.794767312

    >特級の花御や真人を挑発してるシーンあったけど渋谷で思ったより弱くてお前あんなことできる立場じゃねえだろって後から思った ラッキー残機超えなきゃ余裕だし…

    93 21/04/20(火)23:12:39 No.794767383

    こいつの術式結構便利だろうが日常の些細な幸運が消えるのはちょっと嫌だな… そういう小さい幸運が全然ないと心がささくれそう

    94 21/04/20(火)23:12:49 No.794767453

    じゅじゅさんぽで作ろうとしてた五条悟ハンガーラックはめちゃくちゃ気持ち悪かった

    95 21/04/20(火)23:12:50 No.794767456

    トザマそんなに良い武器かな

    96 21/04/20(火)23:12:54 No.794767484

    領域展開使った後だからもうふるべしちゃうのはまー仕方ない

    97 21/04/20(火)23:13:21 No.794767663

    >アニメだとふるべ…の構えするシーンが増えてる 動きつくからふるべの構えが目立つ目立つ

    98 21/04/20(火)23:13:27 No.794767698

    でも特級相手にふるべしたので勝ちです!も味気ない気がするんだよな

    99 21/04/20(火)23:13:35 No.794767753

    >手剣が凄いだけじゃないの 野薔薇ちゃんの顎にクリーンヒットしたのとかもあるしやっぱりゲージ消費奇跡以外の小奇跡もある気がするんだよなぁ

    100 21/04/20(火)23:13:37 No.794767771

    コイツのラッキーは攻撃の時も発揮されるのだろうか

    101 21/04/20(火)23:13:54 No.794767878

    遊雲も最強兵器!!とか言われてた割になんか扱い微妙だし ここいらで本当に強い武器が欲しい

    102 21/04/20(火)23:13:57 No.794767899

    >特級の花御や真人を挑発してるシーンあったけど渋谷で思ったより弱くてお前あんなことできる立場じゃねえだろって後から思った お兄ちゃんも漏湖に舐めた態度取りまくってたし…

    103 21/04/20(火)23:14:07 No.794767974

    >じゅじゅさんぽで作ろうとしてた五条悟ハンガーラックはめちゃくちゃ気持ち悪かった 思ってたより五条悟を使ってなくて笑った

    104 21/04/20(火)23:14:14 No.794768012

    >じゅじゅさんぽで作ろうとしてた五条悟ハンガーラックはめちゃくちゃ気持ち悪かった もっとふざけた見た目のものを想像してたから材料が人間とは言えあんなガチに作ろうとしてたのはビビった

    105 21/04/20(火)23:14:26 No.794768077

    >トザマそんなに良い武器かな 強いってより真希さんが面倒くさい禅院家のたらい回しされなくて済む武器なんだよなアレ 悟が又貸しして逃げたけど

    106 21/04/20(火)23:14:46 No.794768211

    >遊雲も最強兵器!!とか言われてた割になんか扱い微妙だし >ここいらで本当に強い武器が欲しい 黒縄!

    107 21/04/20(火)23:14:52 No.794768258

    >トザマそんなに良い武器かな 真希さんに所有権のある数少ない呪具だったから以前の真希さんにとっては貴重な物だったと思う

    108 21/04/20(火)23:15:00 No.794768301

    >じゅじゅさんぽで作ろうとしてた五条悟ハンガーラックはめちゃくちゃ気持ち悪かった 悟の女曰く脚の長さを生かせてないから駄作らしい

    109 21/04/20(火)23:15:15 No.794768388

    >お兄ちゃんも漏湖に舐めた態度取りまくってたし… 弟死んでるしさっさと復讐と死んだ弟回収したいから元々やる気ないし…

    110 21/04/20(火)23:15:15 No.794768390

    野薔薇ちゃんが微妙に実力低くみられるのってラッキーマン に苦戦したところが大きいと思う

    111 21/04/20(火)23:15:32 No.794768519

    >遊雲も最強兵器!!とか言われてた割になんか扱い微妙だし >ここいらで本当に強い武器が欲しい 天逆鉾とか… あれって片側が欠けてるっぽいし再登場するのかね

    112 21/04/20(火)23:15:39 No.794768554

    ハンガーラックおじさん優秀な呪具師だったぽいね

    113 21/04/20(火)23:16:14 No.794768774

    切り捨てこそしたけどあのメロンパンがスカウトしてるんだから優秀なのは間違いないんだよなハンガーラック

    114 21/04/20(火)23:17:06 No.794769093

    >野薔薇ちゃんが微妙に実力低くみられるのってラッキーマン >に苦戦したところが大きいと思う 近接がね…

    115 21/04/20(火)23:17:08 No.794769103

    >遊雲も最強兵器!!とか言われてた割になんか扱い微妙だし >ここいらで本当に強い武器が欲しい 游雲は言うなればブルーアイズホワイトドラゴンだからな 特殊な効果はないけど特級の装甲にも傷をつけられる程度の呪力を秘めた武器 花御だから耐えられたけど他のやつならまずかった

    116 21/04/20(火)23:17:29 No.794769228

    >野薔薇ちゃんが微妙に実力低くみられるのってラッキーマン >に苦戦したところが大きいと思う 不意打ち顎パンチうぜえ

    117 21/04/20(火)23:17:29 No.794769230

    >野薔薇ちゃんが微妙に実力低くみられるのってラッキーマン >に苦戦したところが大きいと思う 野薔薇さんが三級クラスでラッキーマンに嬲られるけど ラッキーマンは一級のナナミンにはボコられるから二級相当っぽい どちらかというとラッキーマンが思いの外強い

    118 21/04/20(火)23:17:33 No.794769262

    スレ画もハンガーラックもどういう経緯で羂索にスカウトされたのかね ハンガーラックは人間の家具つくりてぇ~って浅い動機だったが

    119 21/04/20(火)23:17:50 No.794769340

    ハンガーラックマンはイカれてるだけだと思うけど あの五条に微塵もビビってないのが今となってはすげえと思う

    120 21/04/20(火)23:18:39 No.794769609

    それこそけんじゃくさん元から呪霊や呪術師とはいっぱい契約してたからそのうちの数人なんだろう それこそ渋谷事変にいたのも含めて

    121 21/04/20(火)23:18:54 No.794769693

    呪詛師の存在と立ち位置はなんかふわふわしてる 基本的に野良で悪さしてる感じでいいのかな

    122 21/04/20(火)23:19:29 No.794769913

    呪詛師って割と粒ぞろいだよね

    123 21/04/20(火)23:19:36 No.794769949

    >野薔薇ちゃんが微妙に実力低くみられるのってラッキーマン >に苦戦したところが大きいと思う 野薔薇ちゃん渋谷だと真人に一撃入れた以外の活躍が無いのがな… 虎杖は言うまでもないし伏黒だって陀艮戦の影の功労者ではあるし

    124 21/04/20(火)23:19:41 No.794769972

    野薔薇ちゃんがいざ真人本体と戦ったらマジで瞬殺過ぎて泣ける

    125 21/04/20(火)23:19:53 No.794770029

    握り返してくれるだけかと思いきや単独で動く上カメラ機能?まであるしソード顎パンチまでしてくる厄介な剣

    126 21/04/20(火)23:19:58 No.794770064

    >呪詛師の存在と立ち位置はなんかふわふわしてる >基本的に野良で悪さしてる感じでいいのかな 降霊術使えるようになって誰にでも変身できるようになったらどうする?悪いことに使うでしょ?

    127 21/04/20(火)23:20:36 No.794770274

    何なら呪術師より呪詛師の方が人口数多そうだな

    128 21/04/20(火)23:20:38 No.794770282

    >野薔薇ちゃんがいざ真人本体と戦ったらマジで瞬殺過ぎて泣ける お兄ちゃんに当たっててもやばかった 即死だよあんなもん

    129 21/04/20(火)23:20:48 No.794770333

    >降霊術使えるようになって誰にでも変身できるようになったらどうする?悪いことに使うでしょ? JKになる!! …どうでもいいけどあのシーン親子って言うには距離近すぎない?

    130 21/04/20(火)23:21:28 No.794770571

    >呪詛師の存在と立ち位置はなんかふわふわしてる >基本的に野良で悪さしてる感じでいいのかな 目立ったら高専に狩られるからある程度はコソコソしてる

    131 21/04/20(火)23:21:36 No.794770625

    好き放題他人に危害加えられる能力で世のため人のために生きようって方が稀だろうしな

    132 21/04/20(火)23:21:49 No.794770691

    野薔薇ちゃんの本領はガー不の遠距離攻撃なので・・・

    133 21/04/20(火)23:22:10 No.794770808

    そういやナナミンも本来は呪詛師設定だったな…

    134 21/04/20(火)23:22:20 No.794770867

    >>野薔薇ちゃんがいざ真人本体と戦ったらマジで瞬殺過ぎて泣ける >お兄ちゃんに当たっててもやばかった >即死だよあんなもん 西宮ちゃん相手に粘れる程度には鍛えて貰ったけど前衛やれるステは無いよね…

    135 21/04/20(火)23:23:15 No.794771156

    >野薔薇ちゃんの本領はガー不の遠距離攻撃なので・・・ 野薔薇ちゃんって後衛向きな術式なのに本人の気性が前衛すぎる…

    136 21/04/20(火)23:24:02 No.794771429

    簪も攻撃にしか使えないのがね

    137 21/04/20(火)23:25:53 No.794772069

    >西宮ちゃん相手に粘れる程度には鍛えて貰ったけど前衛やれるステは無いよね… というか魔女っ子が本気出したらなかなかだった そりゃ本気出せんわ

    138 21/04/20(火)23:26:10 No.794772154

    野薔薇はアニメ交流会の範囲攻撃がすごかったな 戦闘フィールドが決まってれば釘を事前に打ちまくって無双できそう

    139 21/04/20(火)23:28:25 No.794772870

    呪詛師まではいかずとも呪力による身体能力強化を使ってスポーツやってる人間とかいそう

    140 21/04/20(火)23:28:37 No.794772938

    自分の術式理解してないのによく呪詛師やろうと思ったな…

    141 21/04/20(火)23:30:58 No.794773663

    あのカマイタチ野薔薇ちゃんに使ってたら死んでただろうな

    142 21/04/20(火)23:32:04 No.794773996

    >呪詛師の存在と立ち位置はなんかふわふわしてる >基本的に野良で悪さしてる感じでいいのかな 特別一級とかの扱い見た感じ呪術師は基本的に高専生もしくはそのOBOGって感じがする

    143 21/04/20(火)23:40:04 No.794776563

    デスゲームはこういう小粒な新キャラがたくさん出ては死んでいきそう

    144 21/04/20(火)23:41:11 No.794776901

    デスゲームどうすんだろ 決壊内にちょうどいいクズがいればいいけど 良い人しかいなかったら一番困らない?

    145 21/04/20(火)23:41:35 No.794777022

    空気読めよぉ!

    146 21/04/20(火)23:43:48 No.794777706

    >きちっと宿儺の器処刑しとけば後々のトラブルがだいぶ軽減されてた気がする 虎杖生きてることで一番割食った呪術師が直哉くんって面白すぎない?

    147 21/04/20(火)23:44:31 No.794777954

    >自分の術式理解してないのによく呪詛師やろうと思ったな… 弱いものいじめする分には呪力ブーストして非術師殺せばいいし