21/04/20(火)22:09:39 いらっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/20(火)22:09:39 No.794742250
いらっしゃいませー セイコーマートへようこそー
1 21/04/20(火)22:12:35 No.794743446
カツ丼大盛いいよね
2 21/04/20(火)22:12:50 No.794743573
りんごジュースが美味しいあとエビマヨおにぎり
3 21/04/20(火)22:13:11 No.794743703
わーいーんをーのもーおー
4 21/04/20(火)22:22:54 No.794747516
うちの近くにもこれくらいでいいからガラナが常備してあるコンビニが欲しい
5 21/04/20(火)22:25:00 No.794748277
もう7年くらい行ってないんだけど例の100円カルボナーラまだ売ってる?
6 21/04/20(火)22:29:06 No.794749831
25年前くらいはエロ本のラインナップがよくて お世話になっていた
7 21/04/20(火)22:29:51 No.794750111
今度茨城に行ったら立ち寄ってみよう
8 21/04/20(火)22:30:52 No.794750531
ガンガン食べよう
9 21/04/20(火)22:31:27 No.794750748
ちくわパンください
10 21/04/20(火)22:31:38 No.794750822
ホットシェフいいよね… 店員大変そうだけど
11 21/04/20(火)22:31:43 No.794750848
YASUとトリバゴちゃん最近見ないな…
12 21/04/20(火)22:32:06 No.794750996
いくらおにぎりぃ~? しかもこんな温かくして食べれンのかよぉ~ ンまぁああああああああいッッ!!!!
13 21/04/20(火)22:32:15 No.794751062
性交マートと思うとなんだか変なシチュエーションで興奮できるかもしれない
14 21/04/20(火)22:33:34 No.794751553
すさまじい山わさび推し
15 21/04/20(火)22:34:17 No.794751835
関東だとたまにやきそば弁当やカツゲンが輸入されてくる
16 21/04/20(火)22:34:51 No.794752036
ヨーグルトがうまい
17 21/04/20(火)22:35:02 No.794752109
ホットシェフも普通の弁当や総菜も低カロリー?んなもん知るか!!という姿勢な高カロリー
18 21/04/20(火)22:36:08 No.794752563
北海道の送電線開発バブルで工事業者が朝飯昼飯求めて爆増して売り上げも爆上がりらしいな
19 21/04/20(火)22:43:59 No.794755690
ツーリング中にパックのジンギスカンとカット野菜買ってキャンプ場でやるの好き
20 21/04/20(火)22:50:50 No.794758362
セブンすらこれない過疎地域でも出店考えてくれるおかしな企業
21 21/04/20(火)22:51:53 No.794758759
コンビニエンスを越えたインフラ
22 21/04/20(火)22:52:12 No.794758893
北海道いけないから友人づてに山わさびラーメン買ってもらった うまい
23 21/04/20(火)22:54:17 No.794759702
>セブンすらこれない過疎地域でも出店考えてくれるおかしな企業 正確には来れないじゃなく来ないだ セブンとかと企業としての在り方が違う
24 21/04/20(火)22:55:09 No.794760038
>ホットシェフも普通の弁当や総菜も低カロリー?んなもん知るか!!という姿勢な高カロリー カロリーが無いと寒さに対抗できないから仕方ない
25 21/04/20(火)22:57:01 No.794760850
PBの昆布だしうどん好き
26 21/04/20(火)22:57:28 No.794761029
本当優秀なコンビニ 自社ブランドのカップ麺なんかも結構美味しくて助かる
27 21/04/20(火)22:58:13 No.794761364
地震で停電してもガスで米を炊き車のバッテリーでレジを動かしたコンビニだ気構えが違う
28 21/04/20(火)23:00:02 No.794762121
家族ワクワクの売り文句は伊達じゃない
29 21/04/20(火)23:00:51 No.794762456
>地震で停電してもガスで米を炊き車のバッテリーでレジを動かしたコンビニだ気構えが違う コンビニではない インフラだ
30 21/04/20(火)23:00:55 No.794762483
過疎地域だと冗談抜きでライフラインだったりするチラシの出るコンビニ
31 21/04/20(火)23:00:57 No.794762493
北海道旅行に行った時は晩飯に名のあるレストランに行った後に 飲み足りないなあと思ってスレ画でサッポロクラシックと100円の総菜買って ホテルで飲むのが定石
32 21/04/20(火)23:01:49 No.794762893
地味に味玉が好きだよ パスタに乗せる あとホットシェフのガーリックポテトはガチ
33 21/04/20(火)23:01:57 No.794762949
独り者に優しいそこそこのサイズそこそこの値段のスパゲッティや焼きうどん
34 21/04/20(火)23:02:31 No.794763211
PBのエナドリまで売ってて妙なチャレンジ精神に吹いた
35 21/04/20(火)23:02:37 No.794763266
北海道バイク旅の半分は素泊まりの宿とセイコマ飯だったな
36 21/04/20(火)23:02:39 No.794763271
ここの安いスパークリングワインが美味い
37 21/04/20(火)23:02:44 No.794763304
金ある時は豪華に惣菜も豚串だ
38 21/04/20(火)23:03:44 No.794763718
コマイの一夜干しだ!
39 21/04/20(火)23:04:43 No.794764157
山わさびシリーズは気管を責める 特にカップそばとオニギリヤバい
40 21/04/20(火)23:05:16 No.794764383
>山わさびシリーズは気管を責める >特にカップそばとオニギリヤバい 湯気で攻撃してくるのはマジで吹く
41 21/04/20(火)23:05:35 No.794764516
ホットシェフは自分で取り出す方式なのがありがたい
42 21/04/20(火)23:05:58 No.794764725
>コマイの一夜干しだ! むしってマヨつけてムシャムシャ食うのいいよね… 北海道に来たって実感する
43 21/04/20(火)23:06:09 No.794764808
コンビニチェーンの最高峰ってよく言われるけどローカルチェーンで実際に行ったことは無いから凄さがイマイチ伝わり難い
44 21/04/20(火)23:07:16 No.794765291
最高峰って言うか北海道限定で最強ではある うちの地域だとファミマ駆逐した
45 21/04/20(火)23:07:46 No.794765483
北海道の過疎地域に異動した時はとても助けられたよ
46 21/04/20(火)23:08:08 No.794765606
牛乳がマジでうまい コンビニで売っていいレベルじゃないと思ってる埼玉県民
47 21/04/20(火)23:08:56 No.794765914
北海道の中でもギリギリの過疎地や離島にも出店するインフラ