21/04/20(火)20:57:32 ハドラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/20(火)20:57:32 No.794713958
ハドラーの最強技はスレ画なんだけど ハドラーの技といえば?って聞かれるとそれよりもベギラゴンが先に出てしまう印象がある
1 21/04/20(火)20:59:34 No.794714677
キン肉マンの最強の技はマッスルスパークだけどキン肉マンといえばキン肉バスターだよねみたいな話
2 21/04/20(火)21:00:19 No.794714928
ベギラゴンかっこいいからな
3 21/04/20(火)21:00:52 No.794715138
ハドラーのメラゾーマはアストロン終わっても燃えるときく
4 21/04/20(火)21:01:50 No.794715482
ベギラゴンだって最初からある技ではなく最初期の最強技はイオナズンなんだけど それでもベギラゴンのイメージが強い
5 21/04/20(火)21:01:54 No.794715507
スレ画の技当たったことないんだもん
6 21/04/20(火)21:02:15 No.794715631
>ハドラーのメラゾーマはアストロン終わっても燃えるときく それ嘘だよ ソースは不死騎団団長
7 21/04/20(火)21:05:25 No.794716869
ダイの最強技も結局何になるんだろう ギガストラッシュ?ドルオーラ?
8 21/04/20(火)21:06:39 No.794717316
>ダイの最強技も結局何になるんだろう >ギガストラッシュ?ドルオーラ? 天地魔闘相手に繰り出した技からするとギガストラッシュ
9 21/04/20(火)21:09:18 No.794718351
>それ嘘だよ >ソースは不死騎団団長 あいつ腹に爪食らっても死なねえし燃えても死なないし… どうやったら殺せるの?
10 21/04/20(火)21:09:30 No.794718435
魔炎気って暗黒闘気化したフレイザードの名前だったはずなのに普通にバドラーが出せてるのなんなの…
11 21/04/20(火)21:10:36 No.794718851
魔炎気は普通に燃える暗黒闘気のことっぽいよ 最終盤でハドラーの細胞について説明がある
12 21/04/20(火)21:13:38 No.794720093
超魔爆炎覇はとにかくまともに当たらないから威力がピンと来なくて この漫画の強い技って結構そういうのが多い
13 21/04/20(火)21:18:42 No.794722125
ダイの不完全ギガブレイクくらいの強さしかないのがなぁ
14 21/04/20(火)21:20:14 No.794722693
地獄の爪の印象が強い
15 21/04/20(火)21:26:12 No.794725100
死の大地でダイを一発KOしただろうが!
16 21/04/20(火)21:26:51 No.794725337
実績見ると正直ヘルズクローでも十分な威力あるけどリーチの都合で超魔爆炎覇だ 最後の竜魔人バランには爆炎覇でも効かなそうだが
17 21/04/20(火)21:27:56 No.794725813
>死の大地でダイを一発KOしただろうが! 同じオリハルコンにヒビ入れてたしね
18 21/04/20(火)21:29:07 No.794726245
地味に活躍してるヘルズチェーン好き
19 21/04/20(火)21:37:34 No.794729582
>ベギラゴンかっこいいからな 最初にマトリフとやった時もバランダイ共闘編の反則だよこんなの…のシーンのベギラゴンもかっこいいしな
20 21/04/20(火)21:38:37 No.794729989
両手で炎の輪っかを作ってるシーンがかっこいい
21 21/04/20(火)21:39:25 No.794730334
>>死の大地でダイを一発KOしただろうが! >同じオリハルコンにヒビ入れてたしね この世界の両刃ってああいう激突あるの考えるとくそ怖い 押し込まれて自分の両刃で自分切られそう
22 21/04/20(火)21:40:58 No.794730938
この世界の極大呪文ってゲームのやつよりも強いもんな
23 21/04/20(火)21:41:33 No.794731202
極大呪文というかギラ系が優遇されてる
24 21/04/20(火)21:41:55 No.794731365
画像も原理はベギラゴンじゃなかたっけ?
25 21/04/20(火)21:42:27 No.794731596
早く超級魔王爆炎覇が見たいわ!
26 21/04/20(火)21:42:32 No.794731625
>画像も原理はベギラゴンじゃなかたっけ? 読み返すか大人しくアニメの放送するまっとけ
27 21/04/20(火)21:42:58 No.794731815
多分強かった技なんだろうけど ちょっと周りのインフレに追い付かなかった
28 21/04/20(火)21:44:43 No.794732526
>多分強かった技なんだろうけど >ちょっと周りのインフレに追い付かなかった バカな…竜魔人とスペックは互角なはず… お前如きが背伸びして勝てるわけないだろ死ね!!!が残酷すぎて好き
29 21/04/20(火)21:45:31 No.794732832
こいつは老バーンが自分に匹敵するんではってなるくらい強くなってるだろ!
30 21/04/20(火)21:47:01 No.794733414
再起した時点でこいつの伸び代はアバンの使徒並みになって離反した時点でめちゃくそ強くなった
31 21/04/20(火)21:47:22 No.794733552
強いんだけど相手がドラゴンの騎士だったからダメだった それ以下だったら余裕で格差あるはずなんだ…
32 21/04/20(火)21:48:39 No.794734098
もっと強い魔法覚えたんだけどポップのベギラゴンも見たかった
33 21/04/20(火)21:48:39 No.794734099
改めて読むと竜魔人バランの強さは本当にどうかしてる
34 21/04/20(火)21:49:10 No.794734301
アバンストラッシュにカウンターを決めたイオナズンが好きなんだ
35 21/04/20(火)21:49:17 No.794734345
もし本当に互角だったとしてもあの時のバランには絶対勝てないと思う
36 21/04/20(火)21:49:17 No.794734350
>地味に活躍してるヘルズチェーン好き なぞの強度を持つハドラーのヘルズシリーズ
37 21/04/20(火)21:50:49 No.794734917
ヘルズクローも地味に強い
38 21/04/20(火)21:50:59 No.794734992
漫画の合間合間にHPとかステータス書いてたのもあって 強くても200とか300ダメージ何だろうな…みたいな事は思う
39 21/04/20(火)21:51:26 No.794735147
>ヘルズクローも地味に強い バカな!急所を貫かれて何故動ける!?
40 21/04/20(火)21:51:51 No.794735327
>もし本当に互角だったとしてもあの時のバランには絶対勝てないと思う あのモードのバランがバーン様が危惧していたものなんだろうな…
41 21/04/20(火)21:52:47 No.794735696
パーンパレス一回目のバーン様はスタミナなさすぎる…
42 21/04/20(火)21:53:23 No.794735920
>改めて読むと竜魔人バランの強さは本当にどうかしてる 最後もダイかばおうとしなければ逃げることもできただろうなってなる
43 21/04/20(火)21:53:26 No.794735952
イオナズンもかっこいいけど ベギラゴンのあのアーチのかっこよさにはどうしても勝てない
44 21/04/20(火)21:56:40 No.794737168
>>ヘルズクローも地味に強い >バカな!急所を貫かれて何故動ける!? あれほんとなんでだろうな?