ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/20(火)20:55:08 No.794713119
収差補正のためにフィルム面曲げてたって 最近知ったんだけど本当によくできてるね
1 21/04/20(火)20:56:58 No.794713761
今ちょうど使ってるわ ピントとかあんま考えなくて済むから適当にパチパチ撮るだけでも楽しい
2 21/04/20(火)20:57:11 No.794713842
レンズ付きフイルム!レンズ付きフイルムじゃないか!!
3 21/04/20(火)20:57:51 No.794714080
悪条件に強い優れたカメラ
4 21/04/20(火)20:59:20 No.794714594
このレンズを一眼につけた作例はかなりの像面湾曲出てるな フィルム曲げる前提で相当に割り切ったんだな
5 21/04/20(火)20:59:38 No.794714712
フィルムカメラの楽しさの一つの肝はフィルムの巻き上げと思う 画像のはチープながらも十全に楽しい
6 21/04/20(火)21:01:29 No.794715354
やっすいトイカメもスレ画みたくフィルムレームを少し加工するだけで像面湾曲すごいましになって結構いい感じの撮れるんだよな
7 21/04/20(火)21:03:15 No.794716033
なるほど賢い 今はデジタル修正で一発なんだろうけど
8 21/04/20(火)21:04:10 No.794716394
チュイーン…
9 21/04/20(火)21:04:21 No.794716458
根強くフィルム頑張ってるヨドバシカメラでも もうフィルムが高くて買えない
10 21/04/20(火)21:05:17 No.794716824
>レンズ付きフイルム!レンズ付きフイルムじゃないか!! だからカメラ部分はリサイクルして使える部品は使ってたって最近知った
11 21/04/20(火)21:05:41 No.794716985
>フィルムカメラの楽しさの一つの肝はフィルムの巻き上げと思う 確かに俺も小さい頃写真撮った親からカメラ貰ってフィルム巻いてたわ…
12 21/04/20(火)21:05:43 No.794716995
>フィルムカメラの楽しさの一つの肝はフィルムの巻き上げと思う >画像のはチープながらも十全に楽しい 自動巻き上げのモーター回ってる感もいいよね
13 21/04/20(火)21:05:56 No.794717078
今更だけどこれはプロビア?
14 21/04/20(火)21:06:35 No.794717294
>>フィルムカメラの楽しさの一つの肝はフィルムの巻き上げと思う >>画像のはチープながらも十全に楽しい >自動巻き上げのモーター回ってる感もいいよね ウィーウィーウィーって巻き上げていくのが何故か格好いいよね
15 21/04/20(火)21:07:41 No.794717704
コンビニで現像してもらってるの?
16 21/04/20(火)21:07:59 No.794717829
伝染るんです
17 21/04/20(火)21:08:10 No.794717897
>今更だけどこれはプロビア? 多分X-TRAか業務用フィルムと同じじゃないか
18 21/04/20(火)21:08:22 No.794717994
スマホ感覚でバシバシ撮って真っ暗な写真ばかりにしたよ!
19 21/04/20(火)21:08:38 No.794718099
>コンビニで現像してもらってるの? 街中のカメラ屋さん
20 21/04/20(火)21:08:58 No.794718226
コンビニのDPE受付が終了してフィルム時代の終焉を感じた人は多い
21 21/04/20(火)21:09:10 No.794718299
撮り終わってグルグル回してフィルム戻し収める時が一番フィルム使ってる実感あった
22 21/04/20(火)21:09:25 No.794718400
>やっすいトイカメもスレ画みたくフィルムレームを少し加工するだけで像面湾曲すごいましになって結構いい感じの撮れるんだよな なんでフィルム曲げるのって一般化しなかったんだろう レンズ交換式ならともかく一体型ならもっとやってもよさそうなもんだが
23 21/04/20(火)21:10:51 No.794718944
コンビニで現像できるの?
24 21/04/20(火)21:11:13 No.794719102
>スマホ感覚でバシバシ撮って真っ暗な写真ばかりにしたよ! ストロボ焚け!
25 21/04/20(火)21:13:02 No.794719852
>今はデジタル修正で一発なんだろうけど いや像面湾曲のデジタル修正は大変じゃなかろうか 中央以外あるいは中央だけピンぼけ状態をどうにかするのは修正の範疇を超える …ちょこっとだけ像面湾曲してるならまだなんとかなるかもだけど
26 21/04/20(火)21:13:34 No.794720059
>なんでフィルム曲げるのって一般化しなかったんだろう >レンズ交換式ならともかく一体型ならもっとやってもよさそうなもんだが 普通のお高いカメラでやるには加工精度とか値段とか色々
27 21/04/20(火)21:14:50 No.794720603
>なんでフィルム曲げるのって一般化しなかったんだろう わりと安いカメラではあったんだけど補正しきれないからレンズを良くしたほうがいいだろ
28 21/04/20(火)21:15:29 No.794720873
画角固定だから出来る話でもある
29 21/04/20(火)21:16:15 No.794721167
フィルムの平面性へのこだわりはコンタックスRTS IIIがすごかった
30 21/04/20(火)21:16:43 No.794721343
自動式のやつの全部撮り終わったらジーッってうなりながら巻き上げるの感動する
31 21/04/20(火)21:17:03 No.794721484
ピント合わせなくてもいいから割り切ってそういうことも出来たって面もある…かな?
32 21/04/20(火)21:18:20 No.794721981
写ルンですのレンズを再利用した単焦点レンズ愛用してる
33 21/04/20(火)21:18:57 No.794722211
古典的なレンズでも割と良く補正されてるし がんばって曲げた構造にしなくてもいいかなって スレ画みたいにレンズめっちゃシンプルにする必要があるならともかく
34 21/04/20(火)21:19:17 No.794722334
なんか昔コンビニで預かってたな
35 21/04/20(火)21:19:52 No.794722558
雑に撮ってもちゃんと映るあたりフィルムの感度ってかなり許容値あるよね
36 21/04/20(火)21:20:43 No.794722866
像面湾曲が取れても他の収差がわかんなくなりそう
37 21/04/20(火)21:20:44 No.794722874
>いや像面湾曲のデジタル修正は大変じゃなかろうか >中央以外あるいは中央だけピンぼけ状態をどうにかするのは修正の範疇を超える >…ちょこっとだけ像面湾曲してるならまだなんとかなるかもだけど 今の流行りは電子補正が容易な収差は電子補正で対応して それ以外の補正や解像に注力するって感じだよね
38 21/04/20(火)21:24:34 No.794724414
>今の流行りは電子補正が容易な収差は電子補正で対応して >それ以外の補正や解像に注力するって感じだよね 歪曲はわかりやすいな 補正切るとぐにょる
39 21/04/20(火)21:25:12 No.794724692
フィルムケースもみなくなりもうした
40 21/04/20(火)21:26:20 No.794725149
ナニコレ
41 21/04/20(火)21:29:12 No.794726280
大人がバカチョンバカチョンって気軽に呼んでたけど今思うととんでもないな
42 21/04/20(火)21:31:45 No.794727295
防水のとか販売終わってかなしい かなしいけど確かに使うときない
43 21/04/20(火)21:36:53 No.794729322
>大人がバカチョンバカチョンって気軽に呼んでたけど今思うととんでもないな 擬音だし… チンチン電車と同じ
44 21/04/20(火)21:40:39 No.794730809
VRヘッドセットでどうしてもレンズで映像が歪むのを映像を歪ませる事で逆に正常な映像にしたって話を思い出した 順序的にはこっちが先なんだろうけど
45 21/04/20(火)21:55:00 No.794736513
バカでもチョンと押せば写真が撮れるんだ バカチョンカメラは画期的なんだ