虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 末期ド... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/20(火)20:38:53 No.794707454

    末期ドラばかりヤバいとか言われるけど末期キテもかなりヤバいよね

    1 21/04/20(火)20:39:23 No.794707629

    アニメのキテレツは末期どころかずっとヤバいから

    2 21/04/20(火)20:40:16 No.794707914

    まあこの画像も末期というよりかは前寄りだしな

    3 21/04/20(火)20:40:18 No.794707927

    こっちは‎「雪室先生の仕業」で説明つくから…

    4 21/04/20(火)20:42:40 No.794708746

    むしろまともな話あるかな……

    5 21/04/20(火)20:43:22 No.794709005

    アニオリ回が99%だからな

    6 21/04/20(火)20:43:49 No.794709171

    キテレツは終始ただのブタゴリラが面白いことするアニメだから

    7 21/04/20(火)20:43:58 No.794709229

    >アニオリ回が99%だからな なそ にん

    8 21/04/20(火)20:46:04 No.794709993

    ほぼブタゴリラの話だよねちなみにヒロインのみよちゃんはほぼ出ない回はある

    9 21/04/20(火)20:47:26 No.794710473

    原作3巻をどんだけ引き伸ばしたの…? たまにこれドラえもんで見たことあるなって回がある

    10 21/04/20(火)20:47:54 No.794710623

    >原作3巻 だそ けん

    11 21/04/20(火)20:48:11 No.794710720

    >ほぼブタゴリラの話だよねちなみにヒロインのみよちゃんはほぼ出ない回はある ヒロインはトンガリの彼女だから...

    12 21/04/20(火)20:48:31 No.794710817

    >原作3巻をどんだけ引き伸ばしたの…? >たまにこれドラえもんで見たことあるなって回がある 序盤はあるけど途中からただの雪室劇場だぞ

    13 21/04/20(火)20:48:37 No.794710863

    ブタゴリラで話回しすぎ問題

    14 21/04/20(火)20:49:20 No.794711125

    >熊田家で話回しすぎ問題

    15 21/04/20(火)20:49:38 No.794711233

    奇天烈って言葉がもう常識外を表す言葉だからね

    16 21/04/20(火)20:50:12 No.794711416

    死亡回はよくネタにされるけど流石にほんとに死ぬ話は無い けどブタゴリラは霊体化したり何回か死にかけてる

    17 21/04/20(火)20:51:07 No.794711723

    原作ラストは打ち切りみたいな唐突な話だからな…

    18 21/04/20(火)20:51:51 No.794711964

    ブタゴリラの煽りセンスすごいよね

    19 21/04/20(火)20:51:52 No.794711971

    >原作3巻をどんだけ引き伸ばしたの…? アニメは331話だ

    20 21/04/20(火)20:51:53 No.794711977

    でもメチャ面白いよねキテレツのアニメ

    21 21/04/20(火)20:52:15 No.794712110

    この世界顔似てるやつ多すぎだろ

    22 21/04/20(火)20:52:18 No.794712130

    >原作ラストは打ち切りみたいな唐突な話だからな… 単話で締めてきたのが酷い

    23 21/04/20(火)20:52:47 No.794712303

    勉三さんもなかなかいいキャラしてた

    24 21/04/20(火)20:53:00 No.794712364

    ちょくちょくかわいいゲストモブがいる

    25 21/04/20(火)20:53:30 No.794712541

    特番で先にキテレツやった時にめっちゃ面白い!これ毎週みたい!ってなったのよく覚えてる

    26 21/04/20(火)20:53:40 No.794712604

    わりとそっくりさんキャラ出して話まわしてるなとか思ったときにそっくりさんだと思わせて本当のブタゴリラとかやるから脚本にやられたと思うときがある

    27 21/04/20(火)20:54:28 No.794712875

    彼女持ちキャラが多すぎる

    28 21/04/20(火)20:54:31 No.794712892

    静岡県は今でもキテレツとキャプテン翼とちびまる子ちゃんローテーションしてるの?

    29 21/04/20(火)20:55:38 No.794713283

    >わりとそっくりさんキャラ出して話まわしてるなとか思ったときにそっくりさんだと思わせて本当のブタゴリラとかやるから脚本にやられたと思うときがある あの話のブタゴリラかなり性格悪い

    30 21/04/20(火)20:55:39 No.794713290

    >アニメのキテレツは末期どころかずっとヤバいから なんか話が道徳ぽいし湿っぽいし藤子不二雄ぽくないな…って子供心に気持ち悪くなって見なくなったな 後に違うひとの作品と知った

    31 21/04/20(火)20:56:40 No.794713655

    >なんか話が道徳ぽいし湿っぽいし藤子不二雄ぽくないな…って子供心に気持ち悪くなって見なくなったな >後に違うひとの作品と知った 雪室先生戦争の話好きすぎ!とはなる

    32 21/04/20(火)20:57:20 No.794713893

    >アニメは331話だ アニマックスでよくやってる割に見たことない話多いなぁと思ってたけどそんなにあったの…

    33 21/04/20(火)20:57:31 No.794713951

    平日の16時に再放送やってたな 提供ないからかずっとCMがACだった

    34 21/04/20(火)20:57:35 No.794713981

    違う人の作品かな…違う人の作品かも…

    35 21/04/20(火)20:57:52 No.794714089

    言われてみればキャラデザ以外藤子不二雄感皆無だな

    36 21/04/20(火)20:57:56 No.794714113

    キテレツ地獄って言うけど一回再放送するだけで6年ぐらいかかるから実は言うほど再放送してないんじゃないか静岡

    37 21/04/20(火)20:58:40 No.794714378

    >言われてみればキャラデザ以外藤子不二雄感皆無だな たまにキャラ的にも違うゲストが出る

    38 21/04/20(火)20:58:50 No.794714427

    道徳…道徳…?

    39 21/04/20(火)20:59:46 No.794714745

    キテレツ地獄って発明品あったと思うからそれに合わせたネタなんじゃないかな

    40 21/04/20(火)20:59:54 No.794714788

    >アニマックスでよくやってる割に見たことない話多いなぁと思ってたけどそんなにあったの… https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CP/CP00000750 約8471分もあるからな…

    41 21/04/20(火)21:00:02 No.794714841

    藤子F不二雄だって遺言で面白く作ってくれてありがとうございますって言い残すくらいだ

    42 21/04/20(火)21:00:13 No.794714891

    >アニオリ回が99%だからな じゃあやっぱりブタラバーも本編で!?

    43 21/04/20(火)21:00:27 No.794714976

    >言われてみればキャラデザ以外藤子不二雄感皆無だな 主題歌のノリもF先生ぽくないんだよな あの頃のフジテレビらしさ全開

    44 21/04/20(火)21:01:35 No.794715384

    ブタラバーはないけど勉三さんのなかあったかいナリに近い台詞はあったような

    45 21/04/20(火)21:02:13 No.794715619

    ブタゴリラがトンガリ射殺する回とかそれが話のメインじゃないのがすごい

    46 21/04/20(火)21:02:13 No.794715623

    アニメキテレツを的確に表現したうろ覚絵だと思う su4785717.png

    47 21/04/20(火)21:02:15 No.794715637

    >約8471分もあるからな… 他のメンツもやべえな…

    48 21/04/20(火)21:04:21 No.794716456

    んダス

    49 21/04/20(火)21:04:44 No.794716614

    約142時間か…1週間近くノンストップで観れるのか…

    50 21/04/20(火)21:05:20 No.794716841

    ブタゴリラが割りといいやつで見出すと止まらなくなる ながら見にはいい感じの作品

    51 21/04/20(火)21:05:38 No.794716964

    >su4785717.png まあ後期は毎話こんな感じだ

    52 21/04/20(火)21:06:30 No.794717260

    >su4785717.png キテレツoutトンガリinしたら完璧だと思う

    53 21/04/20(火)21:06:32 No.794717277

    >奇天烈って言葉がもう常識外を表す言葉だからね その割にはキテレツが一番常識人だったりするよな…

    54 21/04/20(火)21:07:32 No.794717638

    >>su4785717.png >キテレツoutトンガリinしたら完璧だと思う キテレツはブタゴリラ一家や勉三さんの起こすトラブルの収拾役に毎回出てくるし

    55 21/04/20(火)21:07:50 No.794717756

    >キテレツoutトンガリinしたら完璧だと思う キテレツ大百科なのに!?

    56 21/04/20(火)21:08:00 No.794717830

    虐待されてた犬が飼い主守ってもうお前をなぐったりなんかしない!っていう話のあとに捨て犬として再登場するのひどすぎない?

    57 21/04/20(火)21:08:04 No.794717856

    330話あって95話くらいから雪室先生がメインで脚本を書いたらしいな つまりほぼ狂ってる

    58 21/04/20(火)21:08:20 No.794717969

    天狗の抜け穴かなんかで異世界に飛ばされるとかホラー回が結構あった気がする

    59 21/04/20(火)21:08:57 No.794718219

    ブタゴリラ暴れる コロ助余計なことする トンガリひどい目に合う 勉三さん田舎に帰る で出来ているに等しい

    60 21/04/20(火)21:09:13 No.794718320

    天狗の抜け穴粘着性弱すぎ

    61 21/04/20(火)21:09:24 No.794718388

    >>キテレツoutトンガリinしたら完璧だと思う >キテレツ大百科なのに!? キテレツって出番が便利屋ヒーローみたいな感じなんだよ

    62 21/04/20(火)21:10:02 No.794718638

    >天狗の抜け穴粘着性弱すぎ 的確に出口が剥がれる

    63 21/04/20(火)21:10:08 No.794718670

    原作ラストは今まで作ったもん考えりゃ本燃えた程度どうでもいいレベル

    64 21/04/20(火)21:10:10 No.794718689

    本物の天狗といままでの発明全部使った総力戦やる回は違うアニメみたいだった

    65 21/04/20(火)21:10:16 No.794718729

    過去の赤ちゃんのキテレツが死にかけて現代のキテレツが半透明になる話がやけに記憶に残ってる

    66 21/04/20(火)21:10:23 No.794718765

    >天狗の抜け穴かなんかで異世界に飛ばされるとかホラー回が結構あった気がする 次元刀じゃねそれ

    67 21/04/20(火)21:10:31 No.794718820

    >天狗の抜け穴かなんかで異世界に飛ばされるとかホラー回が結構あった気がする ホラーな異世界にいくのは天狗の抜け穴とは関係ない回 天狗の抜け穴で異世界行くのはある意味ホラーではあるけど変なノリの妙に作画がいい回

    68 21/04/20(火)21:10:50 No.794718934

    みよちゃんの影薄くない…? 仮にもしずかちゃんポジションなのに

    69 21/04/20(火)21:11:14 No.794719107

    キテレツは性格がいいドラえもんみたいなもんだし…

    70 21/04/20(火)21:11:22 No.794719150

    キテレツも割と失敗するのがイヤミがなくていいよね

    71 21/04/20(火)21:11:34 No.794719232

    案山子の話好き

    72 21/04/20(火)21:11:38 No.794719259

    >末期キテ su4785743.jpg

    73 21/04/20(火)21:12:03 No.794719446

    ヤバいとは言うけどなんか異様に尖ってる話が多いからすごいバラエティ豊かに感じるし面白い

    74 21/04/20(火)21:12:09 No.794719491

    後半になると発明しなくなるよね してるといえばしてるけど前発明したやつだったりする

    75 21/04/20(火)21:12:18 No.794719562

    次元刀じゃなくて異次元刀だった

    76 21/04/20(火)21:12:23 No.794719596

    >su4785743.jpg まだ序盤なんだよなあ…

    77 21/04/20(火)21:12:33 No.794719660

    みよちゃんとは初期の時点から両想いで 隙あらばイチャつくよね…

    78 21/04/20(火)21:12:33 No.794719664

    みよちゃんより妙子メイン回のほうが多いんじゃないか

    79 21/04/20(火)21:12:36 No.794719687

    >みよちゃんの影薄くない…? ボディーだけレディー

    80 21/04/20(火)21:12:56 No.794719821

    なんか超強いバトルキチガイなメカがいた気がする

    81 21/04/20(火)21:12:58 No.794719831

    su4785754.jpg

    82 21/04/20(火)21:13:31 No.794720041

    >みよちゃんより妙子メイン回のほうが多いんじゃないか ブタゴリラの彼女だしそりゃ出番も増える

    83 21/04/20(火)21:13:43 No.794720128

    >なんか超強いバトルキチガイなメカがいた気がする からくり武者かな

    84 21/04/20(火)21:14:00 No.794720256

    >なんか超強いバトルキチガイなメカがいた気がする からくり武者?

    85 21/04/20(火)21:14:23 No.794720402

    su4785768.jpg

    86 21/04/20(火)21:14:25 No.794720423

    なんで桑原が…

    87 21/04/20(火)21:14:32 No.794720479

    からくり武者対策でキテレツとコロ助が竹竿振り回してたのは覚えてる

    88 21/04/20(火)21:14:36 No.794720508

    >su4785754.jpg コナンの元太がデスゲームでロストするシーンみたいだ

    89 21/04/20(火)21:14:44 No.794720559

    アニメキテレツのブタゴリラは本名・あだ名の由来・性格・家族など設定部分もほぼ全てがアニオリの存在だから… アニメ最初期の若干大人しめなジャイアンやってる頃が一番原作に近い

    90 21/04/20(火)21:14:45 No.794720574

    ブタゴリラが何か喋るだけで面白いから困る困らない

    91 21/04/20(火)21:15:37 No.794720926

    最序盤のトンガリがブタゴリラに敬語使ってるのキャラ固まってない感

    92 21/04/20(火)21:16:05 No.794721092

    からくり武者と召し捕り人は混乱の元でしかない…

    93 21/04/20(火)21:16:31 No.794721268

    奇天烈さい様のこうじきは電池が発明されてない時代だったから未完成だったみたいなそんなオチある?!って話が記憶に残ってる

    94 21/04/20(火)21:16:42 No.794721336

    ドラえもんと違ってレギュラーの面々の仲がいいのが印象的だった

    95 21/04/20(火)21:17:23 No.794721596

    たまに思い出すファミコンのゲーム

    96 21/04/20(火)21:17:29 No.794721634

    劇場版クオリティの天狗回は絶対一度は見ておいて欲しい

    97 21/04/20(火)21:17:30 No.794721641

    ドラの街は過酷すぎるよな

    98 21/04/20(火)21:17:54 No.794721798

    末期で覚えてるのは呪いの雛人形の話

    99 21/04/20(火)21:18:05 No.794721878

    気軽に人を殺戮しようと徘徊するからくり武者

    100 21/04/20(火)21:18:46 No.794722146

    >ドラの街は過酷すぎるよな 街の過酷さというか治安かなり悪いよ

    101 21/04/20(火)21:19:24 No.794722378

    >ドラの街は過酷すぎるよな あの町って10年ほど前にはオバQ達が暮らしてたし近所には魔美やデンカが住んでるからみんな人外摩訶不思議に慣れきってる そもそもあの世界自体各地でパーマンが活躍してるし

    102 21/04/20(火)21:20:12 No.794722677

    何でもかんでも野菜に例えるセンスは見習いたい

    103 21/04/20(火)21:20:26 No.794722754

    最初期のOPがお嫁さんになってあげないゾなのは驚いたな もっと中期ぐらいのOPかと思ってた

    104 21/04/20(火)21:21:05 No.794723019

    とーちゃん出てくるとブタゴリラが常識人になるのがすごい

    105 21/04/20(火)21:21:18 No.794723098

    >そもそもあの世界自体各地でパーマンが活躍してるし そういうちょっと不思議な存在じゃなくて人間の住民に脅威が多い

    106 21/04/20(火)21:21:34 No.794723219

    大人気グループのTOKIOもOP歌ってた名作だ

    107 21/04/20(火)21:21:41 No.794723265

    スカート履いたがいじん殺人者の話は印象に残ってる

    108 21/04/20(火)21:21:51 No.794723318

    >>ドラの街は過酷すぎるよな >街の過酷さというか治安かなり悪いよ 悪くしてる原因のひとつがジャイアンだから…

    109 21/04/20(火)21:22:02 No.794723387

    >>そもそもあの世界自体各地でパーマンが活躍してるし >そういうちょっと不思議な存在じゃなくて人間の住民に脅威が多い マジでだだトンガリのママに似てるだけの女装趣味の怪盗とか?

    110 21/04/20(火)21:22:11 No.794723446

    割と序盤でコロ助の声が変わったよな

    111 21/04/20(火)21:22:35 No.794723601

    ブタゴリラの父ちゃんはブタゴリラほど情熱的に八百屋してないのが実にいい性格だと思う

    112 21/04/20(火)21:23:27 No.794723952

    ブタゴリラが無茶振りしないと物語が動かないコンテンツ

    113 21/04/20(火)21:23:28 No.794723960

    キテレツママがセーラー服ではしゃぐ回かと思ったら八百八夫妻の離婚騒動回だった

    114 21/04/20(火)21:24:33 No.794724401

    野菜キチ過ぎて両親にも心配される

    115 21/04/20(火)21:24:48 No.794724507

    マジカルBoyマジカルHeartが名曲すぎる

    116 21/04/20(火)21:25:38 No.794724872

    >そういうちょっと不思議な存在じゃなくて人間の住民に脅威が多い 空き地で小学生相手にみかじめ料取ってる浮浪者とか 町を練り歩いて小学生だろうと殺す気で殴る学生とか 「納めなかったら不幸な事故に遭う」からと税金納めさせる学生グループとか まぁ色々いるよね…

    117 21/04/20(火)21:26:01 No.794725026

    からくり武者もヤバいのにそれを改造してできたなんかすぐに包丁振り上げて脅してくる料理人はさらに怖い

    118 21/04/20(火)21:26:27 No.794725196

    ブタゴリラが話回しやすいからな なんで美人の彼女がいるんだ

    119 21/04/20(火)21:26:38 No.794725257

    >みよちゃんの影薄くない…? 静香ちゃんと違ってキテレツ達に割とハブられたりする気付くとキレて強引に付いてきたりする

    120 21/04/20(火)21:26:48 No.794725314

    俺がコロコロで見たのはF先生の作品じゃなかったのか

    121 21/04/20(火)21:27:20 No.794725528

    >割と序盤でコロ助の声が変わったよな ブタゴリラも変わった

    122 21/04/20(火)21:27:59 No.794725830

    雪室先生回を飛ばすかそれだけ見るかで印象変わりそう

    123 21/04/20(火)21:28:39 No.794726071

    1990年前後の頃に唐突にやってきた 何でもかんでもトキワ荘作家陣のメディア展開したい&藤子作品アニメ化したいな流れで 一番成功したのがキテレツになるとは思わんかった

    124 21/04/20(火)21:28:56 No.794726180

    >雪室先生回を飛ばすかそれだけ見るかで印象変わりそう 後半ほぼ雪室先生だぞ

    125 21/04/20(火)21:28:56 No.794726186

    コロ助がほぼ主役だからコロ助が街ホッツキ歩いてると何か事件に巻き込まれるそしてキテレツぅ!どうにかしてほしいなりよ!がテンプレだからな

    126 21/04/20(火)21:29:14 No.794726293

    ブタゴリラはタイ子安定だけど 将来美人になることが確定してる幼女ともフラグ立ててるし 登場人物の中では一番リア充になると思う 高尾大学行けないの確定してるけど

    127 21/04/20(火)21:29:40 No.794726464

    コロ助が割とムカつく

    128 21/04/20(火)21:29:48 No.794726518

    キテレツってやっぱりドラえもん寄りの立ち位置だよね… なんでのび太みたいな印象持ってたんだろう

    129 21/04/20(火)21:30:07 No.794726633

    基本皆彼女彼氏持ちばかりのキテレツメンバー勉三さんにすら凄い美人の彼女が居る

    130 21/04/20(火)21:30:48 No.794726907

    むしろ全3巻の漫画をどうやって330話のアニメにしたんだよ!?ってなったぞこのスレで

    131 21/04/20(火)21:31:20 No.794727114

    >コロ助が割とムカつく 序盤はわりと声が可愛いけど声変わりあとの あ”あ”あ”あ”あ”みたいなダミ声はかなりむかつく

    132 21/04/20(火)21:31:38 No.794727244

    ブタゴリラがバスガイドの人に惚れる話もあったな 名前が同じ薫でケコーンしたらどっちも熊田薫なっちゃっうなまいったな~って舞い上がってるやつ

    133 21/04/20(火)21:31:39 No.794727246

    未来から来たブタゴリラの子供の話だと八百八はビルみたいな大型店で キテレツは著名な発明家でトンガリは親のコネで就職だっけ?

    134 21/04/20(火)21:31:59 No.794727384

    初期コロは時々すげー可愛い

    135 21/04/20(火)21:32:01 No.794727404

    ブタゴリラの彼女の声久川綾だからな まじ羨ましい

    136 21/04/20(火)21:32:16 No.794727502

    ケコーンて…

    137 21/04/20(火)21:32:32 No.794727604

    >むしろ全3巻の漫画をどうやって330話のアニメにしたんだよ!?ってなったぞこのスレで 本当はもっと早く終わるはずだったけど後番組決まらなくて延々伸びた こち亀が決まったのは延長決定から3年後

    138 21/04/20(火)21:32:48 No.794727712

    ブタゴリラの息子が野菜嫌いになる未来もあるけど その未来だとコロ助はキテレツ斎と合流していないから未来から来たブタゴリラは確率の低い未来からやってきたって事になるんだよな

    139 21/04/20(火)21:32:51 No.794727736

    ブタゴリラはあんな小学生の時から家の手伝いばっかりして遊ぶ時間あるのか心配になる隙あらば野菜の配達行くし

    140 21/04/20(火)21:33:10 No.794727854

    話のオチでワイプ演出はこれで初めて見た

    141 21/04/20(火)21:33:32 No.794727979

    >ブタゴリラの息子が野菜嫌いになる未来もあるけど >その未来だとコロ助はキテレツ斎と合流していないから未来から来たブタゴリラは確率の低い未来からやってきたって事になるんだよな 未来もそうだけど現在も時空混在してる気がする

    142 21/04/20(火)21:34:33 No.794728408

    >ブタゴリラの息子が野菜嫌いになる未来もあるけど >その未来だとコロ助はキテレツ斎と合流していないから未来から来たブタゴリラは確率の低い未来からやってきたって事になるんだよな キテレツ斎を見送った後機能停止した状態のコロ助をキテレツが見つけ出して修理して再び動くようにしたとかそんな妄想をしてる

    143 21/04/20(火)21:34:41 No.794728460

    ブタゴリラはジャイアンと違って店と野菜生きがいだから…

    144 21/04/20(火)21:35:24 No.794728731

    旅芸人一家の子がゲストヒロインと言っても末期の頃には旅芸人…?ってなってただろうからね…

    145 21/04/20(火)21:35:42 No.794728855

    まああれな話キテレツはずっと5年なのに勉三さんの歳は動いてるからまじめにかんがえてもしょうがないよ

    146 21/04/20(火)21:35:54 No.794728941

    >キテレツ斎を見送った後機能停止した状態のコロ助をキテレツが見つけ出して修理して再び動くようにしたとかそんな妄想をしてる コロ助はロボだからその辺はなんとでもなるからな…人生経験凄いことになるけど

    147 21/04/20(火)21:36:22 No.794729124

    トンガリの呼称があだ名じゃなくて本名だと知ってる「」は多い

    148 21/04/20(火)21:36:24 No.794729138

    >>むしろ全3巻の漫画をどうやって330話のアニメにしたんだよ!?ってなったぞこのスレで >本当はもっと早く終わるはずだったけど後番組決まらなくて延々伸びた >こち亀が決まったのは延長決定から3年後 その時点で全3巻の漫画を100話以上にしてない…?

    149 21/04/20(火)21:36:27 No.794729158

    3日で1本仕上げるのに設定なんて覚えてられないという雪室先生の言葉を贈ろう

    150 21/04/20(火)21:37:24 No.794729518

    >キテレツ斎を見送った後機能停止した状態のコロ助をキテレツが見つけ出して修理して再び動くようにしたとかそんな妄想をしてる 同じ時間軸にコロ助が二体存在してる! でも元ガラクタだから別にいいか

    151 21/04/20(火)21:37:42 No.794729642

    >>>むしろ全3巻の漫画をどうやって330話のアニメにしたんだよ!?ってなったぞこのスレで >>本当はもっと早く終わるはずだったけど後番組決まらなくて延々伸びた >>こち亀が決まったのは延長決定から3年後 >その時点で全3巻の漫画を100話以上にしてない…? だからもう100話くらいいけるでしょ? 結果がこれだ

    152 21/04/20(火)21:37:54 No.794729716

    >>キテレツ斎を見送った後機能停止した状態のコロ助をキテレツが見つけ出して修理して再び動くようにしたとかそんな妄想をしてる >同じ時間軸にコロ助が二体存在してる! >でも元ガラクタだから別にいいか 今もガラクタだろ