ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/20(火)19:41:21 No.794687540
タジン鍋使ってる「」いる?
1 21/04/20(火)19:42:49 No.794688083
ほしかったけど置くとこなかったから我慢できた
2 21/04/20(火)19:46:47 No.794689514
近所にはもう売ってない
3 21/04/20(火)19:56:28 No.794692806
一人用タジン鍋が便利だった
4 21/04/20(火)19:56:54 No.794692949
家で食ったときめっちゃうまかったな
5 21/04/20(火)19:57:23 No.794693116
蒸し上げる用途なら普通の土鍋で良いと知ってガッカリした
6 21/04/20(火)19:58:18 No.794693415
鍋というジャンルのなかで土鍋が優秀すぎるんだよ
7 21/04/20(火)19:59:26 No.794693778
ほどほどの大きさの買って レンジでジャガバター作るのに重宝してる
8 21/04/20(火)20:11:18 No.794697833
これじゃないと出来ない理由がない気がする
9 21/04/20(火)20:14:05 No.794698700
まあ普通の蓋でも変わらん
10 21/04/20(火)20:15:00 No.794699037
ワクワク感が違う
11 21/04/20(火)20:17:25 No.794699858
適当なスパイスと根菜入れてチンするだけでおいしくなる鍋
12 21/04/20(火)20:17:40 No.794699950
タジン鍋の蓋と土鍋本体をくみあわせると無敵になるぞ
13 21/04/20(火)20:21:27 No.794701271
電子レンジ用のシリコン製のは…別物だよな
14 21/04/20(火)20:23:35 No.794702039
土鍋で無水カレーも作れちゃうということ?
15 21/04/20(火)20:24:57 No.794702534
蓋つきフライパンでいい
16 21/04/20(火)20:31:03 No.794704732
この原子力発電所みたいな形には何の意味があるの
17 21/04/20(火)20:31:25 No.794704874
鉄鍋のジャンでしか見たことない
18 21/04/20(火)20:32:23 No.794705205
店で食ったこれでアワビ蒸した奴むっちゃくちゃ美味かった
19 21/04/20(火)20:36:54 No.794706769
>この原子力発電所みたいな形には何の意味があるの 一応上の方はあんま温度が上がらなくて冷えやすいから水蒸気が戻りやすいとなっている 普通の鍋は水蒸気のまま膨れて外に出てしまいやすいし水蒸気と一緒に香りも逃げやすい