ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/20(火)19:27:51 No.794682758
新型コロナウイルスの影響による緊急事態宣言発令の可能性を受け、TOHOシネマズ全劇場は4月23日分から座席指定券の事前販売を一時休止する。 4月23日からは、一部特別上映を除いて鑑賞日当日の0時にオンラインで座席指定券が発売され、劇場窓口でも当日券のみの販売となる。
1 21/04/20(火)19:30:37 No.794683655
またか
2 21/04/20(火)19:31:08 No.794683814
なんの意味あるの
3 21/04/20(火)19:31:35 No.794683977
大阪のせいです あーあ
4 21/04/20(火)19:31:58 No.794684104
るろ剣…
5 21/04/20(火)19:33:16 No.794684566
ただ当日の夜にオンラインが大混雑するだけ
6 21/04/20(火)19:33:22 No.794684605
TOHOではないけど今週の金曜新作見に行く予定だった 無理かな…
7 21/04/20(火)19:33:44 No.794684725
エヴァあれでギリギリなタイミングだったのか でも100億は無理かな 多分東宝東映からはイベントや来場特典のブースト要求されてるとは思うけど
8 21/04/20(火)19:35:15 No.794685245
東宝はこれからもヒット見込める作品いっぱい抱えてるから歯がゆいだろな
9 21/04/20(火)19:35:37 No.794685373
これ何の意味あんの?
10 21/04/20(火)19:36:03 No.794685528
可能性の時点で休止するのか
11 21/04/20(火)19:36:47 No.794685777
つまり当日券売機前が混み合うってこと?
12 21/04/20(火)19:36:57 No.794685839
るろ剣…閃ハサ…ゴジラ…
13 21/04/20(火)19:37:00 No.794685858
また過去の作品再上映してくれないかなあ
14 21/04/20(火)19:39:48 No.794686925
大阪だけのことで全国に広まんの…
15 21/04/20(火)19:40:49 No.794687322
次のガルパン最終章の公開が遅れちまうー!
16 21/04/20(火)19:41:17 No.794687520
ゴジラ行けるかな…
17 21/04/20(火)19:41:24 No.794687553
なんの意味もないっていうけど数字は割と正直よね
18 21/04/20(火)19:41:51 No.794687729
>大阪だけのことで全国に広まんの… 変異ウイルスが無事47都道府県を制覇したので
19 21/04/20(火)19:42:47 No.794688070
大阪が飛び抜けてるだけで全国的に増えてる感じじゃん
20 21/04/20(火)19:42:49 No.794688076
>大阪だけのことで全国に広まんの… 万が一があったら払い戻しめんどくせえだろ というか東京も直前になるんだろう
21 21/04/20(火)19:43:41 ID:ALnbe4x6 ALnbe4x6 No.794688393
まーた忖度け
22 21/04/20(火)19:44:04 No.794688545
映画見に行きたくなるの前日からぐらいだからこれでもいいよ
23 21/04/20(火)19:44:18 No.794688626
金曜日にグランパ・ウォーズ観に行こうと思ってたのに…
24 21/04/20(火)19:44:59 No.794688880
ドラえもん…
25 21/04/20(火)19:45:02 No.794688895
席の間を一席あけるとか対応なかったら多分これまで通りと大差ないんじゃねぇか?
26 21/04/20(火)19:45:55 No.794689202
不要不急のミラジョボとかやるからゴジラ見られんくなったやんけ
27 21/04/20(火)19:46:22 No.794689370
映画館で感染した人が増えたとかでもないのに無駄に対策するの何なの
28 21/04/20(火)19:47:03 No.794689624
ジェントルメン楽しみだけど元から事前予約が必要な映画でもねえか…
29 21/04/20(火)19:48:42 No.794690173
新作映画も少なくとも1ヶ月は延びそう?
30 21/04/20(火)19:49:48 No.794690553
意味があるかないかって言ったらあんま意味ないんだけどこれやるだけでも 理不尽に文句言う層の大多数が黙るからやるこした事はないんだ
31 21/04/20(火)19:49:51 No.794690578
近所の映画館はナイターがなくなっちまった 1800円はちょっとなぁ
32 21/04/20(火)19:50:26 No.794690778
人出を減らす意味はある 商業施設開いてたら出かけるだろ 誰だってそうする俺だってそうする
33 21/04/20(火)19:50:26 No.794690780
割と早い時期に全席解禁してたしなぁ
34 21/04/20(火)19:50:45 No.794690898
もうこうなったらお詫びでtohoシネマイレージ会員には映画1本無料クーポン配布して良いだろ 大阪コロナ明けから
35 21/04/20(火)19:52:01 No.794691314
>もうこうなったらお詫びでtohoシネマイレージ会員には映画1本無料クーポン配布して良いだろ >大阪コロナ明けから そんなことしたら映画館しんじゃわない…?
36 21/04/20(火)19:52:36 No.794691494
当日解禁だと今日から営業停止しますしやすいからでしょう
37 21/04/20(火)19:53:55 No.794691974
法律でめっちゃ頻繁に換気することは以前から実施してるって言うから、こんなことしても意味ないような 席の感覚あけてレイトショー復活させて観客の分散を図ろう?ね?
38 21/04/20(火)19:54:21 No.794692104
ところで21ブリッジがめちゃくちゃ良い感じのポリスアクション映画だったからおすすめ
39 21/04/20(火)19:55:04 No.794692333
どんな効果があるんだこれ…
40 21/04/20(火)19:55:54 No.794692607
TOHOじゃないけどJUNK HEAD良かったよ
41 21/04/20(火)19:56:44 No.794692904
そもそも今は観てる人が中央に密集してるって どうなのと思わんでもない飲食もOKだし もっと感染者少ない時の方が徹底してた
42 21/04/20(火)19:56:47 No.794692920
>どんな効果があるんだこれ… 映画館側が政府の対応次第で休館しやすい それだけに尽きもうす
43 21/04/20(火)19:57:12 No.794693053
>ところで21ブリッジがめちゃくちゃ良い感じのポリスアクション映画だったからおすすめ 主演と監督で楽しみだった、出来いいか!週末観てくるわ
44 21/04/20(火)19:57:17 No.794693082
むしろ当日券こそ無くした方が混雑減るんじゃないだろうか
45 21/04/20(火)19:57:37 No.794693196
>なんの意味あるの >どんな効果があるんだこれ… 感染予防の意味合いというよりはスケジュールの融通効かせるためじゃないかな 事前に予約入れちゃったら開けなきゃいけないし
46 21/04/20(火)19:58:04 No.794693340
23日からっていうのが味噌
47 21/04/20(火)19:58:25 No.794693460
>TOHOじゃないけどフィールズグッドマン良かったよ
48 21/04/20(火)19:58:30 No.794693486
>席の感覚あけてレイトショー復活させて観客の分散を図ろう?ね? 俺もそうしてほしいけど 一人で見て静かに帰る「」と違って 普通の人達は集団で映画を見て見終わったら寄り集まって酒を飲むんだ
49 21/04/20(火)19:58:31 No.794693495
>23日からっていうのが味噌 そりゃるろ剣始まるからなぁ…
50 21/04/20(火)19:59:15 No.794693718
コナンもめっちゃ混んでてビビる
51 21/04/20(火)20:00:10 No.794694052
エヴァ初日めっちゃ混んでたなぁそういや
52 21/04/20(火)20:01:02 No.794694351
今はネットで数日先予約が当たり前だから今日から時短!って対応ができないんだよ 一度予約取っちゃうと払い戻しだのなんだの 宿泊施設ならともかく映画館は数百単位だ
53 21/04/20(火)20:01:56 No.794694656
そんな…23日から映画三連発するつもりだったのに…
54 21/04/20(火)20:02:03 No.794694697
>一人で見て静かに帰る「」と違って >普通の人達は集団で映画を見て見終わったら寄り集まって酒を飲むんだ そのレベルのアホに対して責任を持たせたらあらゆる店を閉めないといけないだろ
55 21/04/20(火)20:02:18 No.794694773
なるほどなー でも、コロナ対策というか自粛要請対策だね
56 21/04/20(火)20:02:54 No.794694978
さすがに休業はしないだろうからレイトショーだけ事前予約できないようにすればいいんじゃないの それとも数日前に公開延期になりそうなやつあるのかな
57 21/04/20(火)20:03:28 No.794695180
コナンは休日の予約状況見て無理だこれって思ったので今日有給とって見てきて本当によかった
58 21/04/20(火)20:04:16 No.794695448
クレヨンしんちゃん…
59 21/04/20(火)20:04:46 No.794695632
ゴジラ…
60 21/04/20(火)20:04:59 No.794695720
>>一人で見て静かに帰る「」と違って >>普通の人達は集団で映画を見て見終わったら寄り集まって酒を飲むんだ >そのレベルのアホに対して責任を持たせたらあらゆる店を閉めないといけないだろ 残念ですがその段階です 路上飲みなんてものが流行り出してるので
61 21/04/20(火)20:05:01 No.794695737
ハサウェイ…
62 21/04/20(火)20:05:04 No.794695749
映画館は換気バッチリだから感染拡大しないって映画前にやってるCMやっぱり嘘だったんだ…
63 21/04/20(火)20:05:06 No.794695768
>普通の人達は集団で映画を見て見終わったら寄り集まって酒を飲むんだ 別にいいじゃん そろそろみんな普通の生活をしたいんだし
64 21/04/20(火)20:05:18 No.794695819
大阪はさぁ…
65 21/04/20(火)20:05:36 No.794695924
>>普通の人達は集団で映画を見て見終わったら寄り集まって酒を飲むんだ >別にいいじゃん >そろそろみんな普通の生活をしたいんだし 雑ぅ
66 21/04/20(火)20:07:05 No.794696427
マスクしてる分にはほぼクラスター発生してないよね新コロ
67 21/04/20(火)20:07:18 No.794696505
>>>普通の人達は集団で映画を見て見終わったら寄り集まって酒を飲むんだ >>別にいいじゃん >>そろそろみんな普通の生活をしたいんだし >雑ぅ いや真面目にそう思ってるよ 制限なんかしたって移るもんは移るんだしいいじゃん別に 世の中みんな閉じこもるのにも限界があるんだよ
68 21/04/20(火)20:07:52 No.794696714
>映画館は換気バッチリだから感染拡大しないって映画前にやってるCMやっぱり嘘だったんだ… んなこと言ったら鬼滅もエヴァも公開時は満席販売してたしとっくに クラスター認定されとるわい
69 21/04/20(火)20:07:53 No.794696718
カタログで見てoperaだ!と思った 全然違ったのに
70 21/04/20(火)20:08:15 No.794696841
>世の中みんな閉じこもるのにも限界があるんだよ 守られてないから間延びされてるのでは?
71 21/04/20(火)20:08:46 No.794697015
今年夏フェスやれるかなぁ 早くもみくちゃの中で叫んで酒飲んで騒ぎたいのに
72 21/04/20(火)20:08:54 No.794697061
大阪が格段に多いだけで全国的に増えてるって話でもあるから大阪人の危機感のなさを槍玉にあげるのもどうかとは思うけど だんじり祭やってコロナに勝つぞ!って言った矢先に感染者増やして緊急事態宣言要請!はギャグでやってるのかコイツら…?ってなる
73 21/04/20(火)20:09:30 No.794697250
結局アホの政治家のせいで経済が大打撃くらってるんで真面目になんとかしろ
74 21/04/20(火)20:10:14 No.794697469
本気でやるなら飲食禁止にした方が効果あるだろう まあ利益の要らしいからできないだろうけど
75 21/04/20(火)20:10:41 No.794697620
何度目だ緊急事態解除からの急増加
76 21/04/20(火)20:11:25 No.794697863
こんな中途半端な事しないで営業休止しなきゃ効果ないだろ
77 21/04/20(火)20:11:28 No.794697880
映画だけ見てまっすぐ帰れば問題ないはずなんだけどな… そのあとカフェランチする人がいたり 物販や待機列で密になったりするとアレだしね
78 21/04/20(火)20:11:39 No.794697933
堺市市民だけどだんじりの何がいいのか全然理解できんわ
79 21/04/20(火)20:12:10 No.794698098
>映画館は換気バッチリだから感染拡大しないって映画前にやってるCMやっぱり嘘だったんだ… 大手は大丈夫だと思うけど地方のシネコンなんて家庭用エアコン2台とかザラだしな
80 21/04/20(火)20:13:08 No.794698390
百合子もコロナ対策グダグダだけど大阪のあいつはなんなの
81 21/04/20(火)20:13:19 No.794698454
>そのあとカフェランチする人がいたり 結局館内で飲食も出来ちゃうので一概にそれだけの飲食とも言えないぞ
82 21/04/20(火)20:13:24 No.794698472
そういえば今レイトってやってないのか 朝8時から上映とかは見かけたけど
83 21/04/20(火)20:13:40 No.794698549
>百合子もコロナ対策グダグダだけど大阪のあいつはなんなの 口だけは達者なバカペテン師
84 21/04/20(火)20:13:45 No.794698580
>こんな中途半端な事しないで営業休止しなきゃ効果ないだろ 潰れちゃうよ!
85 21/04/20(火)20:14:02 No.794698681
あれだけ映画館は換気してるから大丈夫ですよ!!!来てくだち!って言ってたのにどういう事なんですの?
86 21/04/20(火)20:14:09 No.794698729
>これ何の意味あんの? 世間へのやってますよアピール
87 21/04/20(火)20:14:41 No.794698918
変異株だったら同じ空間にいるだけでアウトだし…
88 21/04/20(火)20:14:42 No.794698926
>あれだけ映画館は換気してるから大丈夫ですよ!!!来てくだち!って言ってたのにどういう事なんですの? 対策はしています!
89 21/04/20(火)20:14:45 No.794698948
>あれだけ映画館は換気してるから大丈夫ですよ!!!来てくだち!って言ってたのにどういう事なんですの? 別に映画館から出たわけじゃないよバカ うるさく言われる前に対策しますアピールしてるだけだよバカ
90 21/04/20(火)20:15:16 No.794699123
今は観たいの特にないから別にいいが…
91 21/04/20(火)20:15:33 No.794699229
TOHOシネマズ会員特典ショボくない?
92 21/04/20(火)20:15:34 No.794699234
>あれだけ映画館は換気してるから大丈夫ですよ!!!来てくだち!って言ってたのにどういう事なんですの? やっていようが世間様と歩調合わせないといけない
93 21/04/20(火)20:15:39 No.794699260
>あれだけ映画館は換気してるから大丈夫ですよ!!!来てくだち!って言ってたのにどういう事なんですの? 個々の換気がどうのじゃねえ 不特定多数が集まる場所だからって理由でアウトにされてる パチ屋も同様だ
94 21/04/20(火)20:15:45 No.794699295
>大手は大丈夫だと思うけど地方のシネコンなんて家庭用エアコン2台とかザラだしな 昔はどこもかしこもシネコンになって映画館の個性が消えててつまんね!と思ってたけど 正直コロナ禍になってからはシネコン文化で良かったぁ…って思う
95 21/04/20(火)20:15:54 No.794699334
>今年夏フェスやれるかなぁ >早くもみくちゃの中で叫んで酒飲んで騒ぎたいのに 高齢者のワクチン接種が終わるのが夏ごろなんで フェス行く層が全然接種できてないだろうし無理だと思う
96 21/04/20(火)20:15:55 No.794699337
トーホーシネマズで見るためにわざわざ新幹線で隣県に行ってたけどすっかり映画見なくなってしまったな…
97 21/04/20(火)20:16:07 No.794699407
東京も多くなってきたしなぁ
98 21/04/20(火)20:16:45 No.794699633
数日後の予約したら当日緊急事態宣言でダメになって返金騒動になる可能性があるからって事?
99 21/04/20(火)20:16:46 No.794699643
感染者が触ったところを別の人が触って ポップコーンとか食べて感染する方が多そう
100 21/04/20(火)20:16:58 No.794699702
>数日後の予約したら当日緊急事態宣言でダメになって返金騒動になる可能性があるからって事? 左様
101 21/04/20(火)20:17:03 No.794699732
大阪のアレは地元では今でも人気者なのが怖い 国全体はできなくてもいち地域なら洗脳ってできるんだな
102 21/04/20(火)20:17:03 No.794699733
鬼滅のせいでコロナが広がった! エヴァのせいでコロナが広がった! 両方出来なかったので >あれだけ映画館は換気してるから大丈夫ですよ!!!来てくだち!って言ってたのにどういう事なんですの? こういう風に言うしかなくなる
103 21/04/20(火)20:17:30 No.794699883
>東京も多くなってきたしなぁ 東京はもともとヤバい 大阪が何故ヤバいかというと人口比率が出てくる
104 21/04/20(火)20:18:16 No.794700149
チケット事前販売が休止なだけで当日なら買えるんじゃん
105 21/04/20(火)20:18:55 No.794700394
じゃあ換気云々の話じゃないじゃんこれ!
106 21/04/20(火)20:19:25 No.794700559
映画館側も鬼滅でクラスターしなかったんだからある程度館内の換気状態わかってての対応でしょ
107 21/04/20(火)20:19:36 No.794700624
大昔の映画館って換気がゴミで映画の終盤は二酸化炭素貯まりまくって頭痛がしたなんて話聞いたことあるな 今はインフル対策とかで法律で義務付けられてて換気しっかりしてるからコロナにも対応できてる
108 21/04/20(火)20:19:51 No.794700703
>チケット事前販売が休止なだけで当日なら買えるんじゃん 座席の間隔空けたりポップコーンの販売制限してた頃よりだいぶ控えめな措置だよね
109 21/04/20(火)20:19:57 No.794700734
>じゃあ換気云々の話じゃないじゃんこれ! そうだよ? 映画館でアニメ原因でクラスター発生してオタクバカにして~ってのがずっといるけど
110 21/04/20(火)20:20:03 No.794700778
>チケット事前販売が休止なだけで当日なら買えるんじゃん 去年もこれから始まった覚えがある
111 21/04/20(火)20:20:35 No.794700969
まぁもしもクラスター発生したらその時点で映画館業界全体の信用に大打撃食らうってのもある…
112 21/04/20(火)20:20:43 No.794701007
>じゃあ換気云々の話じゃないじゃんこれ! だから! 大阪の緊急事態要請に対しての政府の対応に合わせますよってアピールでしかないって 今んとこ映画館休館とか公開予定作品が延期とか言ってないだろ!
113 21/04/20(火)20:20:45 No.794701022
自粛とか意味ないことは皆分かってるけどうるさいのに絡まれたくないから自粛しますよーってポーズだけ取る
114 21/04/20(火)20:20:56 No.794701086
>じゃあ換気云々の話じゃないじゃんこれ! 話っていうのはな緑じゃないとどの話かわかりくいもんなんだ 元々の話と途中から問われた話は別だ
115 21/04/20(火)20:20:59 No.794701105
そもそもクラスターの立証が難しいしね映画館て
116 21/04/20(火)20:21:03 No.794701137
最初はひと席空けるみたいのしてたのにいつの間にかぬるっとしなくなったな
117 21/04/20(火)20:21:34 No.794701320
>最初はひと席空けるみたいのしてたのにいつの間にかぬるっとしなくなったな 未だにしてるところはあるけど スレ画は真っ先に解禁した
118 21/04/20(火)20:22:02 No.794701494
>そもそもクラスターの立証が難しいしね映画館て 上映中は電源切って! 接触確認するからマナーで済ませて! 上映中は電源切って! どれを信じればいいんだ!?
119 21/04/20(火)20:22:11 No.794701546
事件起こして淳平捕まったのかと思った
120 21/04/20(火)20:22:14 No.794701558
>最初はひと席空けるみたいのしてたのにいつの間にかぬるっとしなくなったな チケット云々よりこれ真っ先にやってくれ なんならこれからずっと空けれていいぞ
121 21/04/20(火)20:22:24 No.794701628
意味があるのかと言われると感染と映画館を因縁つけるのはむしろ難しい方なんだ ポーズだけでも取らないと補償も得られないし業界として死ぬ 無視して営業する飯屋とは話が違う
122 21/04/20(火)20:22:30 No.794701665
そもそも日本独自のクラスターで追跡していくやり方は無理だったのでは
123 21/04/20(火)20:22:34 No.794701684
zeppライブ会場なんかも100%入場にしたからな…
124 21/04/20(火)20:22:37 No.794701699
>どれを信じればいいんだ!? アプリがゴミだってわかったし切っちまえ
125 21/04/20(火)20:23:05 No.794701879
>そもそも日本独自のクラスターで追跡していくやり方は無理だったのでは そうだよ?
126 21/04/20(火)20:23:07 No.794701892
やってますアピールの本質的じゃない対策って嫌だよな…
127 21/04/20(火)20:23:16 No.794701945
>まぁもしもクラスター発生したらその時点で映画館業界全体の信用に大打撃食らうってのもある… 一年間何も起きてないのに今更一件クラスタ発生した程度で信用しなくなるようなアホはもともと映画見に行かないだろ
128 21/04/20(火)20:23:41 No.794702086
せっかくCOCOA推奨動画みたいなの流してるのに裏切られたのはひどいと思った
129 21/04/20(火)20:24:02 No.794702196
>どれを信じればいいんだ!? 川崎の映画だと手作りで電源切らないでってボード立ててた
130 21/04/20(火)20:24:14 No.794702267
政府妖精でいつでも休業できるようにする措置だよね
131 21/04/20(火)20:24:18 No.794702296
>そもそも日本独自のクラスターで追跡していくやり方は無理だったのでは あれは感染者が少なかったり謎のウイルスだったうちは有効 でも今はどこで感染しやすいかもわかってるし 追い切れる人数じゃなくなってるからね
132 21/04/20(火)20:24:53 No.794702503
知事に文句言う前に言われてる感染対策を守れ
133 21/04/20(火)20:24:54 No.794702516
>一年間何も起きてないのに今更一件クラスタ発生した程度で信用しなくなるようなアホはもともと映画見に行かないだろ まぁ起きてるか起きてないかは悪魔の証明なんすけどね
134 21/04/20(火)20:25:02 No.794702556
レイトやってた方が客が分散すると思うし 一席あけだけ継続でいいと思う
135 21/04/20(火)20:25:07 No.794702587
大阪消えて欲しいわ
136 21/04/20(火)20:25:09 No.794702599
>知事に文句言う前に言われてる感染対策を守れ 守れない奴が文句言うんだから無理だ
137 21/04/20(火)20:25:18 No.794702655
満員電車より安全だと思うわ
138 21/04/20(火)20:25:50 No.794702871
知事のせいで大阪はあんなんだよ わかるか? 東京を見習え
139 21/04/20(火)20:25:51 No.794702873
誰がどこにいるかわからんのではクラスターにはルール上ならないよ
140 21/04/20(火)20:26:22 No.794703055
また過去の名作上映してほしいな