ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/20(火)19:27:25 No.794682616
推しが擬人化されなかった事を除けば良い企画だった 惜しいやつを亡くしたよ
1 21/04/20(火)19:29:22 No.794683234
推しは誰だったんだい
2 21/04/20(火)19:30:25 No.794683575
ゼットンさんのおまんこ暖けぇ…ぜってぇ一兆度ある…
3 21/04/20(火)19:31:38 No.794683994
>推しは誰だったんだい グドン
4 21/04/20(火)19:32:27 No.794684258
>グドン エビみたいな味のやつ食うやつだっけ?
5 21/04/20(火)19:32:42 No.794684350
もう少し持てば特空機娘も見れただろうに…
6 21/04/20(火)19:32:58 No.794684452
デスフェイサーが出たから満足した 機械系の美少女化はどれも良い出来だった
7 21/04/20(火)19:33:12 No.794684537
グドンいなかったっけ!?と確認したらツインテールだけだった
8 21/04/20(火)19:33:36 No.794684678
グドンだと目付き鋭いガールになりそうね
9 21/04/20(火)19:34:13 No.794684913
ウインダムやっぱいいデザインだ
10 21/04/20(火)19:34:39 No.794685053
先に描いてた川上旬版の梯子外したりコミカライズ担当してた爆天童が筆折ったりフィギュア会社が夜逃げしたりだので正直素直に好きだったと言えなくなった
11 21/04/20(火)19:36:29 No.794685684
爆天童先生ヒは辞めたけど普通に仕事してるよ!
12 21/04/20(火)19:36:55 No.794685828
恐らく一番有名なバルタン星人がもうちょっとこう…ゼットンばりに突き抜けていれば
13 21/04/20(火)19:38:05 No.794686241
ナイスデザインとこれは…って娘の差が激しかった記憶
14 21/04/20(火)19:41:05 No.794687426
ほぼ同時期だろ川上版 その前からどっちのでもないフィギュアも売ってたしな
15 21/04/20(火)19:43:05 No.794688173
ゴモラ好き
16 21/04/20(火)19:43:42 No.794688409
俺の使い魔倉庫で元気にしてるよ
17 21/04/20(火)19:44:15 No.794688608
フィギュア会社の予約金持ち逃げは許されざる
18 21/04/20(火)19:44:39 No.794688757
アギちゃんかわいすぎた
19 21/04/20(火)19:44:50 No.794688829
ベムスターという闇
20 21/04/20(火)19:45:09 No.794688935
このゼットンさんは23世紀に残していきたいナイスデザインだと思う
21 21/04/20(火)19:45:33 No.794689070
ゴモたんのフィギュア気に入ってる
22 21/04/20(火)19:45:41 No.794689121
やはりゼットンさんは良い それだけでこの企画には意味があった
23 21/04/20(火)19:46:10 No.794689294
やっぱこの四人は華があるな
24 21/04/20(火)19:46:12 No.794689315
襟巻きで顔を隠しているので定かではないが 正体はとある大女優ではないかと噂されている… みたいな感じでジラースの擬人化見たかったな
25 21/04/20(火)19:46:53 No.794689554
なんであんな無駄にたくさんの別口の企画を…
26 21/04/20(火)19:46:58 No.794689592
潰れても仕方ないくらいは企画内部が腐ってたんだろうなって どの道世界に売り出すときに足切り食らってたとは思うが
27 21/04/20(火)19:48:13 No.794690016
ゼットンさんのデザイン怪獣墓場で腐らしておくの勿体ないすぎるでしょ…
28 21/04/20(火)19:49:32 No.794690463
再始動まだかな…
29 21/04/20(火)19:49:37 No.794690488
なんか企画によってまるでキャラの設定や声違うのは何とかしてほしかった
30 21/04/20(火)19:49:50 No.794690565
正直このレベルの企画で失敗扱いは酷くない?
31 21/04/20(火)19:49:55 No.794690598
私エレキングさん好き
32 21/04/20(火)19:50:19 No.794690741
関係者からいい声聞かないし今後ずっとリブートの目が無さそうなのが辛い
33 21/04/20(火)19:50:35 No.794690834
ザンドリアス復活させただけでも大金星すぎる…
34 21/04/20(火)19:50:38 No.794690863
>正直このレベルの企画で失敗扱いは酷くない? 誰も失敗とは言っていないぞ
35 21/04/20(火)19:50:49 No.794690917
ダメなタイプのソシャゲ出してた
36 21/04/20(火)19:51:03 No.794690981
>正直このレベルの企画で失敗扱いは酷くない? 失敗かどうかは関係ないところで終わっちゃったからなあ
37 21/04/20(火)19:51:08 No.794691007
>ザンドリアス復活させただけでも大金星すぎる… ザンドリアスがジャグラーに!
38 21/04/20(火)19:51:11 No.794691018
改造ベムスターのほうが人気のある稀有なコンテンツ
39 21/04/20(火)19:52:23 No.794691422
>改造ベムスターのほうが人気のある稀有なコンテンツ あれもうコスプレじゃん
40 21/04/20(火)19:52:49 No.794691573
セブンガー好き
41 21/04/20(火)19:53:13 No.794691705
失敗というかそもそも成否が出る前に中途半端なとこで畳んじゃった感があるというか
42 21/04/20(火)19:53:31 No.794691829
ベムスターは一周回って「何か伝達ミスがあったのでは?」ってなるやつ
43 21/04/20(火)19:53:35 No.794691854
言っちゃ悪いがオタク層の客寄せパンダだからいい感情持たない人も一定数いるのは分かる
44 21/04/20(火)19:53:58 No.794691989
助けてレッドマン
45 21/04/20(火)19:54:08 No.794692036
内部のゴタゴタと円谷のコンテンツ足切りが終わった原因だと思うよ
46 21/04/20(火)19:55:07 No.794692351
>内部のゴタゴタと円谷のコンテンツ足切りが終わった原因だと思うよ まあ怪獣散歩とかも終わったしのう
47 21/04/20(火)19:55:23 No.794692434
まあこういうフォーマット作った訳だし今後拾われる可能性もゼロではないさ
48 21/04/20(火)19:55:41 No.794692534
同タイミングでウル忍復刊も潰れてた気がする
49 21/04/20(火)19:56:20 No.794692749
グリッドマンとR/Bの頃までは生きてたんだよね
50 21/04/20(火)19:56:20 No.794692756
ジャンボキングはしょうがないにしても タイラントが擬人化されなかったのは意外だった やっぱ合体怪獣はめんどくさいんだろうか設定
51 21/04/20(火)19:56:36 No.794692845
とりあえず足並みは揃えてほしい
52 21/04/20(火)19:56:38 No.794692856
エロ推しなんて間違いなくできないだろうに健全なコンテンツとして売ってくには絵描きのチョイスがエロ寄りすぎたと思う というかやるべき方向性としてはPOP版のほうが優れてたと今でも思う
53 21/04/20(火)19:57:47 No.794693254
>正直このレベルの企画で失敗扱いは酷くない? せめて出版社は統一しようよと
54 21/04/20(火)19:58:11 No.794693374
ガッツ星人は良かったよ
55 21/04/20(火)19:58:16 No.794693403
POP版の方の漫画がマニアックネタのやつで筆折った人の方だっけ
56 21/04/20(火)19:58:28 No.794693475
円盤生物はもう一人二人くらい来て欲しかった 具体的にはブニョとかテリナとかエンドとか
57 21/04/20(火)19:58:35 No.794693520
いいねぇ アニメ化やな
58 21/04/20(火)19:59:04 No.794693663
迷走期だからこそ許されてた所はあった
59 21/04/20(火)19:59:41 No.794693874
>POP版の方の漫画がマニアックネタのやつで筆折った人の方だっけ POP版とギャラクシーデイズは別の人だ 後者はブラック指令やノーバの擬人化デザインした人が描いてた4コマ
60 21/04/20(火)19:59:52 No.794693955
円盤獣はよりによっての人選だったな
61 21/04/20(火)20:00:01 No.794693995
足りなかったのはユーザー(私であり貴方)とのイチャラブ要素
62 21/04/20(火)20:00:09 No.794694047
ジャグジャグをアニメキャラにした功績を余は忘れてはおらぬ
63 21/04/20(火)20:00:40 No.794694231
アカネちゃん漫画がぽしゃったのはなんだったんだ…
64 21/04/20(火)20:01:45 No.794694591
コンスタントに作品拾ってたのは好感持てる
65 21/04/20(火)20:02:40 No.794694891
>ガッツ星人は良かったよ お下品過ぎる事もなくアレンジ秀逸で可愛かった
66 21/04/20(火)20:02:59 No.794695009
>足りなかったのはユーザー(私であり貴方)とのイチャラブ要素 でもメフィラス星人はサトルくんとオネショタして欲しい
67 21/04/20(火)20:03:51 No.794695316
声優ウルトラマンも人気だしここでもうワンチャンスを…
68 21/04/20(火)20:04:48 No.794695643
特撮や怪獣愛はPOP版のほうがあったなって思う
69 21/04/20(火)20:04:52 No.794695678
JJさん
70 21/04/20(火)20:05:05 No.794695757
SD体型のほうがストーリー意識できる リアル等身だとエッチが先にくる
71 21/04/20(火)20:05:59 No.794696048
ゴモラがかわいすぎる
72 21/04/20(火)20:06:14 No.794696130
基本的にPOPと電撃の二本の柱だったけどバリケーンとかリドリアスとかなんかよく知らん所の企画もあったなあ…
73 21/04/20(火)20:06:28 No.794696205
これがきっかけでジャグラーの人とザンドリアスの人が結婚したんだからわからをものだ
74 21/04/20(火)20:06:33 No.794696239
着ぐるみか人外か統一して欲しかった
75 21/04/20(火)20:06:50 No.794696332
ゼットンは画面に出るたびピロポポポポポポって鳴るのが可愛くて好き
76 21/04/20(火)20:07:17 No.794696496
次はかっこいいイケメンで擬人化してくれ
77 21/04/20(火)20:07:22 No.794696519
川上旬のマンガきれいにまとまってるし小ネタの拾い方がニッチで好きだよ
78 21/04/20(火)20:07:28 No.794696566
一万人のバロッサ姉妹!
79 21/04/20(火)20:07:30 No.794696580
>アカネちゃん漫画がぽしゃったのはなんだったんだ… そもそもアカネちゃん自体が日常が辛いで逃げてきたキャラなのに スピンオフで日常を描くのは割と無理があったように思う
80 21/04/20(火)20:08:31 No.794696933
>そもそもアカネちゃん自体が日常が辛いで逃げてきたキャラなのに >スピンオフで日常を描くのは割と無理があったように思う ムカつく出来事の度に怪獣で人を殺す!
81 21/04/20(火)20:09:24 No.794697208
俺のラゴラスエヴォ…
82 21/04/20(火)20:10:04 No.794697413
イケメン化もありっちゃありだな
83 21/04/20(火)20:10:50 No.794697675
よく考えると「この子かわいい!せっかくだし原作見てみるか!」という奇特な人がいて いざ見たら「めっちゃ人食べてる…」とかなる可能性もあるコンテンツだったよね怪獣擬人化
84 21/04/20(火)20:11:29 No.794697884
そのうちリブートするだろ
85 21/04/20(火)20:11:57 No.794698020
>>スピンオフで日常を描くのは割と無理があったように思う >ムカつく出来事の度に怪獣で人を殺す! グリッドマンの世界観じゃギャグにならんのが痛いな
86 21/04/20(火)20:12:28 No.794698194
>いざ見たら「めっちゃ人食べてる…」とかなる可能性もあるコンテンツだったよね怪獣擬人化 まあ特撮怪獣だし…
87 21/04/20(火)20:12:43 No.794698271
怪獣娘の声優が他の円谷コンテンツに来たりしてるし結構人脈広がったと思う
88 21/04/20(火)20:13:53 No.794698626
タイガ怪獣の擬人化見たかったよ
89 21/04/20(火)20:13:54 No.794698628
いいですよね風呂を嫌がるジャミラちゃん
90 21/04/20(火)20:14:17 No.794698780
リングドリームって女子プロレスのソシャゲで コラボするっつってゼットンさん出てきたけど 結局キャラとして手に入らなかったのってその辺のゴタゴタの関係だったのかな…
91 21/04/20(火)20:14:42 No.794698924
>タイガ怪獣の擬人化見たかったよ ゴロサンダーちゃんがかなりニッチじゃない?
92 21/04/20(火)20:15:23 No.794699160
未だにヒとかで熱心に描き続けてる人が複数いるあたりカルト的な人気は間違いなくまだある
93 21/04/20(火)20:15:43 No.794699279
クレージーゴンちゃんが一番好き
94 21/04/20(火)20:16:30 No.794699551
>ゴロサンダーちゃんがかなりニッチじゃない? ぽっちゃりデベソ鉄パン少女…… いける!!
95 21/04/20(火)20:17:25 No.794699862
>よく考えると「この子かわいい!せっかくだし原作見てみるか!」という奇特な人がいて >いざ見たら「むごく爆死してる…」とか「斬り刻まれてる…」「活躍してない…」とかなる可能性のあるコンテンツ
96 21/04/20(火)20:17:26 No.794699866
>未だにヒとかで熱心に描き続けてる人が複数いるあたりカルト的な人気は間違いなくまだある トレギアさん見かけていい…ってなるなった
97 21/04/20(火)20:17:26 No.794699870
微妙なポジションに収まったホオリンガちゃん
98 21/04/20(火)20:17:45 No.794699982
ガッツ星人さんいいよね…フィギュア初めて買っちゃったよ…
99 21/04/20(火)20:18:37 No.794700270
>リングドリームって女子プロレスのソシャゲで >コラボするっつってゼットンさん出てきたけど >結局キャラとして手に入らなかったのってその辺のゴタゴタの関係だったのかな… いや手に入ったよ フィギュアのシリアル専用で
100 21/04/20(火)20:18:53 No.794700376
ちょろっと出てきたルーゴサイトちゃんがツルちゃんみたいな見た目なのは貴様ー!!ってなったよ
101 21/04/20(火)20:19:17 No.794700520
>リングドリームって女子プロレスのソシャゲで >コラボするっつってゼットンさん出てきたけど >結局キャラとして手に入らなかったのってその辺のゴタゴタの関係だったのかな… それのゼットンさんスレ画のゼットンさんじゃなくてPOP版の方だったからなあ
102 21/04/20(火)20:19:32 No.794700600
>未だにヒとかで熱心に描き続けてる人が複数いるあたりカルト的な人気は間違いなくまだある それこそ川上さんめっちゃ描いてるな 黒歴史ではないのは嬉しいんだけど…複雑な気持ち
103 21/04/20(火)20:19:52 No.794700707
円盤生物は褐色統一っぽいのいいよね
104 21/04/20(火)20:20:13 No.794700833
>よく考えると「この子かわいい!せっかくだし原作見てみるか!」という奇特な人がいて >いざ見たら「めっちゃ人食べてる…」とかなる可能性もあるコンテンツだったよね怪獣擬人化 大体碌でも無い末路ばっかな軍艦擬人化とかやってるし
105 21/04/20(火)20:20:31 No.794700937
>フィギュアのシリアル専用で あーそうだったのか でも試合がどうとかストーリーはなかったような エレきんぐるみは便利ですね尻尾!とかやってたが
106 21/04/20(火)20:20:40 No.794700997
>円盤生物は褐色統一っぽいのいいよね ブラックスターってそういう…
107 21/04/20(火)20:20:47 No.794701030
>ちょろっと出てきたルーゴサイトちゃんがツルちゃんみたいな見た目なのは貴様ー!!ってなったよ 円谷はそう言う事する
108 21/04/20(火)20:21:00 No.794701114
酷かったねシャブ漬けにされたタイガが擬人化スカルゴモラ殴り倒してるFA
109 21/04/20(火)20:21:08 No.794701160
ギャラクシーデイズはちょくちょく作者が自キャラの落書きや設定画上げてくれるのがありがたかった ノーバさんのマントの中の衣装がスケベすぎる
110 21/04/20(火)20:21:10 No.794701166
>>円盤生物は褐色統一っぽいのいいよね >ブラックスターってそういう… (めっちゃ色白なブラック指令ちゃん)
111 21/04/20(火)20:21:47 No.794701410
応援してた上でこれで良かったんだとも思う やっぱり怪獣は怪獣として見られるべきで女の子になる事を期待されてちゃいけないんだ
112 21/04/20(火)20:21:50 No.794701435
このシルバーブルーメかわいいね 聞くところによると原作でも大活躍したんだろ?
113 21/04/20(火)20:22:16 No.794701573
>このシルバーブルーメかわいいね >聞くところによると原作でも大活躍したんだろ? レオ兄さんはどう思う?
114 21/04/20(火)20:22:24 No.794701621
ゴモラのフィギュアは良かったよ
115 21/04/20(火)20:22:37 No.794701696
こんなのあったんだ
116 21/04/20(火)20:22:41 No.794701720
>レオ兄さんはどう思う? イヤーッ!!!!
117 21/04/20(火)20:23:12 No.794701918
いつかリブートしてもいいのよ
118 21/04/20(火)20:23:17 No.794701953
ウルトラマンも知らないしゲームもやってないけど ゼットンさんには息子がすごくお世話になった
119 21/04/20(火)20:23:17 No.794701955
けもフレ3とコラボしてくれないかと密かに期待してる
120 21/04/20(火)20:23:39 No.794702071
>応援してた上でこれで良かったんだとも思う >やっぱり怪獣は怪獣として見られるべきで女の子になる事を期待されてちゃいけないんだ 末端の企画だから成立してたっていうか正直コンテンツ規模が大きくなったら絶対原作側のめんどくさいのに絡まれてたと思う
121 21/04/20(火)20:23:59 No.794702185
これのおかげでジャグラーが結婚できたというのに
122 21/04/20(火)20:24:08 No.794702235
フィギュアメーカーが夜逃げしたから コンテンツ終了はいっぱい悲しい
123 21/04/20(火)20:24:19 No.794702303
>けもフレ3とコラボしてくれないかと密かに期待してる こっちは本当に終わってるから無理じゃないかな…
124 21/04/20(火)20:24:29 No.794702364
>酷かったねシャブ漬けにされたタイガが擬人化スカルゴモラ殴り倒してるFA なにそれ…
125 21/04/20(火)20:25:09 No.794702598
>末端の企画だから成立してたっていうか正直コンテンツ規模が大きくなったら絶対原作側のめんどくさいのに絡まれてたと思う いや既に原作ファンからの知名度は十分だったんじゃねぇかな…
126 21/04/20(火)20:25:20 No.794702674
>なにそれ… ファンアートだよ
127 21/04/20(火)20:25:20 No.794702675
やっぱり怪獣の方がフットワーク軽いというか色々やれるんだなって思った企画だった ウルトラマン擬人化は公式でやりそうにないし
128 21/04/20(火)20:26:18 No.794703028
>>酷かったねシャブ漬けにされたタイガが擬人化スカルゴモラ殴り倒してるFA >なにそれ… タイガのスカルゴモラが登場する回を思い出してみて欲しい
129 21/04/20(火)20:26:29 No.794703097
>ゼットンさんには息子がすごくお世話になった ナイスデザイン過ぎる…