虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/20(火)18:48:51 セミド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/20(火)18:48:51 No.794669966

セミドライトマト4kg買おうぜ! https://www.kuradashi.jp/products/detail/59190

1 21/04/20(火)18:51:22 No.794670672

美味そうだけど4kgか…

2 21/04/20(火)18:52:01 No.794670826

保存が効くなら買ってもいいかな >※賞味期限が2021年5月15日と大変短い商品です。 ……

3 21/04/20(火)18:53:05 No.794671148

1ヶ月弱で4㎏のドライトマト消化すんのなかなかきつくね…?

4 21/04/20(火)18:54:10 No.794671503

前代未聞なレベルでお得だけど個人じゃ無理だこれ

5 21/04/20(火)18:54:57 No.794671729

到着から賞味期限まで2週間くらいか 色々使えそうだけど4kgか…

6 21/04/20(火)18:55:20 No.794671847

冷凍すれば…!

7 21/04/20(火)18:56:26 No.794672186

生トマト何個分?

8 21/04/20(火)18:56:55 No.794672328

レシピで使うドライトマトの量見ると毎食使っても俺じゃ無理だ

9 21/04/20(火)18:58:17 No.794672747

煮込んだらトマトソースになったりしない?

10 21/04/20(火)18:59:08 No.794673014

安いな…

11 21/04/20(火)18:59:48 No.794673209

でかい鍋に全部突っ込んでスープ作ろうぜ

12 21/04/20(火)19:01:47 No.794673812

トマト缶1個400gだよな

13 21/04/20(火)19:03:42 No.794674466

ケチャップとかに加工して日持ちするように出来ないのかな?

14 21/04/20(火)19:04:00 No.794674560

オイル漬けにしたらもうちょっと保つかも

15 21/04/20(火)19:09:04 No.794676164

>トマト缶1個400gだよな セミドライだから生トマトに換算したらもっと多くなる

16 21/04/20(火)19:10:12 No.794676545

冷蔵庫入んないわ

17 21/04/20(火)19:21:54 No.794680718

>冷蔵庫入んないわ 冷蔵庫を買い換えればいける!

18 21/04/20(火)19:23:50 No.794681395

段階的に調理して消費と冷凍をしていくしか…

19 21/04/20(火)19:25:19 No.794681904

ラーメン用の醤油ダレに使うか

20 21/04/20(火)19:25:49 No.794682065

ドライトマト買おうとすると高いんだよな でも4kgはいらん

21 21/04/20(火)19:26:24 No.794682271

近所におすそ分けして物々交換出来るかな…

22 21/04/20(火)19:29:28 No.794683277

トマト酒作れるな

23 21/04/20(火)19:29:49 No.794683402

ジャムとかに使えないかな…

24 21/04/20(火)19:31:11 No.794683830

買うか…40kg

25 21/04/20(火)19:32:14 No.794684186

乾物なら多少賞味期限過ぎても大丈夫だろ

26 21/04/20(火)19:32:40 No.794684340

下手に加工してから保存しようとか考えるとたいていは水分を加える分カサも増すからな…

27 21/04/20(火)19:33:06 No.794684503

一回開けちゃうとカビやすくなるから それ用の容器と湿気取りも買わないと

28 21/04/20(火)19:36:03 No.794685531

この値段なら近所のスーパーで一箱20-25個くらい600-700円の買うわ

29 21/04/20(火)19:38:16 No.794686312

冷凍庫に入れとけば時間は止まると思ってる

30 21/04/20(火)19:44:49 No.794688817

せめてもう一月あれば…

31 21/04/20(火)19:45:37 No.794689094

なーに所詮賞味期限よ 食べれない事はなかろう

32 21/04/20(火)19:46:04 No.794689252

届く頃には切れてね?

↑Top