虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

桶狭間... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/20(火)18:11:00 No.794658948

桶狭間ポイント貼る

1 21/04/20(火)18:12:27 No.794659357

歴史改変

2 21/04/20(火)18:14:38 No.794659957

ニコッ

3 21/04/20(火)18:18:22 No.794661082

信長側が死んだ方じゃねえか

4 21/04/20(火)18:19:55 No.794661514

まあサンデーサイレンスがいなくなって一番被害被るのもスレ画だから許すが…

5 21/04/20(火)18:20:20 No.794661614

デビュー前の武豊が乗ったアメリカの競走馬が予後不良? カオスすぎるだろ

6 21/04/20(火)18:21:21 No.794661891

日本競馬からSS産駒と武豊が消えた世界線か…

7 21/04/20(火)18:27:30 No.794663651

トニービンかブライアンズタイムの天下か…

8 21/04/20(火)18:27:48 No.794663746

ウマ娘だけでも スペシャルウィーク、サイレンススズカ、アグネスタキオン、ダイワスカーレット、フジキセキ、エアシャカール、マーベラスサンデー、マンハッタンカフェ、ゼンノロブロイ、ゴールドシップ、キタサンブラック、サトノダイヤモンド が居なくなるな 思いついただけだから多分もっといる

9 21/04/20(火)18:29:00 No.794664081

武豊は消えてねぇだろ!?

10 21/04/20(火)18:29:09 No.794664121

ナリタブライアン以降20年以上3冠馬が出ない事になるな

11 21/04/20(火)18:29:11 No.794664135

申し訳ありませんじゃすまねーぞ武!

12 21/04/20(火)18:30:47 No.794664605

>武豊は消えてねぇだろ!? 何がどうなったかは知らんがSS並の実績を持つ馬をデビューしたての騎手が潰したら追放されると思う

13 21/04/20(火)18:35:10 No.794665963

20連闘くらいしないとこうはならないと聞いたし 何よりも心情的にキツい

14 21/04/20(火)18:35:43 No.794666124

>何がどうなったかは知らんがSS並の実績を持つ馬をデビューしたての騎手が潰したら追放されると思う 社台からは干されるだろうけど競馬界からいなくなることはないと思うよ 繁殖入りする前に死んじゃった世界線なら種牡馬としての成績がどうなってたかもわからんし

15 21/04/20(火)18:35:43 No.794666126

何笑ってんだよ武豊

16 21/04/20(火)18:36:12 No.794666263

歴史大分変わるだろうな… su4785294.jpg

17 21/04/20(火)18:37:07 No.794666527

ノーザンテーストとサンデーサイレンスがいない日本競馬界

18 21/04/20(火)18:37:32 No.794666654

産駒だけじゃなくてディープ、ステゴ、タキオンの三大SS系種牡馬が居なくなるわけだからな…

19 21/04/20(火)18:37:34 No.794666668

世紀末覇王がいるさ

20 21/04/20(火)18:39:17 No.794667192

>ナリタブライアン以降20年以上3冠馬が出ない事になるな そのりくつはおかしい SS産駒がいなくなるなら他の系統がクラシックを勝ち続けるだけで それこそブライアンズタイムから2頭目の三冠が出てるかもしれない

21 21/04/20(火)18:39:37 No.794667280

>ノーザンテーストとサンデーサイレンスがいない日本競馬界 1990年にトウショウボーイがリーディングサイアーになる世界だ…

22 21/04/20(火)18:39:41 No.794667304

大王様の絶対王政になるんじゃないかな

23 21/04/20(火)18:40:03 No.794667420

やろう!ウイポ!でいいんじゃないかな考察は

24 21/04/20(火)18:40:57 No.794667688

>SS産駒がいなくなるなら他の系統がクラシックを勝ち続けるだけで >それこそブライアンズタイムから2頭目の三冠が出てるかもしれない 三冠全部2着したサンデー含まないやつが居れば話が早いんだがな…

25 21/04/20(火)18:42:55 No.794668289

田原で予後不良させた奴はちょっと笑った

26 21/04/20(火)18:44:09 No.794668655

SSBTTBみんないない世界は…結局キンカメが支配するのかな…

27 21/04/20(火)18:45:42 No.794669093

このノーザンテーストって言うのもすごくない?というかノーザンテースト変換候補に出てくるのすごくない?

28 21/04/20(火)18:46:46 No.794669390

そうなったらなったで何かサンデー以外の輸入種牡馬が主流になってたのかなとは思う

29 21/04/20(火)18:47:09 No.794669492

歴史の分岐点すぎる…

30 21/04/20(火)18:47:48 No.794669676

リアルシャダイマルゼンスキーあたりが天下取ってるかな

31 21/04/20(火)18:49:00 No.794670013

クソローテで廻してたオーナーさんが悪いからユタカさんは悪くないよ

32 21/04/20(火)18:49:19 No.794670106

ノーザンがいるからでぇじょうぶだ

33 21/04/20(火)18:50:22 No.794670399

>そうなったらなったで何かサンデー以外の輸入種牡馬が主流になってたのかなとは思う やはりラムタラ時代か…

34 21/04/20(火)18:51:13 No.794670631

>リアルシャダイマルゼンスキーあたりが天下取ってるかな マルゼンスキーは1988年の3位が最高だからリーディングは取れないんじゃ…

35 21/04/20(火)18:51:41 No.794670745

ハイペリオン系から3冠馬とかカオスもいいところだな

36 21/04/20(火)18:51:52 No.794670792

>>そうなったらなったで何かサンデー以外の輸入種牡馬が主流になってたのかなとは思う >やはりラムタラ時代か… ラムタラが失敗したのはサンデー関係ないんで… むしろサンデーいないとマルゼンスキーが台頭してる可能性があるからより不利になりかねない

37 21/04/20(火)18:52:45 No.794671048

SSが葬られたとしてラムタラさんが天下取れるとは思わないの

38 21/04/20(火)18:54:18 No.794671528

ブライアンズタイムの時代がくるな

39 21/04/20(火)18:54:27 No.794671578

騎手の表情差分があっても多分嬉しくないけど笑顔のままなのも困るな…

40 21/04/20(火)18:54:36 No.794671619

もしかしたらチチカステナンゴが成功してたかもしれない

41 21/04/20(火)18:55:14 No.794671816

これやるならストームキャットとAPインディとガリレオあたりも予後らせておこう

42 21/04/20(火)18:56:06 No.794672070

ウワーッ!血統の種牡馬因子がスカスカ!

43 21/04/20(火)18:58:17 No.794672743

これでも世紀末覇王は結局発生しちゃうんだよな確か

44 21/04/20(火)18:58:22 No.794672773

>もしかしたらチチカステナンゴが成功してたかもしれない ない ない ありません

45 21/04/20(火)19:00:23 No.794673383

そうかウイポってこういう日本競馬の歴史そのもののifも見れるのか

46 21/04/20(火)19:00:28 No.794673402

>これでも世紀末覇王は結局発生しちゃうんだよな確か 無関係だからな…

47 21/04/20(火)19:01:05 No.794673577

>これでも世紀末覇王は結局発生しちゃうんだよな確か オペラオーもドトウもトプロもラスカルも変わらず出てくるから全く大勢に影響がないのひどい

48 21/04/20(火)19:01:38 No.794673768

>これでも世紀末覇王は結局発生しちゃうんだよな確か 欧州系だからな

49 21/04/20(火)19:01:49 No.794673831

>これでも世紀末覇王は結局発生しちゃうんだよな確か オペラハウス予後不良にさせればまぁ…

50 21/04/20(火)19:02:06 No.794673922

オペラハウスの時代がくるーっ!

51 21/04/20(火)19:02:24 No.794674031

サンデーいなかったらラムタラ無理に輸入しない世界にならねえかな…

52 21/04/20(火)19:02:36 No.794674103

SSの代わりにヘイロー系の未来を頼んだぞグッバイヘイロー!

53 21/04/20(火)19:02:41 No.794674126

>SSBTTBみんないない世界は…結局キンカメが支配するのかな… 前似たようなことやってたのが言うにはレベルが戦前まで落ちたって

54 21/04/20(火)19:03:27 No.794674383

大種牡馬因子がなくてスッカスカの血統表になりそうだな

55 21/04/20(火)19:04:40 No.794674736

ウイポの裏テーマはサイアーラインの興亡なので胸アツイベントなんだよな

56 21/04/20(火)19:04:40 No.794674741

SSTBBTがいない世界線はもう海外から種牡馬輸入すらされてなさそうだしサクラユタカオーの天下だな

57 21/04/20(火)19:04:46 No.794674769

来るか…大種牡馬サンシャインフォーエヴァーの時代…!

58 21/04/20(火)19:05:19 No.794674935

>前似たようなことやってたのが言うにはレベルが戦前まで落ちたって え…トウルヌソルとか使える時代まであるのこのゲーム…

59 21/04/20(火)19:05:33 No.794675025

アドマイヤベガいなくなるからトプロかオペラオーのどっちかが三冠取るかもしれない ラスカルスズカが食い込んで来るかもしれない

60 21/04/20(火)19:05:54 No.794675144

パーソロン系が拡大するかも

61 21/04/20(火)19:06:41 No.794675368

>サンデーいなかったらラムタラ無理に輸入しない世界にならねえかな… その世界線はちょっと見たいな 欧州でニジンスキー系残ったかもしれない

62 21/04/20(火)19:06:44 No.794675384

これ逆に死んじゃって居なくなった馬を生かしてその血で勝ちまくるってのもできるのかな

63 21/04/20(火)19:07:03 No.794675488

私の時代が来ますわ! 私の時代が来ますわ!

64 21/04/20(火)19:07:21 No.794675585

>え…トウルヌソルとか使える時代まであるのこのゲーム… いやタイムとかの話で

65 21/04/20(火)19:07:55 No.794675768

ナリタブライアンが長生きして強い子孫を遺せてマヤノトップガンの子孫と対戦してる世界かもしれない

66 21/04/20(火)19:08:16 No.794675897

>これ逆に死んじゃって居なくなった馬を生かしてその血で勝ちまくるってのもできるのかな 自分でその馬を確保して死なせなければ出来るよ

67 21/04/20(火)19:08:18 No.794675903

>私の時代が来ますわ! >私の時代が来ますわ! ステマ配合も消えるんだぞ

68 21/04/20(火)19:08:42 No.794676032

>これ逆に死んじゃって居なくなった馬を生かしてその血で勝ちまくるってのもできるのかな 俺はホクトベガを保護して血を繋ぐのを毎回使命にしてるんだ

69 21/04/20(火)19:08:52 No.794676093

>これ逆に死んじゃって居なくなった馬を生かしてその血で勝ちまくるってのもできるのかな ススズナリブエルコン生かしてSSBTキングマンボ後継にするのは全ウイポプレイヤーが通る道

70 21/04/20(火)19:09:10 No.794676200

ジャンポケが天下取ってるかもしれないな 競ってた種牡馬軒並みサンデーだし

71 21/04/20(火)19:09:28 No.794676300

うちの箱庭だとシェリフズスターが猛威をふるったな…

72 21/04/20(火)19:10:23 No.794676602

パーソロン系ってアサマとルドルフしか知らないけど他になんかいたっけ

73 21/04/20(火)19:10:49 No.794676750

やはりサードステージか

74 21/04/20(火)19:11:38 No.794676996

SSいなくても代わりのヒーローが居ただろうが 日本競馬は未だに海外と比べて弱いままだっただろうな…

75 21/04/20(火)19:11:58 No.794677124

この世界線だとサンデーサイレンスが大種牡馬になるかはまだ分からないからセーフ

76 21/04/20(火)19:12:22 No.794677273

のーざんてーすと・・・

77 21/04/20(火)19:13:01 No.794677489

グラスワンダーラインは残るか

78 21/04/20(火)19:13:01 No.794677491

>日本競馬は未だに海外と比べて弱いままだっただろうな… じゃあ海外も弱くしちまおうぜ!ってやるのはなかなか難しいんだよな…

79 21/04/20(火)19:13:47 No.794677768

欧州はまずサドラーズウェルズをどうにかしないと…

80 21/04/20(火)19:13:54 No.794677813

>グラスワンダーラインは残るか スクリーンヒーロー誕生にはSS必須だから…

81 21/04/20(火)19:14:31 No.794678027

>日本競馬は未だに海外と比べて弱いままだっただろうな… まぁ社台が海外の馬輸入しまくり続けるだろうから 何かしら代わりの当たりは来てレベルアップはするだろう 現実より上がるかは謎として

82 21/04/20(火)19:14:31 No.794678029

アメリカを弱体化させるためにノーザンダンサーとミスプロを消さないと…

83 21/04/20(火)19:14:49 No.794678123

ND消したら世界レベルでやべーぞ!

84 21/04/20(火)19:15:03 No.794678198

三冠馬セイウンスカイが割と有り得るライン

85 21/04/20(火)19:15:37 No.794678387

ND消すと欧州はミルリーフの時代が来るな

86 21/04/20(火)19:15:53 No.794678492

su4785403.jpg

87 21/04/20(火)19:16:25 No.794678696

全体のレベルを下げて調和を取る塩の時代すぎる…

88 21/04/20(火)19:16:40 No.794678780

>su4785403.jpg むっ!右下のイケメンいいねぇ…

↑Top