21/04/20(火)17:50:49 割り箸... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/20(火)17:50:49 No.794653601
割り箸の袋をこうやって開けてたら楊枝が人差し指にグサー刺さって ITTEッ!ってすぐ抜いたんだけど半年ぐらいジクジク痛んで 魚の目みたいになった 医者に行った トゲかなんかが残ってますねってことで皮膚を削ってトゲを抜いたんだ トゲじゃなくて袋のプラスチック片が真皮に刺さってました ここは俺の日記帳
1 21/04/20(火)17:51:32 No.794653801
袋の方!?
2 21/04/20(火)17:52:09 No.794653937
まあ1回やらかすまでやっちゃうよねこれ
3 21/04/20(火)17:52:17 No.794653980
病院行っててえらい!!!!!!!!!
4 21/04/20(火)17:52:25 No.794654010
「」は袋にすら負けるのか…
5 21/04/20(火)17:52:35 No.794654058
>病院行っててえらい!!!!!!!!! 半年後はちょっと…
6 21/04/20(火)17:53:15 No.794654227
僕は割り箸の尻の方を上に立てるようにしている
7 21/04/20(火)17:53:49 No.794654353
尻を上に!?
8 21/04/20(火)17:53:52 No.794654368
こんな開け方一回もやったことない… 相当育ちが悪いのでは
9 21/04/20(火)17:56:59 No.794655146
>袋の方!? こんな感じで真皮に突き刺さったみたい このプラスチックの刺激で皮膚がどんどん角質化して魚の目みたいになった
10 21/04/20(火)17:57:34 No.794655293
普通に切って開ける方が簡単で楽なのでは
11 21/04/20(火)17:58:00 No.794655405
人間でもプラスチックは分解できないのか… やはりプラスチックは無敵…
12 21/04/20(火)17:58:38 No.794655592
滅茶苦茶痛いんだこれが
13 21/04/20(火)17:58:38 No.794655593
埋め込まれた感じなのか 痛そう
14 21/04/20(火)17:58:52 No.794655656
爪楊枝の先が箸の先と逆向きに入ってればなあ…
15 21/04/20(火)17:59:17 No.794655757
これ怖くてできない
16 21/04/20(火)18:01:18 No.794656292
「」はビニールにすら負けるのか
17 21/04/20(火)18:01:21 No.794656310
書き込みをした人によって削除されました
18 21/04/20(火)18:01:51 No.794656446
結構デカいな!?
19 21/04/20(火)18:02:25 No.794656595
>1618909281011.png いやコレは気づけよ!
20 21/04/20(火)18:03:37 No.794656925
想像よりでけぇわ!
21 21/04/20(火)18:05:26 No.794657417
>結構デカいな!? もっと小さかったかも スケール感
22 21/04/20(火)18:05:43 No.794657489
最近のは箸の間に爪楊枝挟まるようになってるよね でも刺さる時は刺さる
23 21/04/20(火)18:06:20 No.794657648
図のおかげでわかりやすい
24 21/04/20(火)18:06:27 No.794657670
爪楊枝そんなに必要かね
25 21/04/20(火)18:06:36 No.794657705
無駄にうまくてダメだった
26 21/04/20(火)18:07:08 No.794657852
なるほどなあ
27 21/04/20(火)18:07:21 No.794657913
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
28 21/04/20(火)18:07:21 No.794657920
るろ剣の夷腕坊の負け方思い出した
29 21/04/20(火)18:08:02 No.794658099
なるほどなあ
30 21/04/20(火)18:08:09 No.794658143
つまようじの先に袋の破片が一緒に刺さったから 袋に負けたわけじゃななくない?
31 21/04/20(火)18:08:36 No.794658267
>まあ1回やらかすまでやっちゃうよねこれ いややらないよこんな事…
32 21/04/20(火)18:09:04 No.794658415
>>まあ1回やらかすまでやっちゃうよねこれ >いややらないよこんな事… お前に俺の何がわかる!!!
33 21/04/20(火)18:09:38 No.794658572
この開け方刺さりそうから普通に開けてる
34 21/04/20(火)18:10:00 No.794658674
大体ようじ同梱だと開封時に注意って普通に書いてあるからな…
35 21/04/20(火)18:10:50 No.794658904
こんな横着な開け方しないわ! まぁ大抵爪楊枝入ってるからだが
36 21/04/20(火)18:11:41 No.794659130
>いややらないよこんな事… ソリッドスネークの声で再生した >お前に俺の何がわかる!!! リキッドスネークの声で再生した
37 21/04/20(火)18:12:17 No.794659304
大雑把な性格の奴はやる 反省してもうやらなくなるならそれでいい
38 21/04/20(火)18:13:14 No.794659563
愛染も神殺鎗が残してきた刃の欠片で死にかけた 斬魄刀の一撃を受けて生き残る「」は強い
39 21/04/20(火)18:13:18 No.794659589
やらねーよこんな開け方 蛮族かよ
40 21/04/20(火)18:13:42 No.794659705
医者って何でも診てくれるんだな
41 21/04/20(火)18:14:50 No.794660020
しかし何故こんな開け方を?
42 21/04/20(火)18:15:53 No.794660311
よく残ってるの分かるなお医者さん
43 21/04/20(火)18:16:00 No.794660346
手のひらの側面に1センチほど突き刺さったオデと友達になってくれるか?
44 21/04/20(火)18:16:03 No.794660369
いちいちつまむのめんどいから片手で取って片手で開けたいよね やらないけど
45 21/04/20(火)18:16:09 No.794660407
面倒臭さと楊枝刺さるリスク天秤にかけてやるわこれ
46 21/04/20(火)18:16:11 No.794660413
世の中想像以上に想像力のない奴が居るんだ
47 21/04/20(火)18:16:18 No.794660450
一度やらかしてからはあんまり勢いよくやらないようしてる
48 21/04/20(火)18:16:26 No.794660481
次からは穏便に開けろよ
49 21/04/20(火)18:17:53 No.794660922
そもそもこんな握らなくても出来るし
50 21/04/20(火)18:18:21 No.794661074
割り箸のササクレも刺さりそう 広島弁でいうとすいばりが立つ
51 21/04/20(火)18:18:27 No.794661115
当り前の想像をしてくれ…
52 21/04/20(火)18:18:28 No.794661120
左手スマホ持ってるから自然こうなる 気をつけはする
53 21/04/20(火)18:18:38 No.794661169
楊枝下に動かしてからやるよね
54 21/04/20(火)18:19:23 No.794661375
切らずに出すにしたってとりあえず先端が袋破れば十分だから爪楊枝深く刺さるほど押さないな…
55 21/04/20(火)18:20:26 No.794661635
同じ開け方で何度か指刺したから俺も気をつけよう
56 21/04/20(火)18:21:00 No.794661791
>よく残ってるの分かるなお医者さん 「魚の目の芯は無いけどなんか刺さってるね…」って気づいてくれた
57 21/04/20(火)18:22:07 No.794662103
ようじ要らんよな
58 21/04/20(火)18:22:42 No.794662246
俺もガラス片踏んで皮膚の中に残ったことあったな
59 21/04/20(火)18:23:04 No.794662350
なにかぶっ刺さった時は浅く見えても絞り出すようにしながら水で洗わないとね
60 21/04/20(火)18:23:31 No.794662476
袋に書いてあるのでやらかした人多いんだろうな…って案件
61 21/04/20(火)18:24:21 No.794662707
ストローをの袋をこうやって開ける癖ついてると割り箸袋でもやりかねない
62 21/04/20(火)18:25:27 No.794663021
スレ画みたいに下向きにやるのは考えたこともなかったがプラ製スプーン取り出す時に押し出すように開けることはあったな 気をつけるか…
63 21/04/20(火)18:25:28 No.794663023
スレ画だけでゾワゾワする…痛そう…
64 21/04/20(火)18:26:10 No.794663244
小学生の頃に落ちてる鉛筆蹴ったら上履き貫通して足に刺さった上に傷がなかなか治らないと思ったら傷口から折れた芯が出てきた事がある
65 21/04/20(火)18:27:02 No.794663501
育ちが悪いと苦労するな
66 21/04/20(火)18:27:45 No.794663731
なんで無駄に頭が上手いんだよ
67 21/04/20(火)18:28:14 No.794663862
いたいいたい
68 21/04/20(火)18:28:17 No.794663880
絵うまいんだから指は大切にしてくれ
69 21/04/20(火)18:28:40 No.794663989
そんな木を削ったみたくなるのか…
70 21/04/20(火)18:30:29 No.794664511
わかりやすい絵でダメだった
71 21/04/20(火)18:33:02 No.794665279
絵心あるな…
72 21/04/20(火)18:33:36 No.794665490
意外と人体って変なもん入っても大丈夫だな…
73 21/04/20(火)18:36:13 No.794666267
つまようじ入れないでくれ 使わないからデメリットしか無い
74 21/04/20(火)18:36:47 No.794666435
こういうのでちゃんと図解してくれるの初めてかもしれない…
75 21/04/20(火)18:37:50 No.794666749
刺さった時に食べたもの描いて
76 21/04/20(火)18:38:18 No.794666897
1回やるとつまようじの位置を確認する知恵がつく
77 21/04/20(火)18:38:57 No.794667097
無駄にわかりやすい説明しやがって
78 21/04/20(火)18:39:05 No.794667134
袋切って取り出すと2手いるけどこれだと片手で1手で取り出せるんだ
79 21/04/20(火)18:39:16 No.794667177
俺も前に似たようなこと職場でやった 見てた後輩に爪楊枝は箸と同じ向きに入ってるから先端を下に向けてやれば刺さらないと聞いてはえーってなった
80 21/04/20(火)18:40:55 No.794667680
>袋切って取り出すと2手いるけどこれだと片手で1手で取り出せるんだ 刺さらないように気をつけるほうが手間だし刺さったらもっと手間だろ!?
81 21/04/20(火)18:42:04 No.794668049
ズボラなのになんで図解で説明するのは上手いんだよ
82 21/04/20(火)18:42:07 No.794668059
>刺さった時に食べたもの描いて
83 21/04/20(火)18:43:17 No.794668393
こんな小さいものでもちゃんと人体は異物として認識するのね
84 21/04/20(火)18:43:21 No.794668415
むしろちゃんと袋切って開けたことない気がする… ちょいちょい刺さる
85 21/04/20(火)18:43:25 No.794668439
絵が上手くて話の内容がスラスラ入ってくるのがむかつく
86 21/04/20(火)18:44:18 No.794668699
絵がうまくてだめだった
87 21/04/20(火)18:44:45 No.794668836
絵がうますぎてゾワゾワする…
88 21/04/20(火)18:44:59 No.794668897
少なくともこのスレを見た「」は今後こういう開け方をしなくなるだろう ありがとう
89 21/04/20(火)18:46:01 No.794669187
こうやって開ける時は絶対爪楊枝の位置確認してるわ
90 21/04/20(火)18:46:30 No.794669317
上手くてだめだった
91 21/04/20(火)18:47:46 No.794669661
絵上手いっていうけどただの図だしそもそも絵がなくても普通に理解できる話だと思うが
92 21/04/20(火)18:48:39 No.794669912
◎◎◎◎◎◎◎ ◎◎◎◎◎◎◎ ◎◎◎◎◎◎◎ 足の裏のイボたくさんです。取れます怖いです。 こんな感じのAAあったよね
93 21/04/20(火)18:50:18 No.794670375
>ストローをの袋をこうやって開ける癖ついてると割り箸袋でもやりかねない 最近それで小指にストロー突き刺して血が出たよ
94 21/04/20(火)18:52:29 No.794670975
>◎◎◎◎◎◎◎ >◎◎◎◎◎◎◎ >◎◎◎◎◎◎◎ >足の裏のイボたくさんです。取れます怖いです。 >こんな感じのAAあったよね su4785332.jpg
95 21/04/20(火)18:52:29 No.794670978
図解が無駄に上手いせいで状況と痛みを想像出来すぎてなんか嫌!
96 21/04/20(火)18:54:20 No.794671541
>su4785332.jpg すげ~
97 21/04/20(火)18:54:29 No.794671589
そんなのやらねーよ!って思ったけど海外でおにぎり買って食べたら梅干しに種が入ってたとか硬いもの齧って前歯折るやつがマジで居るからスレ画みたいなやらかしも意外と多そうだな
98 21/04/20(火)18:55:04 No.794671765
>su4785332.jpg AAかと思いて開いたんですけお!
99 21/04/20(火)18:55:13 No.794671809
俺と同じことするバカ多いな
100 21/04/20(火)18:57:32 No.794672499
包装されてる爪楊枝はスレ画みたいに開けるけど割り箸はやらねぇなぁ…
101 21/04/20(火)18:58:02 No.794672667
俺はあける時じゃなくて捨てるときに入ってるの気付かなくて楊枝刺してずっと治らなくて魚の目みたいになってもう抉るかって爪切りで周りの皮ザクッてやったらビニール片があったな
102 21/04/20(火)18:59:40 No.794673159
普通に開けられないの…?