21/04/20(火)17:21:54 DCGもこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/20(火)17:21:54 No.794647038
DCGもここまで雨後の筍が腐りまくるとは思わなかった
1 21/04/20(火)17:26:17 No.794647981
ウォーブレはいよいよ明後日に19弾がリリースされるし夏にはワールドカップも開かれるから熱いよな ペリドットが帰ってくるのだけはふざけんなよってなってるけど
2 21/04/20(火)17:27:46 No.794648300
未来で待ってるわよ!
3 21/04/20(火)17:28:22 No.794648420
この前はライバルズが逝ったと聞いたけどまた別のやつ死んだ?
4 21/04/20(火)17:35:32 No.794650012
ルールが複雑だと気合入れて作ろうが死ぬのはゼノンザードで痛感した
5 21/04/20(火)17:44:14 No.794652057
どうやって儲け出すつもりだったのかわからんDCGが多すぎた
6 21/04/20(火)17:48:13 No.794652977
ゼノンザードはクオリティ高いし気合入ってたのにな… そういう俺はキスカ出た時に辞めちゃったクチだけど
7 21/04/20(火)17:49:09 No.794653207
シャドバに勝てるわけないだろ!
8 21/04/20(火)17:50:01 No.794653416
シャドバは何で生き残ってるんだ
9 21/04/20(火)17:55:26 No.794654758
>シャドバは何で生き残ってるんだ サイゲマネー ここ1年は屈指の良環境続きだけどそこまでは酷かったな
10 21/04/20(火)17:55:35 No.794654792
>ゼノンザードはクオリティ高いし気合入ってたのにな… >そういう俺はキスカ出た時に辞めちゃったクチだけど ゼノンは売り方がバカだったとしか…
11 21/04/20(火)17:56:43 No.794655073
>シャドバは何で生き残ってるんだ 死神ちょもすを立たせたから
12 21/04/20(火)17:56:59 No.794655144
ある程度カードがないと楽しめないけど最初から大量に配ると課金されないってのは難しいところだな
13 21/04/20(火)17:59:38 No.794655850
紙のカードのノリでガバガバ集金出来ると勘違いして参入したメーカーが多すぎる HSちょっと触ったらこれ全然集金出来ないやつだな?って気付くだろうに
14 21/04/20(火)18:00:31 No.794656082
スレ画は今でも時々やりたいと思う…
15 21/04/20(火)18:01:06 No.794656235
フィールパゥワッ!
16 21/04/20(火)18:02:47 No.794656707
>死神ちょもすを立たせたから ドラクエという屈指のIPがあるのになぜか終わるDCGの責任取らされるのはさすがにかわいそう
17 21/04/20(火)18:04:18 No.794657095
シャドバもスキンで稼いでる状態だからな カードだけじゃ絶対無理
18 21/04/20(火)18:05:03 No.794657303
ハースシャドバリンクスMTGAと今大手なDCGのことごとくが過去の遺産を有効活用してるところに ぽっと出が現れても最早どうにもならない雰囲気を感じる
19 21/04/20(火)18:07:45 No.794658022
ゼノンも悪い意味で過去の遺産を有効活用してたじゃないですか!
20 21/04/20(火)18:08:12 No.794658158
シャドバもよう生き残った 今のシャドバそこそこ楽しいよな
21 21/04/20(火)18:08:15 No.794658173
ゼノンザードは駄目なコラボの轍を踏んじゃった印象が強い 小谷バトスピでそのへん理解してそうだったがむしろバトスピがうまくいってるからノウハウがなかったのか
22 21/04/20(火)18:09:57 No.794658658
コラボが問答無用で最強のカードゲームとかそりゃ人離れるに決まってたからなゼノン… メインで出してるカードのテーマが結構面白いのにコラボでテーマが雑になるし
23 21/04/20(火)18:10:19 No.794658768
コラボするのはいいけどコラボが環境を支配しちゃ駄目だってのはゼノンザードで痛いほど実感した 俺はバトスピじゃなくてゼノンザードがやりたいんだ
24 21/04/20(火)18:11:30 No.794659076
こっちは本当にBGMがよかった
25 21/04/20(火)18:11:55 No.794659190
>こっちは本当にBGMがよかった BGMしか褒めるとこがねえ…
26 21/04/20(火)18:12:35 No.794659392
よ゛ろ゛し゛く゛だ゛ね゛っ!
27 21/04/20(火)18:12:43 No.794659433
BGMとGCの演出だけで後5年は語り継がれるよ
28 21/04/20(火)18:14:19 No.794659873
TCGのノウハウがDCGで使えるとは限らないってわけ ゲームシステムはめちゃくちゃ面白くて好きだったんだけどなゼノン
29 21/04/20(火)18:14:37 No.794659955
ぶっちゃけDCGって演出面を面白くできるのが強みだと思うんだけど全然そこを重視されない地味な画面多いよなとは思う スレ画はハッキリ言ってアプリはゴミだけど演出で面白くしてやろうっていう気概だけは感じられたし
30 21/04/20(火)18:15:21 No.794660163
>BGMしか褒めるとこがねえ… 運命を選択する!
31 21/04/20(火)18:16:12 No.794660424
DCGは試行回数が増えるとどれだけオシャレな演出だろうと邪魔に感じられるようになってしまうのが悩ましい所
32 21/04/20(火)18:16:19 No.794660458
→→→→もDCGならではの画面演出で良かったと思う
33 21/04/20(火)18:16:29 No.794660503
>>こっちは本当にBGMがよかった >BGMしか褒めるとこがねえ… メモリー周りのシステムもフォロワー出ないかなって思うくらいには良かった SBは控えめに言ってうんち
34 21/04/20(火)18:17:02 No.794660670
メモリブレイクしてぬあああああああすると脳みそが沸騰するぐらいカッコよかったよね
35 21/04/20(火)18:17:23 No.794660780
ゼノンザードは一番の問題に環境が腐ってたから ひたすらワンキル一辺倒
36 21/04/20(火)18:17:24 No.794660781
>ぶっちゃけDCGって演出面を面白くできるのが強みだと思うんだけど全然そこを重視されない地味な画面多いよなとは思う >スレ画はハッキリ言ってアプリはゴミだけど演出で面白くしてやろうっていう気概だけは感じられたし そこに力入れても対戦のテンポ悪くなって開発コスト嵩むだけだし…
37 21/04/20(火)18:17:41 No.794660859
また運命を選択したりすべてを取り戻したい…
38 21/04/20(火)18:18:18 No.794661053
慟哭のジル・クライハートいいよね 未だに曲を聴く
39 21/04/20(火)18:18:43 No.794661196
オフライン版かエミュ鯖建たねえかなってずっと思ってた
40 21/04/20(火)18:18:53 No.794661237
今生き残ってるのってシャドバとアリーナとルーンテラくらい?
41 21/04/20(火)18:19:00 No.794661262
地獄が賑やかになってウォーブレも喜んでることだろう
42 21/04/20(火)18:19:02 No.794661270
本当に未来で待ってるされたいの?
43 21/04/20(火)18:19:12 No.794661321
尖ったシステムを投入→人が集まらない→追加カードでインフレ→終了のパターンが多すぎる
44 21/04/20(火)18:19:18 No.794661347
いまだになんというかBGMとかキャラのボイス覚えてるわ なんというかDCGはプレイヤーアバターとかのセリフよりそっちの方が耳に残る気がする
45 21/04/20(火)18:19:18 No.794661352
>地獄が賑やかになってウォーブレも喜んでることだろう 勝手に地獄送りにするな!
46 21/04/20(火)18:19:19 No.794661358
最近シャドバ復帰したんだけどたしかに楽しい デッキ配ってくれるのはありがたいわ
47 21/04/20(火)18:19:21 No.794661368
Fブロックの新カードはみんな強いなぁ でも勇者ナミのリメイクはナーフしろ
48 21/04/20(火)18:19:32 No.794661415
ジルクライハートの声優分島花音イラスト分島花音BGM分島花音を超える分島花音は今後のDCGで出てくるのかな
49 21/04/20(火)18:19:40 No.794661447
DCGに限らずカードゲームはやらないでダメってるときが1番楽しいからこれでいいんだよ 今もスレ画がサービス続いてたら酷いことになってたと思う
50 21/04/20(火)18:20:22 No.794661621
>今もスレ画がサービス続いてたら酷いことになってたと思う ひどいことになったからサービスが終わったんだよう!
51 21/04/20(火)18:21:07 No.794661830
スレ画のゲームいいよね、僕も大好きだしまたやりたい BGMは作曲家が作った物は当然いいんだけどそれ以外のBGMもめちゃくちゃいいんだ…ウィットフォード様関連のBGMとかアプリをバグらせる悪魔のBGMとか好き
52 21/04/20(火)18:21:28 No.794661927
デュエプレでコラボとまでは言わないけど各弾一枚ぐらいウォーブレから出張してきたカードがあっても良いのになって思う ウィクロスは流石に相互コラボだったからウォーブレにちなんだカードが出たけどBBPでもスルーされてるし…
53 21/04/20(火)18:21:39 No.794661981
シャドバがなんで終わらないんだ!って言ってるのは本気で言ってるのかそれとも終わった連中を過大評価しまくってるのか判断に困る
54 21/04/20(火)18:21:54 No.794662051
いやウォーブレはもっとインフレしたりとんでもないカードも出せたはず それだけのスペックはあった
55 21/04/20(火)18:22:15 No.794662135
ゼノンザードは初手芸人コラボとかやった時点で広報終わってたの察するべきだった 一年無駄にしたわ
56 21/04/20(火)18:22:44 No.794662257
5/4/5バニラがB1でもまだ現役張れてたのはいくらなんでもインフレしなさすぎだよ
57 21/04/20(火)18:23:36 No.794662511
>いやウォーブレはもっとインフレしたりとんでもないカードも出せたはず >それだけのスペックはあった だからってB1からB2でインフレしすぎだよ!
58 21/04/20(火)18:23:53 No.794662576
最後までインフレについていった白獅子
59 21/04/20(火)18:24:01 No.794662616
>4/3/3インパクトが最後まで現役張れてたのはいくらなんでもインフレしなさすぎだよ
60 21/04/20(火)18:24:04 No.794662626
ゲームとしてつまらないから続けられないわけでもなくてDCGというジャンル自体が構造上の問題を孕んでる気がする
61 21/04/20(火)18:24:11 No.794662660
CoJPくんのことをおもいだしてあげてください
62 21/04/20(火)18:24:12 No.794662666
開発会社がクソすぎると死ぬという当然の事実を身をもって示した
63 21/04/20(火)18:24:31 No.794662753
>>4/2/4ガーディアンが最後まで現役張れてたのはいくらなんでもインフレしなさすぎだよ
64 21/04/20(火)18:24:38 No.794662795
>CoJPくんのことをおもいだしてあげてください 時間内無限マリガンにはデジタルの可能性を見たよ
65 21/04/20(火)18:24:38 No.794662798
TCGは身内でやってたから適当に遊んでたんだけど 結局ごっこ遊びとか好きなカードで遊びたいのであって延々と環境トップデッキで延々とランク戦回したいわけじゃないってのがDCGでよくわかったこと
66 21/04/20(火)18:25:24 No.794663005
ニセコイは許されない
67 21/04/20(火)18:25:39 No.794663083
>TCGは身内でやってたから適当に遊んでたんだけど >結局ごっこ遊びとか好きなカードで遊びたいのであって延々と環境トップデッキで延々とランク戦回したいわけじゃないってのがDCGでよくわかったこと DCGはなんかこう…遊びが無いよね…結構リアルのTCGみたいにお友達作らないとガチ対戦以外やる場所があまりに少ない
68 21/04/20(火)18:26:02 No.794663208
メソロギアもっと流行れ
69 21/04/20(火)18:26:08 No.794663232
ゼノンザードはランクマしかやることがないレベルでシャドウバースとかウォーブレ出たあたりで企画がスタートした感じの初期コンテンツの薄さだったのが… コラボが悪いって話はあるけどぶっちゃけあのゲーム最新弾以外人権無いみたいな作りしてなかった?
70 21/04/20(火)18:26:19 No.794663285
3Dアバターと高性能AIが売りで一番最初にやったのがお笑い芸人アバター化 やっとアニメコラボでキリトアスナアバターがきたのがサービス開始から半年以上後 ゼノンザードは好きだったけどあの運営は無能にもほどがある しかもそのあとも執拗にお笑い芸人おし続けるし
71 21/04/20(火)18:26:29 No.794663332
>最後までインフレについていったニセコイ
72 21/04/20(火)18:26:43 No.794663395
>百鬼異聞録もっと流行れ
73 21/04/20(火)18:27:00 No.794663495
>CoJPくんのことをおもいだしてあげてください 俺は今でもアプリ残してるよ、COJP ゲームは良かったけど集金がちょっと…
74 21/04/20(火)18:27:06 No.794663527
>時間内無限マリガンにはデジタルの可能性を見たよ カード重ねるとかデッキ2周めとか早く行動終わらせるメリットとか 面白い要素山程あったんだがね…
75 21/04/20(火)18:27:06 No.794663528
>>最後までインフレについていったニセコイ さっさとあいつをなーしてしまえば違ったのかな…
76 21/04/20(火)18:27:11 No.794663552
多分スレ画が結構楽しかったのは人少なすぎた結果みんなふざけてネタデッキとか考えてたからなんだろうなとは思う
77 21/04/20(火)18:27:13 No.794663562
ライバルズはリアルの交流も頑張ってたんだけどねえ このご時勢で全くできなくなっちゃって
78 21/04/20(火)18:27:23 No.794663618
>ゲームとしてつまらないから続けられないわけでもなくてDCGというジャンル自体が構造上の問題を孕んでる気がする 最初ちょっと課金したら後は欲張らなきゃゲーム内マネーでずっと遊べるちゃう かといって毎拡張課金必須じゃ人定着しないしでマジで後発は詰んでそう
79 21/04/20(火)18:27:31 No.794663660
百鬼異聞録は単純に良ゲーだけど1戦が長いとここじゃ流行らないんだよな
80 21/04/20(火)18:27:59 No.794663786
>ゼノンザードはランクマしかやることがないレベルでシャドウバースとかウォーブレ出たあたりで企画がスタートした感じの初期コンテンツの薄さだったのが… >コラボが悪いって話はあるけどぶっちゃけあのゲーム最新弾以外人権無いみたいな作りしてなかった? 竿後の召喚ベースで全色戦える環境がピークで後はひたすら糞を糞で塗り潰し続けたなあ…
81 21/04/20(火)18:28:04 No.794663815
せっかくデジタルなんだからデジタルでしかできない強みが欲しいよな その点で言えば無限マリガンとかカード複製とか学習型AI対戦とか派手な演出とか美麗な3Dモデルとか完全ランダム処理とかいろいろあるはずなんだけど… それが面白さと直結するかって言われるとまた別の話なんだよな
82 21/04/20(火)18:28:14 No.794663863
ニセコイはとりあえず3枚作れって言われるくらいには汎用性が高すぎた
83 21/04/20(火)18:28:14 No.794663866
>>時間内無限マリガンにはデジタルの可能性を見たよ >カード重ねるとかデッキ2周めとか早く行動終わらせるメリットとか >面白い要素山程あったんだがね… デジタルであることを特に活かしてていいなぁって感じた
84 21/04/20(火)18:28:30 No.794663940
>ルーンテラは単純に良ゲーだけど1戦が長いとここじゃ流行らないんだよな
85 21/04/20(火)18:28:31 No.794663945
>ゼノンザードは好きだったけどあの運営は無能にもほどがある アニメの企画考えた奴もバカだから無能だぞ 0話みたいなのだけやってりゃいいのに意味わからん話をやりすぎ
86 21/04/20(火)18:28:46 No.794664017
>多分スレ画が結構楽しかったのは人少なすぎた結果みんなふざけてネタデッキとか考えてたからなんだろうなとは思う 実際特にインフレ極まったBは… ソドム第二形態とかハースやシャドバに持っていてもヤバいよアイツ…
87 21/04/20(火)18:28:49 No.794664029
というかガチデッキとネタデッキ作る労力がそんなに変わらないのが…
88 21/04/20(火)18:29:00 No.794664080
シャドバはDCG界の遊戯王みたいなもんだと思ってる いやDCGにも遊戯王あるけど!
89 21/04/20(火)18:29:14 No.794664152
ゼノンザードはアニメ0話がコテコテにカードゲームしてて面白かったのが初動良かったのはあると思う 1話以降は知らないです
90 21/04/20(火)18:29:29 No.794664216
>>>最後までインフレについていったニセコイ >さっさとあいつをなーしてしまえば違ったのかな… 言っちゃ悪いけど環境以前の問題山積みだっただろ 何なら数少ない住人たちがランクまで紳士協定結んで皆ヌルめのデッキで回して健全な環境作ってたくらいなのに
91 21/04/20(火)18:29:37 No.794664245
あとゼノンザードは初戦Cpuはcpuでしかないから基本ミスしなくて試合ワンパだったね 毎回環境デッキ1.2強なのもあって
92 21/04/20(火)18:29:54 No.794664339
>シャドバはDCG界の遊戯王みたいなもんだと思ってる >いやDCGにも遊戯王あるけど! 過去の悪評はまんまだけど良環境続いてるってのが凄いそれっぽい
93 21/04/20(火)18:29:54 No.794664340
俺は1T目にチャットくんを出すぜ!
94 21/04/20(火)18:29:58 No.794664361
ゼノンザードは初期は少しやってたけどやってる事は延々CPU戦だったならすぐ飽きちゃったな
95 21/04/20(火)18:30:05 No.794664396
MTGアリーナは元々のゲームが持ってる価値を上手く使って立ち回ったな 流石にデュエルズの反省が活かされてる
96 21/04/20(火)18:30:09 No.794664412
>というかガチデッキとネタデッキ作る労力がそんなに変わらないのが… 俺TCGやるときは安めでそこそこなデッキ色々手を出す事が多いから根本的にあわねぇなって…
97 21/04/20(火)18:30:13 No.794664432
ニセコイはわかりやすく勝ち筋作ってくれるカードだったし初っ端まずこれ作れば後適当なコモンでも勝てちまう!みたいなのは良かったと思う ニセコイ以上に強い4コストのカードバンバン出せてないのが問題なんであって…
98 21/04/20(火)18:30:21 No.794664468
もうあんまり覚えてないけど青の0/2トークン出してニセコイやディアマンテでムキムキにして殴るデッキ大好きだった
99 21/04/20(火)18:30:24 No.794664486
シェゾは間違いなく一番弱かったけど楽しかった メモリキープしてモルドマルドを1ターンで割るのが気持ちよかった
100 21/04/20(火)18:30:30 No.794664515
あまり一戦が長いとMTGAでいいかなって気分になる
101 21/04/20(火)18:30:34 No.794664530
ログイン:運命を選択するの美しさは本当に凄い
102 21/04/20(火)18:30:45 No.794664587
長続きさせるには勝っても負けてもフェアなゲームだったと思わせることが大事だけど死んだゲームは大体そこが駄目 シャドバが続いてるのはあんなんでもそこは意外としっかりしてるから
103 21/04/20(火)18:30:49 No.794664613
>俺は1T目にチャットくんを出すぜ! (エラー落ち)
104 21/04/20(火)18:31:15 No.794664738
ウォーブレの一番の問題は致命的なバグが多いのが… 演出は今でも好きだよ 売れてないDCGでBGMまでコストかけてりゃそりゃ潰れるのも仕方ないけれど
105 21/04/20(火)18:31:21 No.794664771
鹿に黙らされるエリカ
106 21/04/20(火)18:31:23 No.794664781
>>ゼノンザードは好きだったけどあの運営は無能にもほどがある >アニメの企画考えた奴もバカだから無能だぞ >0話みたいなのだけやってりゃいいのに意味わからん話をやりすぎ ゲームやってても理解が難しいオムニバスやって最後はオリキャラの話 ファン向けですらない完全なオナニー 普通に地上波やってたら完全な原作レイプでボロクソに叩かれるやつ
107 21/04/20(火)18:31:32 No.794664845
ユニオンのソルバはハースだと結構なマナコスト要求するのにそれがコスト無しで打てるとかヤバいに決まってるだろ!
108 21/04/20(火)18:31:40 No.794664878
ルーンテラのシステムかなり良いと思うんだけどやってる人見たことない
109 21/04/20(火)18:31:46 No.794664914
シャドバは露骨にカードパワーでリーダー毎の格差が出るのがすごい萎えて辞めたけど今は改善したんだろうか
110 21/04/20(火)18:31:49 No.794664929
本質としてカードゲームはテーブルゲームだから相手とコミュニケーション取って遊ぶこと前提なんだけどそこからコミュニケーションとかお遊びを排除してガチガチの競技性だけ残しちゃったのがDCGみたいな感じがある
111 21/04/20(火)18:31:51 No.794664938
シェゾだと運命選択して追加ターン→メモリブレイクインドラで盤面一掃→シヴァ降臨で1ショットするのが楽しかったな
112 21/04/20(火)18:31:53 No.794664953
>ルーンテラのシステムかなり良いと思うんだけどやってる人見たことない 長い
113 21/04/20(火)18:31:58 No.794664980
セメドキッ
114 21/04/20(火)18:32:04 No.794665008
ゼノンザードからMTGAに行ったら相手の待ち時間は長いとか相手が見てるカードからいろいろ察したりとかぜんぜんゲーム性が違っておなか壊す
115 21/04/20(火)18:32:08 No.794665020
>ディアマンテ BGM最高だよねこれ
116 21/04/20(火)18:32:16 No.794665063
マジでポテンシャルはあったんだよスレ画… ポテンシャルしか無かったけど
117 21/04/20(火)18:32:18 No.794665075
>もうあんまり覚えてないけど青の0/2トークン出してニセコイやディアマンテでムキムキにして殴るデッキ大好きだった ノポー出すやつか
118 21/04/20(火)18:32:22 No.794665093
>ルーンテラのシステムかなり良いと思うんだけどやってる人見たことない >>ルーンテラは単純に良ゲーだけど1戦が長いとここじゃ流行らないんだよな
119 21/04/20(火)18:32:27 No.794665118
シェドはシヴァ様もうちょい考えて作れよ…
120 21/04/20(火)18:32:30 No.794665131
>鹿に黙らされるエリカ 絶対に許さない!に静まれ…とか少しお黙り…するのいいよね…
121 21/04/20(火)18:32:38 No.794665169
オレサマトウジョウ
122 21/04/20(火)18:32:45 No.794665213
>シャドバは露骨にカードパワーでリーダー毎の格差が出るのがすごい萎えて辞めたけど今は改善したんだろうか 格差は絶対出るよ
123 21/04/20(火)18:32:52 No.794665233
>本質としてカードゲームはテーブルゲームだから相手とコミュニケーション取って遊ぶこと前提なんだけどそこからコミュニケーションとかお遊びを排除してガチガチの競技性だけ残しちゃったのがDCGみたいな感じがある TCGに比べていわゆるガチ勢の割合がめちゃくちゃ多いな…って感じがした
124 21/04/20(火)18:33:06 No.794665301
スレ画やライバルズのユーザーはシャドバのせいで終わったってヒでキレてた
125 21/04/20(火)18:33:08 No.794665316
DCGはエモート関連でその辺の意識の違い凄い出るよね まともに機能してるのごっこ遊びの側面が強いリンクスぐらいじゃない?
126 21/04/20(火)18:33:09 No.794665324
>シャドバは露骨にカードパワーでリーダー毎の格差が出るのがすごい萎えて辞めたけど今は改善したんだろうか 好きなテーマがずっと強いのを求めるならどのカードゲームも無理じゃね?って思うけどどうなんだろう 環境的にはいいけど弱いリーダーはそりゃ毎弾ごとにあるよ
127 21/04/20(火)18:33:11 No.794665339
せめて開発会社がまともなら…ってのはデュエプレが大成功してるあたりもうウォーブレももう少しやれたんだろうな
128 21/04/20(火)18:33:12 No.794665342
なんだっけエリカの本格餡掛八宝菜みたいなやつ
129 21/04/20(火)18:33:16 No.794665379
>ルーンテラのシステムかなり良いと思うんだけどやってる人見たことない 面白いけど1戦やるだけでめっちゃ疲弊する… アグロですら滅茶苦茶繊細なプレイング要求されるのは好みが分かれるよな…って思う
130 21/04/20(火)18:33:17 No.794665387
>シャドバは露骨にカードパワーでリーダー毎の格差が出るのがすごい萎えて辞めたけど今は改善したんだろうか 今全リーダー環境にでてるぐらいには 但し先行ゲーとしても割と極まっちゃってヤバいが
131 21/04/20(火)18:33:28 No.794665434
カードゲーム大会でプレイヤーの顔あんまり写さない方がいいと思う!
132 21/04/20(火)18:33:31 No.794665450
ディスターンは今でも天才の発想だと思う
133 21/04/20(火)18:33:32 No.794665456
俺は痛感した 1試合平均10分で終わらないとキツいって… ただでさえ大体のリアルカードの方は高速化進んでるのに
134 21/04/20(火)18:33:38 No.794665498
>マジでポテンシャルはあったんだよスレ画… >ポテンシャルしか無かったけど タイムトラベルとか1枚のためだけに存在する単語いいよね…
135 21/04/20(火)18:33:45 No.794665531
>なんだっけエリカの本格餡掛八宝菜みたいなやつ せいけんあんさつ八宝菜…?
136 21/04/20(火)18:33:54 No.794665580
ランクマッチが嫌になってやめる
137 21/04/20(火)18:34:05 No.794665639
>DCGはエモート関連でその辺の意識の違い凄い出るよね >まともに機能してるのごっこ遊びの側面が強いリンクスぐらいじゃない? リンクスのエモートをオリキャラでやったら割と阿鼻叫喚になると思うの
138 21/04/20(火)18:34:08 No.794665662
カジュアルに遊ぶためのコミュニティが気軽に参加出来るなら良いんだけどね 一度マイナーになるとなかなか対戦相手探すのも難しい
139 21/04/20(火)18:34:08 No.794665663
>スレ画やライバルズのユーザーはシャドバのせいで終わったってヒでキレてた シャドバアンチはどのゲームが終わっても同じこと言ってる
140 21/04/20(火)18:34:11 No.794665672
>スレ画やライバルズのユーザーはシャドバのせいで終わったってヒでキレてた えぇ…
141 21/04/20(火)18:34:22 No.794665726
>スレ画やライバルズのユーザーはシャドバのせいで終わったってヒでキレてた スレ画はシャドバの暗黒時代を倒せなかったのがダメでしょ
142 21/04/20(火)18:34:38 No.794665810
もし生き返るならやりたいけど多分そのうちにまた死ぬだろうしなぁ…
143 21/04/20(火)18:34:39 No.794665819
ルーンテラのDCGでインスタント撃ち合いみたいなことできるシステムは素直に凄いから誰かパクって欲しい
144 21/04/20(火)18:34:45 No.794665843
CDでBGM聞いてるとログイン時の台詞が欲しくなる 特にオズワルドの最上級!!!が欲しくなる
145 21/04/20(火)18:34:51 No.794665873
楽しいカードゲームなんて元々友達いないと出来ないもんだから一人でランクマしか出来ない状況なら諦めろとしか言いようがないんだよな…
146 21/04/20(火)18:34:56 No.794665894
>シェドはシヴァ様もうちょい考えて作れよ… 基本的に出したらほとんど敗けだからでかいバニラ出すだけなのよね… オバヒも同じ問題抱えてたけれどリーサルの時だけデメリット無視できるから異常な火力出せてそれ以外で腐るのは不健全だった
147 21/04/20(火)18:35:02 No.794665929
>スレ画やライバルズのユーザーはシャドバのせいで終わったってヒでキレてた ライバルズとか昔のシャドバもびっくりな雑調整なんだからそれ言ってたら笑えばいいよ
148 21/04/20(火)18:35:04 No.794665939
さよならだね…
149 21/04/20(火)18:35:08 No.794665956
TEPPENは次の弾がめちゃくちゃ面白いことしてるからカードだけでも見てほしい 逆転裁判参戦でカードセットの絵とフレーバーでコーディー像破壊事件の謎解きするってデザインになってる
150 21/04/20(火)18:35:10 No.794665965
親の居ぬ間に…なんだってぇ!?
151 21/04/20(火)18:35:12 No.794665974
>TCGに比べていわゆるガチ勢の割合がめちゃくちゃ多いな…って感じがした 対面で実際に顔つき合わせなかったらスマブラですら競技的なランクマッチになっちゃうくらいだ
152 21/04/20(火)18:35:27 No.794666044
暗黒時代って二週間くらいじゃないか… これの前のグラブル段もデフレでそうだったか
153 21/04/20(火)18:35:27 No.794666045
仮に19弾まで続いててもユニオンが強いんだろうなという嫌な確信がある
154 21/04/20(火)18:35:46 No.794666141
あとは無限に相手がいるから試行回数が凄いことになってあっという間に煮詰まるんだろうな…
155 21/04/20(火)18:35:47 No.794666145
ライバルズはぶっちゃけ人大していないから話題にならんだけでずっとクソにクソ塗りたくってたからな カード調整だけじゃなく売り方やらなんやらも
156 21/04/20(火)18:35:53 No.794666176
遊びたい時に遊ぶのと遊ぶのを義務化されるのはまた違うよな…とランクマ全盛期に毎回思う
157 21/04/20(火)18:36:06 No.794666237
>シャドバは露骨にカードパワーでリーダー毎の格差が出るのがすごい萎えて辞めたけど今は改善したんだろうか 途中までのタオシンとか暴れ過ぎて玩具枠しか貰えなくなったマグナとかやったら発狂しそう
158 21/04/20(火)18:36:12 No.794666261
スクエニは見切り早いし…
159 21/04/20(火)18:36:15 No.794666273
シヴァは大体運命の翼とシンジェリスと一緒に出てきてワンキルしてくるイメージ
160 21/04/20(火)18:36:20 No.794666297
嫌になったら即消せるんだから客を怒らせないよう慎重に運営しないといけないのにどいつもこいつも不快なカードを作りすぎる…
161 21/04/20(火)18:36:34 No.794666369
>仮に19弾まで続いててもユニオンが強いんだろうなという嫌な確信がある ソルバダウンが便利すぎる
162 21/04/20(火)18:36:43 No.794666419
無料でカードゲームできると思うなよ根性が令和に合わなかっただけだよライバルズは
163 21/04/20(火)18:36:52 No.794666448
カオスアカデミーってのはどうなんだい!絵はきれいだけどなんか酷評が多いから気になるわ!
164 21/04/20(火)18:36:52 No.794666449
コノケツマツモヨミドウリ
165 21/04/20(火)18:37:09 No.794666541
>無料でカードゲームできると思うなよ根性が令和に合わなかっただけだよライバルズは 遊戯王オンライン時代の考えだよね
166 21/04/20(火)18:37:12 No.794666554
>>仮に19弾まで続いててもユニオンが強いんだろうなという嫌な確信がある >ソルバダウンが便利すぎる そこまで続いたらもうナーフされてたと思う…
167 21/04/20(火)18:37:13 No.794666562
>コノケツマツモヨミドウリ フジチャークセイコウ
168 21/04/20(火)18:37:16 No.794666577
ライブストリーミングサービスなんだからおかしかったらすぐ直せば良いんだよ それが出来ない木っ端開発が何故かDCGに手を出すんだけど
169 21/04/20(火)18:37:23 No.794666609
>途中までのタオシンとか暴れ過ぎて玩具枠しか貰えなくなったマグナとかやったら発狂しそう 結局おもちゃ貰ったらおもちゃで遊ぶくらいの心の余裕が欲しいんだよな… 相手を一方的に殴りたいんじゃなく遊びたいってのが前提なんだし
170 21/04/20(火)18:37:27 No.794666626
動画とか明後日もBGM後付けだから流れるタイミング間違ってること多いんだよな…
171 21/04/20(火)18:37:36 No.794666679
COJはpはともかくゲーセンの方は大往生だろう…いいゲームだったよ
172 21/04/20(火)18:37:41 No.794666703
>CDでBGM聞いてるとログイン時の台詞が欲しくなる ハ~ロ~
173 21/04/20(火)18:37:44 No.794666710
課金煽ってマネタイズしろって方針の上との最初から板挟みだったみたいな話はライバルズのPも話してた
174 21/04/20(火)18:37:44 No.794666718
お゛わ゛か゛れ゛だ゛ね゛!゛
175 21/04/20(火)18:37:59 No.794666788
そんなライバルズも最初は誰より無料でカードゲームやらせてあげるね精神だったのが悲しい
176 21/04/20(火)18:38:02 No.794666810
タオシンは最終的にディスターンが滅茶苦茶強くて笑った