虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/20(火)16:07:01 ポケモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/20(火)16:07:01 No.794632433

ポケモンの……恐竜博! https://www.kahaku.go.jp/pokemon/

1 21/04/20(火)16:07:50 No.794632571

カセキメラは?

2 21/04/20(火)16:08:08 No.794632635

ガッチャンコ勢はダメだったか…

3 21/04/20(火)16:08:12 No.794632644

モチーフで対にしてるのいいなこれ

4 21/04/20(火)16:08:51 No.794632769

>カセキメラは? >ガッチャンコ勢はダメだったか… 明確にモチーフ無いからでは

5 21/04/20(火)16:09:48 No.794632944

>>カセキメラは? >>ガッチャンコ勢はダメだったか… >明確にモチーフ無いからでは そんな…ダンクルオステウスの頭とかは…

6 21/04/20(火)16:10:06 No.794632993

ガラル化石は全身像がないからな…

7 21/04/20(火)16:10:10 No.794633000

>ガッチャンコ勢はダメだったか… あいつらはなぁ… 色々まずい

8 21/04/20(火)16:11:12 No.794633198

>明確にモチーフ無いからでは 一応化石を組み間違えてたラプトルやステゴや体が軟骨だったダンクルオステスがモチーフではとは言われてる

9 21/04/20(火)16:11:49 No.794633307

組違えは流石に不味いし…

10 21/04/20(火)16:12:10 No.794633365

ポケモン世界的には既存の動物が消滅してポケモンに置き換わっているんだっけ

11 21/04/20(火)16:12:15 No.794633379

ガチゴラスの骨格かっこいいな

12 21/04/20(火)16:12:27 No.794633413

恐竜側もポケモンっぽい絵柄になってるの偉いよな… こういうのCGとかリアルなイラストとか骨の写真で済ませちゃうこと多いし

13 21/04/20(火)16:12:51 No.794633503

>ポケモン世界的には既存の動物が消滅してポケモンに置き換わっているんだっけ インド象とかいるし…

14 21/04/20(火)16:13:50 No.794633673

>組違えは流石に不味いし… そーれがっちゃんこ! ピルトダウン人!

15 21/04/20(火)16:13:54 No.794633686

ガチゴラスがメイン張るとか今までもこれからも一生無いと思う

16 21/04/20(火)16:14:03 No.794633719

カブト要る? あとプロトーガ・アバゴーラ居ないのはなんでだろ プロトステガ科の化石用意できなかったのかな

17 21/04/20(火)16:14:20 No.794633761

スケジュールがだいぶ先だった

18 21/04/20(火)16:14:44 No.794633843

がっちゃんこ組以外もちょこちょこいないね

19 21/04/20(火)16:15:27 No.794633979

流石に化石全部集めるのは大変だったんだろう

20 21/04/20(火)16:15:45 No.794634040

確かにけおすいるのにアバゴーラいないな

21 21/04/20(火)16:17:10 No.794634320

>流石に化石全部集めるのは大変だったんだろう ああそうかそっちの問題もあるのか…

22 21/04/20(火)16:17:20 No.794634358

su4785066.png

23 21/04/20(火)16:17:55 No.794634451

>su4785066.png 顎の重さに耐えきれず絶滅しそう

24 21/04/20(火)16:19:48 No.794634782

化石ポケモンの骨格って初代以来か?

25 21/04/20(火)16:19:52 No.794634801

>su4785066.png 頭と脚以外真面目に作りすぎて違和感あるレベルだこれ

26 21/04/20(火)16:20:25 No.794634899

>カブト要る? 初代勢を省くわけないじゃん

27 21/04/20(火)16:22:12 No.794635222

というか博物館で骨の比較展示なんて発想は間違いなく初代のニビシティ博物館から来てるでしょ

28 21/04/20(火)16:22:42 No.794635325

ティラノサウルスモチーフなの美味しいな

29 21/04/20(火)16:23:14 No.794635423

化石自体が調達できなかったとかがない限りカブトを省く理由がなくね

30 21/04/20(火)16:25:30 No.794635895

こういう時化石を自前で用意できる大きな博物館は強いな

31 21/04/20(火)16:26:04 No.794636018

調べたらカブトガニって化石あるんだな 生きてるやつがいるから考えたことなかった

32 21/04/20(火)16:26:19 No.794636054

アーケオスよりもアーケンの方が元ネタに近くない?

33 21/04/20(火)16:26:51 No.794636175

現実の博物館として恐竜がしっかりしてる以上 対のポケモンサイドが中スカスカというのも収まり悪いだろうし難しいな

34 21/04/20(火)16:27:14 No.794636255

化石じゃないけどお腹可愛いからお母さんの骨に免じてカラカラも出してあげて!

35 21/04/20(火)16:27:32 No.794636320

今科博って予約制になってるんだったか

36 21/04/20(火)16:27:34 No.794636323

こうしてみるとプテラとけおすは大分違うなってなるのとアノプスはかなり上手くデフォルメ出来てるなってなる

37 21/04/20(火)16:28:20 No.794636469

今更だけどプテラって全然プテラノドンじゃねえな

38 21/04/20(火)16:29:16 No.794636630

>明確にモチーフ無いからでは モチーフあるだろ! 間違えた学者さんは汚点かもしれないけどさ

39 21/04/20(火)16:30:02 No.794636799

頭が相当違うな

40 21/04/20(火)16:30:04 No.794636807

>今科博って予約制になってるんだったか 当日行ってその場で予約してスマホ画面見せたら入れるくらいには余裕だよ ただ上野駅のチケット売り場が閉まっちゃってすごい不便

41 21/04/20(火)16:30:20 No.794636871

>今更だけどプテラって全然プテラノドンじゃねえな まあコハクしかり元ネタはジュラシックパークのティラノだしな かと言って展示してる化石を組み替える訳にはいかんし

42 21/04/20(火)16:30:21 No.794636873

アノプスもタテトプスも進化前の使い方が上手いな

43 21/04/20(火)16:30:37 No.794636929

カセキメラの内部骨格みてみたかったな

44 21/04/20(火)16:31:26 No.794637090

>アーケオスよりもアーケンの方が元ネタに近くない? 絵面の収まりの都合もあるんじゃないかな シンオウ化石も進化後の方が近いし特にラムパルド

45 21/04/20(火)16:34:00 No.794637612

けおす小さいな 進化前に見えたわ

46 21/04/20(火)16:36:02 No.794638006

こうやって考えるとアーマルドとかカブトプスってなんなんだこいつら…

47 21/04/20(火)16:37:26 No.794638264

>こうやって考えるとアーマルドとかカブトプスってなんなんだこいつら… 正しく進化したのだ

48 21/04/20(火)16:38:45 No.794638527

ユレイドルというかリリーラの元ネタも用意できなかったのか…

49 21/04/20(火)16:39:48 No.794638725

use helix fossil

50 21/04/20(火)16:39:55 No.794638743

公式で明確に元ネタ開示するのはなにげに初?

51 21/04/20(火)16:46:12 No.794639963

>ユレイドルというかリリーラの元ネタも用意できなかったのか… リリーラ・ユレイドルはともかく メインビジュアルにウミユリ居ても困る気がする…

52 21/04/20(火)16:49:53 No.794640687

地元でやって欲しいが現時点の予定では無いな…

53 21/04/20(火)16:50:53 No.794640883

ティラノといえば恐竜の花形だけど 6作目なXYになるまで出てこなかったって結構珍しいなとふと思った

54 21/04/20(火)16:55:09 No.794641659

>ティラノといえば恐竜の花形だけど >6作目なXYになるまで出てこなかったって結構珍しいなとふと思った イカもモチーフとしていろんなゲームでよく使われるのにポケモンだとXYからようやくだからな…

55 21/04/20(火)16:55:57 No.794641832

>ティラノといえば恐竜の花形だけど >6作目なXYになるまで出てこなかったって結構珍しいなとふと思った 動物としてはライオンもXYまで出てこなかったしその辺の拘りみたいな物やめたんじゃないかな

56 21/04/20(火)16:57:29 No.794642124

冷静に考えると初代の海にいるのがイカタコじゃなくてクラゲなのは奇をてらいすぎだと思う

57 21/04/20(火)16:58:08 No.794642242

あいつらはダメだろ!

58 21/04/20(火)17:00:59 No.794642809

未だにいないバッタとイルカ

59 21/04/20(火)17:27:15 No.794648186

案外化石ポケモンは復活前はもっと違う姿をしてたのではって… 全部岩タイプ付いてるし…

60 21/04/20(火)17:30:52 No.794648977

現存カブトはまんま同じだし氷漬けのアマルルガとかも同じだしかなり正確だと思う

61 21/04/20(火)17:31:36 No.794649122

ガラルサニーゴとかもかせきポケモン分類でいいと思う

62 21/04/20(火)17:31:47 No.794649170

剣盾やってないけどあの悪趣味な成り立ちのやつはどうするんだろう

63 21/04/20(火)17:32:29 No.794649340

ところで真ん中のピカさんいる?

64 21/04/20(火)17:32:43 No.794649387

下三匹がポケモンとデフォルメが違いすぎる

65 21/04/20(火)17:33:32 No.794649576

>ところで真ん中のピカさんいる? 看板だしこういう企画やるならむしろ必須だろ

66 21/04/20(火)17:34:38 No.794649823

ウカッツとか置かれても困るだろ

67 21/04/20(火)17:36:25 No.794650236

アノプスの元ネタがアノマロカリスだってこないだのダーウィン見て初めて気付いた

↑Top