13歳で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/20(火)16:04:27 No.794631982
13歳で家庭環境崩壊してて反抗期だけど親代わりを求めてただけって考えたらシャアはさあ……ってなった プルみたいにもっと明確に幼いデザインなら人気出ただろうか
1 21/04/20(火)16:06:06 No.794632290
禿は嫌ってたけど思春期のガキなんてみんなこんなもんな気がする マシーンにするほうが悪い
2 21/04/20(火)16:06:50 No.794632402
>プルみたいにもっと明確に幼いデザインなら人気出ただろうか シャアに?
3 21/04/20(火)16:07:01 No.794632431
禿が嫌ってるとかどこ情報だよ
4 21/04/20(火)16:07:04 No.794632445
変にパイロット適性あったのが悪い
5 21/04/20(火)16:07:29 No.794632523
明確にロリだこれ!ってなるとシャアの外道度が爆上がりしちゃうから……
6 21/04/20(火)16:07:56 No.794632596
いくら思春期のガキでも実の親にツバ飛ばす程のひねくれっぷりは不良ブーム真っ只中の時代ですらそうそう居ねえよ…
7 21/04/20(火)16:08:03 No.794632615
ロリコンとは言われるし実際その気はあるけど そもそもララァがプル程幼くないしむしろその逆でもうちょい歳行ってたらの線のほうが濃いんじゃないの
8 21/04/20(火)16:08:12 No.794632642
親代わりをしてやる義理も義務もないのでαアジールに乗せるね…
9 21/04/20(火)16:08:16 No.794632660
5thルナ落下直後で余裕ないのは確かだけどアムロがあの態度だったらそりゃあシャアにホイホイ付いて行っちゃうよ…
10 21/04/20(火)16:09:15 No.794632842
>5thルナ落下直後で余裕ないのは確かだけどアムロがあの態度だったらそりゃあシャアにホイホイ付いて行っちゃうよ… そもそもアムロというほど絡んでなくね
11 21/04/20(火)16:09:46 No.794632937
クェスはもうちょいデザインどうにかならんかったのかなって前々から思っとる
12 21/04/20(火)16:10:32 No.794633067
若くて才能のある女の子に惹かれるけどそれくらいの歳の若い娘にシャアを受け止めろってのが無理やねん
13 21/04/20(火)16:10:46 No.794633112
>いくら思春期のガキでも実の親にツバ飛ばす程のひねくれっぷりは不良ブーム真っ只中の時代ですらそうそう居ねえよ… カミーユの親父の次の段階に行った感じだしなぁ 子供からしたら嫌だろう
14 21/04/20(火)16:10:48 No.794633124
逆シャアはほとんどのキャラの掘り下げなしで使い捨てるからもうちょっとなんとかしてほしかった
15 21/04/20(火)16:10:53 No.794633138
結局強化したのかそうでないのか
16 21/04/20(火)16:11:58 No.794633330
ロンドベルに残っていたところでアムロの手にも余って放置されるの見えてるからな シャアのところに厄介者が言ってくれてほっとした部分もあるんじゃないか
17 21/04/20(火)16:12:23 No.794633399
アムロに関してはクェスが勝手に憧れ持ってチェーンに嫉妬してただけでアムロとしてはごく当たり前の対応をしただけだと思うぞ
18 21/04/20(火)16:12:41 No.794633473
仮に生き残ってたらどうしたんだろうと思う 民間人に戻ったのか親殺ししちゃったからジオンにいたままなのか
19 21/04/20(火)16:12:48 No.794633493
実の親がまたなんともろくでもないと来ている
20 21/04/20(火)16:12:49 No.794633495
まずアムロに食いついたけどチェーンのガードが固くてさっさとシャアに乗り換えたあたり とりあえず有名ですごい人だったら誰でも良かったパパ活女子みたいもんだから シャアの過酷な人生経験から見てこんな舐め腐ったガキなんてただのお荷物だろう
21 21/04/20(火)16:13:16 No.794633571
哀れな戦闘マシーン榛名
22 21/04/20(火)16:13:21 No.794633581
あんた一体何なの?! 愛人には噛み付く!父親にはツバ吐く!突然攫われる! ナナイを叱ってなんて突然滅茶苦茶は言い出す! かと思ったら人を撃ち合いに巻き込んで大勢死人は出す! 挙げ句は生身で宇宙に飛び出す!あんたホントに人間なの?! お次はファンネルと来たわ! チェーンがあんたを撃とうとしたんで庇ったわ そうしたらチェーンまで霊魂の身よ! 一体何があったか教えて頂戴!
23 21/04/20(火)16:14:06 No.794633727
誰視点だよ
24 21/04/20(火)16:14:47 No.794633855
うるさいガキならガキで保護施設にでも適当に放り込んどけというね なんで戦闘マシーンにするんだあの野郎は
25 21/04/20(火)16:14:50 No.794633868
普通の人ならまだしもNTだから精神が成熟する前に共感性が肥大化した存在としてはちゃんと描けてると思う
26 21/04/20(火)16:15:38 No.794634012
地味に強化って単語が出てる辺り即席だろうけどなんらかの強化施術はしてるっぽい?
27 21/04/20(火)16:15:51 No.794634056
13だしなぁ… 自分がやって欲しいことがなんなのかすら言葉にできなくても仕方ないよなって
28 21/04/20(火)16:15:56 No.794634076
この非対称なツインテがなんともガキ臭いと言うか…
29 21/04/20(火)16:16:21 No.794634158
顔面と声
30 21/04/20(火)16:16:27 No.794634183
クリスチーナのとこで修行してなかったら凡人のままだったのかな
31 21/04/20(火)16:16:38 No.794634209
共感性あるなら和解しろ 殺意ばかりで命の取り合いしかしてねえじゃねえか
32 21/04/20(火)16:16:43 No.794634219
>うるさいガキならガキで保護施設にでも適当に放り込んどけというね 連邦政府の官僚の子女をそんな所に放り込んだら世間体が悪いだろうが
33 21/04/20(火)16:16:57 No.794634267
>13だしなぁ… >自分がやって欲しいことがなんなのかすら言葉にできなくても仕方ないよなって あの年頃の子供に銃器は危険すぎる なぁウッソよ
34 21/04/20(火)16:17:15 No.794634334
>なんで戦闘マシーンにするんだあの野郎は ネオジオンに貴重なNTを遊ばせとくような余裕はない
35 21/04/20(火)16:17:16 No.794634341
>うるさいガキならガキで保護施設にでも適当に放り込んどけというね >なんで戦闘マシーンにするんだあの野郎は クェスよりもずっと幼い年齢で命を狙われまくって人を殺した経験まである男にそういった機微を求めるのは無理だ シャアって誰よりも辛い人生を負って一人で生きてきた故に他人の辛さには鈍感だと思う
36 21/04/20(火)16:17:33 No.794634385
>共感性あるなら和解しろ >殺意ばかりで命の取り合いしかしてねえじゃねえか 今カミーユとハマーンの悪口言った?
37 21/04/20(火)16:17:38 No.794634403
>共感性あるなら和解しろ >殺意ばかりで命の取り合いしかしてねえじゃねえか ニュータイプが和解することなんてほぼないから
38 21/04/20(火)16:18:00 No.794634464
>なんで戦闘マシーンにするんだあの野郎は 勝手に沸いて勝手に慕って来たニュータイプのメスガキで 好みからも外れてるならそりゃマシーンにするだろう ララァの生まれ変わりみたいな子ならともかくこんなクソガキではなおさらだ
39 21/04/20(火)16:18:22 No.794634521
>>うるさいガキならガキで保護施設にでも適当に放り込んどけというね >>なんで戦闘マシーンにするんだあの野郎は >クェスよりもずっと幼い年齢で命を狙われまくって人を殺した経験まである男にそういった機微を求めるのは無理だ >シャアって誰よりも辛い人生を負って一人で生きてきた故に他人の辛さには鈍感だと思う 親のいなかった奴に親代わりは厳しいか…
40 21/04/20(火)16:18:55 No.794634618
>地味に強化って単語が出てる辺り即席だろうけどなんらかの強化施術はしてるっぽい? 小説では薬物とかなしの心理刷り込みしかしてなくてこれですって返事が返ってくるので映画もたぶんやってないか軽いやつくらい
41 21/04/20(火)16:19:04 No.794634645
>共感性あるなら和解しろ 共感したからって和解出来るワケねえだろ 立場ってもんがあるんだから
42 21/04/20(火)16:19:11 No.794634673
>クリスチーナのとこで修行してなかったら凡人のままだったのかな そもそもあの謎の集団の中でなんの修行を…?
43 21/04/20(火)16:19:29 No.794634722
悪霊化してない?
44 21/04/20(火)16:19:37 No.794634742
私、みんな知っていたな……がクェスを現してる感じする
45 21/04/20(火)16:19:39 No.794634753
自分の親が軍人である連邦の高官やってて普段は親として色々文句言うのに戦闘の近くにいたら子供にも目を向けずにひたすら怯えてお祈りやってる姿みせてたら子供からは幻滅するよな…
46 21/04/20(火)16:19:50 No.794634792
最低だなマッケンジー…
47 21/04/20(火)16:20:10 No.794634859
死んだニュータイプなんてみんな悪霊だ
48 21/04/20(火)16:20:17 No.794634881
>私、みんな知っていたな……がクェスを現してる感じする 実際は知った気になってるだけで何も分かってないんやな
49 21/04/20(火)16:21:22 No.794635067
精神の成熟度と能力がアンバランス過ぎる
50 21/04/20(火)16:21:22 No.794635069
>私、みんな知っていたな……がクェスを現してる感じする 自分を高い位置に置いててそれを正当に評価してくれる誰かを探してたのかな 強いて言うならハサウェイが近かったんだろうが選り好みした
51 21/04/20(火)16:21:51 No.794635149
コイツはコイツでまぁ絡まれたら鬱陶しい存在だとは思う それとは別にコイツを自分から連れてって面倒になって戦闘マシーンにしたシャアはクズ野郎だとも思う
52 21/04/20(火)16:21:58 No.794635177
> 悪霊化してない? ハサ味への悪霊行為はNT力的なやつじゃなくて精神患ってるから聞こえる幻聴とか悪夢なんじゃないかなって思ってる… ハサウェイはせいぜいシャアぐらいのNT力しかないんじゃないかなぁって
53 21/04/20(火)16:21:58 No.794635180
でも殺人だけは上手だったよ?
54 21/04/20(火)16:22:10 No.794635218
>>私、みんな知っていたな……がクェスを現してる感じする >実際は知った気になってるだけで何も分かってないんやな アムロのセリフにかぶせ気味でそうよ駄目よするチェーンとか 人間のさりげない嫌な所を描くの上手いよねお禿…
55 21/04/20(火)16:22:14 No.794635232
クェス見た目はそれなりにかわいいだろ
56 21/04/20(火)16:22:20 No.794635258
(同年代だしギュネイと仲良くなるだろう…)
57 21/04/20(火)16:22:55 No.794635368
>親のいなかった奴に親代わりは厳しいか… 親なしで自立するしかなくて、その上でやっぱり親を求めてる奴だからね 大人になるしかなかった子供の方が近いからそんな奴が親をやれるとは思えんよ
58 21/04/20(火)16:22:59 No.794635381
ハゲの描くガキって行動力の塊だよな
59 21/04/20(火)16:23:02 No.794635388
>(同年代だしギュネイと仲良くなるだろう…) お前ほんと年下の相手は誰かに投げっぱにするの悪い癖だぞほんと
60 21/04/20(火)16:23:13 ID:Hxn4qMGs Hxn4qMGs No.794635419
ぶっちゃけ逆シャアって画像が元凶だよなって思う
61 21/04/20(火)16:23:52 No.794635557
>ぶっちゃけ逆シャアって画像が元凶だよなって思う いや…元凶はシャアだな
62 21/04/20(火)16:23:52 No.794635558
>ハゲの描くガキって行動力の塊だよな 良い方向に働くと大勢の心を動かし 悪い方向に働くとやっちゃいけなかったんだよ…!になる
63 21/04/20(火)16:23:56 No.794635578
>ぶっちゃけ逆シャアって画像が元凶だよなって思う ???
64 21/04/20(火)16:23:58 No.794635582
>(同年代だしギュネイと仲良くなるだろう…) ギュネイが一方的に横恋慕拗らせて仲良くなるどころか あわよくばνガンダム奪ってぶっ殺してやる…と思われるハメになるとか…
65 21/04/20(火)16:23:59 No.794635588
なんの元凶だよ?
66 21/04/20(火)16:24:02 No.794635598
NTな上にガキって繊細の極みなんだし徴用するなよ
67 21/04/20(火)16:24:25 No.794635682
>ぶっちゃけ逆シャアって画像が元凶だよなって思う いやそれはシャアだろ クェス嫌いだからって見境なさ過ぎるとアホにしか見えんぞ
68 21/04/20(火)16:24:30 No.794635706
>自分の親が軍人である連邦の高官やってて普段は親として色々文句言うのに戦闘の近くにいたら子供にも目を向けずにひたすら怯えてお祈りやってる姿みせてたら子供からは幻滅するよな… 軍人じゃなくて文官でしょ
69 21/04/20(火)16:24:33 No.794635713
>ぶっちゃけ逆シャアって画像が元凶だよなって思う お前は何を見ているんだ?
70 21/04/20(火)16:25:28 No.794635892
シャアもアムロもクェスに操られて戦争起こしたとはおそろしく斬新な見方だ
71 21/04/20(火)16:25:43 No.794635941
なんぼなんでも行動力がありすぎる
72 21/04/20(火)16:25:43 No.794635945
>軍人じゃなくて文官でしょ 軍人官僚だよ ゴップみたいな立場の人やで
73 21/04/20(火)16:25:44 No.794635949
>ハゲの描くガキって行動力の塊だよな まず昔の作品は前提として例外なくガキ出てくるしその上でおハゲがタチの悪いクソガキ描くもんだから…これは…毎度毎度いろんなパターンのクソガキが見れる… まあ最終的に昇華されてアナ姫様とかになるからいいんだけど昔の作品のガキ見てるとマジでうんざりしてくる
74 21/04/20(火)16:25:45 No.794635951
元凶は腐敗しきった連邦政府なのではなかろうか アクシズ売る段階で怪しめよと
75 21/04/20(火)16:25:48 No.794635962
>いや…元凶はシャアだな 地球連邦政府が真面目に仕事してりゃアムロにちょっかいかけるのにこんなにでかい話にすることもなかったよ
76 21/04/20(火)16:25:53 No.794635980
元凶はあのやたら豪華な部屋でシャアの同志にならなかったアムロだよ
77 21/04/20(火)16:25:53 No.794635982
シャアが本当にロリコンだったらもうちょっとマシな結末になってた気がする
78 21/04/20(火)16:26:04 No.794636017
せめて閃光のハサウェイの元凶と言っておけば
79 21/04/20(火)16:26:12 No.794636041
その後の連邦政府は割りとシャアの思った通りにはなってしまってるし元凶があるとしたら人類全体の行いだよ
80 21/04/20(火)16:26:17 No.794636049
>元凶はララァを殺したアムロだよ
81 21/04/20(火)16:26:20 No.794636058
>地球連邦政府が真面目に仕事してりゃアムロにちょっかいかけるのにこんなにでかい話にすることもなかったよ それが何でスレ画が元凶になるの??
82 21/04/20(火)16:26:25 No.794636081
>シャアもアムロもクェスに操られて戦争起こしたとはおそろしく斬新な見方だ 精々要らん事しいで場を混乱させて犠牲者増やした程度だよな…
83 21/04/20(火)16:26:34 No.794636109
>元凶はララァを殺したアムロだよ シャアが言いそうなこと
84 21/04/20(火)16:26:36 No.794636119
>地球連邦政府が真面目に仕事してりゃアムロにちょっかいかけるのにこんなにでかい話にすることもなかったよ …?
85 21/04/20(火)16:26:39 No.794636127
>それとは別にコイツを自分から連れてって面倒になって戦闘マシーンにしたシャアはクズ野郎だとも思う 今まで使いつぶしたNTのことはトラウマになってないんですか… むしろ機械的にやれるようになっちゃってるけど…
86 21/04/20(火)16:26:50 No.794636171
>愚民共にいいように扱われるアムロが全部悪いよ
87 21/04/20(火)16:26:52 No.794636177
しょうがないっちゃしょうがないんだけど劇中でどこにいてもクソガキムーブ過ぎるから煙たがられても納得しかない
88 21/04/20(火)16:27:15 No.794636257
>愚民共にいいように扱われるアムロが全部悪いよ シャアは黙ってて
89 21/04/20(火)16:27:30 No.794636310
>それが何でスレ画が元凶になるの?? 俺はクェスの話はしてないよ…横からで悪かったよ
90 21/04/20(火)16:27:49 No.794636367
ネオジオンに乗っちゃうスペースノイドはさぁ… いやどんだけ連邦嫌われてんのって話でもあるんだが
91 21/04/20(火)16:28:09 No.794636429
シャアは目の前のアクシズ落としやアムロに夢中で いいもん拾ったくらいにした思ってないのが…
92 21/04/20(火)16:28:19 No.794636461
>しょうがないっちゃしょうがないんだけど劇中でどこにいてもクソガキムーブ過ぎるから煙たがられても納得しかない 戦争を知らないとはいえブリッジに散歩気分で入って 戦闘中だぞパイロットの勤めを果たせってビンタしたナナイにキレてシャアにチクるのがクソガキ過ぎる…
93 21/04/20(火)16:28:45 No.794636548
ナナイも良いママ代わりでしかなかったもんな
94 21/04/20(火)16:28:47 No.794636555
>今まで使いつぶしたNTのことはトラウマになってないんですか… カミーユが潰れて絶望したというか相当メンタルに効いたはずなんだがクェスは鬱陶しいって理由で壊す だからアムロにもお前程の奴が器量小さいって失望される…
95 21/04/20(火)16:28:51 No.794636565
まあララァはほんとに呪縛になってる アムロすら突っぱねる割に囚われてるし
96 21/04/20(火)16:28:54 No.794636574
アムロか小説通り父親だった方が クエス回りは分かりやすかった気がする
97 21/04/20(火)16:29:12 No.794636621
>まあララァはほんとに呪縛になってる >アムロすら突っぱねる割に囚われてるし 作中でも悪夢扱いだったもんな
98 21/04/20(火)16:29:26 No.794636669
革命側を支持するにはやることがハチャメチャすぎるというか アクシズ落として社会が好転する気がまったくしないのがなんとも
99 21/04/20(火)16:29:26 No.794636671
突っぱねても物理的に防ぎようがないから完全に悪霊すぎる…
100 21/04/20(火)16:29:40 No.794636725
クェスが来なかったらヤクト・ドーガ一個空いちゃう
101 21/04/20(火)16:29:45 No.794636740
>>しょうがないっちゃしょうがないんだけど劇中でどこにいてもクソガキムーブ過ぎるから煙たがられても納得しかない >戦争を知らないとはいえブリッジに散歩気分で入って >戦闘中だぞパイロットの勤めを果たせってビンタしたナナイにキレてシャアにチクるのがクソガキ過ぎる… シャアがみんなに声かけていく中でナナイにだけ「いい子だ」ってつぶやいてておなかいたい
102 21/04/20(火)16:29:50 No.794636763
ナナイは今にして思えば相当シャアをうまく扱ってたような気がするアムロ周り以外
103 21/04/20(火)16:29:53 No.794636770
>13歳で家庭環境崩壊してて反抗期だけど親代わりを求めてただけって考えたらシャアはさあ……ってなった アムロもシャアもみんなそれどころじゃねぇんだ…
104 21/04/20(火)16:30:03 No.794636803
>アムロか小説通り父親だった方が >クエス回りは分かりやすかった気がする 子持ちアムロなんて許さないよでプロットの修正を求めたスポンサーがわるいんよ…
105 21/04/20(火)16:30:05 No.794636819
思春期の才能あふれる奴を戦場に放り込めば精神おかしくなるよ アムロでさえ潰れかけたし
106 21/04/20(火)16:30:10 No.794636829
>いやどんだけ連邦嫌われてんのって話でもあるんだが 電車の中のシーンでジジイやババアまで歌唄って総帥を讃えてただろ 一年戦争終わった後も手を変え品を変えスペースノイドへの不遇が続いたんだから 宇宙移民は大なり小なり不平不満を抱いて当然だよ 住んでるコロニーがジオン側か連邦側かの違いしかない
107 21/04/20(火)16:30:13 No.794636839
>クェスが来なかったらヤクト・ドーガ一個空いちゃう どうせ名ありパイロットはみんな死ぬから誤差
108 21/04/20(火)16:30:29 No.794636897
アミロはあったばかりだから別にそんな義理もないから仕方ない シャアはお前なんで連れてったの
109 21/04/20(火)16:30:30 No.794636901
>愚民共にいいように扱われるアムロが全部悪いよ >器量も才能もあるのに情けないことしているシャアが全部悪いよ >「「お前が悪い!」」
110 21/04/20(火)16:30:57 No.794636994
>ナナイも良いママ代わりでしかなかったもんな ママですらありませぬが? ママって言うならもっと甘えさせてよ!バブバブさせろよ! ララァみたいに!!!!
111 21/04/20(火)16:31:06 No.794637022
>革命側を支持するにはやることがハチャメチャすぎるというか >アクシズ落として社会が好転する気がまったくしないのがなんとも 税金と物資だけ取ってく地球の貴族共死ね!くらいの支持理由だったのかなと思う
112 21/04/20(火)16:31:11 No.794637042
>アムロもシャアもみんなそれどころじゃねぇんだ… 来るかい?
113 21/04/20(火)16:31:20 No.794637070
>アムロもシャアもみんなそれどころじゃねぇんだ… それこそ子供に付き合っていられるか!だよな… 戦場でおままごとを始めるな
114 21/04/20(火)16:31:30 No.794637108
>アミロはあったばかりだから別にそんな義理もないから仕方ない >シャアはお前なんで連れてったの あの若いのやる気あるやんけ!優秀な志願兵だな連れてこ!
115 21/04/20(火)16:31:36 No.794637124
>アミロはあったばかりだから別にそんな義理もないから仕方ない >シャアはお前なんで連れてったの 連れ帰っちゃったのはシャアがロリコンだからって一言に尽きると思う その後の展開は偶然の産物だけど
116 21/04/20(火)16:31:43 No.794637143
>ナナイも良いママ代わりでしかなかったもんな ナナイ相手はそれと体よく利用してる自覚あるというか 所詮は自分を理解できない女って見てるからまたなんとも
117 21/04/20(火)16:31:48 No.794637156
宇宙移民がどういう扱い受けてるかとか 連邦のやる気がどんだけ無いかってのはZZ見るとわかりやすいよ 重税の割にろくに整備されない社会インフラが随所に出てくる
118 21/04/20(火)16:31:51 No.794637163
嫌なことの原因の具体的な明文化(実際は親がただクズなだけ)とそれに対する復讐と排除ってやってること自体は本当にただの現実見れない反抗期のガキそのものなんだけど その幼稚な八つ当たりで地球に隕石落とす奴の手助けで大量殺人してなんとも思わないとかあの嫌な父親のガキだよそれも最高にそっくりな そんなんに父親求められたら避けるし道具として利用するし戦場であったら邪鬼に付き合ってられるかってされるわハサウェイ女の趣味最悪だと思う
119 21/04/20(火)16:31:53 No.794637169
>ナナイは今にして思えば相当シャアをうまく扱ってたような気がするアムロ周り以外 ナナイはシャアにとって落ち着く声してたんだ
120 21/04/20(火)16:32:03 No.794637207
>>ナナイも良いママ代わりでしかなかったもんな >ママですらありませぬが? >ママって言うならもっと甘えさせてよ!バブバブさせろよ! >ララァみたいに!!!! わがまますぎるよ
121 21/04/20(火)16:32:15 No.794637235
なんかララァっぽい子見つけた 全然違った マシーンにしよ…
122 21/04/20(火)16:32:17 No.794637246
1年戦争の虐殺っぷりを考えるとジオン側のコロニーというのがある気がしてこないから けっきょくのところ連邦側と反連邦側があるだけみたいな印象
123 21/04/20(火)16:32:28 No.794637281
>>ナナイは今にして思えば相当シャアをうまく扱ってたような気がするアムロ周り以外 >ナナイはシャアにとって落ち着く声してたんだ >ハマーンは黙ってて
124 21/04/20(火)16:32:39 No.794637319
ナナイの声は…一番落ち着かないというか…
125 21/04/20(火)16:32:44 No.794637332
>シャアはお前なんで連れてったの 勝手についてきたんだよ ちゃんとついてきていいのかって確認したろ?
126 21/04/20(火)16:33:06 No.794637423
>なんかララァっぽい子見つけた >全然違った >マシーンにしよ… あんな達観した子供そこら辺にいないよ… なまじララァがそこら辺にいたから…
127 21/04/20(火)16:33:11 No.794637441
>嫌なことの原因の具体的な明文化(実際は親がただクズなだけ)とそれに対する復讐と排除ってやってること自体は本当にただの現実見れない反抗期のガキそのものなんだけど >その幼稚な八つ当たりで地球に隕石落とす奴の手助けで大量殺人してなんとも思わないとかあの嫌な父親のガキだよそれも最高にそっくりな >そんなんに父親求められたら避けるし道具として利用するし戦場であったら邪鬼に付き合ってられるかってされるわハサウェイ女の趣味最悪だと思う 落ち着いて 急に発狂しないで
128 21/04/20(火)16:33:11 No.794637442
クェスがシャアにも殴りかかる勢いだったら多分シャアも満足してたと思う
129 21/04/20(火)16:33:18 No.794637462
ナナイが露骨に誘ってるのにお母さんが女見せるなよ…って嫌がってるのがひどい
130 21/04/20(火)16:33:28 No.794637493
兄が迷惑をかけて申し訳ありませんでした
131 21/04/20(火)16:33:30 No.794637504
>ナナイは今にして思えば相当シャアをうまく扱ってたような気がするアムロ周り以外 シャアのアムロへの執着は余人には理解不能なレベルに達してるから仕方ない なんでサイコフレーム渡すの…
132 21/04/20(火)16:33:31 No.794637514
>わがまますぎるよ うるせえ俺の女ヅラするならもっとママっぽくなれ 今のお前はただの専属秘書だ
133 21/04/20(火)16:33:37 No.794637536
>来るかい? 言うてここでグルグル回って銃突きつけられてあっ死ぬわみたいな状態で突然アムロに反発して銃もぎ取ってこっち来たガキを返す理由はないだろう その後?うn…
134 21/04/20(火)16:33:45 No.794637573
連邦の高官の子女なんてなんぼ使い潰しても罪悪感なんてないし
135 21/04/20(火)16:33:52 No.794637597
>子持ちアムロなんて許さないよでプロットの修正を求めたスポンサーがわるいんよ… 赤ちゃんが大暴れして子持ちだから頑張れるアムロみたいな活躍シーンを全然書かないハゲが悪いみたいなとこもあると思う
136 21/04/20(火)16:33:59 No.794637611
1stまで見るとなんかコロニーより地上のほうが非文明的な描写多いな?となったりもする てか地球の偉い人のいい暮らしっぷり全然でてこねーな…
137 21/04/20(火)16:34:14 No.794637645
ギュネイとナナイの事はそれぞれ総帥モードと現場のリーダーモードの両方で気に入ってた感じだけどなあ
138 21/04/20(火)16:34:18 No.794637661
>1年戦争の虐殺っぷりを考えるとジオン側のコロニーというのがある気がしてこないから >けっきょくのところ連邦側と反連邦側があるだけみたいな印象 演説でもザビ家とハマーンは避難してるしダイクンのスペースノイドの思想を受け継ぐためのネオジオンってのは徹底してる だから虐殺されたコロニーのスペースノイドもシャアには期待してるし
139 21/04/20(火)16:34:18 No.794637662
ナナイもある程度甘えさせてはくれるけど総帥としての働きを求めてる以上安心して付き合える女ではなかったんじゃないかな
140 21/04/20(火)16:34:25 No.794637683
冒頭15分の脳内クェスがちょっとチャムみたいで笑った
141 21/04/20(火)16:34:37 No.794637739
>兄が迷惑をかけて申し訳ありませんでした チェーミンかな…セイラかな…
142 21/04/20(火)16:34:38 No.794637743
>ナナイもある程度甘えさせてはくれるけど総帥としての働きを求めてる以上安心して付き合える女ではなかったんじゃないかな 声も怖いからな…
143 21/04/20(火)16:34:59 No.794637808
>冒頭15分の脳内クェスがちょっとチャムみたいで笑った 耳元でがなるな!
144 21/04/20(火)16:35:02 No.794637814
>連邦の高官の子女なんてなんぼ使い潰しても罪悪感なんてないし 色んな意味で親が悪いケースすぎる…
145 21/04/20(火)16:35:19 No.794637873
同年代のハサウェイの目からすると危なっかしいから保護欲みたいなのを掻き立ててくる子だとは思う
146 21/04/20(火)16:35:22 No.794637880
糞親のせいで大人に不信感持ちながらも父親を求めてる子供をたぶらかしたシャアが全部悪いよ 不幸なのは才能があった事だ
147 21/04/20(火)16:35:31 No.794637911
>連邦の高官の子女なんてなんぼ使い潰しても罪悪感なんてないし 自身が出自のせいで苦労してんのにあんまりですよ
148 21/04/20(火)16:35:31 No.794637913
まあ親を殺したのはクェスなんですけどね
149 21/04/20(火)16:35:43 No.794637947
ナナイに母性求めつつ年下の女として操作しようとするシャアの拗らせっぷりがひどい それでいてアムロの事に触れられるとイラッとするし
150 21/04/20(火)16:35:43 No.794637949
>ギュネイとナナイの事はそれぞれ総帥モードと現場のリーダーモードの両方で気に入ってた感じだけどなあ 逆シャアのシャアは無意識で相手の求める姿勢とるから本心なのかどうなのか分かりにくいんだよな
151 21/04/20(火)16:35:49 No.794637970
>耳元でがなるな! ヤッチャイナヨ!
152 21/04/20(火)16:35:58 No.794637997
アムロもシャアもお互い可愛さ余って憎さ百倍だからね
153 21/04/20(火)16:36:21 No.794638067
実際暴走するクェスを止める時のギュネイは凄い手際良くジェガンを倒してたな…ジェガンの方も結構いい動きしてるけど
154 21/04/20(火)16:36:22 No.794638071
>ギュネイとナナイの事はそれぞれ総帥モードと現場のリーダーモードの両方で気に入ってた感じだけどなあ でもシャアが一番欲しいのは立場とかそういうこと一切関係なく甘えられる人だから...
155 21/04/20(火)16:36:23 No.794638073
>糞親のせいで大人に不信感持ちながらも父親を求めてる子供をないがしろにしたアムロが全部悪いよ >不幸なのはシャアがいい男だった事だ
156 21/04/20(火)16:36:28 No.794638087
ハサウェイはあんな事があったのになんでシャアの思想にかぶれてんの…
157 21/04/20(火)16:36:37 No.794638115
けっきょく本編的には親が悪いんだよで殺してみたガルマのことで気が咎めることはなかったんかな
158 21/04/20(火)16:36:51 No.794638160
>実際暴走するクェスを止める時のギュネイは凄い手際良くジェガンを倒してたな…ジェガンの方も結構いい動きしてるけど あの二人があのまま成長したらいいコンビになったかもね
159 21/04/20(火)16:37:13 No.794638221
>逆シャアのシャアは無意識で相手の求める姿勢とるから本心なのかどうなのか分かりにくいんだよな 本音を出せるのはアムロ相手だけからな そりゃ愚民の救済なんてどうでも良くなる
160 21/04/20(火)16:37:19 No.794638240
>ハサウェイはあんな事があったのになんでシャアの思想にかぶれてんの… 別にハサあじはシャアにかぶれたわけじゃないんだ メンタルケアの最中にマフティーって組織に感化されたんだ
161 21/04/20(火)16:37:34 No.794638289
>けっきょく本編的には親が悪いんだよで殺してみたガルマのことで気が咎めることはなかったんかな あいつ優秀だしチョロいから説得して引き入れようはあったと思うんだけどなぁ
162 21/04/20(火)16:37:41 No.794638316
>けっきょく本編的には親が悪いんだよで殺してみたガルマのことで気が咎めることはなかったんかな 自棄酒かっくらって思いっきりダメージ受けてたじゃないですか
163 21/04/20(火)16:37:44 No.794638326
シャアとアムロは自分を過小評価して相手を過大評価してるから割と最悪な関係
164 21/04/20(火)16:37:45 No.794638332
>ハサウェイはあんな事があったのになんでシャアの思想にかぶれてんの… なんか知らんけどそれほど連邦がクソらしい 「」に聞いた
165 21/04/20(火)16:37:53 No.794638362
>逆シャアのシャアは無意識で相手の求める姿勢とるから本心なのかどうなのか分かりにくいんだよな 後の全裸と似ているけど情けない中身があるからより人間味があるのが総帥シャア
166 21/04/20(火)16:37:56 No.794638375
>てか地球の偉い人のいい暮らしっぷり全然でてこねーな… 偶に出てくるセイラさん見るとだいたい分かると思う それにコロニー側は文化レベルは良くても呼吸するだけでも金取られて 地面の裏は宇宙空間っていう常に不安があるってだけでも地球より数段劣る
167 21/04/20(火)16:37:59 No.794638386
>ハサウェイはあんな事があったのになんでシャアの思想にかぶれてんの… シャアの反乱で死んだ人達に報いないと生きてる意味がないって思ってる子だから…
168 21/04/20(火)16:38:07 No.794638407
>>ハサウェイはあんな事があったのになんでシャアの思想にかぶれてんの… >別にハサあじはシャアにかぶれたわけじゃないんだ >メンタルケアの最中にマフティーって組織に感化されたんだ 気分が落ち込んでるときに悪い宗教にはまって…
169 21/04/20(火)16:38:31 No.794638479
>ハサウェイはあんな事があったのになんでシャアの思想にかぶれてんの… マフティー入るまでに連邦政府がシャアの言ってた通りの事し続けたからだぞ
170 21/04/20(火)16:38:35 No.794638495
ナナイって相当いい女だったよ シャアと仲良くして最後まで生き残ったんだぞ
171 21/04/20(火)16:38:48 No.794638541
>自身が出自のせいで苦労してんのにあんまりですよ くそみたいな奴が作ったクソみたいな境遇のガキ やっぱ地球の引力に魂引かれた人間は駄目だ粛清しよそしたらクエスも自分そんなんにした奴らに復習できてすっきりするやろ
172 21/04/20(火)16:38:50 No.794638545
>地面の裏は宇宙空間っていう常に不安があるってだけでも地球より数段劣る 壁が破れたら即死だもんね
173 21/04/20(火)16:39:12 No.794638606
>自棄酒かっくらって思いっきりダメージ受けてたじゃないですか あれは思いっきり左遷を食らってプランが頓挫してたからじゃねーかな…
174 21/04/20(火)16:39:15 No.794638615
シャアに必要なのはナナイではなくブレックス准将
175 21/04/20(火)16:39:17 No.794638622
>>逆シャアのシャアは無意識で相手の求める姿勢とるから本心なのかどうなのか分かりにくいんだよな >後の全裸と似ているけど情けない中身があるからより人間味があるのが総帥シャア 全裸は意外とシャアエミュ忠実なんだなって… でも素の感情が漏れてこないからつまらない男だけど
176 21/04/20(火)16:39:21 No.794638632
>シャアの反乱で死んだ人達に報いないと生きてる意味がないって思ってる子だから… サバイバーズギルト拗らせてる…
177 21/04/20(火)16:39:25 No.794638650
境遇には同情するけどスレ画のやることは誰から見てもうざすぎる…
178 21/04/20(火)16:39:33 No.794638684
ナナイは立場上最善を尽くした上そんな下手打ってないのに男同士の間に入るなされ隕石は離れていきと散々だ
179 21/04/20(火)16:39:36 No.794638690
いやー!戦後の補償とか大変だしコロニー落としはいい口減らしになりますなぁ!
180 21/04/20(火)16:39:47 No.794638722
>壁が破れたら即死だもんね 地面もそうだしあのでっかりガラス窓みたいなところにデブリが当たったらヤバいよね
181 21/04/20(火)16:40:08 No.794638778
>境遇には同情するけどスレ画のやることは誰から見てもうざすぎる… 俺もウザいと思うけど誰から見てもとかいちいち言葉が大きいのもウザく感じる 自分の意見は自分の物として言いなさい
182 21/04/20(火)16:40:17 No.794638797
>ナナイって相当いい女だったよ >シャアと仲良くして最後まで生き残ったんだぞ 完全にシャアの女になってたらレウルーラ盾にして沈んでる気がする
183 21/04/20(火)16:40:21 No.794638809
ナナイはシャアが総帥だから付き合ってるだけで総帥じゃなければ興味すら持たないと思う シャアの理想は一流企業のエリートやめて田舎暮らしするって言っても付き添ってくれるような人だろうし
184 21/04/20(火)16:40:27 No.794638832
>あれは思いっきり左遷を食らってプランが頓挫してたからじゃねーかな… もしそうならその可能性考慮せずガルマ殺してる時点でプランもへったくれもない行きあたりばったりじゃねーかな…
185 21/04/20(火)16:40:31 No.794638857
>ナナイって相当いい女だったよ >シャアと仲良くして最後まで生き残ったんだぞ ダムAの漫画でその後描かれたけど未亡人みたいな余生送っててなかなか哀しい
186 21/04/20(火)16:40:33 No.794638860
サバイバーズギルトというか実際錯乱して味方撃ち殺してるしちょっと違う気がする
187 21/04/20(火)16:40:37 No.794638872
>境遇には同情するけどスレ画のやることは誰から見てもうざすぎる… しかしナナイとの関係を衆人環視のもとで率直に尋ねた時はスカッとしたぜ
188 21/04/20(火)16:41:06 No.794638961
>サバイバーズギルト拗らせてる… そりゃ拗らせるよ チェーン殺しちゃってるんだもの
189 21/04/20(火)16:41:23 No.794639024
ハサウェイはアムロとシャアの両者の言い分を直接聞いているし 戦いの果てにアクシズを押し返そうと死んでいった人達を間近で見ている クェスに庇われチェーンを殺してしまい放心状態のニュータイプの少年があんな奇跡の光景を見たらどうなるのかという話だよね…
190 21/04/20(火)16:41:38 No.794639074
戦争の真っ最中に総帥の噂の核心に迫る質問出てきて誰もがシャアの方見るのはちょっと笑う
191 21/04/20(火)16:41:40 No.794639082
>サバイバーズギルトというか実際錯乱して味方撃ち殺してるしちょっと違う気がする 錯乱して味方撃ち殺した事とサバイバーズギルトは両立すると思うよ
192 21/04/20(火)16:41:47 No.794639109
ハサあじ15分見たけどケネスが思ったよりいい男だった
193 21/04/20(火)16:41:52 No.794639129
誤解なくわかり合っても譲歩できるかどうかは別なので戦争はなくならない
194 21/04/20(火)16:42:05 No.794639170
ハサウェイはクェスを誤射って殺した小説版じゃなくても冷静になったら目の前でクェスが自分を庇って死んだ上にチェーンを殺しちまった…って後悔はあると思う
195 21/04/20(火)16:42:10 No.794639192
>自分の意見は自分の物として言いなさい めんどくさいやっちゃな
196 21/04/20(火)16:42:20 No.794639229
>シャアとアムロは自分を過小評価して相手を過大評価してるから割と最悪な関係 シャア「お前の才能が有れば人類NT革新へ導ける」 アムロ「お前の才能が有ればもっと平和的に地球圏を統一できる」
197 21/04/20(火)16:42:45 No.794639297
>もしそうならその可能性考慮せずガルマ殺してる時点でプランもへったくれもない行きあたりばったりじゃねーかな… 実際かなり偶発的な流れで殺害チャンスを掴んでるし 再帰も完全に本人の意図しないラッキーから来てるもんだから 行き当たりばったりでドボンしかけたのは確かだよ…
198 21/04/20(火)16:42:48 No.794639308
>ハサウェイはアムロとシャアの両者の言い分を直接聞いているし >戦いの果てにアクシズを押し返そうと死んでいった人達を間近で見ている >クェスに庇われチェーンを殺してしまい放心状態のニュータイプの少年があんな奇跡の光景を見たらどうなるのかという話だよね… ガンダム悪魔の力よといいあの緑の光見た人ら駄目な方に転ぶ率割と高くない…?
199 21/04/20(火)16:42:57 No.794639334
私はララァの代わりなんですか!はドストレートすぎる それ聞いてあっち行こうか…するシャアも面白すぎる
200 21/04/20(火)16:43:08 No.794639380
閃光のハサウェイの世界にそもそもチェーン居なくない?
201 21/04/20(火)16:43:32 No.794639460
ぶっちゃけハマーンと似てるんだよクェス わがままで気が強くて求める事ばかり必死で
202 21/04/20(火)16:43:56 No.794639528
>閃光のハサウェイの世界にそもそもチェーン居なくない? どうなんだろ小説準拠なのか逆シャアその後ってまたある意味パラレルなのか
203 21/04/20(火)16:43:58 No.794639533
>閃光のハサウェイの世界にそもそもチェーン居なくない? 原作はベルトーチカチルドレン→閃光のハサウェイだからいない 劇場版は逆襲のシャア→閃光のハサウェイだからいた
204 21/04/20(火)16:44:04 No.794639559
NTの代表みたいに言われるアムロの戦闘センスがずば抜けてるのも悪いと思います なんだよあの背面バズーカ撃ち怖すぎんだろ
205 21/04/20(火)16:44:13 No.794639579
>シャア「お前の才能が有れば人類NT革新へ導ける」 >アムロ「お前の才能が有ればもっと平和的に地球圏を統一できる」 お前ら二人で相互プロデュースしあえや… 多分まじで歴史的大偉業できただろ
206 21/04/20(火)16:44:14 No.794639584
>ガンダム悪魔の力よといいあの緑の光見た人ら駄目な方に転ぶ率割と高くない…? マジでイアゴ隊長いなかったら救いがなかった
207 21/04/20(火)16:44:42 No.794639657
千載一遇のチャンスが転がって来ちゃったからガルマを殺した そのおかげでザビ家が浮足立って結果的に復讐果たせたのはあると思う
208 21/04/20(火)16:44:49 No.794639685
>ハサあじ15分見たけどケネスが思ったよりいい男だった 諏訪部声のケネスがツダケン声のガウマン拷問するかと思うと興奮するよね 勃起が収まらん
209 21/04/20(火)16:45:01 No.794639717
>ぶっちゃけハマーンと似てるんだよクェス そういやハマーン様ツインテールだったな 漫画のキャラデザを寄せてきてたのか
210 21/04/20(火)16:45:14 No.794639768
>NTの代表みたいに言われるアムロの戦闘センスがずば抜けてるのも悪いと思います そんなだから123年にもなるとパイロット適性ある人とかMS操縦のスペシャリストって認識だけ残るんだな
211 21/04/20(火)16:45:24 No.794639809
>お前ら二人で相互プロデュースしあえや… >多分まじで歴史的大偉業できただろ アムロはシャアに器量が小さいとか俺はマシーンじゃないとか言うけど アムロだって器量が大きいわけじゃないしシャアもマシーンじゃないしお互い様なんだよな
212 21/04/20(火)16:45:25 No.794639813
そういやギレンはキシリア方式で殺せただろうけどドズルどうするつもりだったんだろうねシャア
213 21/04/20(火)16:45:35 No.794639843
>それ聞いてあっち行こうか…するシャアも面白すぎる ニュータイプだからって何でもかんでも相手の心に付け入るのは駄目なんだぞクェス 私の知り合いにも汚いミンキーモモみたいな髪型の女の心に土足で踏み入って怒らせた少年がいてね
214 21/04/20(火)16:45:52 No.794639894
ララァの代わりとかカスリもしてねえから言われて割とビックリしてそう
215 21/04/20(火)16:46:24 No.794640005
>>ハサあじ15分見たけどケネスが思ったよりいい男だった >諏訪部声のケネスがツダケン声のガウマン拷問するかと思うと興奮するよね >勃起が収まらん ごめん それはわからない
216 21/04/20(火)16:46:26 No.794640014
基本的にアムロがシャアに求めてる事がシャアが心底嫌がってることだしなあ
217 21/04/20(火)16:46:26 No.794640016
能力のないハマーンみたいな女の子と考えたら そりゃぞんざいと言うか酷い扱いになるのかもしれない
218 21/04/20(火)16:46:50 No.794640087
閃光のハサウェイってTV版Z→逆シャア→OVAUC→NTの続きでいいんだよな ていうか劇場版Zはどこにもつながらないパラレルでいいのか?あと初代は劇場版とTV版どっち世界が準拠になるんだ
219 21/04/20(火)16:47:06 No.794640127
>基本的にアムロがシャアに求めてる事がシャアが心底嫌がってることだしなあ クワトロとしてしゃしゃり出てきた時点でしゃーないよ
220 21/04/20(火)16:47:09 No.794640136
>シャア「お前の才能が有れば人類NT革新へ導ける」 >アムロ「お前の才能が有ればもっと平和的に地球圏を統一できる」 アムロ「俺そんな才能ないし…」 シャア「俺人類に絶望しちゃったし…」
221 21/04/20(火)16:47:18 No.794640171
>そういやギレンはキシリア方式で殺せただろうけどドズルどうするつもりだったんだろうねシャア そりゃもう生まれる前のミネバを奥さんごと人質に
222 21/04/20(火)16:47:30 No.794640215
>ごめん >それはわからない なんでだよ一瞬シーンあったろ 心のちんぽが勃起するだろうがよ 諏訪部がツダケン拷問するんだぜ?
223 21/04/20(火)16:47:40 No.794640245
>そういやギレンはキシリア方式で殺せただろうけどドズルどうするつもりだったんだろうねシャア ドズルはバカだしガルマほど殺しやすくもないから後回しだったのかな まぁ頭悪いからザビ家の力削いだら後でどうとでも殺せるだろって
224 21/04/20(火)16:47:45 No.794640262
NTが歴史を変えるような存在でない事に気づけなかったからカミーユが無茶しすぎちゃったし無茶することやめた劇場版Zだと助かったのでシャアは有り余る多方面への才能を活かして楽しく暮らせばよかったんだ
225 21/04/20(火)16:47:50 No.794640279
ハマーンをうざがってるのはシャアだけじゃないし…アクシズも割れるし…
226 21/04/20(火)16:48:23 No.794640380
私はジオンや生い立ちも一切関係ないいちパイロットとして生きたいのにみんなキャスバルとして政治やれって言ってくる…
227 21/04/20(火)16:48:45 No.794640461
ドズルからキシリアの麾下に配置換えが想定外なやつだから 元々の想定でいうんならドズルの下で手柄立ててりゃそのうちチャンスくるやろぐらいなもんじゃねーかなたぶん
228 21/04/20(火)16:48:47 No.794640473
シャアがトップで片腕にハマーンって出来てたらな
229 21/04/20(火)16:48:53 No.794640493
結局忌まわしき記憶ってなんなの?
230 21/04/20(火)16:49:01 No.794640520
シャアはアムロの期待よりもシャアとして扱われてしまうことが不幸
231 21/04/20(火)16:49:12 No.794640552
>基本的にアムロがシャアに求めてる事がシャアが心底嫌がってることだしなあ 愚民なオールドタイプのために頑張れとかクソ過ぎて無理 逆にシャアの求める人類にNTの正しい可能性知らしめて進化促せ俺達が生きてる間にも生き急ぎすぎててアムロには無理
232 21/04/20(火)16:49:19 No.794640572
アムロはアムロでシャアに説教する割にあの後生き残ったところで大したことできたように思えないんだよね
233 21/04/20(火)16:49:23 No.794640587
>私はジオンや生い立ちも一切関係ないいちドカタとして生きたいのにみんなキャスバルとして政治やれって言ってくる…
234 21/04/20(火)16:49:37 No.794640632
劇場版カミーユは無茶するしない以前にバイタリティがありすぎて別物だ 地上でフォウとイチャイチャして宇宙に上がったら即座にファとイチャイチャする思春期ちんぽ野郎だぞ
235 21/04/20(火)16:49:42 No.794640648
私を見つけてみせろって言ったらマジで遭遇したわギュネイを呼べ!
236 21/04/20(火)16:49:44 No.794640655
>私はジオンや生い立ちも一切関係ないいちパイロットとして生きたいのにみんなキャスバルとして政治やれって言ってくる… じゃあ大人しくスパイの仕事やって終わったら帰ってきなさいよ!
237 21/04/20(火)16:50:03 No.794640710
>ハマーンをうざがってるのはシャアだけじゃないし…アクシズも割れるし… 古参兵「騎士ごっことかやってられるか!」
238 21/04/20(火)16:50:07 No.794640723
アムロは逆にどこまで行こうがパイロット止まりで利用される立場だからね
239 21/04/20(火)16:50:26 No.794640785
>劇場版カミーユは無茶するしない以前にバイタリティがありすぎて別物だ あと周りの大人たちがTV版に比べてかなり優しくなってる 具体的にはエマ
240 21/04/20(火)16:50:50 No.794640865
シャアとアムロにしろ結局NT同士であっても人は理解しあえないというのが根幹の一つだし その象徴としてむき出しの精神性を容赦なくぶつけて反発を受けたのがクェスだったわけで そのさんざんの前振りがあるからこそサイコフレームの奇蹟がラストを飾るんだけど あれもまたどう捉えればいいのやらだけれども…
241 21/04/20(火)16:50:52 No.794640873
>じゃあ大人しくスパイの仕事やって終わったら帰ってきなさいよ! ようやくイタい感じに成長しちゃったハマーンから逃げられたと言うのに冗談ではない!!
242 21/04/20(火)16:51:16 No.794640957
>私はジオンや生い立ちも一切関係ないいちパイロットとして生きたいのにみんなキャスバルとして政治やれって言ってくる… 言うてお前親父の提唱した正しいNT論に囚われてて親父の思想間違った解釈で自分たちの主義主張の道具にする奴ら絶許マンじゃん
243 21/04/20(火)16:51:20 No.794640967
>シャアは有り余る多方面への才能を活かして楽しく暮らせばよかったんだ 当人が生まれや能力から来る使命感を捨てられればいいんだけど出来たとしても周りが放っておいてくれるかだな…
244 21/04/20(火)16:51:21 No.794640972
>私を見つけてみせろって言ったらマジで遭遇したわギュネイを呼べ! もしここにいるのがばれたらただじゃすまないな(笑) という丁寧な前振りもするエンターテイナーの鏡
245 21/04/20(火)16:51:21 No.794640973
画像のせいでいちばんNTをひどい形で潰したのがシャアになっちゃったから思想面の物言いはなかなか空虚
246 21/04/20(火)16:51:40 No.794641027
>当人が生まれや能力から来る使命感を捨てられればいいんだけど出来たとしても周りが放っておいてくれるかだな… うまいことやってる妹さんもいるし…
247 21/04/20(火)16:51:42 No.794641035
お互いの気持ちがわかったところでわかり合えるかは完全に別の話だからしょうがないね
248 21/04/20(火)16:51:45 No.794641048
>思春期ちんぽ野郎だぞ 年頃の男の子なんてそれがいいんだよ!!
249 21/04/20(火)16:51:48 No.794641055
UC2に繋がるように改変するってつまりどう言う感じになるんだろう…
250 21/04/20(火)16:52:07 No.794641100
>アムロは逆にどこまで行こうがパイロット止まりで利用される立場だからね シャアはそれ理解してるから愚民に才能利用されてるだけの男が偉そうにって図星突くんだけど その上で私の知るアムロはそんな小さい男じゃねぇって理想押し付けてもいるくそ面倒な関係という
251 21/04/20(火)16:52:11 No.794641113
>アムロはアムロでシャアに説教する割にあの後生き残ったところで大したことできたように思えないんだよね 大それたことをしなくたって人類はゆっくり前進していくよってのがアムロのスタンスだし なんなら別にシャアに立ってもらわなくても気にしないと思う でてきた以上はまともなことしてほしいだけで
252 21/04/20(火)16:52:16 No.794641129
周りが放っておいてくれないのも確かだけど 当のシャア本人も嫌だ嫌だ言いながら人の上に立つのが本当は嫌いじゃないんだろう
253 21/04/20(火)16:52:22 No.794641154
ドレンとかアポリーやロベルトとかと職場の愚痴言いながらMSパイロットやってたいいいいいいいい
254 21/04/20(火)16:52:36 No.794641191
>アムロは逆にどこまで行こうがパイロット止まりで利用される立場だからね 立場と言うか本人がそう言う気無いからね 実際アムロが旗頭になって革命勢力立ち上げたらどんだけ人間が集まるか見物ではあると思うけど アムロさん自分一人で世の中変えられるとは微塵も思ってないから
255 21/04/20(火)16:52:39 No.794641200
クェスはお禿がおまんこ舐めたくなるヴィジュアルの筈だが
256 21/04/20(火)16:52:47 No.794641222
>うまいことやってる妹さんもいるし… それはシャアが全部引き受けてくれてるおかげだろ!
257 21/04/20(火)16:52:53 No.794641236
ハマーンがわりいよハマーンがあいつ居なけりゃシャアの人生もうちょい気楽だった
258 21/04/20(火)16:52:54 No.794641240
シャアは実像以上にその血筋が腐敗した連邦政府に対抗する者達の期待を一身に集めてしまう運命 アムロはどこまでいっても一般的にはイチ軍人の域を出ない
259 21/04/20(火)16:52:55 No.794641245
>うまいことやってる妹さんもいるし… 兄貴が代わりになって全部泥かぶってくれてるからだろ!
260 21/04/20(火)16:53:16 No.794641319
>UC2に繋がるように改変するってつまりどう言う感じになるんだろう… 前と後どっちにするか時系列まだ決まってないのかな
261 21/04/20(火)16:53:26 No.794641349
>UC2に繋がるように改変するってつまりどう言う感じになるんだろう… そもそも福井がUC2は閃ハサ見て話作るか変えるかするって発言してるから 正しくは閃ハサから繋がるようにUC2を作るが正しいと思われる
262 21/04/20(火)16:53:33 No.794641365
生まれよか1stで伝説作っちゃったほうが要素としては大きんじゃねーかなと思う そんでもってその1stではわたしが導いてやるって息巻いてたから完全に自分が敷いたレールでしょ…
263 21/04/20(火)16:53:35 No.794641372
影響力はそりゃあるだろうけどアムロ自身に政治やれって無茶でしかない
264 21/04/20(火)16:53:58 No.794641435
>>うまいことやってる妹さんもいるし… >兄貴が代わりになって全部泥かぶってくれてるからだろ! いっそ死んでくれれば…
265 21/04/20(火)16:54:23 No.794641514
>ハマーンがわりいよハマーンがあいつ居なけりゃシャアの人生もうちょい気楽だった ミネバを傀儡にせずジオニズムに染めさせずちゃんと真っ当に政治やってるとよかったんだけどねぇ
266 21/04/20(火)16:54:35 No.794641559
第三者視点から見るとすげーめんどくさそうにスレ画をあしらうシャアで笑う うnうnわかったわかったナナイには私から言っておくからね…
267 21/04/20(火)16:54:47 No.794641598
アムロは英雄としての知名度は高いだろうけど政治能力なんか期待されてないだろうしなあ
268 21/04/20(火)16:54:59 No.794641632
大佐!私ララァの代わりなんですか!?(大声)
269 21/04/20(火)16:55:12 No.794641671
クェスはなんだかんだハサウェイ庇う所とか嫌いになれないよ
270 21/04/20(火)16:55:16 No.794641686
そもそも何を思ってネオ・ジオンと合流したのかわからないシャア そのへんかかれた媒体あるっけ
271 21/04/20(火)16:55:21 No.794641712
>>>うまいことやってる妹さんもいるし… >>兄貴が代わりになって全部泥かぶってくれてるからだろ! >いっそ死んでくれれば… ええい!それが妹の言う言葉か!
272 21/04/20(火)16:55:35 No.794641762
軟禁時に公演とかもしたみたいだけどダメだこりゃって感じだし
273 21/04/20(火)16:55:41 No.794641780
>ええい!それが妹の言う言葉か! 死んで下さい兄さん!
274 21/04/20(火)16:55:52 No.794641811
>アムロは英雄としての知名度は高いだろうけど政治能力なんか期待されてないだろうしなあ 軍内ですら士官学校出てないだろうから大尉以上の階級になれるか怪しいと思う 戦死による二階級特進は別として
275 21/04/20(火)16:55:55 No.794641825
>アムロは英雄としての知名度は高いだろうけど政治能力なんか期待されてないだろうしなあ 本人が何かしなくてもシャアの隣に立つだけで連邦におけるNTの象徴として政治的アピールになると思う
276 21/04/20(火)16:56:04 No.794641853
>第三者視点から見るとすげーめんどくさそうにスレ画をあしらうシャアで笑う >うnうnわかったわかったナナイには私から言っておくからね… ナナイ叱るからね… 俺クェスは取らないよ… 終わったら全部ナナイの言うとおりにするよ… カミーユを微妙に放っておいたのをちょっと後悔してたのかもしれない
277 21/04/20(火)16:56:08 No.794641866
ギュネイがもっとクェスと上手いことやってればこんな事には…
278 21/04/20(火)16:56:09 No.794641869
ザビ家の次に自分の人生の根幹の青春時代メタクソにしたのがアムロだからアムロがでかい存在と思ってるんじゃなくてアムロがでかい存在じゃないと許せないだけなんだよなシャア まぁアムロの方も似たような感情シャアに持ってるから器の小さいことするのが許せないだけ
279 21/04/20(火)16:56:12 No.794641878
アクシズはある程度時間が経ってからなともかく初期はジオニズム抜きに連帯できる案件じゃないだろうから… ある程度ニュートラルでいられるんなら共和国をなんとかしようとすべきだし…
280 21/04/20(火)16:56:16 No.794641888
ジャミトフが勝者だったら何だかんだで一番良い形になったんだろうか
281 21/04/20(火)16:56:26 No.794641930
あんだけ安定した精神状態で兵隊できるニュータイプはアムロとシロッコくらいしかいないし割りと異常者だよ
282 21/04/20(火)16:56:26 No.794641933
クェスがおかしいというより大体シャアがこの子壊してるよなと改めて見て思う
283 21/04/20(火)16:56:42 No.794641980
>>ええい!それが妹の言う言葉か! >死んで下さい兄さん! べルチルラストだとララァじゃなくてアルテイシアのことを思って死んだのに…
284 21/04/20(火)16:56:47 No.794641984
視聴者も宇宙世紀人類もシャアに理想を求めすぎだろと思う
285 21/04/20(火)16:56:50 No.794641998
フフフ、あのアルテイシアが再び宇宙戦艦に乗り込むなどありえんな…(乗ってる)
286 21/04/20(火)16:57:04 No.794642050
>軟禁時に公演とかもしたみたいだけどダメだこりゃって感じだし 講演内容は台本渡されてコレ喋って下さいだし 新米パイロットの教育では下手な思想教育すると教え子巻き込んじゃうから悪いし 家政婦はスパイだし
287 21/04/20(火)16:57:05 No.794642053
>クェスがおかしいというより大体シャアがこの子壊してるよなと改めて見て思う すぐ強化措置するしひでえなってなる
288 21/04/20(火)16:57:15 No.794642074
シャアは自分がNTの才能低いからアムロに期待するんだろうか
289 21/04/20(火)16:57:18 No.794642086
>影響力はそりゃあるだろうけどアムロ自身に政治やれって無茶でしかない シャアが首相やってアムロは政治やらずにカミーユと一緒にシャアの邪魔する反対勢力を鎮める実行役やるのがベスト
290 21/04/20(火)16:57:29 No.794642122
>カミーユを微妙に放っておいたのをちょっと後悔してたのかもしれない むしろ後悔してないからそんな雑にスルーしてるんだと思う どれもあーハイハイって感じでまともに取り合ってのものじゃないし
291 21/04/20(火)16:57:29 No.794642125
>アムロがでかい存在じゃないと許せないだけなんだよなシャア パイロットとしてだけ勝てなかっただけでも気に食わないのに フェンシングでもあわや殺されかけたのは敗北感きつかったのかもしれない
292 21/04/20(火)16:57:34 No.794642140
アムロはシャアみたいにパイロットとして勝つとかじゃなく 生身であったときに撃ち殺そうすらするぐらい軍人として仕上がっちゃってるしねえ
293 21/04/20(火)16:57:39 No.794642152
セイラさんは逆に気が強くて好戦的な節すらあるからあれはあれでだいぶ危うい
294 21/04/20(火)16:57:59 No.794642219
>視聴者も宇宙世紀人類もシャアに理想を求めすぎだろと思う なまじ本人が応えようとしてギャップに苦しむのも重なっとる
295 21/04/20(火)16:58:43 No.794642352
ずーっと探してたけどコロニー住民に妨害されて見つけられなかったやつが馬に乗って現れたらそりゃ撃とうとする
296 21/04/20(火)16:58:53 No.794642379
セイラさんがトップになったらさらなる過激路線行きそうではあるよね何故か
297 21/04/20(火)16:58:57 No.794642385
>アムロは英雄としての知名度は高いだろうけど政治能力なんか期待されてないだろうしなあ 伝説のパイロットとして知名度高いし実際にロンドベルみたいな組織が成り立っているので連邦としてはこいつにクーデター起こされるのが怖い
298 21/04/20(火)16:59:00 No.794642394
シャア・アズナブルと言う人のことを知っているかな?
299 21/04/20(火)16:59:16 No.794642454
>>視聴者も宇宙世紀人類もシャアに理想を求めすぎだろと思う >なまじ本人が応えようとしてギャップに苦しむのも重なっとる だから結局器はただ器であればそれでいいのだよ
300 21/04/20(火)16:59:21 No.794642469
>シャア・アズナブルと言う人のことを知っているかな? 馬鹿な人です
301 21/04/20(火)16:59:21 No.794642474
まじで地球圏の最高レベルの伝説のパイロットだから連邦としては無下にもできんってアムロもすげー微妙な立場よな アムロ冷遇したらあのレベルの英雄でもその扱いかよ…って現場の士気下がるだろうし
302 21/04/20(火)16:59:24 No.794642484
WBがサイド7から逃げ出す時点で殺人経験ある数少ない人物だしなセイラさん
303 21/04/20(火)16:59:26 No.794642497
シャアのネオジオン合流も謎だがアムロがロンド・ベルなんてやってるのも謎 Zの頃はイヤイヤ期に入って戦いたがらなかった奴がグリプス戦役終わってもまだ連邦に残ってパイロット続ける意味がわからん グリプスからシャアの反乱まで随分間が空いててなんで軍に残ったん?
304 21/04/20(火)16:59:48 No.794642562
>シャア・アズナブルと言う人のことを知っているかな? 知らないよ!!
305 21/04/20(火)16:59:51 No.794642574
>>シャア・アズナブルと言う人のことを知っているかな? >馬鹿な人です 周りが見えなかったんです
306 21/04/20(火)16:59:57 No.794642593
>>>視聴者も宇宙世紀人類もシャアに理想を求めすぎだろと思う >>なまじ本人が応えようとしてギャップに苦しむのも重なっとる >だから結局器はただ器であればそれでいいのだよ vsゲーでカミーユが露骨に全裸嫌ってるの好き
307 21/04/20(火)17:00:01 No.794642632
セイラさんってそれこそインテリが始める革命にちょうど良さそうだもんな 過激な事しかやらないし
308 21/04/20(火)17:00:16 No.794642674
>Zの頃はイヤイヤ期に入って戦いたがらなかった奴がグリプス戦役終わってもまだ連邦に残ってパイロット続ける意味がわからん Zの時点で戦線復帰してたし自分の意志でカラバに合流してたじゃん Z見ろよ
309 21/04/20(火)17:00:19 No.794642682
Zのアムロは戦いたくないんじゃなくて軟禁されてただけだよ
310 21/04/20(火)17:00:32 No.794642731
オリジンではカリスマ指導者として青葉区でクーデターを仕切ってたな…
311 21/04/20(火)17:00:42 No.794642755
>シャアのネオジオン合流も謎だがアムロがロンド・ベルなんてやってるのも謎 >Zの頃はイヤイヤ期に入って戦いたがらなかった奴がグリプス戦役終わってもまだ連邦に残ってパイロット続ける意味がわからん >グリプスからシャアの反乱まで随分間が空いててなんで軍に残ったん? 俺にはパイロット以外に生きる道がないと思ってるからだと思う
312 21/04/20(火)17:01:01 No.794642816
>セイラさんがトップになったらさらなる過激路線行きそうではあるよね何故か やっさんが悪いよやっさんがー
313 21/04/20(火)17:01:03 No.794642822
>グリプスからシャアの反乱まで随分間が空いててなんで軍に残ったん? カラバに参加したしそのままエゥーゴからロンド・ベルにスライドしていっただけでは
314 21/04/20(火)17:01:08 No.794642842
クェスは逆に自分以上のクソガキがいればカミーユみたいに反面教師にして大人しくなるんだろうか
315 21/04/20(火)17:01:13 No.794642863
アムロは割り切ったシャアは割り切れなかった
316 21/04/20(火)17:01:35 No.794642931
>クェスは逆に自分以上のクソガキがいればカミーユみたいに反面教師にして大人しくなるんだろうか カツ…サラ…こんなときに君たちが居てくれたら…
317 21/04/20(火)17:01:35 No.794642933
>ずーっと探してたけどコロニー住民に妨害されて見つけられなかったやつが馬に乗って現れたらそりゃ撃とうとする 俺なにやってんだろうな…アムロ止めるならいまやぞー!でウマ乗ってアムロに出くわすの面白すぎるだろ…
318 21/04/20(火)17:01:45 No.794642974
おじさん2人の最後のトークテーマが女児との触れ方についてって考えると情けないよな
319 21/04/20(火)17:01:48 No.794642986
Zアムロのイヤイヤは強いていうなら宇宙には上がりたくないって所だな 別に戦うの嫌だってイヤイヤはしてないしグリプス戦役でバリバリ戦ってるし
320 21/04/20(火)17:01:58 No.794643014
>グリプスからシャアの反乱まで随分間が空いててなんで軍に残ったん? カラバとエウーゴが軍に吸収されて組織そのままロンドベルに引き継がれて ずーっとシャア追っかけてんだよバカ
321 21/04/20(火)17:01:59 No.794643017
なんだかんだでMSのテストパイロットとか開発にも口出せるしパイロットの才能も活かせるからシャアの反乱がなければ気楽な立場だと思うよ
322 21/04/20(火)17:02:04 No.794643043
>アムロは割り切ったシャアは割り切れなかった 未だにララァの悪霊にうなされてた辺り安室も大概…
323 21/04/20(火)17:02:20 No.794643104
ギギとかシャアとかセイラとか宇宙世紀でもパツキンの人を惹きつけるプレミアム感って凄いんだなって
324 21/04/20(火)17:02:22 No.794643108
アムロも余裕あったら普通にロンドベルに置いてそうだったのに気の毒ではある 大体シャアが悪いんだけど
325 21/04/20(火)17:02:23 No.794643111
>おじさん2人の最後のトークテーマが女児との触れ方についてって考えると情けないよな うわっ
326 21/04/20(火)17:02:45 No.794643181
それを私は迷惑に思ってクェスをマシーンにしたんだな
327 21/04/20(火)17:02:51 No.794643200
>おじさん2人の最後のトークテーマが女児との触れ方についてって考えると情けないよな 結局似たもの同士でそんな話題で盛り上がるんだから微笑ましくない?
328 21/04/20(火)17:02:55 No.794643211
ギギはなんか過去と比べてもヤベー女って感じが凄い
329 21/04/20(火)17:03:03 No.794643236
>>アムロは割り切ったシャアは割り切れなかった >未だにララァの悪霊にうなされてた辺り安室も大概… トラウマは本人の努力だけじゃどうしようもなくない?
330 21/04/20(火)17:03:07 No.794643247
アムロも全然割り切れてなくない? わざわざシャアと戦ってあげるんだから相当なロマンチストだよ
331 21/04/20(火)17:03:10 No.794643259
カツとクェスが乗ってる前線戦艦とか地獄かよ…
332 21/04/20(火)17:03:13 No.794643272
>>おじさん2人の最後のトークテーマが女児との触れ方についてって考えると情けないよな >うわっ あれただ揺れたり熱くなったりのリアクションだろうに切り抜いたらドン引きしてるみたいで好き
333 21/04/20(火)17:03:19 No.794643292
>未だにララァの悪霊にうなされてた辺り安室も大概… まっとうき全体とか最近の描写みてるとあれ積極的に干渉されてたんじゃねえかな
334 21/04/20(火)17:03:23 No.794643308
>俺なにやってんだろうな…アムロ止めるならいまやぞー!でウマ乗ってアムロに出くわすの面白すぎるだろ… ララアが二人をよんだからな…
335 21/04/20(火)17:03:29 No.794643328
>別に戦うの嫌だってイヤイヤはしてないしグリプス戦役でバリバリ戦ってるし カツに言い寄られて「俺は1年戦争でもう十分戦った」と言い返すくらいには戦いに対して積極的じゃなかったよ
336 21/04/20(火)17:03:31 No.794643336
>大佐!私ララァの代わりなんですか!?(大声) あそこで表面上とは言え優しく諭すことが出来るシャアはえらい ハマーンがもし仮に似たような状況だとマジ切れするだろう 「ハマーン様!私(俺)はシャアの代わりなんですか!?(大声)」
337 21/04/20(火)17:03:47 No.794643403
>おじさん2人の最後のトークテーマが女児との触れ方についてって考えると情けないよな 二人というかほぼシャアがだな 人の心に対する理想論語ってたらそういうお前はクェスに冷たかったな!えぇおい!って急にぶっ込んだり それで逆に反論食らって器量小せぇ…されたらララァはママ予定だったと激白始めたりで
338 21/04/20(火)17:03:59 No.794643447
アムロは戦闘の邪魔にならない程度にNT能力低かったおかげでああなだけで本来のNTの姿として描いたキャラはやっぱりカミーユだと思う
339 21/04/20(火)17:04:09 No.794643475
お父ちゃんからの思想もあるしNT能力が優秀なパイロットだけじゃないってあがいてるシャアと それを飲み込んだうえでまだ精神的に安定してる方なアムロみたいな対比もあるのかな
340 21/04/20(火)17:04:34 No.794643562
>カツに言い寄られて「俺は1年戦争でもう十分戦った」と言い返すくらいには戦いに対して積極的じゃなかったよ その後にエゥーゴと合流してからはもう積極的に戦ってたから最初だけね 最初だけ
341 21/04/20(火)17:04:39 No.794643575
クェスに冷たかったな!の次のえぇ?!が必死で笑う
342 21/04/20(火)17:04:40 No.794643579
>カツに言い寄られて「俺は1年戦争でもう十分戦った」と言い返すくらいには戦いに対して積極的じゃなかったよ あれ単に監視されてたから機会を伺ってただけでその後すぐに逃げ出してますやん
343 21/04/20(火)17:04:41 No.794643583
>「ハマーン様!私(俺)はシャアの代わりなんですか!?(大声)」 こいつを再強化しろ
344 21/04/20(火)17:05:04 No.794643665
女児とのふれあい方って言うけど思春期で一番印象に残る二人の共通エピソードでトラウマだから純粋な女児会話ってわけでもねえし…
345 21/04/20(火)17:05:19 No.794643714
>それを私は迷惑に思ってクェスをマシーンにしたんだな え?マシーンに…?たいさぁー↑
346 21/04/20(火)17:05:24 No.794643731
アムロとララァの対話で人は時間も支配できるようになるって言い回しちょっと怖く感じるんだけど 何で越えるとか超越するとかじゃなくて支配出来るなんて言ったの?
347 21/04/20(火)17:05:30 No.794643752
>クェスがおかしいというより大体シャアがこの子壊してるよなと改めて見て思う 丁寧に破滅への選択肢をタイミングよく提示するよな総帥
348 21/04/20(火)17:06:04 No.794643851
>クェスに冷たかったな!の次のえぇ?!が必死で笑う 「情けない奴!」に対する「何が!?」もポイント高い
349 21/04/20(火)17:06:04 No.794643853
ハマーンはハマーンでジュドーを優しく誘ったらあんたの存在そのものが鬱陶しいとか 何もそこまで言わなくてもってレベルで酷いこと言われるし…
350 21/04/20(火)17:06:05 No.794643857
>何で越えるとか超越するとかじゃなくて支配出来るなんて言ったの? ユニコーンガンダムの最後は時間すら支配してただろうが
351 21/04/20(火)17:06:06 No.794643859
よぉあんな演説できるわ
352 21/04/20(火)17:06:18 No.794643903
カツはあれで主役補正がないのと顔が悪いだけで主役自体は張れるだけの才能とスペックあるからな
353 21/04/20(火)17:06:36 No.794643958
>何で越えるとか超越するとかじゃなくて支配出来るなんて言ったの? まあ文明の発展って何かを制御できるようになることだし そういう意味じゃ支配っていい方も間違いじゃない
354 21/04/20(火)17:06:54 No.794644001
>カツはあれで主役補正がないのと顔が悪いだけで主役自体は張れるだけの才能とスペックあるからな というか序盤のカミーユと同じムーブしてる
355 21/04/20(火)17:06:59 No.794644021
>クェスに冷たかったな!の次のえぇ?!が必死で笑う そことララァは私の母になってくれたかも知れない女性だ!の逆ギレ感はひどい どっちもアムロがドン引いてるのもひどい
356 21/04/20(火)17:07:06 No.794644050
>カツはあれで主役補正がないのと顔が悪いだけで主役自体は張れるだけの才能とスペックあるからな Zのテレビ版で放棄されてたゲルググに無理矢理ライフル撃たせてカミーユ助けるくだりはよかった
357 21/04/20(火)17:07:16 No.794644089
>>それを私は迷惑に思ってクェスをマシーンにしたんだな >え?マシーンに…?たいさぁー↑ え…お母さん?
358 21/04/20(火)17:07:24 No.794644118
>カツはあれで主役補正がないのと顔が悪いだけで主役自体は張れるだけの才能とスペックあるからな うざいだ足引っ張ってるだと言われるが うざいはともかく実はカミーユ助けてるシーンの方が多い
359 21/04/20(火)17:07:30 No.794644134
>何もそこまで言わなくてもってレベルで酷いこと言われるし… 思春期の少年におばさんの情念ぶつけるのがわるいんですよ
360 21/04/20(火)17:07:41 No.794644170
パイロットとしてだけならマジでカミーユ超えられる可能性もあったと思うよカツ
361 21/04/20(火)17:08:07 No.794644244
ぶっちゃけ隕石落としそこまで乗り気じゃないシャアが本当酷いと逆シャア
362 21/04/20(火)17:08:17 No.794644281
>>>それを私は迷惑に思ってクェスをマシーンにしたんだな >>え?マシーンに…?たいさぁー↑ >え…お母さん? ララァの代わりに私がママァになってあげますわ
363 21/04/20(火)17:08:27 No.794644310
>>何もそこまで言わなくてもってレベルで酷いこと言われるし… >思春期の少年におばさんの情念ぶつけるのがわるいんですよ 実際にはリィナに銃向けたのとコロニー落とすまではジュドーも結構好意的な部分も見せてたからね
364 21/04/20(火)17:08:28 No.794644313
シャアが政治やってアムロが監査して2人で抜け出して反抗勢力潰したり喧嘩したり模擬戦やるような感じなら 多分幸せな世界だったのかもしれない
365 21/04/20(火)17:08:28 No.794644314
よくあんな口げんかしながら先の先まで読んだモビルスーツ戦できるよ…
366 21/04/20(火)17:08:41 No.794644350
カツがうざいのは周りの言う事聞かず直情的に動くからだし…
367 21/04/20(火)17:08:47 No.794644368
ブライトさん割りと放任主義気味だし子供がやりたい放題になってる
368 21/04/20(火)17:08:52 No.794644394
>思春期の少年におばさんの情念ぶつけるのがわるいんですよ まだ二十代だし監督お墨付きの処女だぞ!
369 21/04/20(火)17:09:02 No.794644421
>ハマーンはハマーンでジュドーを優しく誘ったらあんたの存在そのものが鬱陶しいとか >何もそこまで言わなくてもってレベルで酷いこと言われるし… NT的な嫌悪感もあるし自分や周りに対してやってきた事への理性的な嫌悪感もあって突き放してるんじゃない?
370 21/04/20(火)17:09:15 No.794644467
>カツがうざいのは周りの言う事聞かず直情的に動くからだし… カミーユは文句言いつつも従うからな
371 21/04/20(火)17:09:20 No.794644483
>カツがうざいのは周りの言う事聞かず直情的に動くからだし… ハサウェイに似てるようでむしろもっと英雄的な性格してる
372 21/04/20(火)17:09:20 No.794644486
>ぶっちゃけ隕石落としそこまで乗り気じゃないシャアが本当酷いと逆シャア わりとナナイにもそれ見抜かれてて大佐はアムロと決着つけたいだけでしょって言われるの面白すぎると思う 当のシャアはそれ言われてイラッとするし
373 21/04/20(火)17:09:41 No.794644559
>カツがうざいのは周りの言う事聞かず直情的に動くからだし… Zってそんなのばっかだからあんまりと思ってた エマさんとか
374 21/04/20(火)17:09:47 No.794644577
ハサウェイが密航した時はちゃんと叱ったし
375 21/04/20(火)17:09:49 No.794644583
>よくあんな口げんかしながら先の先まで読んだモビルスーツ戦できるよ… ぶっちゃけ天パや大佐は会話は意識的だけどMS動かすのは直感やらで無意識でやってるからオートパイロットみたいなもんだ
376 21/04/20(火)17:09:51 No.794644592
>ブライトさん割りと放任主義気味だし子供がやりたい放題になってる 少年ガンダム乗りの導き手みたいな顔してるけど そのへん出来てたの精々ダブルゼータの終盤とユニコーンくらいだよね
377 21/04/20(火)17:10:14 No.794644675
>ブライトさん割りと放任主義気味だし子供がやりたい放題になってる ハサウェイは年相応じゃねえかなぁ むしろ逆シャアのあとも引きこもりになってないだけよくできた子だよ
378 21/04/20(火)17:10:14 No.794644679
>ハサウェイが密航した時はちゃんと叱ったし ブライト…男の子はこれぐらいの方がいい
379 21/04/20(火)17:10:17 No.794644688
>ハマーンはハマーンでジュドーを優しく誘ったらあんたの存在そのものが鬱陶しいとか >何もそこまで言わなくてもってレベルで酷いこと言われるし… 優しかったの最初だけだし…
380 21/04/20(火)17:10:22 No.794644707
カツが鬱陶しいのは確かなんだがカツとファが喧嘩して それにエマさんが切れてヒステリー起こすのがいつもの流れ過ぎて 見ていてうんざりするってのはあったよ
381 21/04/20(火)17:10:37 No.794644756
>>ハサウェイが密航した時はちゃんと叱ったし >ブライト…男の子はこれぐらいの方がいい 茶化すな!!
382 21/04/20(火)17:10:41 No.794644769
>ブライトさん割りと放任主義気味だし子供がやりたい放題になってる ミライさんが居なかったらアノーア艦長みたいな家庭になる所だった
383 21/04/20(火)17:10:44 No.794644777
旅先で出会って好きになった女の子を悪いおじさんから取り返すお話って 普通連れ帰ってハッピーエンドになるんだけど そうならない辺りお辛いよね
384 21/04/20(火)17:10:45 No.794644779
最後の最後で終生のライバルシャアが稚拙な暴論振りかざすのに困惑してるアムロの図がひどすぎる 土壇場に本音出たにしてもおまえが私からララァを奪ったんだろうが!はねぇよその辺はΖで割り切ってたんじゃねぇのかよ!
385 21/04/20(火)17:10:53 No.794644804
>ブライト…男の子はこれぐらいの方がいい 茶化すな!
386 21/04/20(火)17:10:59 No.794644826
>ぶっちゃけ天パや大佐は会話は意識的だけどMS動かすのは直感やらで無意識でやってるからオートパイロットみたいなもんだ やはりNTは戦争の道具…
387 21/04/20(火)17:10:59 No.794644833
男同士の間に入るな!うわっ!とかわーーーっ!ガクンガクンガクンが超情けないだけで戦い自体はほんと紙一重で凄いよ…
388 21/04/20(火)17:11:07 No.794644857
>ブライト…男の子はこれぐらいの方がいい 茶化すな!
389 21/04/20(火)17:11:11 No.794644876
顔してるけどって言うか本人の言ったとおりガンダムに関わってきた少年を数多く見てきたってただの事実だし…
390 21/04/20(火)17:11:16 No.794644894
>そのへん出来てたの精々ダブルゼータの終盤とユニコーンくらいだよね アムロは導くもなにも対等の戦友だしカミーユは導けなかったからああなった訳だし 他に絡んだ少年ガンダム乗りジュドーとバナージぐらいしかいないからそりゃそうだ
391 21/04/20(火)17:11:26 No.794644919
ブライト多すぎる
392 21/04/20(火)17:11:38 No.794644953
νガンダムの操作レバーって言うの? あれ面白いね
393 21/04/20(火)17:11:46 No.794644978
>男同士の間に入るな!うわっ!とかわーーーっ!ガクンガクンガクンが超情けないだけで戦い自体はほんと紙一重で凄いよ… 股間かすりのサーベルもパワーダウンしてなきゃあの時点でシャア勝ってるしね
394 21/04/20(火)17:11:50 No.794644991
SEなんかがいつ書いたのかわからんコードとか無意識で書いてるからそういうのもある意味ニュータイプといえるか
395 21/04/20(火)17:12:02 No.794645041
幼少期から特殊な訓練でもうけてない限りカツやクェスやプルみたいに絶対なるんじゃないかな
396 21/04/20(火)17:12:23 No.794645103
>ぶっちゃけ天パや大佐は会話は意識的だけどMS動かすのは直感やらで無意識でやってるからオートパイロットみたいなもんだ まじでアムロとかシャアが全身サイコフレームとかZみたいな機体乗ってたらどうなってたんだろうな ていうか全身サイコフレーム機体出たあとですらZとかキュベレイ意味わかんねえ機体すぎるなんだあれ
397 21/04/20(火)17:12:27 No.794645115
>ブライト…男の子はこれぐらいの方がいい クェスのこともそうだけど自分の子供持ってたら出てこない発言だよな
398 21/04/20(火)17:12:29 No.794645121
核ミサイル全部ファンネルで迎撃されててニュータイプしゅごい
399 21/04/20(火)17:12:40 No.794645154
ブライトさんは常に苦労しっぱなしでその挙げ句に息子があんな末路辿るのはもう呪われてるんじゃないのって
400 21/04/20(火)17:12:51 No.794645192
ファンネルがドッグファイトしながらMS本体も平然と戦闘続けてるのがやっぱ凄い
401 21/04/20(火)17:13:01 No.794645237
>核ミサイル全部ファンネルで迎撃されててニュータイプしゅごい 強化人間すらあれができるんだからホントにニュータイプってやつは怖い
402 21/04/20(火)17:13:21 No.794645299
考えるだけで手放し運転できるようになるのはユニコーンとかF91とかネオガンダムとかまで待たないとな
403 21/04/20(火)17:13:29 No.794645330
茶化してないよお… 俺がこの子の頃はメカオタクの引き籠りのコミュ障だったから 当時の俺がこれくらい元気あれば今頃フラウと結婚して幸せな家庭築いてたと思ったから言ったんだよぉ…
404 21/04/20(火)17:13:31 No.794645335
>νガンダムの操作レバーって言うの? >あれ面白いね アームレイカーは故障が多かったりで結局スティックレバーに戻っちまった…ビームサーベルのアイドリングもだな
405 21/04/20(火)17:13:37 No.794645349
>クェスのこともそうだけど自分の子供持ってたら出てこない発言だよな それでなくとも死んだカツの事もあるだろうによく言えたなって
406 21/04/20(火)17:13:43 No.794645372
>幼少期から特殊な訓練でもうけてない限りカツやクェスやプルみたいに絶対なるんじゃないかな 才能だけ宇宙でも一握りのを持って使い方わからないって大変だよな
407 21/04/20(火)17:13:48 No.794645386
>土壇場に本音出たにしてもおまえが私からララァを奪ったんだろうが!はねぇよその辺はΖで割り切ってたんじゃねぇのかよ! これのせいで割り切れず宇宙に怯えるアムロに散々説教たれたクワトロが滑稽になるの酷すぎると思う 君を笑いに来た…そう言えば君の気が済むのだろう?とかどの口で言ってたんだよ
408 21/04/20(火)17:13:58 No.794645425
>ブライトさんは常に苦労しっぱなしでその挙げ句に息子があんな末路辿るのはもう呪われてるんじゃないのって 娘は真っ当に育ったしヨシ!
409 21/04/20(火)17:14:14 No.794645491
>ファンネルがドッグファイトしながらMS本体も平然と戦闘続けてるのがやっぱ凄い ヤバイよねアレ しかも数減ると動きの精度ガンガン上がって行く
410 21/04/20(火)17:14:27 No.794645544
チェーミンはΖの劇中でよくパンツ丸出しになってた記憶しかない
411 21/04/20(火)17:14:34 No.794645558
大人から見るとクェス可哀想になるのかもしれないが 子供の頃に見たから「何だこのクソガキは」という感覚が抜けない
412 21/04/20(火)17:14:41 No.794645578
いやまあZの時点でララァ殺したから宇宙に行くの怖いんだろって嫌味言う程度にはかなり根に持ってるし…
413 21/04/20(火)17:14:52 No.794645621
クワトロ時代はメンタルも服装もエンジョイし過ぎる…
414 21/04/20(火)17:14:55 No.794645630
>クェスのこともそうだけど自分の子供持ってたら出てこない発言だよな まぁ事実逆シャアアムロはベルチルアムロと違って父親じゃないからね
415 21/04/20(火)17:15:00 No.794645651
>しかも数減ると動きの精度ガンガン上がって行く そりゃ複数一気に動かすより1個に集中したほうが精度上がるの当たり前だろ
416 21/04/20(火)17:15:15 No.794645703
>大人から見るとクェス可哀想になるのかもしれないが >子供の頃に見たから「何だこのクソガキは」という感覚が抜けない それは正しいし禿もそう作ってると思う
417 21/04/20(火)17:15:38 No.794645786
クェスの生い立ちには同情するけどどの陣営にいても好き勝手やってるのはやっぱウザいよ…
418 21/04/20(火)17:15:47 No.794645808
>クワトロ時代はメンタルも服装もエンジョイし過ぎる… ただの現場の一等兵すんのたのしー!!!!!
419 21/04/20(火)17:15:55 No.794645838
ファンネルって要は自分もヘリコプター操縦しながらラジコンヘリを複数機同時に動かしてるようなもんだからな
420 21/04/20(火)17:16:04 No.794645874
チェーミングがチャーンすぎるからだよ
421 21/04/20(火)17:16:13 No.794645904
>>大人から見るとクェス可哀想になるのかもしれないが >>子供の頃に見たから「何だこのクソガキは」という感覚が抜けない >それは正しいし禿もそう作ってると思う そんな子も最後にハサウェイに対して優しさを見せられたのをどう受け止めるかってことなんだろうけど川村万梨阿のメスガキ演技が上手すぎる!
422 21/04/20(火)17:16:13 No.794645905
何でファンネルがあんなに保つんだ!
423 21/04/20(火)17:16:16 No.794645912
>クェスの生い立ちには同情するけどどの陣営にいても好き勝手やってるのはやっぱウザいよ… 鉄火場を散歩感覚でうろつき過ぎる その癖それで叱られたら逆ギレする これは…
424 21/04/20(火)17:16:18 No.794645922
>大人から見るとクェス可哀想になるのかもしれないが >子供の頃に見たから「何だこのクソガキは」という感覚が抜けない どっちも両立する感情だと思う 現実の子育てでも売り言葉に買い言葉で思いっきり突き放す場面なんて山ほどあるだろうし
425 21/04/20(火)17:16:21 No.794645933
>大人から見るとクェス可哀想になるのかもしれないが >子供の頃に見たから「何だこのクソガキは」という感覚が抜けない 俺は子供の頃に見て同じ感想持ったし何なら今でもある程度その感覚は残ってる ただそれ以上に大人になって見たらシャアが相当アレだなって所に気付いちゃっただけだな
426 21/04/20(火)17:16:22 No.794645939
ギュネイのスレもクェスのスレもシャアとアムロのスレにされるこの現象
427 21/04/20(火)17:16:31 No.794645969
>当時の俺がこれくらい元気あれば今頃フラウと結婚して幸せな家庭築いてたと思ったから言ったんだよぉ… ガンダムパイロット程度のプライドでモビルスーツの持ち逃げかますのは女がらみで戦艦に密航するより行動力あると思うぞ…
428 21/04/20(火)17:16:33 No.794645974
>クェスの生い立ちには同情するけどどの陣営にいても好き勝手やってるのはやっぱウザいよ… 元がしつけの足りないクソガキだった所に ネオジオンに行ってからは私は大佐の特別なんだって勘違いしてるからまぁ増長するよなって言う
429 21/04/20(火)17:16:36 No.794645978
>ファンネルって要は自分もヘリコプター操縦しながらラジコンヘリを複数機同時に動かしてるようなもんだからな 狂う!
430 21/04/20(火)17:16:38 No.794645985
>>クワトロ時代はメンタルも服装もエンジョイし過ぎる… >ただの現場の一等兵すんのたのしー!!!!! 結局政治家みたいな事もしなきゃいけないのかよ糞が…
431 21/04/20(火)17:16:47 No.794646015
>核ミサイル全部ファンネルで迎撃されててニュータイプしゅごい 一個落としそこなってやるなブライトとか言ってたネオジオン総裁が居た気がするが…
432 21/04/20(火)17:16:50 No.794646022
>>>クワトロ時代はメンタルも服装もエンジョイし過ぎる… >>ただの現場の一等兵すんのたのしー!!!!! >結局政治家みたいな事もしなきゃいけないのかよ糞が… 名乗った方がすっきりします!!
433 21/04/20(火)17:16:59 No.794646049
>ギュネイのスレもクェスのスレもシャアとアムロのスレにされるこの現象 何でアムロの話題がそんなに保つんだ!
434 21/04/20(火)17:17:16 No.794646107
>狂う! 実際強化人間はよく狂った 脳みその中で並列処理できまくるのがニュータイプなんだろ
435 21/04/20(火)17:17:24 No.794646130
ギュネイは目の良さが命取りだ!のレベル高い版をやられて即死したからな…
436 21/04/20(火)17:17:39 No.794646177
クェスは大人より子供に嫌われるキャラで 大人になり切れない大人がより一層嫌って批難するキャラだとも思う
437 21/04/20(火)17:17:41 No.794646182
Zは周りも状況もいい加減お前はシャアをやれって外堀埋められて仕方なく出てきた感じが凄い
438 21/04/20(火)17:17:43 No.794646189
>何でファンネルがあんなに保つんだ! ファンネルにあんな火力持たせるくらいなら本体の武装もっと強化したほうがいいんじゃねえのかい? ビームライフルの火力やっば…
439 21/04/20(火)17:18:09 No.794646272
>>シャア「お前の才能が有れば人類NT革新へ導ける」 >>アムロ「お前の才能が有ればもっと平和的に地球圏を統一できる」 >お前ら二人で相互プロデュースしあえや… >多分まじで歴史的大偉業できただろ お互いがお互いに「アイツが指導者になるのが良い」とか言いながら殴り合いおっぱじめそう
440 21/04/20(火)17:18:12 No.794646282
レズンが「援護の艦隊か!?」って驚くところは新機体の登場シーンで未だに一番好きだ
441 21/04/20(火)17:18:14 No.794646291
>ファンネルって要は自分もヘリコプター操縦しながらラジコンヘリを複数機同時に動かしてるようなもんだからな ファンネルは敵意に反応して勝手に照準合わせたり回避してくれるからラジヘリよりは操作簡単だと思うぞ
442 21/04/20(火)17:18:44 No.794646388
>一個落としそこなってやるなブライトとか言ってたネオジオン総裁が居た気がするが… 本命の後に時間差で一個仕込んでるのはまあブライトの芸コマと言っていいだろう…
443 21/04/20(火)17:18:47 No.794646400
>レズンが「援護の艦隊か!?」って驚くところは新機体の登場シーンで未だに一番好きだ ドボォンって艦砲射撃みたいな音出してくる初陣νのビームライフルいいよね…
444 21/04/20(火)17:18:52 No.794646413
レコアと上手くやってればこんな事には…
445 21/04/20(火)17:18:55 No.794646422
カミーユも増長はしかけてたけど丁度派手にぶん殴る人がいたからな
446 21/04/20(火)17:18:57 No.794646428
ララァがアムロのやさしさを求めNT同士の共感をおこなったといってるし クェスが惹かれたのもそうだしナナイからも言及があったけど クェスは突き放したしアムロのやさしさとは何なのかはよくわからない そこがシャアとアムロの差ではあるんだろうけど
447 21/04/20(火)17:19:13 No.794646493
Z時代はブレックス准将というシャア唯一の信頼を寄せる上官がいたのが大きい
448 21/04/20(火)17:19:14 No.794646498
>ファンネルは敵意に反応して勝手に照準合わせたり回避してくれるからラジヘリよりは操作簡単だと思うぞ ニュータイプにとっちゃな オールドタイプじゃそんなにたくさん同時に脳味噌から情報出力できませんから動かせんわそりゃ
449 21/04/20(火)17:19:23 No.794646529
そもそもアムロもシャアもクェスの扱いでお互いに文句言うけどクェス自体の事はどっちもウザガキだと思ってるし…
450 21/04/20(火)17:19:28 No.794646548
>>>シャア「お前の才能が有れば人類NT革新へ導ける」 >>>アムロ「お前の才能が有ればもっと平和的に地球圏を統一できる」 >>お前ら二人で相互プロデュースしあえや… >>多分まじで歴史的大偉業できただろ >お互いがお互いに「アイツが指導者になるのが良い」とか言いながら殴り合いおっぱじめそう おっきな責任はお前が持て俺はお前の下でノビノビやらせてもらう!感すごくて情けねえ
451 21/04/20(火)17:19:38 No.794646575
それこそ戦艦並のビーム兵器って触れ込みが帰ってきた感があるνのライフル連射
452 21/04/20(火)17:20:06 No.794646665
間に挟まりてぇ~の立役者ララァ
453 21/04/20(火)17:20:32 No.794646752
どっちもどっちって話にするには連れてったシャアが言い訳できないすぎる…
454 21/04/20(火)17:20:36 No.794646763
でも歳とってから見直すとアムロもシャアもいい大人なのに 最後の最後でクェスの責任なすり付けあってる感じに見える…
455 21/04/20(火)17:20:39 No.794646769
>ニュータイプにとっちゃな >オールドタイプじゃそんなにたくさん同時に脳味噌から情報出力できませんから動かせんわそりゃ そもそもオールドタイプはファンネルがどこにあって自分がどこに居て敵がどこ向かってるのかすら頭に入ってないからな…
456 21/04/20(火)17:20:45 No.794646792
>クェスは突き放したしアムロのやさしさとは何なのかはよくわからない 大人になって他人の自分はクェスの父親なんかやれないと理解してたからね その上でクェスが父親求めてるのも察して俺は君の求めてる人間じゃないって突き放した訳だから優しさだと思う
457 21/04/20(火)17:20:45 No.794646797
色んな意味でジュドーがたくまし過ぎる アイツのNT能力は受信よりも発信する方向に長けてるのもいいんだろうな
458 21/04/20(火)17:20:58 No.794646848
>それこそ戦艦並のビーム兵器って触れ込みが帰ってきた感があるνのライフル連射 設定を見るとそんなに出力大きくなくてビックリする
459 21/04/20(火)17:20:59 No.794646852
機械が追いつかないレベルでレバガチャしまくってるのに腕が攣ったり疲れる描写がないのはニュータイプは肉体的にもすごいんだろうか?
460 21/04/20(火)17:21:03 No.794646864
νって出力自体はそこまででもないから ライフルのエネルギーCAPのメガ粒子圧縮率がものすげえことになってんだろうなって 予備パックに流れ弾もし当たったらボーンだぜ
461 21/04/20(火)17:21:06 No.794646878
あの光!あれあれ!避けろ避けろ!戦争やってんぞ!
462 21/04/20(火)17:21:15 No.794646904
そもそもアムロにとってのクェスは精々ハサウェイの友達くらいの認識でどうこうする必要がないよねっていう
463 21/04/20(火)17:21:22 No.794646929
アムロもアムロでララァにシャアを否定してほしがるしなあ
464 21/04/20(火)17:21:27 No.794646948
>どっちもどっちって話にするには連れてったシャアが言い訳できないすぎる… まぁでもちゃんとコミュニケーション出来てたらシャアのもとにいかんかったし…
465 21/04/20(火)17:21:30 No.794646960
>予備パックに流れ弾もし当たったらボーンだぜ まあ天パなら当たらないしな…
466 21/04/20(火)17:21:57 No.794647056
そもそも冷たいって言うけどアムロとクェスそんな話もしてないんだよな
467 21/04/20(火)17:22:10 No.794647110
なすりつけるも何もあって間もない子供をアムロがどうにかしなきゃいけない責任一切ないからね!?
468 21/04/20(火)17:22:22 No.794647144
>そもそも冷たいって言うけどアムロとクェスそんな話もしてないんだよな もっとお話したかったけど嫌な女が邪魔してくるからさぁ!
469 21/04/20(火)17:22:28 No.794647170
>でも歳とってから見直すとアムロもシャアもいい大人なのに >最後の最後でクェスの責任なすり付けあってる感じに見える… 擦り付け合いじゃなくてアムロがクェス関係で一抜けしてるから一方的に糾弾しただけだ シャアは連れてっ壊した事実があるのに何で自分からお前クェスに冷たかったなって噛み付いたかはわからん…
470 21/04/20(火)17:22:29 No.794647178
>機械が追いつかないレベルでレバガチャしまくってるのに腕が攣ったり疲れる描写がないのはニュータイプは肉体的にもすごいんだろうか? レバガチャよりもサイコミュで直接脳から機体制御の割合のほうが高いんとちゃうじゃ
471 21/04/20(火)17:22:34 No.794647198
アムロは自分のやれる範囲をそれとなく理解できてるから半端に介入するのが酷だと思ってるだけだと思う
472 21/04/20(火)17:22:54 No.794647272
アムロに女がいたから当り散らしてシャアに走ったけどシャアにも女がいた!?
473 21/04/20(火)17:22:57 No.794647282
まず不安定なガキを戦争に出すな
474 21/04/20(火)17:23:04 No.794647312
>もっとお話したかったけど嫌な女が邪魔してくるからさぁ! マジで勝手にわがまま言ってるだけなのよな
475 21/04/20(火)17:23:04 No.794647313
>設定を見るとそんなに出力大きくなくてビックリする レズンのセリフで勘違いされてるけどνのライフルは戦艦並って意味じゃなくて ロンド・ベル隊が陣取ってない方向から弾が飛んできたから増援が来たって思っただけだからな! 普通は増援なら艦隊規模で動くものをゲタでMS1機が飛んでくると思わなかっただけで
476 21/04/20(火)17:23:13 No.794647345
そこまで親しくない子供にせこいよって言われたアムロさんの気持ちも考えてほしい
477 21/04/20(火)17:23:13 No.794647347
そもそもクェス本人をしてたまたま知り合っただけで友達ですらないっていう関係で何をしろってんだすぎる
478 21/04/20(火)17:23:21 No.794647374
謎掛けものでもなんでもなく人間ドラマとアクションシーンだけで 30年以上ああでもないこうでもないとキャラの心理を語られ続けるフィルムを作った富野は誇って良いよね…
479 21/04/20(火)17:23:30 No.794647408
>擦り付け合いじゃなくてアムロがクェス関係で一抜けしてるから一方的に糾弾しただけだ >シャアは連れてっ壊した事実があるのに何で自分からお前クェスに冷たかったなって噛み付いたかはわからん… お前が優しくしてたら俺のとこになんか来ねえよ!って憶測かも
480 21/04/20(火)17:23:34 No.794647428
>そもそもアムロにとってのクェスは精々ハサウェイの友達くらいの認識でどうこうする必要がないよねっていう ネットの一方的な知り合いがすげー馴れ馴れしく近づいてくる コミケとかでよくある光景ですな
481 21/04/20(火)17:23:49 No.794647485
>まず不安定なガキを戦争に出すな 不安定なガキなのにやたら完成度高いなって思うプルシリーズ
482 21/04/20(火)17:23:50 No.794647488
>アムロもアムロでララァにシャアを否定してほしがるしなあ そりゃまぁ間に挟まりてぇーしてきたらせめてあっちは否定しろってなるよ! アムロ自身はもうララァの夢だって見たくねぇって感じなのに
483 21/04/20(火)17:23:53 No.794647501
>それこそ戦艦並のビーム兵器って触れ込みが帰ってきた感があるνのライフル連射 ゴバァッ!って強力なビームに艦砲射撃か!?ってレズン隊が撤収してνが姿見せるシーンがカッコよすぎる…
484 21/04/20(火)17:23:54 No.794647506
以前はられたインタビューが本物ならクェスはロリコンには嫌われる賢しい子供をめざしてつくったって富野いってたし嫌悪感出るのはまあわからなくもない
485 21/04/20(火)17:24:00 No.794647523
>ネットの一方的な知り合いがすげー馴れ馴れしく近づいてくる >コミケとかでよくある光景ですな そうか…「」は私に親友を求めていたのか…!
486 21/04/20(火)17:24:12 No.794647568
てめーがやらかすのを止めなくちゃいけないから子供の相手は出来ねーんだよ!
487 21/04/20(火)17:24:47 No.794647692
>>そもそも冷たいって言うけどアムロとクェスそんな話もしてないんだよな >もっとお話したかったけど嫌な女が邪魔してくるからさぁ! こっちで~す♥だってさ!!フンッ!
488 21/04/20(火)17:25:12 No.794647755
>そもそもクェス本人をしてたまたま知り合っただけで友達ですらないっていう関係で何をしろってんだすぎる あの辺のセリフララァがアムロに言ったどうして後から現れたのに掛かってるよね…
489 21/04/20(火)17:25:14 No.794647759
子供は嫌いだ!図々しいから!!
490 21/04/20(火)17:25:21 No.794647786
νの集束しきれていない極太ビームは男の子だよな
491 21/04/20(火)17:25:22 No.794647789
地下鉄のシーンの超つまんなそうにしてるシャアいいよね
492 21/04/20(火)17:25:27 No.794647809
>なすりつけるも何もあって間もない子供をアムロがどうにかしなきゃいけない責任一切ないからね!? 責任というと遊びに連れて行った子供が攫われたら引率の大人は一般的に責任を取らされるかなあ
493 21/04/20(火)17:25:29 No.794647815
>子供は嫌いだ!図々しいから!! てめェーだよてめェー
494 21/04/20(火)17:25:43 No.794647862
タイトルバック最高よね
495 21/04/20(火)17:26:05 No.794647941
まあどう転んでもクェスはアデナウアーが育て方間違ったどうしょうもないクソメスガキなので戦場に出てこなくてもあのままサブカルオカルト修行こじらせてヤクのやりすぎで死んでそうだし
496 21/04/20(火)17:26:23 No.794648008
さらわれてるって言うかなんかいきなり向こうに走ってったんだけど!
497 21/04/20(火)17:26:26 No.794648022
出撃するときのレズンとナナイの掛け合いがプロっぽくていい
498 21/04/20(火)17:26:28 No.794648028
クェス側にニュータイプならわかってよという気持ちがあったのかねえ
499 21/04/20(火)17:26:41 No.794648076
まあアムロもララァの夢見ただけでガールフレンドにすら八つ当たりする余裕のない男なんすよ
500 21/04/20(火)17:26:44 No.794648088
クェスの動き方はベルチルの方が納得し易い構造になってるとは思う
501 21/04/20(火)17:27:02 No.794648150
女の子版カツって感じだよクェス
502 21/04/20(火)17:27:03 No.794648154
電車の中で髪をおろしてる時がかわいかった
503 21/04/20(火)17:27:18 No.794648194
>>どっちもどっちって話にするには連れてったシャアが言い訳できないすぎる… >まぁでもちゃんとコミュニケーション出来てたらシャアのもとにいかんかったし… そもそも戦争に子供を関わらせたくないって大人の対応と アムロへの当てつけで面倒見る気もないのにガキを利用したのを同列にされても…
504 21/04/20(火)17:27:20 No.794648206
>責任というと遊びに連れて行った子供が攫われたら引率の大人は一般的に責任を取らされるかなあ いきなり分けのわからん事言って銃を突きつけた挙げ句ついてったってこんなもんどうしようもねえ
505 21/04/20(火)17:27:22 No.794648212
>まあどう転んでもクェスはアデナウアーが育て方間違ったどうしょうもないクソメスガキなので戦場に出てこなくてもあのままサブカルオカルト修行こじらせてヤクのやりすぎで死んでそうだし クリスティーナのとこで多分ハーブとか吸いまくってただろうしね
506 21/04/20(火)17:27:27 No.794648236
クェスに限らずカツとかもちゃんと指導せず好きにさせっぱなしだったし 宇宙世紀の子供の扱いなんて案外あんなのが普通なのかもしれない
507 21/04/20(火)17:27:33 No.794648255
修行って本当に修行だったんだろうかね… 変な薬キメてラリりながら瞑想とかそんなんな気がする
508 21/04/20(火)17:27:46 No.794648301
>まあアムロもララァの夢見ただけでガールフレンドにすら八つ当たりする余裕のない男なんすよ 見た当時はアムロとチェーンの関係も正直よくわからなかったな アムロはガールフレンドって割には結構あしらい気味な距離感で接してるし
509 21/04/20(火)17:27:46 No.794648304
>クェスの動き方はベルチルの方が納得し易い構造になってるとは思う クェスとハサウェイは向こうの方がわかりやすいよね
510 21/04/20(火)17:28:17 No.794648404
でもイボルブじゃクェスは助かったしアムロともわかりあったし…
511 21/04/20(火)17:28:17 No.794648405
>変な薬キメてラリりながら瞑想とかそんなんな気がする そんなんだよ? つーか大体神秘体験とかするのは大体ヤク使うじゃんオウムとか
512 21/04/20(火)17:28:17 No.794648406
>まあどう転んでもクェスはアデナウアーが育て方間違ったどうしょうもないクソメスガキなので戦場に出てこなくてもあのままサブカルオカルト修行こじらせてヤクのやりすぎで死んでそうだし 急に発狂するなよ怖いな!?
513 21/04/20(火)17:28:21 No.794648417
ヤッチャイナヨーの声が当時と変わってなくて凄いなって
514 21/04/20(火)17:28:24 No.794648429
ハマーンが存命だとしてシャアがどこからか連れてきたNTの少女に優しくしているのを見てどうなるのか
515 21/04/20(火)17:28:28 No.794648447
>クェスの動き方はベルチルの方が納得し易い構造になってるとは思う ベルトーチカの妊娠悟ってアムロはお父さんなんだ…そっかぁ…で引き下がるからね
516 21/04/20(火)17:28:35 No.794648469
クェスとカツを同じ空間に置いてたらどっちが成長するのかな
517 21/04/20(火)17:28:50 No.794648528
クェスに対してどういう態度取れば良かったのか少し考えた事があるけど 1stの頃のブライトさんみたいにぶん殴って「うるせえ馬鹿、緊急時に子供が戦場に出て来てガタガタ理屈をこねるな」以外に無い気がした
518 21/04/20(火)17:28:56 No.794648547
>クェスはもうちょいデザインどうにかならんかったのかなって前々から思っとる 初見の時17yoくらいだと思ってたから完全なキチガイにしか見えなかった
519 21/04/20(火)17:29:15 No.794648608
>1stの頃のブライトさんみたいにぶん殴って「うるせえ馬鹿、緊急時に子供が戦場に出て来てガタガタ理屈をこねるな」以外に無い気がした ブリッジに上がったときにナナイにやられてるな
520 21/04/20(火)17:29:36 No.794648678
強化人間だってヤク漬けになって脳みそが半分宇宙に繋がったまま帰ってこない人間だしな大体
521 21/04/20(火)17:29:39 No.794648690
>見た当時はアムロとチェーンの関係も正直よくわからなかったな >アムロはガールフレンドって割には結構あしらい気味な距離感で接してるし チャーミングすぎるからさってだいぶ雑なご機嫌取り
522 21/04/20(火)17:29:47 No.794648726
>女の子版カツって感じだよクェス 流石にカツに失礼と言うか…
523 21/04/20(火)17:29:53 No.794648739
NTとして近い感覚のアムロに興味もつもチェーンの媚び見る度父親の愛人思い出すから近づきにくくなるし 燻ってた気持ちをシャアが代弁してくれてるように感じてたら実際に会って実感になって付いてっちゃうし着々とフラグ積み重ねて進んでるよね
524 21/04/20(火)17:29:57 No.794648758
>1stの頃のブライトさんみたいにぶん殴って「うるせえ馬鹿、緊急時に子供が戦場に出て来てガタガタ理屈をこねるな」以外に無い気がした ナナイがぶった!!!!!!
525 21/04/20(火)17:30:00 No.794648771
シャアも最初はクェスのニュータイプ能力にウキウキだったのに…段々とあれなんか違うなって…
526 21/04/20(火)17:30:02 No.794648775
>クェスとカツを同じ空間に置いてたらどっちが成長するのかな カツだと思うよ クェスは子供としてのメリットも享受しつつ大人扱いしてもらがってたし カツは一人前になるのを生き急いでた
527 21/04/20(火)17:30:02 No.794648776
>ブリッジに上がったときにナナイにやられてるな ナナイさん作中屈指のまともな大人だからな
528 21/04/20(火)17:30:07 No.794648797
>クェスに対してどういう態度取れば良かったのか少し考えた事があるけど >1stの頃のブライトさんみたいにぶん殴って「うるせえ馬鹿、緊急時に子供が戦場に出て来てガタガタ理屈をこねるな」以外に無い気がした 求めてるものをちゃんと察してないのに 上辺だけ理解ある大人を装ったシャアの対応が一番人としてアウトよなあ
529 21/04/20(火)17:30:09 No.794648802
ロンドベルでも「大尉のララァって寝言を聞いた女はかなりいるんだぜ」って噂になってそう
530 21/04/20(火)17:30:27 No.794648864
なんかすごいクェス憎い「」がいてくすっときた
531 21/04/20(火)17:30:27 No.794648867
強化人間作るのに薬とか使ってるしあの世界の薬中はセルフ強化人間手術行為になってる奴もいたりしたんだろうか
532 21/04/20(火)17:30:46 No.794648949
>1stの頃のブライトさんみたいにぶん殴って「うるせえ馬鹿、緊急時に子供が戦場に出て来てガタガタ理屈をこねるな」以外に無い気がした なにさ偉そうに!って余計にこじれるだけだと思う 別作品の惣流とかもだけど作中のタイムラインじゃ解決するための時間が足りなさすぎる
533 21/04/20(火)17:30:49 No.794648964
ナナイとウッソの名字が同じだから ウッソはシャアの血縁者という説もあった
534 21/04/20(火)17:31:04 No.794649019
さんざんニュータイプの不和を見せられて それでもサイコフレームならニュータイプのみならず敵味方を超えた奇蹟をおこせるというのは 希望なのかなんなのか
535 21/04/20(火)17:31:04 No.794649020
>クェスはお禿がおまんこ舐めたくなるヴィジュアルの筈だが 岡田斗司夫は御禿にひどいことしたよね
536 21/04/20(火)17:31:16 No.794649058
むうナナイ・エヴィン…
537 21/04/20(火)17:31:28 No.794649092
改めて視聴するとギュネイは口説き方最低というか若いなってなった
538 21/04/20(火)17:31:30 No.794649100
来るかい?じゃねえよ
539 21/04/20(火)17:31:33 No.794649109
クェスは殴ったり叩いたりしても事態は余計悪くなるだけだろうなあ
540 21/04/20(火)17:31:35 No.794649119
実際ヤクのやりすぎて変な電波受信して刻を見たようなヤツもいるんじゃねえの
541 21/04/20(火)17:31:46 No.794649162
クェスがまともになる可能性があるとしたらイボルブルートしかないと思う 具体的には説得に来たハサウェイをうっかり殺しかける
542 21/04/20(火)17:31:57 No.794649222
ギュネイはお前の方がロリコンだろうが
543 21/04/20(火)17:32:07 No.794649253
>改めて視聴するとギュネイは口説き方最低というか若いなってなった 悪い奴じゃないんだけど童貞丸出しすぎる
544 21/04/20(火)17:32:13 No.794649278
>改めて視聴するとギュネイは口説き方最低というか若いなってなった やめとけ!やめとけ!あいつはロリコンで有名なんだ!
545 21/04/20(火)17:32:15 No.794649286
>なにさ偉そうに!って余計にこじれるだけだと思う >別作品の惣流とかもだけど作中のタイムラインじゃ解決するための時間が足りなさすぎる 甘やかす奴が居るのがいけないので全員で一致団結してぶん殴るしかない
546 21/04/20(火)17:32:15 No.794649289
>チャーミングすぎるからさってだいぶ雑なご機嫌取り まぁνに関わってるエンジニアだから良好な関係築いておかなきゃいけないしな ある意味シャアとナナイの関係みたいなもんだろう
547 21/04/20(火)17:32:20 No.794649308
>改めて視聴するとギュネイは口説き方最低というか若いなってなった 思いを寄せる女の子が尊敬する相手を愚弄する最悪の一手
548 21/04/20(火)17:32:39 No.794649368
ギュネイは早口な上に相手を貶して自分をよく見せようと必死すぎる…
549 21/04/20(火)17:32:41 No.794649373
>強化人間だってヤク漬けになって脳みそが半分宇宙に繋がったまま帰ってこない人間だしな大体 あぁなんだこいつラリってんのかってキャラ多いけど実際覚醒剤決めてラリってるようなもんな奴らもいたのか ならあの冗長不安定さと話の通じなさも納得いったわ天然NTも似たようなもんなのがよくわからんけど脳が覚醒してるから覚醒剤使ってるのに似た状態でもあると思っとけばいいのか
550 21/04/20(火)17:33:10 No.794649482
>改めて視聴するとギュネイは口説き方最低というか若いなってなった 地位さえ手に入れればなんでもできるみたいな俗っぽさが余計にそう見える… 強化受けてるにしては本当に普通の若者だ
551 21/04/20(火)17:33:11 No.794649486
ミノフスキー粒子って電波妨害とかする割に変なサイコなニュータイプの出す毒電波は妨害してくれないしむしろそれを伝えるからタチが悪い
552 21/04/20(火)17:33:28 No.794649561
ネオ・ジオンでマトモなのナナイとかレズンとか女性ばっかやな
553 21/04/20(火)17:33:51 No.794649642
νガンダムさえあれば俺はいつだってシャアを止められる男になれるんだ!
554 21/04/20(火)17:34:10 No.794649710
ガンダム=エースが載ってるって図式が時を経てもずっと健在なの凄いよな
555 21/04/20(火)17:34:13 No.794649718
>νガンダムさえあれば俺はいつだってシャアを止められる男になれるんだ! えっνガンダム鹵獲してきた…?お前なんてことしてくれてんの…
556 21/04/20(火)17:34:14 No.794649721
ロボット漫画で父親になる主人公なんて見たくないとか言って富野の初稿(ベルチル)を蹴った偉い人は この人はガンダムの何を見てきたんだろうとは思った
557 21/04/20(火)17:34:16 No.794649734
好きな男貶して俺と付き合えよとか女の口説き方と言うか人間の口説き方として最悪すぎてギュネイ童貞以前の問題じゃろ
558 21/04/20(火)17:34:24 No.794649760
大佐は総帥と言う立場上色々大変だから俺たちできっちりっフォローしてやろうぜ!とかいっとけばクェスもギュネイに懐いただろうに
559 21/04/20(火)17:34:30 No.794649787
でもシャアはそんなギュネイを結構気に入ってるし気にかけてもいるという 何ならクェスに対してより優しい
560 21/04/20(火)17:34:36 No.794649810
>ギュネイは早口な上に相手を貶して自分をよく見せようと必死すぎる… ぶっちゃけそんな青臭い強化童貞に私がクェス取ると思うか?みたいな対応は下手だなぁ…って思ってた
561 21/04/20(火)17:34:36 No.794649812
一年戦争の頃のアムロを「ガンダムのコックピットに座っただけで配線まで分かるニュータイプ」って評したハサウェイを笑ってたけど 今更思えばクェスのニュータイプ像もインドのクリスチーナ辺りの受け売りだったんだろうな
562 21/04/20(火)17:34:49 No.794649859
>でもシャアはそんなギュネイを結構気に入ってるし気にかけてもいるという >何ならクェスに対してより優しい 熱くなる若者可愛い!
563 21/04/20(火)17:34:59 No.794649898
アムロはアニメ的にはスーパーヒーローなんだけど感性は年相応に落ち着いてるから子供の癇癪に一々付き合わないんだろうな なんならニュータイプ能力にすら何の期待もしてないだろうし
564 21/04/20(火)17:35:04 No.794649911
>でもシャアはそんなギュネイを結構気に入ってるし気にかけてもいるという >何ならクェスに対してより優しい 自分に対して重くないからな ごくごく普通の部下
565 21/04/20(火)17:35:15 No.794649948
>>ギュネイは早口な上に相手を貶して自分をよく見せようと必死すぎる… >ぶっちゃけそんな青臭い強化童貞に私がクェス取ると思うか?みたいな対応は下手だなぁ…って思ってた 反骨心ある若者昔から好きだから…
566 21/04/20(火)17:35:16 No.794649951
>えっνガンダム鹵獲してきた…?お前なんてことしてくれてんの… 暗殺されそうだなギュネイ
567 21/04/20(火)17:35:38 No.794650041
>>νガンダムさえあれば俺はいつだってシャアを止められる男になれるんだ! >えっνガンダム鹵獲してきた…?お前なんてことしてくれてんの… しかも人質取って投降させた?…取りあえずアムロに合ってくる
568 21/04/20(火)17:35:51 No.794650095
>ならあの冗長不安定さと話の通じなさも納得いったわ天然NTも似たようなもんなのがよくわからんけど脳が覚醒してるから覚醒剤使ってるのに似た状態でもあると思っとけばいいのか 実際ニュータイプやら強化人間が見てる違う世界って常人からしたらLSD飲んで見るような世界をずーっと毎日四六時中見てるようなもんだとも
569 21/04/20(火)17:36:04 No.794650158
そうかクェスにはアムロ=父親、チェーン=父親の愛人に見えてたのか まあアムロがララァを忘れられずに煮え切らない態度だったのが悪いな!
570 21/04/20(火)17:36:43 No.794650303
シャアは意外と親分肌な所あるからな…
571 21/04/20(火)17:37:07 No.794650392
>しかも人質取って投降させた?…取りあえずアムロに合ってくる νガンダムは奪取されたことにするから所定の位置で決闘に応じてね?
572 21/04/20(火)17:37:08 No.794650398
女に関してはララァにとらわれたまま 本気で語り合えるのは戦闘中のアムロだけ 人間関係はできる男をナチュラルに演じてるだけで心ここにあらず 心情的には現行の人類社会に絶望して虐殺からの 総ニュータイプ化にワンチャン賭けようって男が 女の子ひとりに優しくするわけ無いよね
573 21/04/20(火)17:37:18 No.794650423
>アムロはアニメ的にはスーパーヒーローなんだけど感性は年相応に落ち着いてるから子供の癇癪に一々付き合わないんだろうな 子供の癇癪に限らず逆シャアのアムロは人との距離の保ち方が凄く大人してる まぁまぁブライト男の子はこれぐらいがいい
574 21/04/20(火)17:37:26 No.794650464
少年兵と少女兵
575 21/04/20(火)17:37:28 No.794650471
ギュネイの他のネームド強化人間的不安定さは普通の男子的な向上心?に昇華されてたんだろうと思うと本当に傑作だったのでは…?
576 21/04/20(火)17:37:29 No.794650475
>シャアは意外と親分肌な所あるからな… 若者達を率いつつおっさんと駄弁るのが一番楽しいんだ スペースノイドを引っ張る存在なんて勘弁してほしいんだ
577 21/04/20(火)17:37:30 No.794650479
>ロボット漫画で父親になる主人公なんて見たくないとか言って富野の初稿(ベルチル)を蹴った偉い人は >この人はガンダムの何を見てきたんだろうとは思った ベルチルが蹴られた一義的な理由はそこじゃないし父親になる主人公が見たくないと言われたわけでもないんだけどこの手の主張をするやつは何を見てきてるんだろう
578 21/04/20(火)17:37:46 No.794650534
シャア素直な部下とか正直な部下とか優秀な部下好きだから ギュネイはクェス関係以外全部それ満たしてるなのでこうして素直に褒める
579 21/04/20(火)17:37:50 No.794650554
>親代わりをしてやる義理も義務もないのでαアジールに乗せるね… 大人としての責務はないのか
580 21/04/20(火)17:37:55 No.794650572
これでは道化だよ
581 21/04/20(火)17:38:03 No.794650612
アムロもハサウェイにクェスは諦めろ無理だよと忠告はしてるからな
582 21/04/20(火)17:38:06 No.794650621
>シャアは意外と親分肌な所あるからな… 必要ならそうできる才覚があるだけだな…
583 21/04/20(火)17:38:26 No.794650707
コロニーの風景眺めながらお互い受け売りの聞いて来たような話してふわふわするの 中学生って感じでとてもよい
584 21/04/20(火)17:38:35 No.794650747
お父さん殺めた段階で死ぬしか道はなかったクェス 親殺しは何があっても許されないからね…
585 21/04/20(火)17:39:02 No.794650858
ギュネイは変な世界見ずに能力だけ得ることができたから不安定にならなかったって感じというかそれが完成形なんだよな オールドタイプの考え方と精神構造もって能力はニュータイプってのが理想の強化人間
586 21/04/20(火)17:39:05 No.794650872
>アムロもハサウェイにクェスは諦めろ無理だよと忠告はしてるからな カミーユにはアドバイスしてたのに…
587 21/04/20(火)17:39:24 No.794650933
>そうかクェスにはアムロ=父親、チェーン=父親の愛人に見えてたのか >まあアムロがララァを忘れられずに煮え切らない態度だったのが悪いな! だからアムロはそもそも俺はクェスの父親なんかやれないよって一線引いてたわけで… アムロ!お前クェスに冷たかったな!えぇ!?
588 21/04/20(火)17:39:25 No.794650936
カミーユも駄目だったからな…
589 21/04/20(火)17:39:36 No.794650977
何もかも愛人と娘を一緒に連れ回すクェスの親父が悪い
590 21/04/20(火)17:39:37 No.794650986
親殺しは悪を成す者のやることだ!
591 21/04/20(火)17:39:47 No.794651027
親殺しで完全にブレーキぶっ壊れたクェスあれ親殺したの気付いてたよね?
592 21/04/20(火)17:39:57 No.794651058
>カミーユにはアドバイスしてたのに… そのカミーユの末路があれだったし…
593 21/04/20(火)17:40:05 No.794651086
>オールドタイプの考え方と精神構造もって能力はニュータイプってのが理想の強化人間 シャアじゃん
594 21/04/20(火)17:40:23 No.794651149
そんなハサウェイくんはマフティーになりました!
595 21/04/20(火)17:40:26 No.794651161
>シャアじゃん だからフロンタルは超完成形だよ
596 21/04/20(火)17:40:37 No.794651197
つまりチェンが母親できれば良かった
597 21/04/20(火)17:40:37 No.794651198
>>アムロもハサウェイにクェスは諦めろ無理だよと忠告はしてるからな >カミーユにはアドバイスしてたのに… 割り切れないカミーユにアドバイスして結局駄目だったからな あそこはアムロも人は同じ過ちを繰り返す…くそっ…って曇ってたし
598 21/04/20(火)17:40:43 No.794651226
子供は嫌いだ!図々しいから!ってセリフにこいつが凝縮されている気がする
599 21/04/20(火)17:41:22 No.794651390
>つまりチェンが母親できれば良かった 内村光良に何を期待するんだよ
600 21/04/20(火)17:41:42 No.794651452
>何もかも愛人と娘を一緒に連れ回すクェスの親父が悪い くるってるよな… そんで愛人がごねて開けた席知り合いの知り合いに恩売るのに使うそしてその席はもともとそいつらの席で自分が政治特権で奪った物って…
601 21/04/20(火)17:41:53 No.794651503
ゾルタン様なんかも頭の中に小学5年生いるはっちゃけた方だけどクェスやらマジモンよかはるかにまとも
602 21/04/20(火)17:41:55 No.794651507
あれだけハサウェイ嫌ってたのにマフティーなってからも付きまとうクェスが酷い奴
603 21/04/20(火)17:42:27 No.794651639
>そんで愛人がごねて開けた席知り合いの知り合いに恩売るのに使うそしてその席はもともとそいつらの席で自分が政治特権で奪った物って… 死んでいい人間すぎる…
604 21/04/20(火)17:42:35 No.794651660
>親殺しで完全にブレーキぶっ壊れたクェスあれ親殺したの気付いてたよね? 家族の不仲は地球のせいで地球潰そに賛同する先には父親も消えて欲しいが含まれるだろうし 無意識に存在感知して撃つ瞬間には気づいてたけど撃ったように見えるね…
605 21/04/20(火)17:42:40 No.794651682
>>何もかも愛人と娘を一緒に連れ回すクェスの親父が悪い >くるってるよな… >そんで愛人がごねて開けた席知り合いの知り合いに恩売るのに使うそしてその席はもともとそいつらの席で自分が政治特権で奪った物って… それでシャトルが危険になったら娘に目もくれずに神に祈りだす
606 21/04/20(火)17:42:58 No.794651747
>あれだけハサウェイ嫌ってたのにマフティーなってからも付きまとうクェスが酷い奴 ハサウェイの妄想やぞ