21/04/20(火)13:15:45 親不知... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/20(火)13:15:45 No.794598688
親不知抜いてきたけど麻酔の違和感がすげえ てかドリルガガガとか聞いてたけど実際はノミで削られてる感じだったわ
1 21/04/20(火)13:16:57 No.794598972
てこの原理でべきべきだった
2 21/04/20(火)13:17:19 No.794599068
明らかにガッ!ゴッ!って衝撃来るよね
3 21/04/20(火)13:17:32 No.794599108
あと手術台とかじゃなくて普通の椅子でやったのも意外
4 21/04/20(火)13:17:49 No.794599184
歯科医尊敬する
5 21/04/20(火)13:18:11 No.794599259
>明らかにガッ!ゴッ!って衝撃来るよね 骨の中に埋まってるのを取り出したらしくて結構がっつり削られたっぽい…
6 21/04/20(火)13:19:08 No.794599461
左下こわ…
7 21/04/20(火)13:19:56 No.794599680
なんか奥歯が腫れてる感じするなーって鏡見てみたら奥にいたわ…黒ずんでるのが…
8 21/04/20(火)13:21:05 No.794599926
>なんか奥歯が腫れてる感じするなーって鏡見てみたら奥にいたわ…黒ずんでるのが… 歯医者さんへゴー!
9 21/04/20(火)13:21:18 No.794599959
左上だったな おまけに奥歯に食い込んでたから普通には抜けず まず上半分を割ってから下半分を抜いた
10 21/04/20(火)13:22:01 No.794600107
>歯医者さんへゴー! いやでももうちょっと大丈夫かもしれないし……
11 21/04/20(火)13:22:14 No.794600161
親知らず生えてきてるなー触ると痛いなーでも歯医者行きたくねえなあって思って放置してたら痛みが失せた これは…歯茎を貫いて生える時に痛んでただけ…?
12 21/04/20(火)13:22:37 No.794600235
痛み止めは効くまでラグあるから早めに飲めよ
13 21/04/20(火)13:23:13 No.794600370
>親知らず生えてきてるなー触ると痛いなーでも歯医者行きたくねえなあって思って放置してたら痛みが失せた >これは…歯茎を貫いて生える時に痛んでただけ…? 神経全滅したんじゃ
14 21/04/20(火)13:23:16 No.794600380
>歯科医尊敬する ビビる俺に今時高校生でも抜いて次の日普通に授業受けたりするし何百回もやってるから大丈夫ですよハハハって鼻で笑ったくせに いざ手技が始まってしばらくしたらボソッとあれ…なかなか抜けないな…とか呟いたときはテメー!ってなったわ
15 21/04/20(火)13:23:42 No.794600470
>親知らず生えてきてるなー触ると痛いなーでも歯医者行きたくねえなあって思って放置してたら痛みが失せた >これは…歯茎を貫いて生える時に痛んでただけ…? その痛み不定期に来て悶えるほど痛くはないが何もしたくない程度には痛いので抜いたほうがいいぞ
16 21/04/20(火)13:24:06 No.794600574
>親知らず生えてきてるなー触ると痛いなーでも歯医者行きたくねえなあって思って放置してたら痛みが失せた >これは…歯茎を貫いて生える時に痛んでただけ…? そのあと虫歯になって耐えられない痛みに教われるぞ 早く行け
17 21/04/20(火)13:24:25 No.794600642
麻酔かかってるとき面白がって?肉噛み締めてたら切れたとき地獄みたので気を付けようね
18 21/04/20(火)13:24:36 No.794600689
右上と左下の合わせ技で歯が殆どひっくり返ってたから大変だった
19 21/04/20(火)13:24:58 No.794600742
親知らずそのものは痛まないけど隣の歯の神経を圧迫してそっちが痛むことがあるので抜いたほうがいいぞ
20 21/04/20(火)13:25:19 No.794600805
>左下こわ… 死神の鎌なんかか?
21 21/04/20(火)13:25:54 No.794600920
ある程度歯が出てきた段階で抜歯してもらってた あと2本あるらしいけど10年間特に進展がない
22 21/04/20(火)13:26:01 No.794600937
アゴが立派だから麻酔が効きにくいのかなって2回麻酔追加された そんなにアゴでかいのかって思ってちょっと悲しかった…
23 21/04/20(火)13:26:14 No.794600981
大丈夫大丈夫痛いのは麻酔の時だけだからマジで
24 21/04/20(火)13:26:14 No.794600982
難しい抜歯 http://www.yanase-dental.com/tiryou/koukugeka/basshi.html
25 21/04/20(火)13:26:25 No.794601027
4本全部横向きなんだよな…痛みないからいいけど
26 21/04/20(火)13:26:55 No.794601117
歯医者がある時代に生まれてよかった
27 21/04/20(火)13:27:04 No.794601143
抜いた後ドライマウスになるってまじ?
28 21/04/20(火)13:27:07 No.794601155
横向きでも問題ないなら抜かなくていいでしょう 歯医者でも抜いたほうがいいけどまあ放置でもって感じだった
29 21/04/20(火)13:27:59 No.794601329
親知らずって何歳くらいで処置必要になるもんなの?
30 21/04/20(火)13:28:18 No.794601398
>4本全部横向きなんだよな…痛みないからいいけど >親知らずそのものは痛まないけど隣の歯の神経を圧迫してそっちが痛むことがあるので抜いたほうがいいぞ
31 21/04/20(火)13:28:49 No.794601490
>横向きでも問題ないなら抜かなくていいでしょう >歯医者でも抜いたほうがいいけどまあ放置でもって感じだった 俺は年取ると骨と癒着していざ問題起きたときに大変だから若い内に抜いちゃいましょう!と言われたな
32 21/04/20(火)13:28:49 No.794601491
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
33 21/04/20(火)13:28:58 No.794601525
>親知らずって何歳くらいで処置必要になるもんなの? 年齢ではなく不都合が出てきたら
34 21/04/20(火)13:29:15 No.794601592
俺も横向きで問題ないなら抜かなくても良いと言われた
35 21/04/20(火)13:29:26 No.794601626
>親知らずって何歳くらいで処置必要になるもんなの? 人によるとしか言えねえ 上手いこと生えてる人は普通の奥歯と見分けつかないらしい
36 21/04/20(火)13:29:53 No.794601706
抜いた歯貰ってきたけどどうしよう…
37 21/04/20(火)13:30:43 No.794601859
親知らず抜いた所がまだ疼くな…これがファントムペイン?
38 21/04/20(火)13:31:05 No.794601932
>抜いた歯貰ってきたけどどうしよう… 匂いを嗅ぐ
39 21/04/20(火)13:31:05 No.794601935
右を抜いた時はお医者さんが「固っ!かってーなこれオイ!腕疲れてきたよ!」とぶつくさ言いながらゴキンという音が響くほどの力を込めて何とか抜いてくれたが麻酔が切れたその一晩恐ろしい鈍痛に襲われて死ぬかと思った、しかし翌日には普通に飯が食えた 左を別のお医者さんに抜いてもらった時は手強いとみるや即座に歯茎を切開して抜くことを選び割合スムーズに抜けてその日の痛みも大したことはなかったが縫い合わせた歯茎の抜糸までの一週間程度腫れ上がった歯茎のせいで歯が噛み合わず柔らかいものしか食べられなかった 未だにどっちが正解だったのかわからない…
40 21/04/20(火)13:32:20 No.794602159
ロキソニンを信じろ
41 21/04/20(火)13:32:26 No.794602178
アラフォーだが一本も抜いてない みんなどういうタイミングで抜くんだ?
42 21/04/20(火)13:32:49 No.794602251
虫歯になって抜くんでない?
43 21/04/20(火)13:33:22 No.794602355
>左を別のお医者さんに抜いてもらった時は手強いとみるや即座に歯茎を切開して抜くことを選び割合スムーズに抜けてその日の痛みも大したことはなかったが縫い合わせた歯茎の抜糸までの一週間程度腫れ上がった歯茎のせいで歯が噛み合わず柔らかいものしか食べられなかった >未だにどっちが正解だったのかわからない… 今は抜いたあとに謎液を注入して腫れなくできるらしいよ 保険外診療で+5000円になるけど 俺もやってもらった
44 21/04/20(火)13:33:34 No.794602397
親知らずらしき歯が思いっきり欠けてるんだが医者は何も言ってくれない
45 21/04/20(火)13:33:40 No.794602418
>アラフォーだが一本も抜いてない >みんなどういうタイミングで抜くんだ? 歯が伸びてる時って独特の歯痒さがあったり歯を磨いててなんかあるな?って思うじゃん その時は様子見ていよいよ歯が出てきて邪魔かな?って思った時に抜く
46 21/04/20(火)13:33:47 No.794602447
>抜いた歯貰ってきたけどどうしよう… 屋根か床下に投げろ
47 21/04/20(火)13:34:11 No.794602525
抜歯後の食事ってどうしてる? 昨日三本抜いてかさぶた取れないようにウィダーインゼリーとか飲んでるけど腹が持たない
48 21/04/20(火)13:34:39 No.794602635
成長期過ぎても歯って伸びるもんなの?
49 21/04/20(火)13:34:57 No.794602692
>屋根か床下に投げろ また生えるよう願うの…?
50 21/04/20(火)13:35:18 No.794602765
>アラフォーだが一本も抜いてない >みんなどういうタイミングで抜くんだ? 横に向かって生えて磨き難いなと感じて抜いたな
51 21/04/20(火)13:35:42 No.794602851
>抜歯後の食事ってどうしてる? >昨日三本抜いてかさぶた取れないようにウィダーインゼリーとか飲んでるけど腹が持たない うどんを冷まして食べなさる
52 21/04/20(火)13:35:47 No.794602867
>歯が伸びてる時って独特の歯痒さがあったり歯を磨いててなんかあるな?って思うじゃん 今はないが一時期そんな感覚があったな…
53 21/04/20(火)13:35:57 No.794602902
行けるなら大きな病院の口腔外科へ
54 21/04/20(火)13:36:33 No.794603016
>抜歯後の食事ってどうしてる? 柔らかいものしか食えない期間はめっちゃ煮込んだうどんとか食べてた あとプリンとかも柔らかさに対してカロリー高くていいよ
55 21/04/20(火)13:36:46 No.794603065
>アラフォーだが一本も抜いてない >みんなどういうタイミングで抜くんだ? 俺もアラフォーで親不知3本埋まってて定期健診いくたび「抜いた方がいいすか?」聞くけど いやまだいいんじゃね?みたいなことしか言われないからずっと放置してるわ
56 21/04/20(火)13:37:14 No.794603161
麻酔って偉大だ…なかった時代とか怖すぎる
57 21/04/20(火)13:37:21 No.794603185
>アラフォーだが一本も抜いてない >みんなどういうタイミングで抜くんだ? 変な風に生えてるとどうしても磨き残しが出て最終的に虫歯になるんだよ…!
58 21/04/20(火)13:37:56 No.794603295
痛い時が抜き時だ
59 21/04/20(火)13:38:03 No.794603322
俺の口の中で日曜大工が始まっている…?! ってなる治療
60 21/04/20(火)13:38:17 No.794603365
>抜歯後の食事ってどうしてる? アルコールや刺激の強いものは避けて舌とかであんまいじらないでねとしか言われなくてそうしたけど特に問題はなかった
61 21/04/20(火)13:38:34 No.794603427
メリメリ…ミシッ…ペキッ… みたいな凡そ人体から発生していいのか疑わしい音が頭蓋に響く
62 21/04/20(火)13:39:06 No.794603554
俺の親知らず右上と左下のミックスだった
63 21/04/20(火)13:39:16 No.794603596
下の親知らずが虫歯になってたから今度抜く ただ顎の神経が近くにいてもし一緒に切れちゃったら一生治らないそうだ
64 21/04/20(火)13:39:19 No.794603611
>メリメリ…ミシッ…ペキッ… >みたいな凡そ人体から発生していいのか疑わしい音が頭蓋に響く これが骨伝導か…!って理解するよね
65 21/04/20(火)13:39:45 No.794603696
下あごの親知らずが斜めになってて奥歯が虫歯になりやすくなるので抜いた方が良いかもねって言われたけど怖いので10年以上放置中だわ
66 21/04/20(火)13:39:55 No.794603732
>麻酔って偉大だ…なかった時代とか怖すぎる なかった時代はこんなに長生きしなかっただろうし 口腔医療も発達してなかったろうから親知らず抜くってことをそもそもしなかったんじゃないかな…
67 21/04/20(火)13:40:17 No.794603799
ネコありきの漫画家が親不知が横の歯を押し出したとか言ってて ようやく恐ろしさが理解できた
68 21/04/20(火)13:41:28 No.794604043
なんで親知らずだけが変な生え方するんだ?
69 21/04/20(火)13:42:46 No.794604318
>なんで親知らずだけが変な生え方するんだ? 先にアゴをアプデして小さくしたけど歯の本数だけアプデが遅れてるから
70 21/04/20(火)13:42:59 No.794604355
左右同時に抜くと飯食べ難いし抜いた後に物詰まるとドライソケットになるから片方傷塞がってからもう片方抜く形にしたな
71 21/04/20(火)13:43:10 No.794604389
アゴが悪いよアゴがー
72 21/04/20(火)13:44:02 No.794604561
俺はアラフォーになる前に4本全部抜いたけど 上の親知らずは抜くときの痛みも抜いた後の腫れも クックック…やつらは四天王の中でも最弱…って感じだけど 下二本の親知らずは抜くときの痛みも抜いた後の腫れ方も 四天王最強の二人って感じだった
73 21/04/20(火)13:44:21 No.794604629
抜いた歯は貰って帰っていいのかな
74 21/04/20(火)13:44:25 No.794604643
人間の進化の過渡期なんだ
75 21/04/20(火)13:44:31 No.794604658
自力で歯を生み出せたのに虫歯は修復してくれないなんて欠陥だよ…
76 21/04/20(火)13:44:35 No.794604676
>左右同時に抜くと飯食べ難いし抜いた後に物詰まるとドライソケットになるから片方傷塞がってからもう片方抜く形にしたな 米粒とか入り込むと大変だよね 爪楊枝で無理やり摘出する
77 21/04/20(火)13:44:43 No.794604707
>抜いた歯は貰って帰っていいのかな これくせぇ!
78 21/04/20(火)13:45:01 No.794604772
下はヤバいよね…
79 21/04/20(火)13:45:26 No.794604860
半分くらい歯を失ってるけど いつになったら再生できる技術が生まれるんです?
80 21/04/20(火)13:45:37 No.794604903
>抜いた歯は貰って帰っていいのかな 上の親知らずはきれいに形残ってたから持って帰ったよ 下の親知らずは粉々の血まみれでグロかったんでパスした
81 21/04/20(火)13:46:09 No.794605022
先に酷い虫歯治したら抜くらしくてレントゲンで見れる限りは特に曲がったりしてないけど すんなりいくといいな
82 21/04/20(火)13:46:34 No.794605110
抜いたあと噛み合わせに慣れなくて飯食ってるとき頬を思い切り噛んだ その口内炎の痛みの方が抜いた歯の痛みよりずっと辛かった…
83 21/04/20(火)13:46:51 No.794605184
>半分くらい歯を失ってるけど >いつになったら再生できる技術が生まれるんです? 無理だから諦めてね
84 21/04/20(火)13:46:59 No.794605216
平均寿命に対して永久歯くんの仕事が長い
85 21/04/20(火)13:47:02 No.794605228
親知らずは曲がってなかったけど親知らずの影響か他の歯が根元から曲がってた
86 21/04/20(火)13:48:00 No.794605440
下に生えてる親知らずは近くにぶっとい神経が通ってるんで 抜くときに傷つけてしまったら1年ぐらい顎に麻痺が残りますのでご了承くださいって念書にサインさせられた
87 21/04/20(火)13:48:02 No.794605456
サメの遺伝子上手いこと組み込んで周期的に生え変わるようにならないかなぁ
88 21/04/20(火)13:48:10 No.794605480
上は楽勝で屁でもない 下は大変な上に抜いた後がまた地獄 そして何が怖いって誓約書書かされる事
89 21/04/20(火)13:48:28 No.794605533
>平均寿命に対して永久歯くんの仕事が長い 40歳ぐらいしたら死んで良くないっすか?って俺の永久歯が言ってた
90 21/04/20(火)13:48:40 No.794605569
麻酔で痛みはないんだけどゴリゴリやられることの精神的ダメージがデカイ 泣いちゃう
91 21/04/20(火)13:48:49 No.794605599
再生できるらしいよ! https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60848310W0A620C2000000/ >治療にかかる費用は1本あたり50万~70万円程度
92 21/04/20(火)13:48:59 No.794605630
なんか麻酔してからグリッとやったら即取れたんだけど生え方が良かったのか歯医者の腕が良かったのか
93 21/04/20(火)13:49:05 No.794605659
抜いたところの顎触ってたらへっこんでるのわかってこわーってなった
94 21/04/20(火)13:49:10 No.794605675
永久を名のっておきながらクソ雑魚な永久歯が悪い お前もう名前変えちまえ
95 21/04/20(火)13:49:48 No.794605785
>上は楽勝で屁でもない >下は大変な上に抜いた後がまた地獄 >そして何が怖いって誓約書書かされる事 左右下の親知らずは10月と12月に抜いたんだが 抜いてから1週間ぐらい顔半分だけおたふく風邪みたいになってて吹いた
96 21/04/20(火)13:50:03 No.794605834
>永久を名のっておきながらクソ雑魚な永久歯が悪い >お前もう名前変えちまえ A級歯
97 21/04/20(火)13:50:18 No.794605883
医者で奥の方にある親知らず磨く専用の歯ブラシ貰って使ってる
98 21/04/20(火)13:50:26 No.794605915
そもそも口内の虫歯菌を死滅させることはできないの?
99 21/04/20(火)13:50:37 No.794605982
麻酔で感覚無くなってるはずなのに確実に分かる砕かれてる感じと抜き取られてる感じ
100 21/04/20(火)13:50:56 No.794606052
>>平均寿命に対して永久歯くんの仕事が長い >40歳ぐらいしたら死んで良くないっすか?って俺の永久歯が言ってた 人体については想定を超える年数運用するほうが悪いみたいなところもある 進化が追い付いてない
101 21/04/20(火)13:51:07 No.794606088
>そもそも口内の虫歯菌を死滅させることはできないの? できないんだ
102 21/04/20(火)13:51:10 No.794606105
今の時期抜けばマスクで腫れをごまかせるな
103 21/04/20(火)13:51:17 No.794606130
>そもそも口内の虫歯菌を死滅させることはできないの? それやると口の中がカビるとか聞いたことがある 虫歯になるけど代わりに口内環境を作っているのか
104 21/04/20(火)13:51:34 No.794606194
>麻酔で感覚無くなってるはずなのに確実に分かる砕かれてる感じと抜き取られてる感じ まあ骨と繋がってるから振動とかでわかっちゃうんだよな…
105 21/04/20(火)13:51:50 No.794606264
>麻酔で痛みはないんだけどゴリゴリやられることの精神的ダメージがデカイ >泣いちゃう 普通に顎をガンガングイグイされて首と顎が痛い あと器具で力まかせなせいでときどきすっぽ抜けて麻酔が効いてない所に器具が当たる
106 21/04/20(火)13:51:56 No.794606282
抜いたとこ気になるよね? 舌で触ってみよ?ちょっと爪楊枝とかでツンツンしてみよ?
107 21/04/20(火)13:52:10 No.794606342
虫歯治療は麻酔されて思ったより全然痛くなかったな
108 21/04/20(火)13:52:17 No.794606370
なんか傷跡からどんどん血が出てきた これ大丈夫なのか
109 21/04/20(火)13:52:27 No.794606414
>>平均寿命に対して永久歯くんの仕事が長い >40歳ぐらいしたら死んで良くないっすか?って俺の永久歯が言ってた 実際にDNA調べたら人間の自然寿命は30年かそこらって言われてる 家と料理と医療ブーストすごいね
110 21/04/20(火)13:52:53 No.794606511
2021年にもなってペンチで歯を抜くなんて歯科医師会は遅れてるな…
111 21/04/20(火)13:53:02 No.794606544
歯医者行ってから舌で弄るたびに歯が少しずつ砕けていく悪夢にうなされてる
112 21/04/20(火)13:53:12 No.794606583
いろんな器具突っ込まれて唇が切れそうで痛い
113 21/04/20(火)13:53:33 No.794606658
>>>平均寿命に対して永久歯くんの仕事が長い >>40歳ぐらいしたら死んで良くないっすか?って俺の永久歯が言ってた >人体については想定を超える年数運用するほうが悪いみたいなところもある >進化が追い付いてない 野生基準だと孫世代が産まれても生きてるとかリソースの無駄だよね仕方ないけど
114 21/04/20(火)13:54:13 No.794606813
麻酔で付近の痛みや感覚は無くなってても骨や歯茎やらは繋がってるからな なんかしらの衝撃が伝わる
115 21/04/20(火)13:54:33 No.794606884
そういった意味では歯の生え変わりは丁度折り返しぐらいで行われるのか
116 21/04/20(火)13:55:25 No.794607039
週末に初めて抜くけど怖いわ 口開くかな…
117 21/04/20(火)13:55:34 No.794607066
>抜いたとこ気になるよね? >舌で触ってみよ?ちょっと爪楊枝とかでツンツンしてみよ? 冗談でもそういう事言うなボケ ドライソケットにでもさせたいのか?
118 21/04/20(火)13:55:49 No.794607115
下の親知らずは生え方によっては出血もやばいよね 1時間ガーゼ噛みしめて止まったかな?って思ってトイレ行って ペットボトルの水で軽くゆすいだら喀血したみたいにトイレが真っ赤に染まって本気でビビった
119 21/04/20(火)13:56:08 No.794607185
>週末に初めて抜くけど怖いわ >口開くかな… 今は補助器具あるから楽らしいぞ うちはなかったから疲れたけどな!
120 21/04/20(火)13:56:10 No.794607189
>週末に初めて抜くけど怖いわ >口開くかな… 上なら大丈夫 下なら覚悟しておけ
121 21/04/20(火)13:56:39 No.794607291
ドリル回ってる時に舌先当てたらどうなるんだろ… とか考えちゃうとドキドキするよね!
122 21/04/20(火)13:56:50 No.794607330
俺はもう親知らずと一緒に暮らして行くことに決めたよ
123 21/04/20(火)13:57:24 No.794607439
>ドリル回ってる時に舌先当てたらどうなるんだろ… >とか考えちゃうとドキドキするよね! 出来るもんならやってみたら良いじゃない 麻酔で動かせないよ
124 21/04/20(火)13:57:41 No.794607507
俺は口の中に異物が入るとオエッってなっちゃうタイプだったから 補助器具つけられなかったし圧迫止血も出来なくて死ぬかと思った
125 21/04/20(火)13:57:47 No.794607526
>俺はもう親知らずと一緒に暮らして行くことに決めたよ 変な生え方した親知らずは残しておいても何のメリットもないぞ… さっさと済ませたほうが楽になれる
126 21/04/20(火)13:58:09 No.794607610
年末くらい前に違和感あるんですけお!と見せに行ってもう少し育ててからにしないと危ないねと言われて虫歯になってきたのでそろそろ抜く その日に抜かれるもんだと思ってたから育てが必要と思わなかった
127 21/04/20(火)13:58:22 No.794607659
抜いたあとマスクして寝たらマスクが血でバリバリになってた
128 21/04/20(火)13:58:55 No.794607754
>出来るもんならやってみたら良いじゃない >麻酔で動かせないよ 親知らず抜くときって2段階で麻酔かけるんだけど 1回目の麻酔だけだと普通に舌もぐりんぐりん動くよ 2回目の麻酔打たれると舌と唇の半分ぐらいまで感覚なくなるけど
129 21/04/20(火)13:59:13 No.794607838
麻酔塗るタイプやった後注射タイプしたおかげで無痛で済んだし痛み止めも切れる前に飲んだので何事もなく済んだ サンキュー口腔外科
130 21/04/20(火)13:59:44 No.794607954
普通に生えたから多分大丈夫だろ…って思って放置してる
131 21/04/20(火)14:00:05 No.794608030
30越えて突然生えてきたけど全然痛くない
132 21/04/20(火)14:00:07 No.794608035
>その日に抜かれるもんだと思ってたから育てが必要と思わなかった そもそも抜歯は手術扱いだしその場ですぐ抜くってことはまずないぞ 同意書にサインした上で歯科外科医師がいる日に来いって言われることが多い
133 21/04/20(火)14:00:36 No.794608136
1本だけ左下だった ガッツリ歯茎ぶった切って縫ってもらったからろくに噛めないしすぐ血が出るしでしばらくうどんとお友達になったよ
134 21/04/20(火)14:00:45 No.794608184
>30越えて突然生えてきたけど全然痛くない 30超えて生えてきたんじゃなくて元々生えてたのがようやく顔を出しただけじゃない?
135 21/04/20(火)14:01:48 No.794608404
抜歯2日目でもう抜歯跡にすっぽり食べかすはまっちゃったけど放置で大丈夫かな
136 21/04/20(火)14:02:22 No.794608516
親知らずは麻酔でやってもらったけど虫歯あったからついでにもう一本抜いとくわってやられたのは根に持ってる
137 21/04/20(火)14:02:38 No.794608569
>抜歯2日目でもう抜歯跡にすっぽり食べかすはまっちゃったけど放置で大丈夫かな あんまり良くないからほじくらずにうがいとかでとれるならとったほうがいい
138 21/04/20(火)14:02:44 No.794608587
麻酔途中で切れないかがいつも心配
139 21/04/20(火)14:03:17 No.794608696
>抜歯2日目でもう抜歯跡にすっぽり食べかすはまっちゃったけど放置で大丈夫かな 無理に掻きだすのはよくないけど血が止まってるなら貰ったうがい薬使ってちゃんとうがいはしよう
140 21/04/20(火)14:03:29 No.794608738
なくても困らないうえに虫歯になりやすかったりガタガタに生えてきたりなんなんだろうなこいつは はやく退化してくれ
141 21/04/20(火)14:03:42 No.794608771
>麻酔途中で切れないかがいつも心配 1時間以上は持つから流石にそれは心配いらん
142 21/04/20(火)14:04:22 No.794608915
虫歯は放置してると日常的な頭痛や体調不良に繋がるから抜いてもらえるタイミングで抜いといてもらったほうが良い
143 21/04/20(火)14:04:39 No.794608962
親知らずといい歯関係ってバグだろこれって案件多いよね いくつか永久歯が無くてそのうち歯抜けになるって言われてふざけんなってなった
144 21/04/20(火)14:04:44 No.794608980
右下ちょっとエロいな
145 21/04/20(火)14:04:49 No.794609006
3年前に歯医者行って定期的にクリーニングするようになって初めて自分にも親知らずがあることを知った
146 21/04/20(火)14:05:26 No.794609142
再生医療で歯が修復できるらしいけど一般人がお手軽に利用できるのはいつのことか
147 21/04/20(火)14:05:34 No.794609168
歯科検診で最初にレントゲン撮る時初めて親知らずが埋もれてるのを知った
148 21/04/20(火)14:05:59 No.794609254
俺なんて上の親知らずの隣の奥歯が鼻の骨との間にある空隙とかいうところまで進んでて その虫歯を抜歯した後数週間は鼻を嚙むだけでばい菌が脳に達するとか言われた
149 21/04/20(火)14:07:03 No.794609481
リンク先に岩石長靴みたいな親知らずがあってだめだった…
150 21/04/20(火)14:08:03 No.794609700
>>抜歯2日目でもう抜歯跡にすっぽり食べかすはまっちゃったけど放置で大丈夫かな >無理に掻きだすのはよくないけど血が止まってるなら貰ったうがい薬使ってちゃんとうがいはしよう 痛み止めだけでそういうのは貰わなかったな 一応大学病院で抜いてもらったのに
151 21/04/20(火)14:08:46 No.794609841
>痛み止めだけでそういうのは貰わなかったな >一応大学病院で抜いてもらったのに 普通は抜歯した後抗生剤とうがい薬をくれる筈なんだがな…
152 21/04/20(火)14:08:57 No.794609881
真横に四本… 激痛らしいと聞いてまだ抜いてない 痛み出したら死を選択するんじゃないか…
153 21/04/20(火)14:10:00 No.794610099
これ昔の人どうしてたの…
154 21/04/20(火)14:10:22 No.794610171
>これ昔の人どうしてたの… 虫歯の時点で…
155 21/04/20(火)14:10:27 No.794610194
>これ昔の人どうしてたの… 昔の人はそもそも顎がでかいから普通に生えてたんだ
156 21/04/20(火)14:11:28 No.794610380
これバグってない?誰が作ったの
157 21/04/20(火)14:11:41 No.794610425
>真横に四本… >激痛らしいと聞いてまだ抜いてない >痛み出したら死を選択するんじゃないか… 基本的には痛み出すまで抜かないことが多いけど 痛み出す頃には大抵隣の奥歯とかも深い虫歯になっててセットで治療することが多い
158 21/04/20(火)14:11:45 No.794610445
最初が下に横倒しで顎の骨削って術後痛すぎた あとはどの歯もイージーモードだった 骨削るとめっちゃ腫れるしマジで痛いし寝られねえ
159 21/04/20(火)14:11:46 No.794610451
>親知らずといい歯関係ってバグだろこれって案件多いよね 乳歯抜けないで永久歯生えてくるのとかもなんか凄い
160 21/04/20(火)14:14:01 No.794610932
抜いたの持って帰りたかったけど資料にするからって没収された
161 21/04/20(火)14:14:15 No.794610980
>これバグってない?誰が作ったの 大昔は普通に一番奥に生える奥歯だったんだけど 現代になるにつれて柔らかい食べ物ばかり食べられるようになって 噛む頻度が減って顎が小型化していった結果バグった
162 21/04/20(火)14:14:31 No.794611041
>抜いたの持って帰りたかったけど資料にするからって没収された よほどきれいに抜けたんだろうな…
163 21/04/20(火)14:14:53 No.794611121
サメみたいにリロード可能になって欲しい
164 21/04/20(火)14:16:00 No.794611347
>サメみたいにリロード可能になって欲しい リロードできる代わりに簡単に歯が抜けてしょっちゅう歯抜けになるがよろしいか
165 21/04/20(火)14:16:56 No.794611544
固いもの食べれば顎が大きくなるって誰が調べたんだろう
166 21/04/20(火)14:18:18 No.794611841
あまりにも怖いから全身麻酔で4本一気に抜いた 都合がつくならおすすめだよ
167 21/04/20(火)14:18:25 No.794611860
>固いもの食べれば顎が大きくなるって誰が調べたんだろう 正確には噛む回数だな なので固い物でなくても30回以上咀嚼してから飲み込むようにすれば あごの骨が発達する
168 21/04/20(火)14:18:52 No.794611945
歯と骨と境目がはっきりしないって言われて恐怖してる
169 21/04/20(火)14:19:02 No.794611973
現代医療や器具が無ければ冗談無しに死ぬしかないわこんなの
170 21/04/20(火)14:20:14 No.794612237
なんでもよく噛んで食べなさいって言われたの正しかったんだ…
171 21/04/20(火)14:20:31 No.794612291
>現代医療や器具が無ければ冗談無しに死ぬしかないわこんなの 今でも海外で医療が発達してない地域だと虫歯は麻酔なしで抜くしか治療法がないからな…
172 21/04/20(火)14:22:08 No.794612643
ヘリコプリオンとかサメにもやべー生え方のやつ居るんだなってなるなった
173 21/04/20(火)14:22:50 No.794612775
>なんでもよく噛んで食べなさいって言われたの正しかったんだ… ちなみに咀嚼の回数が多いとそれだけ唾液も大量に分泌されて 唾液には抗菌作用があるので虫歯になりにくい口内環境が作れていいことづくめだぞ
174 21/04/20(火)14:23:16 No.794612861
歯を抜くために糸巻いて思い切り引っ張るって表現見たことあるけど今にして思うとキツイ
175 21/04/20(火)14:24:12 No.794613052
>歯を抜くために糸巻いて思い切り引っ張るって表現見たことあるけど今にして思うとキツイ 子供が抜けかけの乳歯抜くときによくやるよね
176 21/04/20(火)14:27:57 No.794613784
左下もう人を苦しめるためだけに存在してるやつじゃん
177 21/04/20(火)14:32:21 No.794614680
昔からアホみたいに唾液量が多いお陰か虫歯に縁がなくて助かる
178 21/04/20(火)14:33:55 No.794614964
>左下もう人を苦しめるためだけに存在してるやつじゃん 俺はお前を苦しめるためだけに生まれてきた存在 水平埋没歯根湾曲型ペアレントアンノウンだ
179 21/04/20(火)14:34:13 No.794615030
>歯を抜くために糸巻いて思い切り引っ張るって表現見たことあるけど今にして思うとキツイ 歯医者など甘えだって妹が親父にやられたことがあるわ 見てた俺が怖いわ
180 21/04/20(火)14:35:11 No.794615202
親知らずが痛み始めてから不定期的に発熱するようになったから1週間前に親知らず抜いてきた 意外と力技で抜かれてびっくりした
181 21/04/20(火)14:36:28 No.794615451
右下厄介なんだよなこれが 抜くときにいちいち引っかかるので激戦になった
182 21/04/20(火)14:37:09 No.794615573
俺が歯医者行くと必ず体育会系の歯科医に当たる 「虫歯の治療は痛いぐらいがちょうどいいんだよ」とか言いながら麻酔なしでゴリゴリ歯を削られた
183 21/04/20(火)14:39:16 No.794616027
空隙まで達してた虫歯を削るとき歯科医がテンション高すぎて怖かったわ 「うわ中ドロドロに溶けてるわ見てみ」と歯科衛生士に見せながら 口の中で道路工事でもするように鳴り響くガガガガガというドリル音 完全に神経が死んでたせいか痛みがなかったのが救いだった
184 21/04/20(火)14:39:50 No.794616127
余った歯茎がベロンベロンになる
185 21/04/20(火)14:42:26 No.794616640
>俺が歯医者行くと必ず体育会系の歯科医に当たる >「虫歯の治療は痛いぐらいがちょうどいいんだよ」とか言いながら麻酔なしでゴリゴリ歯を削られた 完全にハズレじゃねーか!
186 21/04/20(火)14:44:11 No.794616938
抜歯した日はご飯食べられないんだ… 何で?
187 21/04/20(火)14:44:29 No.794616992
>完全にハズレじゃねーか! 歯医者ができてすぐの時に行ってその時は若い男の患者もいたんだけど 女とジジババ以外には容赦ないらしく今は若い男の患者は全く見かけないと近所のババアがいってた
188 21/04/20(火)14:45:11 No.794617115
抜く時めりめり鳴ってて怖かったけど2日も経ったらなんともなくなってなんか感動した
189 21/04/20(火)14:47:52 No.794617543
>抜歯した日はご飯食べられないんだ… >何で? 食べられるよ ただ食べるとご飯粒とかが抜いたところに入ったりしてめんどいから食べない方がそういうめんどくささなくていい