21/04/20(火)13:14:44 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/20(火)13:14:44 No.794598462
好きなうろ覚絵貼る
1 21/04/20(火)13:16:21 No.794598834
暗黒力士かと思った
2 21/04/20(火)13:16:33 No.794598876
大体合ってる
3 21/04/20(火)13:17:12 No.794599037
やめろ~!
4 21/04/20(火)13:17:44 No.794599159
カタ剣聖
5 21/04/20(火)13:17:51 No.794599194
どくだみ荘とかに出てそう
6 21/04/20(火)13:18:41 No.794599381
いぶし銀
7 21/04/20(火)13:19:00 No.794599441
正直かっこいい
8 21/04/20(火)13:19:15 No.794599488
キリッとしている
9 21/04/20(火)13:20:10 No.794599736
グルグルにいそうなオヤジ
10 21/04/20(火)13:20:23 No.794599769
渋くて良いキャラだなぁ
11 21/04/20(火)13:20:29 No.794599789
普段は飲んだくれてるけど決める時は決めてくれそう
12 21/04/20(火)13:21:51 No.794600075
政治的に最強のジェダイ
13 21/04/20(火)13:22:36 No.794600231
2枚目も3枚目も出来て吹き替えのCVも檜山修之と安牌だからな…
14 21/04/20(火)13:22:39 No.794600244
強そう
15 21/04/20(火)13:22:56 No.794600313
これに黒いマンダロリアンと機能過積載で見た目が悪いアストロメクドロイドが加わるとクローンウォーズの傭兵トリオができる
16 21/04/20(火)13:26:04 No.794600948
こいつが活躍する陰でアナキン・スカイウォーカーはオーダーへの不信感をいつも高めてる
17 21/04/20(火)13:28:57 No.794601521
基本3枚目キャラなんだけどいざとなったらベテランの風格が出て頼れる奴
18 21/04/20(火)13:29:32 No.794601640
忍たまで海賊やってそう
19 21/04/20(火)13:30:06 No.794601734
剣聖”トロール”シン・ドローリグの元パダワン 直情的な性格で惑星ジャーブスでの分離主義勢力との戦いの際孤立したクローン部隊を助けるためジェダイ・オーダーの命令に背いたことが原因でオーダーを追放されるがその結果オーダー66から難を逃れる その後反乱軍の一員としてジャクーの戦いに参加し帝国からの離反者アイデン・ベルシオと共に戦い奮起するが負傷し治療の為長い眠りについていた レイアの信奉者でもありレジスタンス結成の際にいち早く駆けつけたという 見た目に反して華麗な剣技の使い手で薔薇の花びらのように見えるその太刀筋からかのジェダイマスターメイス・ウィンドウからも高く評価されレジスタンスではローズと呼ばれ敬意を払われている EP8はフィンとポーに同行して二人を助けた 作中ヨーダの霊体と出会いその際正式にジェダイ・ナイトとして認められる
20 21/04/20(火)13:30:39 No.794601843
何の作品かは全く思い出せないがなんか見たことある気がするやつ
21 21/04/20(火)13:31:37 No.794602032
カタ押井守
22 21/04/20(火)13:32:17 No.794602151
カタアニメ版ニンジャスレイヤーに出てくる悪のニンジャ
23 21/04/20(火)13:32:41 No.794602230
カタ剣聖トロール・シン・ドローリグのパダワン
24 21/04/20(火)13:34:26 No.794602588
たぶんウーキー
25 21/04/20(火)13:35:35 No.794602828
>たぶんウーキー ブサイキアンです…
26 21/04/20(火)13:37:00 No.794603113
フォースだけでトルーパーをミンチにできる そして食う
27 21/04/20(火)13:38:33 No.794603417
フォースは扱い全然上手くなくて剣技に全振りしてるんじゃなかったっけ
28 21/04/20(火)13:38:54 No.794603509
書き込みをした人によって削除されました
29 21/04/20(火)13:42:31 No.794604268
レンくんもまともに斬り合いたくないくらい剣技だけでいえば強い
30 21/04/20(火)13:43:36 No.794604473
>政治的に最強のジェダイ 評議会に最も必要だった人材
31 21/04/20(火)13:44:43 No.794604706
>フォースは扱い全然上手くなくて剣技に全振りしてるんじゃなかったっけ めっちゃめちゃ頑張ればライトセーバーを手元に引き寄せられるくらいのフォースはある
32 21/04/20(火)13:44:59 No.794604767
>レンくんもまともに斬り合いたくないくらい剣技だけでいえば強い ローズはちゃんとしたジェダイの教え受けててアナキンと言い勝負するくらい強いぞ なんちゃってシスのレンくんと一緒にしちゃダメだ
33 21/04/20(火)13:45:09 No.794604799
>>政治的に最強のジェダイ >評議会に最も必要だった人材 皇帝と戦ったらどっちが勝つの?
34 21/04/20(火)13:45:44 No.794604930
フォースでお酒取る時だけめちゃくちゃ早いの好き
35 21/04/20(火)13:46:02 No.794604987
>>>政治的に最強のジェダイ >>評議会に最も必要だった人材 >皇帝と戦ったらどっちが勝つの? 皇帝とまともにやりあって勝てるのなんてそれこそ黒ハゲかアナキンくらいしか居ねーよ!
36 21/04/20(火)13:46:25 No.794605080
こいつもなんやかんやクローン戦争を生き延びた叩き上げだからな
37 21/04/20(火)13:47:21 No.794605292
ローズもだけど相棒のソルもあんまりネームド倒したりしてないから強さが分からんのよね
38 21/04/20(火)13:48:06 No.794605466
>>レンくんもまともに斬り合いたくないくらい剣技だけでいえば強い >ローズはちゃんとしたジェダイの教え受けててアナキンと言い勝負するくらい強いぞ >なんちゃってシスのレンくんと一緒にしちゃダメだ アソーカ見て確信したけどやっぱジェダイの戦い方と汚いゲリラ戦術両立って反則だと思う
39 21/04/20(火)13:48:40 No.794605571
> その後反乱軍の一員としてジャクーの戦いに参加し帝国からの離反者アイデン・ベルシオと共に戦い奮起するが負傷し治療の為長い眠りについていた SWBF2の設定も取り入れててかなりそれっぽい
40 21/04/20(火)13:49:34 No.794605744
これで中国拳法の達人なんだから参るね
41 21/04/20(火)13:50:42 No.794606000
モスアイズリーの酒場で酔っぱらって ライトセーバー酔拳かますの最高にイカしてた
42 21/04/20(火)13:53:36 No.794606670
渋いな……
43 21/04/20(火)13:53:46 No.794606711
スレ画のローズは平田弘史の漫画に出てそうだな
44 21/04/20(火)13:54:36 No.794606892
アニメ版の方だっけこれ
45 21/04/20(火)13:54:56 No.794606954
これどう見ても勝新…
46 21/04/20(火)13:59:51 No.794607978
>アニメ版の方だっけこれ アニメはアニメでもフォースオブデスティニーでブッセ・ジャネーカ回に出てきた頃の作画 この回はアニメ自体2Dなのをおいてても作画がめっちゃ濃い
47 21/04/20(火)14:01:37 No.794608369
たぶん細野不二彦の漫画のキャラ
48 21/04/20(火)14:03:32 No.794608747
レイとカイロ・レンの我流らしいフォームと対称的な舞踏みたいなフォームいいよね
49 21/04/20(火)14:05:04 No.794609059
どんどん設定が生えてくる人
50 21/04/20(火)14:05:46 No.794609210
初期の撮影時のグリーンバックのミスでハシゴがもろにセットから出ちゃってたんだけど 俳優さんがそれを逆手に取ってドランケン・ラダーアクションを披露したら役名がローズになったという
51 21/04/20(火)14:06:51 No.794609434
キャラデザの濃さ的にたぶんダグラムに出てた人
52 21/04/20(火)14:07:11 No.794609500
だからこの、ローズっていうのはすごく象徴的なキャラで。 言ってみれば最後の旧世代ですよ。でもガンガンお酒飲んだり皮肉言ったり、いわゆるジェダイ的なキャラではない。ジェダイでありながら型破りな性格っていうのは、旧世代のスターウォーズを引き継ぎながら、それを壊したいっていうスタッフや監督の思いも背負ってる。 だからローズってあだ名がもう象徴的ですよね、だってバラって赤いわけでしょ。ライトセーバーの太刀筋がバラに見えるってのは、華麗だって意味だけじゃなくて、そのうち赤いバラを咲かせるぞって。あいつシスになるぞってことですから。そういう意味は絶対込められてるわけですよ。 それはローズ本人が危なっかしいやつだっていう作中の意味と、こういう型破りなキャラを出すことで、制作陣も相当我々は危ない橋を渡るぞという。 初期設定を見るとローズのライトセーバーは当初青色なんですよね。一昔前は青いバラが不可能の象徴だったから。 (町山智浩の映画特電 2017/12/18)
53 21/04/20(火)14:07:28 No.794609571
スレ画の構えをするのはこれが最初で最後なんだよね
54 21/04/20(火)14:07:52 No.794609658
町ヴァーさん来たな…
55 21/04/20(火)14:08:55 No.794609875
>スレ画の構えをするのはこれが最初で最後なんだよね 散々型破りな戦い方してたのにこの戦いは真っ当なジェダイ剣術振るってたのはズルい
56 21/04/20(火)14:13:34 No.794610833
キ・メーナ
57 21/04/20(火)14:15:10 No.794611170
剣聖というか剣豪だな
58 21/04/20(火)14:15:36 No.794611265
剣聖はこの人の師の方だしな
59 21/04/20(火)14:17:18 No.794611631
この人関連の設定連ねると100レスくらい行くの笑う
60 21/04/20(火)14:18:23 No.794611851
スピンオフのアニメとかでも他のジェダイは電磁パルス装置投げて隠れるだけなのに こいつだけ装置投げてから一拍おいて飛びこんでパルス発生と一緒に他の奴らも切り刻んでる
61 21/04/20(火)14:19:18 No.794612027
>レイとカイロ・レンの我流らしいフォームと対称的な舞踏みたいなフォームいいよね この見た目でアクションバリバリの正統派剣術なのめちゃくちゃイカすよね…
62 21/04/20(火)14:20:05 No.794612202
>この人関連の設定連ねると100レスくらい行くの笑う 設定貼るだけでスレ落ちるから貼られなくなったの笑ってしまう
63 21/04/20(火)14:20:38 No.794612318
未だに設定増え続けてるの怖いよね…
64 21/04/20(火)14:23:23 No.794612884
剣聖から直々に習っていたのに戦いを重ねるうちに暗黒面に寄るからメイスのフォームと似たようなものになっていくんだったかな… 酔ったような動きも実際は光と闇の拮抗だとかなんとか
65 21/04/20(火)14:24:33 No.794613118
この人周りの登場人物だけで短編作れそう
66 21/04/20(火)14:26:37 No.794613527
終盤までずっと酒飲みながら戦うけど最後の戦いは酒を仲間に預けてスレ画の構え取るんだよね
67 21/04/20(火)14:27:15 No.794613638
サブキャラとはいえ唯一EP1~9までの時代を渡り歩いてきたキャラだからな…
68 21/04/20(火)14:29:08 No.794614024
真の意味で最後のジェダイ
69 21/04/20(火)14:30:05 No.794614218
ソルとローズの名コンビいいよね…
70 21/04/20(火)14:30:40 No.794614347
まぁSWってそういうところあるし…
71 21/04/20(火)14:31:36 No.794614535
髪型が外ハネだから女にコラされてたけど ブスで駄目だった
72 21/04/20(火)14:32:28 No.794614696
>終盤までずっと酒飲みながら戦うけど最後の戦いは酒を仲間に預けてスレ画の構え取るんだよね 師の教え通りに動くのが泣ける
73 21/04/20(火)14:32:33 No.794614712
アジャーブス
74 21/04/20(火)14:36:06 No.794615361
>ソルとローズの名コンビいいよね… 期間として見ればクローン戦争末期から銀河帝国勃興期までの相棒だけどお互い遠い所から本人達も知らぬところで助け合っててズッ友なのいいよね…
75 21/04/20(火)14:36:51 No.794615510
>>ソルとローズの名コンビいいよね… >期間として見ればクローン戦争末期から銀河帝国勃興期までの相棒だけどお互い遠い所から本人達も知らぬところで助け合っててズッ友なのいいよね… お互いがお互いを忘れてないのもすごいキテル…
76 21/04/20(火)14:37:42 No.794615704
町山見に来た
77 21/04/20(火)14:37:44 No.794615715
みんな一体何が見えてるんだ…
78 21/04/20(火)14:38:27 No.794615859
緑色なのがいいんだよな…
79 21/04/20(火)14:38:55 No.794615956
もうレジェンズになっちゃったけど肺潰れる前のグリーヴァスとのバトルすごい好き あの時期のグリーヴァスって二刀流メインなのに対ローズは何か感じて即四刀流解禁するのがいい
80 21/04/20(火)14:39:20 No.794616043
この緑色は撮影現場で揉めたと聞いた
81 21/04/20(火)14:39:35 No.794616078
あまり話題に上がらないけどローズとソルとDBSの愛機のYウィングもいいよね ブッサ爺が改造してくれたから鈍足の筈なのにアホみたいに速い
82 21/04/20(火)14:41:12 No.794616414
なんだかんだ言っていつも砂漠に行くんだよな 撮影に予算がかからないキャラ扱いされている
83 21/04/20(火)14:41:50 No.794616534
なんでラストのあいつと知り合いだったんだろうね
84 21/04/20(火)14:42:05 No.794616575
実写より動きに制約のないアニメのローズの方がバトルは好きだな まさにバラの花びらって感じで動くし
85 21/04/20(火)14:43:28 No.794616822
中盤であっさりブラスター撃ってとどめ刺すのは インディジョーンズのオマージュらしい
86 21/04/20(火)14:43:52 No.794616884
ソルがカル・ケスティス達とキモメン・ブシェーナを倒してなければジャーブスで休眠してるローズは死んでたんだよなと思うと感慨深い
87 21/04/20(火)14:43:58 No.794616908
♀
88 21/04/20(火)14:45:32 No.794617174
あの黒いマンダロリアン全然態度に表さない癖に相棒好きすぎる…
89 21/04/20(火)14:48:26 No.794617640
海外だとなんで日本でこんな人気なのかわからないキャラ
90 21/04/20(火)14:49:19 No.794617792
コイツのインチフィギュアは絶版だし欲しがる人は居そう
91 21/04/20(火)14:51:51 No.794618254
段々無精ヒゲ生えていくのいいよね