虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

巨 サン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/20(火)11:45:48 No.794576980

巨 サンチェス × 阪 西勇 横 大貫 × 中 大野雄 広 森下 × ヤ 田口 ロ 石川 × 公 加藤 オ 田嶋 × 西 上間 鷹 笠谷 × 楽 岸

1 21/04/20(火)11:48:19 No.794577434

ハマスタの大野はどうだっただろうか…

2 21/04/20(火)11:50:52 No.794577893

この三連戦で暗黒から抜け出すチームが決まる

3 21/04/20(火)11:52:15 No.794578144

加藤やだぁ…

4 21/04/20(火)11:52:55 No.794578252

>この三連戦で暗黒から抜け出すチームが決まる (1勝1敗1分)

5 21/04/20(火)11:54:07 No.794578463

立ち直ってるかな森下

6 21/04/20(火)11:54:58 No.794578614

栗山リニンサン加藤打てねぇからオプーナで交代してくだち! 代価としてハムファン「」のケツ貸し出すんですけお!

7 21/04/20(火)11:55:08 No.794578641

スレッドを立てた人によって削除されました >ハマスタの大野はどうだっただろうか… 大丈夫今のDeには三連勝は余裕だし最悪勝ち越しは可能 どんなに中日の調子が悪くてもこれは自信を持って言える

8 21/04/20(火)11:55:58 No.794578801

言うほど三連勝できたところで暗黒脱出か?

9 21/04/20(火)11:56:39 No.794578939

巨人と阪神の潰し合いもとい首位争いが始まる

10 21/04/20(火)11:56:58 No.794578981

>立ち直ってるかな森下 去年も連敗はしてないし

11 21/04/20(火)11:57:19 No.794579046

むしろ炎上後の森下ほどおっかないものはない 絶対闘志バフかかってる

12 21/04/20(火)11:58:38 No.794579279

普通に投げる分には大丈夫じゃないの森下 また続けてスライドになったとかならともかく

13 21/04/20(火)11:59:21 No.794579423

阪神に6-1とかでボコボコにされそうで怖いよ

14 21/04/20(火)12:00:30 No.794579647

森下前回結局早めに降りたしたぶん万全だろう

15 21/04/20(火)12:00:31 No.794579652

上間って選手だけ知らないな ルーキー?

16 21/04/20(火)12:03:41 No.794580262

はあ 西かあ

17 21/04/20(火)12:04:31 No.794580443

>上間って選手だけ知らないな >ルーキー? 2年目 この間一軍初登板して負けたけど四球で自滅しなかったからヨシ!されている

18 21/04/20(火)12:04:44 No.794580485

阪神東京ドームで五分で戦えるなら優勝できそうだけど

19 21/04/20(火)12:04:49 No.794580501

>巨人と阪神の潰し合いもとい首位争いが始まる 巨人はここで勝てないとどこまでも置いてかれるぞ

20 21/04/20(火)12:06:18 No.794580821

阪神は梅野次第かな 指腫れてるから坂本スタメンかもな

21 21/04/20(火)12:07:00 No.794580977

上間は前の登板頑張ってたけどカード頭はギャンブルだなあ…

22 21/04/20(火)12:07:00 No.794580978

巨人とやるのやだなぁ…

23 21/04/20(火)12:07:06 No.794581000

近本解凍されてんのが怖すぎる ドームでHR打ちまくってなかった?

24 21/04/20(火)12:08:25 No.794581287

>巨人とやるのやだなぁ… こっちのセリフなんだが?

25 21/04/20(火)12:08:46 No.794581357

てか西武今週かなりしんどい

26 21/04/20(火)12:08:50 No.794581369

有原が普通にメジャーに通用してる事に驚きしかない

27 21/04/20(火)12:09:31 No.794581509

>阪神に6-1とかでボコボコにされそうで怖いよ 少し調子が上向いただけで前回とメンバー変わってないからな…

28 21/04/20(火)12:09:32 No.794581515

森下は打てないので借金1は確定

29 21/04/20(火)12:09:37 No.794581534

虎はここで巨人叩けるかどうかで今後が決まりそう

30 21/04/20(火)12:09:45 No.794581573

スレッドを立てた人によって削除されました 巨人からすれば余裕の3タテでしょ

31 21/04/20(火)12:10:09 No.794581665

好調広島ヤクルトと当たって敗戦処理ぐらいしか打たれてないチーム相手するの嫌です…

32 21/04/20(火)12:11:15 No.794581902

>有原が普通にメジャーに通用してる事に驚きしかない やっぱフォークだよ

33 21/04/20(火)12:11:21 No.794581927

今日も田口の移籍後初勝利はお預けのようだ

34 21/04/20(火)12:11:35 No.794581980

結局ゲーム差変わってないと言ってもその間の対戦相手の差がね…

35 21/04/20(火)12:11:52 No.794582046

>虎はここで巨人叩けるかどうかで今後が決まりそう 岡本和真さん 早く目覚めてください

36 21/04/20(火)12:12:48 No.794582250

早々に天王山

37 21/04/20(火)12:12:53 No.794582272

岡本さんはすやすやベイビーだし阪神戦で鬼のように打ちまくる丸はコロナ明けだし…

38 21/04/20(火)12:13:03 No.794582308

梅野怪我してんの?

39 21/04/20(火)12:13:13 No.794582348

野球つまんね…

40 21/04/20(火)12:14:12 No.794582560

サンチェスはこないだの輝きのままでいて

41 21/04/20(火)12:14:13 No.794582569

いくら強いって言われてても巨人とやるのは本当に怖い ここで勢い止められるって思ってしまう

42 21/04/20(火)12:15:10 No.794582797

ここまで3勝vsここまで3HR

43 21/04/20(火)12:15:30 No.794582893

>梅野怪我してんの? 右手にボール当たって腫れたので大事取ってベンチに下がった その後もベンチにいて報道は特に出てないから病院には行かずに済んだ程度かと

44 21/04/20(火)12:16:54 No.794583221

松原が出てそれを坂本梶谷で返さないと点が取れない 坂本梶谷が出ても岡本さんは返してくれねえんだ

45 21/04/20(火)12:17:52 No.794583461

絶不調なのに既に2位にいるんだよな巨人

46 21/04/20(火)12:18:11 No.794583558

>松原が出てそれを坂本梶谷で返さないと点が取れない >坂本梶谷が出ても岡本さんは返してくれねえんだ 坂本梶谷が返すどころかホームラン打つんでしょ!知ってるわよ! あと吉川とか重信にやられるんだ…

47 21/04/20(火)12:18:27 No.794583616

>絶不調なのに既に2位にいるんだよな巨人 やっぱり投手陣はすべてを解決するよ… 広島も投手陣が崩れたらあっという間に落ちたし

48 21/04/20(火)12:18:59 No.794583739

大野そろそろ勝ってくだち…

49 21/04/20(火)12:19:10 No.794583797

西当てるのやめてくだち!

50 21/04/20(火)12:19:34 No.794583905

>「「「西当てるのやめてくだち!」」」

51 21/04/20(火)12:19:51 No.794583975

>西当てるのやめてくだち! 5球団のレス

52 21/04/20(火)12:19:56 No.794584004

横浜も序盤打線良かったけど投手が爆散してたからあそこまで負けてたしな… まあそこからあんま上積みないんだけど…

53 21/04/20(火)12:20:02 No.794584034

>坂本梶谷が返すどころかホームラン打つんでしょ!知ってるわよ! >あと吉川とか重信にやられるんだ… 西を崩せるかにかかっている リリーフいいしな阪神

54 21/04/20(火)12:20:06 No.794584047

僕はガンケルの方がいやですね

55 21/04/20(火)12:20:29 No.794584163

佐藤が三振しまくっても点入るのは梅野のおかげだから いるいないは大きいからな

56 21/04/20(火)12:20:43 No.794584222

今日は北九州か…

57 21/04/20(火)12:20:51 No.794584262

投手打てさえすれば左も右もスッカスカなのは阪神の弱点と思うのでそこを突ければ流れは変わる 投手を打てれば

58 21/04/20(火)12:20:53 No.794584272

>横浜も序盤打線良かったけど投手が爆散してたからあそこまで負けてたしな… >まあそこからあんま上積みないんだけど… 外人来たから…

59 21/04/20(火)12:21:35 No.794584461

>僕はガンケルの方がいやですね なんか異様に良くなっててビビるよね

60 21/04/20(火)12:21:42 No.794584497

一軍半はポコポコ打てるが一流P相手だと沈黙するのがいつものトイストーリー打線だぜ?

61 21/04/20(火)12:21:46 No.794584513

>投手打てさえすれば左も右もスッカスカなのは阪神の弱点と思うのでそこを突ければ流れは変わる 勝ちパはヤバい それ以外は今日の公示次第

62 21/04/20(火)12:22:04 No.794584584

>一軍半はポコポコ打てるが一流P相手だと沈黙するのがいつものトイストーリー打線だぜ? なんだ阪神打線と同じじゃないか…

63 21/04/20(火)12:22:10 No.794584615

>一軍半はポコポコ打てるが一流P相手だと沈黙するのがいつものトイストーリー打線だぜ? 年を跨いでもトイストーリー打線は流行らないから諦めろ

64 21/04/20(火)12:22:41 No.794584749

中日はビシエド復帰とガーバー来日で打線息吹き返さねえかな…

65 21/04/20(火)12:23:03 No.794584851

>一軍半はポコポコ打てるが一流P相手だと沈黙するのがいつものトイストーリー打線だぜ? だ ト 流

66 21/04/20(火)12:23:19 No.794584931

>ここまで3勝vsここまで3HR このペースだと4月で5勝も行かなそうだね… 年間20~30勝ペースは史上初めてだと思うよ

67 21/04/20(火)12:23:26 No.794584965

ガーバーは名前のせいで既にいじられそうな予感しかしない

68 21/04/20(火)12:23:32 No.794584989

>一軍半はポコポコ打てるが一流P相手だと沈黙するのがいつものトイストーリー打線だぜ? 大野を崩した巨人軍を信じ ガチャが当たっただけだったわ

69 21/04/20(火)12:23:34 No.794585000

>中日はビシエド復帰とガーバー来日で打線息吹き返さねえかな… 大島以外にあと1人塁に出られるやつがいれば打線として形になると思うんだがな

70 21/04/20(火)12:23:43 No.794585045

>中日はビシエド復帰とガーバー来日で打線息吹き返さねえかな… 打率1割カルテットなんとかしないと…

71 21/04/20(火)12:23:52 No.794585090

現段階だとリリーフは阪神より中日ヤクルトの方が上ってイメージ

72 21/04/20(火)12:23:55 No.794585097

>ガーバーは名前のせいで既にいじられそうな予感しかしない エラーしたらガバガバ守備って呼ばれるの確定してるからな

73 21/04/20(火)12:24:01 No.794585130

>絶不調なのに既に2位にいるんだよな巨人 先発頑張ってる あったたのがDeと中日なのもある

74 21/04/20(火)12:24:10 No.794585169

>>ここまで3勝vsここまで3HR >このペースだと4月で5勝も行かなそうだね… >年間20~30勝ペースは史上初めてだと思うよ 5勝して大ちゃん1年目と同じ勝利数だからな

75 21/04/20(火)12:24:34 No.794585262

試合壊さない程度に中継ぎカチカチだと見てて楽しいよ 問題は勝ちパの大半が新人なことだけど

76 21/04/20(火)12:24:35 No.794585264

>ガーバーは名前のせいで既にいじられそうな予感しかしない エラーしたら そ の 血 の 宿 命 って書き込まれそう

77 21/04/20(火)12:24:43 No.794585294

>エラーしたらガバガバ守備って呼ばれるの確定してるからな ボール球に手を出したらガーバーのガバガバ選球眼とか言われるんだろうな…

78 21/04/20(火)12:24:47 No.794585311

>現段階だとリリーフは阪神より中日ヤクルトの方が上ってイメージ 阪神は勝ちパが暇してるからな… 総崩れした加治屋とか石井は消えたし

79 21/04/20(火)12:25:03 No.794585391

絶対岡本の顎とウィーラーだけで考えたよねト打線

80 21/04/20(火)12:25:06 No.794585406

ヤクルトの中継ぎが異様にいいんだよな……先発5回で降りるのに

81 21/04/20(火)12:25:22 No.794585479

>そ の 血 の 宿 命 >って書き込まれそう なぜJOJO

82 21/04/20(火)12:25:25 No.794585495

>ヤクルトの中継ぎが異様にいいんだよな……先発5回で降りるのに 夏場に息切れするやつじゃ

83 21/04/20(火)12:25:35 No.794585539

>絶不調なのに既に2位にいるんだよな巨人 良いタイミングで中日Deと当たったのが大きい

84 21/04/20(火)12:25:37 No.794585549

>絶対岡本の顎とウィーラーだけで考えたよねト打線 下手したらウィーラーだけで考えてる可能性の方が高い

85 21/04/20(火)12:25:58 No.794585659

今日からの三連戦は楽しくなりそうだ

86 21/04/20(火)12:26:13 No.794585729

でもバズ岡本とウッディ坂本はなんかしっくり来てる気がしだした

87 21/04/20(火)12:26:16 No.794585745

阪神は勝ちパとそれ以外の差が激しい感じ ただそのダメだった2人が落ちて去年寿司屋みたいな成績してた馬場が上がってくるから未知数だ

88 21/04/20(火)12:26:35 No.794585841

現状だとセの4チームは横浜と中日に勝てないやつから落ちていくと言っても良いからな

89 21/04/20(火)12:26:59 No.794585967

横浜は後は上がるだけだし…

90 21/04/20(火)12:28:13 No.794586294

>ヤクルトの中継ぎが異様にいいんだよな……先発5回で降りるのに 去年もだけどリリーフだけは唯一他球団と競えるレベルになった

91 21/04/20(火)12:28:45 No.794586465

中継ぎの登板数考えるとヤクルト心配

92 21/04/20(火)12:29:14 No.794586594

中日は投手陣は割とまともだからそのうち上がってきそう

93 21/04/20(火)12:30:07 No.794586868

投手陣がまともで貧打で不調だと昨年の阪神みたいに希望はあるんだよな

94 21/04/20(火)12:30:14 No.794586903

>横浜は後は上がるだけだし… 牧が打てなくなるっていう下げはまだあるぞ

95 21/04/20(火)12:30:24 No.794586953

即合流してきたソトとオースティンが試合感取り戻してきたら怖い

96 21/04/20(火)12:30:57 No.794587114

巨人阪神はお互い防御率凄いいいから打線次第だな

97 21/04/20(火)12:31:33 No.794587263

北九州は未だに乱入のイメージがあるなあ…

98 21/04/20(火)12:31:53 No.794587371

>横浜は後は上がるだけだし… 上がらないままという選択肢

99 21/04/20(火)12:32:05 No.794587427

yahooのスポーツニュース欄見ても 普段何しても阪神をボロカスに叩いてくる様な他所のOBとかゴシップ紙が評価とかし始めてるので 完全にフラグと思ってます 1-1-1ぐらいのイーブンで対巨人戦抜けたら万歳三唱の気分 原には自虐でも謙虚でも無く本当に色々と見透かされてる様にしか見えん…これまでがこれまでだから

100 21/04/20(火)12:32:19 No.794587498

>即合流してきたソトとオースティンが試合感取り戻してきたら怖い オースティンはスペるのが先か試合感取り戻すのが先かのチキンレースではある

101 21/04/20(火)12:32:24 No.794587526

記事になってたけど広島は小園上げないのは言うほど調子良くないの?

102 21/04/20(火)12:32:27 No.794587541

大野はそろそろ勝っとかないとちょっとつらいね

103 21/04/20(火)12:33:22 No.794587810

少なくとも横浜に勝てないとあらゆる率が悪化するから全力で他チームは勝ちにくるよ Deが招いた事だけど諦めるしかない

104 21/04/20(火)12:33:24 No.794587824

>中継ぎの登板数考えるとヤクルト心配 むしろ去年の失敗パターン見るに中継ぎはそこそこやれて過保護にされてる先発が更に落ち込んで試合作れなくなる可能性の方が多いんだけどね…

105 21/04/20(火)12:33:29 No.794587868

ソトオス温めときました あと十数打席ぐらいで覚醒すると思います

106 21/04/20(火)12:33:56 No.794588004

>北九州は未だに乱入のイメージがあるなあ… 外野フェンスめっちゃ高くしたし試合中にスタッフが 「外野に入らないで!二度とここでホークスの試合が見られなくなります!!」 って看板持って歩き回ってるんでもう乱入はこの所は見てない

107 21/04/20(火)12:34:27 No.794588147

夏までは阪神がこのままいくんじゃないかってぐらい勢いある

108 21/04/20(火)12:34:59 No.794588305

>記事になってたけど広島は小園上げないのは言うほど調子良くないの? 普通に2軍で3割ぐらいは打ってなかったっけ 守備は確かに新井けど

109 21/04/20(火)12:35:13 No.794588364

いうて大野って去年も前半全然勝ててなかったよね そこから一気に巻き返したけど

110 21/04/20(火)12:35:19 No.794588404

夏まで独走でそこからの大逆転負けを経験してるから全然余裕じゃない

111 21/04/20(火)12:35:21 No.794588412

リリーフって投げたらその分ダメージとか疲労がダイレクトに来るからなぁ…

112 21/04/20(火)12:35:28 No.794588435

横浜は首位勢に勝ってくれりゃいいんだ

113 21/04/20(火)12:35:29 No.794588437

中日は尻上がりに調子上げてくるからな…

114 21/04/20(火)12:35:36 No.794588486

勝てる相手に3タテ決める 2位を直接対決で倒す 両方やらないといけないのが首位のつらいところだ

115 21/04/20(火)12:36:03 No.794588602

一昨年北九行ったら昔はコンクリ打ちっぱなしだった外野席に ベンチシートが設置してあってちょっと感動した

116 21/04/20(火)12:36:20 No.794588691

序盤最下位だったけど下位殴りまくって最終的に2位になったチームだってあるんだ 諦めるにはまだはやい

117 21/04/20(火)12:36:29 No.794588736

>記事になってたけど広島は小園上げないのは言うほど調子良くないの? 元々荒いというかマツダが難しい方で 実は去年守備機会全然ないのよね…

118 21/04/20(火)12:36:58 No.794588869

いや流石に今の中日に上がり目は無いって!

119 21/04/20(火)12:37:20 No.794588986

先週の1週間は柳の試合以外ほぼ絶望しか感じなかったけど 今日からビシエドが戻ってくるから少し希望を感じる まあその代わりアリエルが消えたんだが…

120 21/04/20(火)12:37:29 No.794589045

今の中日ならライマル出される前にリードしてれば勝てる

121 21/04/20(火)12:37:34 No.794589068

ビシエド戻って来るだけで全然違うと思うぞ中日

122 21/04/20(火)12:37:48 No.794589122

前半戦首位のチームが最下位とかもあったからな!

123 21/04/20(火)12:37:59 No.794589173

笠谷はいつのまにかローテ定着したな

124 21/04/20(火)12:38:10 No.794589229

>いや流石に今の中日に上がり目は無いって! ビシエド再登録が上がり目じゃないってこと?

125 21/04/20(火)12:38:16 No.794589253

>前半戦首位のチームが最下位とかもあったからな! ねえその最下位のチームって…

126 21/04/20(火)12:39:04 No.794589485

去年のヤクルトは中継ぎ登板数を見てみんな察してた

127 21/04/20(火)12:39:15 No.794589527

今の順位がどうなってても交流戦抜けたら全く違う様相になることもよくあるし…

128 21/04/20(火)12:39:16 No.794589539

西武の上間って知らないな 新人?

129 21/04/20(火)12:39:17 No.794589543

>守備は確かに新井けど 新井が悪いよ新井がー!

130 21/04/20(火)12:39:50 No.794589701

岡本はこの間ホームラン打って復調したかな…と思ったけどやっぱりまだダメそう 去年の日本シリーズがそんなに堪えたのか

131 21/04/20(火)12:39:52 No.794589719

まるでビシエドしか怖くないみたいに言ってくれるじゃんか

132 21/04/20(火)12:39:57 No.794589750

>去年のヤクルトは中継ぎ登板数を見てみんな察してた まぁ壊れたのは先発だったんだけどね

133 21/04/20(火)12:39:58 No.794589756

今週阪神戦あるから寝るね…

134 21/04/20(火)12:40:14 No.794589836

>今の順位がどうなってても交流戦抜けたら全く違う様相になることもよくあるし… 例えば意外と横浜が耐えて他が惨殺されたりしたら一気に分からなくなるだろうしね…

135 21/04/20(火)12:40:25 No.794589882

>西武の上間って知らないな >新人? >>上間って選手だけ知らないな >>ルーキー? >2年目 >この間一軍初登板して負けたけど四球で自滅しなかったからヨシ!されている

136 21/04/20(火)12:40:30 No.794589896

阪神というよりセ・リーグは交流戦をどうするかが毎年課題

137 21/04/20(火)12:40:44 No.794589972

連勝ないから逆に新人継投と栗林にあんまり負担行ってないのよな広島

138 21/04/20(火)12:41:29 No.794590159

>まるでビシエドしか怖くないみたいに言ってくれるじゃんか 福留は長打を打てるのにな…

139 21/04/20(火)12:41:48 No.794590236

>阪神というよりセ・リーグは交流戦をどうするかが毎年課題 どこのチームも前半戦ってあんまり順位気にしない一番の要因すぎる…

140 21/04/20(火)12:42:12 No.794590360

交流戦で順位が激動したりするのがセリーグの面白いところだね パに虐殺されるのつまんね!ってなったりするけど

141 21/04/20(火)12:42:23 No.794590411

見逃してた… 後ろが堅いから先発ちょっとしんどくても勝てる西武は羨ましい

142 21/04/20(火)12:42:47 No.794590511

パも取り逃がしたところが沈むし…

143 21/04/20(火)12:43:04 No.794590595

一昨年のセリーグは巨人だけ貯金作りまくった故の優勝だからな…

144 21/04/20(火)12:43:21 No.794590675

パは今4強2弱になってるから取り逃がしたら沈むからな…

145 21/04/20(火)12:43:26 No.794590700

>パも取り逃がしたところが沈むし… 下手に連敗すると一人だけ取り残されるよな…

146 21/04/20(火)12:43:28 No.794590714

パリーグからしたら交流戦って負けたらソフバンにゲーム差離されるだけの期間なんだよな

147 21/04/20(火)12:44:07 No.794590893

>下手に連敗すると一人だけ取り残されるよな… なんか5連敗して貯金あるチームがあるんだけど…

148 21/04/20(火)12:44:38 No.794591036

>パリーグからしたら交流戦って負けたらソフバンにゲーム差離されるだけの期間なんだよな 交流戦いらなくない?

149 21/04/20(火)12:44:52 No.794591091

去年も調子いいまま巨人と当たって虐殺されたから巨人怖すぎる

150 21/04/20(火)12:45:07 No.794591170

>>パリーグからしたら交流戦って負けたらソフバンにゲーム差離されるだけの期間なんだよな >交流戦いらなくない? でも楽しいし…

151 21/04/20(火)12:45:11 No.794591186

今年のDH枠はセの各チーム割と美味しいと言うか こいつ守備は土下座してでもさせたく無いが打撃では使いたかったんだよ!って人がいるんじゃ無いかな

152 21/04/20(火)12:45:30 No.794591293

正統な伝統の一戦が帰ってきたんだ!

153 21/04/20(火)12:45:50 No.794591382

>今年のDH枠はセの各チーム割と美味しいと言うか >こいつ守備は土下座してでもさせたく無いが打撃では使いたかったんだよ!って人がいるんじゃ無いかな (何故かDHで使うと打たない)

154 21/04/20(火)12:46:10 No.794591482

ロッテとやると何か起きるからやりたくない… あの球団自体パルプンテすぎる

155 <a href="mailto:広島東洋カープ">21/04/20(火)12:46:12</a> [広島東洋カープ] No.794591493

>>この三連戦で暗黒から抜け出すチームが決まる >(1勝1敗1分) (((ウチの事か……)))

156 21/04/20(火)12:46:30 No.794591559

スモテムのどっちかが出てきてDH亀井とかやらないで済むといいなぁ

157 21/04/20(火)12:46:51 No.794591654

今現在の戦力の調子だと阪神一強なんだが巨人戦は伝統というデバフ付くからなぁ…

158 21/04/20(火)12:47:05 No.794591723

パリーグ→いつもより客が入りまくる セリーグ→交流戦を制すればペナントを優位に進められる どっちにも旨味はあるんじゃないか

159 21/04/20(火)12:47:31 No.794591855

セパのレベル差については一旦置いといてセだと投手が打席に入るところパだと打撃専門の選手が入るんだから同じ防御率ならパの投手の方が優秀なはずなんだよね んで交流戦だと投手が打席入ったり入らなかったりだから前者の時はパの投手は楽になってセの投手はいつも通り後者の時はセの投手はキツくなってパの投手はいつも通りだからパの方が勝つのは割と順当 普段打席に入らない投手が打席に入ることにはなるけどセの投手も大半はほぼ自動アウトなんだし打てなくても変わらん

160 21/04/20(火)12:47:54 No.794591942

> セリーグ→交流戦を制すればペナントを優位に進められる 制すれば(交流戦借金)

161 21/04/20(火)12:47:56 No.794591950

阪神が優勝するには交流戦と巨人アレルギーが問題だな

162 21/04/20(火)12:48:23 No.794592110

正直森下がパの選手相手にどれぐらいやれるかは気になる

163 21/04/20(火)12:48:33 No.794592157

そんなに阪神交流戦苦手だったかな…

164 21/04/20(火)12:48:59 No.794592261

パはアヘ顔しながらフルスイングする打者ばかりで見てて怖い

165 21/04/20(火)12:49:05 No.794592290

中日は3連勝とかしたら一気に勢いづきそうとは思う ビシエド帰って来てようやくベストメンバーって感じだし

166 21/04/20(火)12:49:21 No.794592377

阪神は巨人に何年連続で負け越してるの? いうて5年くらいでしょ

167 21/04/20(火)12:49:26 No.794592407

ロッテ産の香月のフルスイング気持ちがいい

168 21/04/20(火)12:49:48 No.794592494

>そんなに阪神交流戦苦手だったかな… 普通くらい とくに勝ちまくることも無いけど負けまくった記憶もそんなにない

169 21/04/20(火)12:50:15 No.794592604

澤村香月トレードはみんな得したよなあ

170 21/04/20(火)12:50:37 No.794592712

>阪神は巨人に何年連続で負け越してるの? >いうて5年くらいでしょ 12年位じゃなかったっけ 下手すりゃ優勝した年くらいまで遡るはず …まあそれ以上に阪神に負けてる横浜もあるんだが

171 21/04/20(火)12:50:59 No.794592802

いいですよねソソソ よくねえ

172 21/04/20(火)12:51:00 No.794592809

>とくに勝ちまくることも無いけど負けまくった記憶もそんなにない 見てみたがわりと負けてた ただセ・リーグの中では普通くらいだった

173 21/04/20(火)12:52:25 No.794593205

負けてるけどセ全体で負けてるからあまり気にならないロジック

174 21/04/20(火)12:52:41 No.794593262

阪神一位で巨人二位でペナント終わった事って一回もないらしいからな… そもそも阪神優勝が少ない?それはそう

175 21/04/20(火)12:53:12 No.794593425

千賀の消えた鷹がどれくらいやれるか興味深い ハンデとしてちょうどいいと思う

176 21/04/20(火)12:53:18 No.794593457

今年はなんかヤクルトが交流戦ブーストかけそうな予感がする

177 21/04/20(火)12:53:58 No.794593645

2009年以外毎年パの方が勝ってんだな ここ数年はだいたい10勝くらい多い

178 21/04/20(火)12:54:08 No.794593688

交流戦でパリーグは例年大体1球団が沈む セリーグは2球団沈む

179 21/04/20(火)12:54:20 No.794593756

最近の香月の活躍と澤村の躍進見てるとトレードがまさかこんなwinwinになるとはあの時点では絶対思いもしなかった

180 21/04/20(火)12:54:36 No.794593823

交流戦で例年負け越すのはセのどのチームも同じだからな… 毎年どっかしらがボロ雑巾にされるのはなんでなんだろうな

181 21/04/20(火)12:54:46 No.794593870

もうパリーグに100勝も開けられてるんだね交流戦

182 21/04/20(火)12:54:46 No.794593877

あんなバカスカ打つ香月知らないんですけど!

183 21/04/20(火)12:54:54 No.794593914

交流戦の阪神ってロッテと馬鹿試合してるイメージ

184 21/04/20(火)12:55:14 No.794594024

本人達にとっても球団にとってもいい事しかなかった澤村香月トレード こういうの増えないかな

185 21/04/20(火)12:56:22 No.794594320

>正直森下がパの選手相手にどれぐらいやれるかは気になる 山賊がちんちんにされてた

186 21/04/20(火)12:56:23 No.794594330

セリーグだと比較的に巨人が交流戦得意だよね

187 21/04/20(火)12:56:34 No.794594388

ロッテ時代の澤村はいっつもニコニコしてたよね…

188 21/04/20(火)12:56:45 No.794594445

ロッテは得なのか?数ヶ月だけやって出て行ったわけだし せめて1シーズン投げてたら

189 21/04/20(火)12:57:21 No.794594601

パの打者怖いんだよ!なんでこいつらストレートも変化球もフルスイングで当ててくるの!?

190 21/04/20(火)12:58:04 No.794594791

>ロッテは得なのか?数ヶ月だけやって出て行ったわけだし >せめて1シーズン投げてたら 帰ってくる時はロッテだろうしまあ得じゃないかな

191 21/04/20(火)12:58:24 No.794594879

そもそも交流戦どうなるか怪しい気がしてきた また非常事態出るし

192 21/04/20(火)12:58:56 No.794595016

阪神は入れ替わった中継ぎ陣が気になるところ

193 21/04/20(火)12:59:04 No.794595046

>ロッテは得なのか?数ヶ月だけやって出て行ったわけだし >せめて1シーズン投げてたら まあ今になって惜しくはなってきたがロッテにいたところで香月が二軍の帝王抜け出して打てるようになる未来は見えなかったしな 名前も口にしたくないバカがバカしなきゃ優勝争いももう少しできたろうし沢村いなきゃCSは出れなかったしまあマイナスでは無い

194 21/04/20(火)12:59:55 No.794595263

>阪神は入れ替わった中継ぎ陣が気になるところ 接戦じゃ出ないぞ

195 21/04/20(火)13:01:21 No.794595575

一軍序列最下位とブービーがやらかしただけでやいやい言われるのは逆に充実してる証拠だな

196 21/04/20(火)13:03:24 No.794596043

巨人となんか今季初対面みたいな盛り上がり方されてるけどこないだ勝ち越したよね?

197 21/04/20(火)13:04:18 No.794596240

交流戦はDHありが有利なのはMLBでもそうだしこれは仕方ない 日本シリーズ負けた言い訳にDHを使うな

198 21/04/20(火)13:04:30 No.794596284

>巨人となんか今季初対面みたいな盛り上がり方されてるけどこないだ勝ち越したよね? 今回は1位2位対決だからね

199 21/04/20(火)13:06:16 No.794596657

前当たったときは打線冷えてたけど今割と暖まってるからなぁ… やだなぁ…

↑Top