ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/20(火)09:48:30 No.794557624
マーベル・スタジオの新たな時代を築くヒーロー誕生の物語
1 21/04/20(火)09:53:56 No.794558389
シャンチ
2 21/04/20(火)09:54:29 No.794558472
もっとブルース・リーっぽい人出せなかったんかい
3 21/04/20(火)09:56:48 No.794558774
シャンチdel
4 21/04/20(火)09:57:23 No.794558852
決めポーズがあまり格好良くない気がする カンフー的な滑らかさが欲しい
5 21/04/20(火)09:58:38 No.794559045
マンダリン(真)出るのかな
6 21/04/20(火)09:59:30 No.794559175
誰が採用したのか分からんがもしそれが白人だとするとアジア人がイメージするアジア人の美形と白人のそれって結構差があるよねって
7 21/04/20(火)10:00:10 No.794559257
ホモビデオに出てそう
8 21/04/20(火)10:00:27 ID:P3AAd9ts P3AAd9ts No.794559302
スレッドを立てた人によって削除されました きっしょ
9 21/04/20(火)10:00:44 ID:P3AAd9ts P3AAd9ts No.794559351
スレッドを立てた人によって削除されました ポリコレw
10 21/04/20(火)10:01:19 ID:P3AAd9ts P3AAd9ts No.794559432
スレッドを立てた人によって削除されました ヒーローとか言ってる知能低い奴ってこれ見て喜ぶんやろ? アホやんw
11 21/04/20(火)10:03:09 No.794559680
実際公開したらしっくりくるとは思うけど中国狙いだとしたら微妙な感じもする 中国人割と美形のハードル高いし
12 21/04/20(火)10:08:55 No.794560591
なんか…覇気の無い顔やな…
13 21/04/20(火)10:09:06 No.794560625
デスティン・ダニエル・クレットン監督前作の黒い司法はかなり良かったので結構楽しみではある あとマーベルはノマドランドの監督のクロエ・ジャオのエファーナルズがめっちゃ気になってる
14 21/04/20(火)10:09:57 No.794560771
もう叩くの飽きたから手のひら返す流れで話したい
15 21/04/20(火)10:10:05 No.794560794
ダメそうですね…
16 21/04/20(火)10:10:06 No.794560798
ハリーポッターのあの子は欧米圏でもいやブスだろアレは!と言われてて安心した
17 21/04/20(火)10:10:23 No.794560859
むしろヒーロー味ないこの顔結構親しみやすいかもしれない
18 21/04/20(火)10:12:17 No.794561182
>中国人割と美形のハードル高いし 単なる美形だけで選んでるならM}Uの過去作品だって他にいくらでもいると言われるぞ
19 21/04/20(火)10:13:42 No.794561412
これってディズニー+限定?
20 21/04/20(火)10:14:22 No.794561508
>ハリーポッターのあの子は欧米圏でもいやブスだろアレは!と言われてて安心した ラドクリフ?最近は死体になったり手に銃固定されたりイロモノ多くて好き
21 21/04/20(火)10:15:48 No.794561738
>単なる美形だけで選んでるならM}Uの過去作品だって他にいくらでもいると言われるぞ 中国国民の趣向の話じゃない?
22 21/04/20(火)10:16:11 No.794561807
あっちで選ばれるっていうか求められる?アジア系ってかんじだ
23 21/04/20(火)10:20:32 No.794562498
>ラドクリフ?最近は死体になったり手に銃固定されたりイロモノ多くて好き 悪魔とかせむし男とかよく出来てたよね
24 21/04/20(火)10:20:49 No.794562548
>中国国民の趣向の話じゃない? なんでそんなことを「」が心配するの…
25 21/04/20(火)10:21:56 No.794562741
最後のローズで大炎上した時の批判リレーいいよね いやよくない
26 21/04/20(火)10:22:50 No.794562885
>>中国国民の趣向の話じゃない? >なんでそんなことを「」が心配するの… 心配というかやっぱりアジアとアメリカだと美の意識に違いがあるなぁと思っただけ
27 21/04/20(火)10:25:33 No.794563349
見た感じスーパーパワーとかない拳法ちょっとできるおじさんなの?
28 21/04/20(火)10:26:52 No.794563567
フィンファンフームを殴り倒すくらいのことを見せてくれ
29 21/04/20(火)10:27:20 No.794563646
>心配というかやっぱり俺と他の人間だと美の意識に違いがあるなぁと思っただけ
30 21/04/20(火)10:28:24 No.794563820
この人はなんかスーパーパワーとかわかりやすい特徴有るの? PVだと凄い鍛えた!位にしか見えない
31 21/04/20(火)10:29:37 No.794564015
北斗神拳みたいなツボ攻撃はできたはず
32 21/04/20(火)10:30:15 No.794564122
予告の方はそこまで悪くないなって感じなんだけどスレ画がかっこよくなさすぎる
33 21/04/20(火)10:31:03 No.794564256
>この人はなんかスーパーパワーとかわかりやすい特徴有るの? なにも
34 21/04/20(火)10:31:03 No.794564257
かっこいいアクションを今更MCUが外してこないと思うけど微妙に不安
35 21/04/20(火)10:31:08 No.794564271
なんつーか華のない顔してるな アメリカではこれが受けるのかな
36 21/04/20(火)10:31:56 No.794564406
予告はグリーンディスティニーのオマージュシーンでちょっと笑った 久々に観たよフワーっとしたジャンプ
37 21/04/20(火)10:32:03 No.794564428
過去のアジアンスターってだいたいお目々パッチリしてたが敢えて逆をいったのか
38 21/04/20(火)10:33:25 No.794564672
強くて芋いおっさん!
39 21/04/20(火)10:34:02 No.794564787
しゃんチw
40 21/04/20(火)10:34:50 No.794564922
中国人と言えば糸目みたいな感じなんだろ
41 21/04/20(火)10:35:17 No.794564999
見た目おっさんだけどパパから離れて10年ならそこそこ若いのでは
42 21/04/20(火)10:36:42 No.794565239
なんか最近のMCU微妙なのばっかやな
43 21/04/20(火)10:36:55 No.794565273
君なんか顔四角くない?
44 21/04/20(火)10:37:16 No.794565327
>しゃんチw 誰このおっさん
45 21/04/20(火)10:40:42 No.794565891
シャンチってほんとクソだな
46 21/04/20(火)10:41:20 No.794565998
まぁこれは爆死するの分かりきってるから 問題はエターナルズがどうなるかだ
47 21/04/20(火)10:42:32 No.794566201
アジア人の時点で色物だから美形にしなくていいやというかんがえ
48 21/04/20(火)10:42:56 No.794566278
この顔向こうだと童顔でかわいいつって奥様とかに人気出るやつだぞ
49 21/04/20(火)10:43:07 No.794566302
ポリコレに媚びてからゴミになったよなMCU
50 21/04/20(火)10:43:18 No.794566344
地味な顔のおっさんが実はカンフーの達人とか大好き
51 21/04/20(火)10:43:32 No.794566377
>ポリコレに媚びてからゴミになったよなMCU delしとくね
52 21/04/20(火)10:44:08 No.794566492
案の定PVの低評価数が凄いことになってて笑う
53 21/04/20(火)10:44:13 No.794566502
いにしえのワイヤーアクションじゃないもっと派手派手なエフェクトとか付けなくていいんです?
54 21/04/20(火)10:44:32 No.794566558
>>ポリコレに媚びてからゴミになったよなMCU >delしとくね 俺も俺も!
55 21/04/20(火)10:44:39 No.794566582
>地味な顔のおっさんが実はカンフーの達人とか大好き 代表格はドニー・イェンか
56 21/04/20(火)10:44:42 No.794566598
あ
57 21/04/20(火)10:44:47 No.794566614
新ヒーロー来るたびに毎回微妙微妙言ってない?
58 21/04/20(火)10:45:15 No.794566701
コロナを武器に戦いそう
59 21/04/20(火)10:46:14 No.794566873
>新ヒーロー来るたびに毎回微妙微妙言ってない? 追加儀礼だ
60 21/04/20(火)10:46:42 No.794566955
スレ画の俳優さんは過去にどういう映画出てるんだろう
61 21/04/20(火)10:46:47 No.794566972
>代表格はドニー・イェンか フォースの導き連呼の盲目おじさんすきだよ
62 21/04/20(火)10:47:02 No.794567016
今回の映像だとアクションにスローモーション多すぎでしょとは思った
63 21/04/20(火)10:47:15 No.794567054
ビッグスリーすら微妙と言われてたのがMCUだ
64 21/04/20(火)10:48:09 No.794567215
原作ヴィラン結構出るみたいで楽しみ
65 21/04/20(火)10:49:04 No.794567380
>原作ヴィラン結構出るみたいで楽しみ レーザーフィストはもっと変態な格好でもよかったな
66 21/04/20(火)10:50:00 No.794567528
>スレ画の俳優さんは過去にどういう映画出てるんだろう パシリム スタントとかの方が多いみたい
67 21/04/20(火)10:50:34 No.794567628
白人で言えばキャプテンアメリカの人黒人で言えばブラックパンサーの人みたいなイケメンアジア人使ってほしかったと思う
68 21/04/20(火)10:51:20 No.794567761
綺麗な一重しとるわ
69 21/04/20(火)10:52:13 No.794567927
テンリングスが腕輪になるみたいだしマンダリンから受け継いで 属性載せ拳法みたいな感じになったりしそう
70 21/04/20(火)10:52:26 No.794567967
なんていうかやっぱり一重って醜い特徴なんだなって
71 21/04/20(火)10:52:39 No.794568005
>白人で言えばキャプテンアメリカの人黒人で言えばブラックパンサーの人みたいなイケメンアジア人使ってほしかったと思う イケメンか?
72 21/04/20(火)10:53:13 No.794568097
>なんていうかやっぱり一重って醜い特徴なんだなって それはない
73 21/04/20(火)10:53:39 No.794568177
コスチュームがダサい
74 21/04/20(火)10:54:06 No.794568264
おっちゃんヒーロー
75 21/04/20(火)10:54:19 No.794568311
こういう顔でもメンタリストのチョウとかは好きだったけど ヒーロー顔ではないよな
76 21/04/20(火)10:54:24 No.794568327
スレ画の人輪郭も鼻も口も整ってるし格好良くないパーツってマジで一重くらいしか残ってなくね 一重が醜いってことじゃん
77 21/04/20(火)10:55:01 No.794568429
su4784548.jpg
78 21/04/20(火)10:55:03 No.794568438
ちうごくの偉い人の若いころって感じだ
79 21/04/20(火)10:55:36 No.794568538
この人身長はどれくらいなんだろ
80 21/04/20(火)10:55:53 No.794568591
一重とか瞼の大きさに引っ掛かりを感じるのって「」自身のコンプレックスじゃない?
81 21/04/20(火)10:56:06 No.794568635
アジア顔はヒーローって感じしないな ちょっと大げさに掘りが深いくらいじゃないと
82 21/04/20(火)10:56:32 No.794568720
>一重とか瞼の大きさに引っ掛かりを感じるのって「」自身のコンプレックスじゃない? だったらアイプチなんて生まれてないよ
83 21/04/20(火)10:57:28 No.794568877
何者なの?って聞かれてドヤ顔でポーズ決めるところダサすぎて笑った
84 21/04/20(火)10:59:47 No.794569279
まあカンフーしたかったら何で素直にアイアンフィストにしなかったのかというツッコミはある
85 21/04/20(火)10:59:52 No.794569301
よく見ると不思議とかっこよく見えてくるんだけどパッと見た瞬間の強烈なダサさはなんなんだろう
86 21/04/20(火)11:00:08 No.794569343
ただ棒立ちなのがアジア人種使ってますよアピールバリバリでちょっと…って思ってしまう ポスターならヒーローとしての個性を推してくれよ
87 21/04/20(火)11:00:35 No.794569427
楽しみだけど映画よりネトフリ組に近いスケールに見えた
88 21/04/20(火)11:00:36 No.794569428
>まあカンフーしたかったら何で素直にアイアンフィストにしなかったのかというツッコミはある 中国が市場としてでかいから中国向けに作った 以上
89 21/04/20(火)11:01:17 No.794569531
よく知らないけどこれ原作は有名なやつなの?
90 21/04/20(火)11:01:32 No.794569573
>楽しみだけど映画よりネトフリ組に近いスケールに見えた マーベルヒーロー全体で見ても世界を股にかける奴なんて一握りなんだ
91 21/04/20(火)11:01:45 No.794569618
マーベルの撮影技術でカンフーアクション見れるのは良いな
92 21/04/20(火)11:02:19 No.794569718
アクションとか画面かっこいいね
93 21/04/20(火)11:02:32 No.794569753
>まあカンフーしたかったら何で素直にアイアンフィストにしなかったのかというツッコミはある もう やった
94 21/04/20(火)11:02:55 No.794569821
中国からカンフー出るの羨ましいから日本からも侍か忍者ヒーロー出してくだち!
95 21/04/20(火)11:03:34 No.794569939
>>まあカンフーしたかったら何で素直にアイアンフィストにしなかったのかというツッコミはある >もう >やった そっちはMCUじゃない上になんかよく分からない方向に突き抜けて逝っちまったじゃねーか!
96 21/04/20(火)11:03:59 No.794570017
ネトフリ組って今どういう扱いなの
97 21/04/20(火)11:04:12 No.794570053
>中国からカンフー出るの羨ましいから日本からも侍か忍者ヒーロー出してくだち! 日本人じゃないけどデアデビルとエレクトラがいるだろ
98 21/04/20(火)11:04:30 No.794570110
>中国からカンフー出るの羨ましいから日本からも侍か忍者ヒーロー出してくだち! マルチバースでメカシルバーサムライが登場!
99 21/04/20(火)11:04:31 No.794570114
>中国からカンフー出るの羨ましいから日本からも侍か忍者ヒーロー出してくだち! ベイマックスもそのうち合流するかもしれん
100 21/04/20(火)11:04:54 No.794570187
>ネトフリ組って今どういう扱いなの 権利が無いので打ち切り
101 21/04/20(火)11:05:03 No.794570205
アジア人キャストって見方ならエターナルズのマドンソクとクメイルの方が楽しみ むしろこの二人の良さが消されないか心配
102 21/04/20(火)11:05:09 No.794570226
>中国からカンフー出るの羨ましいから日本からも侍か忍者ヒーロー出してくだち! ウルヴァリンSAMURAIで我慢してくれ
103 21/04/20(火)11:05:23 No.794570265
アジア人以外がイメージするアジア人のイケメンとか美人ってアジア人から見ると違クってなるのなんなんだろう…
104 21/04/20(火)11:05:48 No.794570332
>アジア人キャストって見方ならエターナルズのマドンソクとクメイルの方が楽しみ >むしろこの二人の良さが消されないか心配 監督がノマドランドの人だから大丈夫だろ
105 21/04/20(火)11:05:50 No.794570340
>まあカンフーしたかったら何で素直にアイアンフィストにしなかったのかというツッコミはある 原作的にはシャンチーのがアイアンフィストより強くない? 割と生身キャラ最強レベルだし
106 21/04/20(火)11:06:17 No.794570419
>>中国からカンフー出るの羨ましいから日本からも侍か忍者ヒーロー出してくだち! >ウルヴァリンSAMURAIで我慢してくれ 富士山!新幹線!お寺!ラブホ!パチンコ!田舎! の日本の名所を2時間で堪能できる素晴らしい映画ですよね
107 21/04/20(火)11:06:28 No.794570449
>中国からカンフー出るの羨ましいから日本からも侍か忍者ヒーロー出してくだち! 日本のMCU市場韓国より小さいから…
108 21/04/20(火)11:06:35 No.794570467
原作がもろブルースリーだからもうちょい寄せても良かった でもPVでアクションに期待出来そうだしサイドの役者は有名どころ揃えてるから楽しみ
109 21/04/20(火)11:06:39 No.794570475
>そっちはMCUじゃない上になんかよく分からない方向に突き抜けて逝っちまったじゃねーか! ネトフリのマーベルドラマも一応世界観はMCUだったんだよ…
110 21/04/20(火)11:06:40 No.794570477
>アジア人以外がイメージするアジア人のイケメンとか美人ってアジア人から見ると違クってなるのなんなんだろう… アジア人向けメインに作ってるじゃないし
111 21/04/20(火)11:06:42 No.794570485
>アジア人以外がイメージするアジア人のイケメンとか美人ってアジア人から見ると違クってなるのなんなんだろう… むしろどんなのなら満足するんだ
112 21/04/20(火)11:07:06 No.794570551
>アジア人キャストって見方ならエターナルズのマドンソクとクメイルの方が楽しみ >むしろこの二人の良さが消されないか心配 マドンソクいいよね… 少し古いけど新感染よかったよ
113 21/04/20(火)11:07:31 No.794570639
>監督がノマドランドの人だから大丈夫だろ ノマドランドまだちゃんと見てないんだよね 近所の映画館午前に一回しかやらなくて オスカー本命だし受賞したら増えるだろうけど
114 21/04/20(火)11:07:36 No.794570647
>>まあカンフーしたかったら何で素直にアイアンフィストにしなかったのかというツッコミはある >原作的にはシャンチーのがアイアンフィストより強くない? >割と生身キャラ最強レベルだし 強い弱いじゃなくてアイアンフィストの方が展開しやすいだろ シャンチーより色んなところに顔出してる
115 21/04/20(火)11:08:07 No.794570738
アイアンフィストにしろっつってもあいつオリジンがまんまグリーンアローの亜流で一から映画作る上じゃ魅力のかけらもねえし 悪の大帝王フーマンチューの息子ながら正義に目覚めて父に反逆するってシャンチーの方が今物語作る上じゃドラマ性比較にもならんほど高いわ
116 21/04/20(火)11:08:40 No.794570828
見た目は別にしてもうちょっと若い方が良いんじゃないってのは分かる 10代後半~20代のアクションも出来るアジア系俳優って探すの難しいのかもしれんが
117 21/04/20(火)11:08:41 No.794570833
>>>まあカンフーしたかったら何で素直にアイアンフィストにしなかったのかというツッコミはある >>原作的にはシャンチーのがアイアンフィストより強くない? >>割と生身キャラ最強レベルだし >強い弱いじゃなくてアイアンフィストの方が展開しやすいだろ >シャンチーより色んなところに顔出してる ヒックマンアベンジャーズ以前の時代だったらそう言えたかもね
118 21/04/20(火)11:08:43 No.794570837
あれだけ失敗したアイアンフィストをリブートはちょっと早計過ぎる
119 21/04/20(火)11:09:10 No.794570912
ネトフリ組っていつまで配信できる契約なのかわかんないけど切れたらもうどこでも見れなくなるのかな
120 21/04/20(火)11:09:18 No.794570936
>ネトフリのマーベルドラマも一応世界観はMCUだったんだよ… 合流するほどの格が無さすぎたから無かったことになってよかった…
121 21/04/20(火)11:09:27 No.794570962
日本のネットにいる日本人ですらチリ毛で唇厚くないと黒人じゃないとか意味不明なツッコミする奴いるんだぞ 海外なんか目細くないとアジア人じゃないとかツッコミあるに決まってる
122 21/04/20(火)11:09:42 No.794571004
>悪の大帝王フーマンチューの息子ながら正義に目覚めて父に反逆するってシャンチーの方が今物語作る上じゃドラマ性比較にもならんほど高いわ ちょっと面白そう
123 21/04/20(火)11:10:05 No.794571065
>アイアンフィストにしろっつってもあいつオリジンがまんまグリーンアローの亜流で一から映画作る上じゃ魅力のかけらもねえし オリジンのオリジナリティに言及するとマーベルのかなりのヒーローに突き刺さるからやめておけ あと魅力的かどうかは解釈と見せ方次第でどうとでもなるだろう
124 21/04/20(火)11:10:13 No.794571082
アイアンフィストはともかくデアデビルは良かっただろ!?
125 21/04/20(火)11:10:45 No.794571177
ネトフリどころか一応MCUと同じ世界って設定でドラマ乱発してたよね あのへんも全部なかったことになったんだろうか 映画と絡むのコールの息子のやつくらいだった気がするけど
126 21/04/20(火)11:11:12 No.794571250
>日本のネットにいる日本人ですらチリ毛で唇厚くないと黒人じゃないとか意味不明なツッコミする奴いるんだぞ >海外なんか目細くないとアジア人じゃないとかツッコミあるに決まってる チリ毛は黒人の特徴だけどそもそもアジア人って目細いか?
127 21/04/20(火)11:11:30 No.794571294
もっとこうカンフーハッスルみたいに!
128 21/04/20(火)11:12:06 No.794571395
アイアンフィストとどっちがつよいの
129 21/04/20(火)11:12:17 No.794571428
>アイアンフィストはともかくデアデビルは良かっただろ!? シーズン1は兎も角2はちょっと… 慌てて3で巻き戻そうとしたけど
130 21/04/20(火)11:12:45 No.794571494
エージェントオブシールドとかエージェントカーターとかはどういう扱いなんだ
131 21/04/20(火)11:13:19 No.794571594
+以前のドラマは別になかった事になってねぇよ! 作ってる所が違うから合流できないだけで それが問題だった!
132 21/04/20(火)11:13:41 No.794571677
ネトフリは血みどろだったから仮にそのままMCUで続きやったらだいぶ雰囲気変わることになりそう
133 21/04/20(火)11:13:49 No.794571699
>エージェントオブシールドとかエージェントカーターとかはどういう扱いなんだ カーターだけは正史 シールドはシーズン2辺りまでは似た様な事がMCUでも起きたんじゃないかな
134 21/04/20(火)11:14:31 No.794571818
ワンダヴィジョンにエージェントオブシールドとかランナウェイズにも出てたダークホールドが出てきたけどデザイン変わってたし いっぱいあったドラマ群はまじでなかったことになってるんじゃないかな?
135 21/04/20(火)11:15:24 No.794571977
映画の後始末をしにいったり裏方仕事したりしてたねシールド なんかアメリカはドラマ業界と映画業界が死ぬほど仲悪くて結局連携取れなくなったとか聞くけど実際のところどうなんだろ
136 21/04/20(火)11:16:53 No.794572210
>映画の後始末をしにいったり裏方仕事したりしてたねシールド >なんかアメリカはドラマ業界と映画業界が死ぬほど仲悪くて結局連携取れなくなったとか聞くけど実際のところどうなんだろ DCは映画とドラマでクロスオーバーしてるしちょくちょく絡んでるから 場合によりけりじゃない?
137 21/04/20(火)11:17:00 No.794572224
なーにファイギならすべてのMCUの映画とドラマをうまく統合してくれるさ そういえば今度はスターウォーズも任されるんだっけ大変だな…
138 21/04/20(火)11:17:31 No.794572304
>映画の後始末をしにいったり裏方仕事したりしてたねシールド >なんかアメリカはドラマ業界と映画業界が死ぬほど仲悪くて結局連携取れなくなったとか聞くけど実際のところどうなんだろ 仲悪いのは本当 しょうがないので映画スタッフにドラマを作らせることにした
139 21/04/20(火)11:18:49 No.794572537
DCも映画とドラマでクロスオーバーしたのはこの前のクライシスくらいじゃない? というかネトフリマーベルのドラマが始まった頃に映画とドラマは制作期間とかタイミングが色々合わないからクロスオーバーは難しいって言ってたよ
140 21/04/20(火)11:19:42 No.794572666
>DCも映画とドラマでクロスオーバーしたのはこの前のクライシスくらいじゃない? >というかネトフリマーベルのドラマが始まった頃に映画とドラマは制作期間とかタイミングが色々合わないからクロスオーバーは難しいって言ってたよ あとスーパーガールがワンダーウーマンにエール送ったり
141 21/04/20(火)11:20:14 No.794572755
デアデビルは未だにめちゃくちゃファンがいるから合流しないわけには行かないと思う
142 21/04/20(火)11:20:35 No.794572818
結局コールソンが生きてることを知ることなくアベンジャーズ達は死んだり老いたり太ったりしてしまった
143 21/04/20(火)11:21:44 No.794573009
結局映画スタッフにドラマ撮らせるゴリ押しで解決しなきゃいけない程度に溝あるし
144 21/04/20(火)11:22:26 No.794573114
そういや生きてたんならエンドゲームで再会してもよかったな…
145 21/04/20(火)11:22:34 No.794573143
>デアデビルは未だにめちゃくちゃファンがいるから合流しないわけには行かないと思う 未だにって言うかキング時代から人気がなかった時期ないだろ
146 21/04/20(火)11:23:12 No.794573261
>未だにって言うかキング時代から人気がなかった時期ないだろ いやネトフリのデアデビルという意味でね
147 21/04/20(火)11:23:32 No.794573314
サノスが指パッチンした時期エージェントオブシールドでは地球が砕けていた
148 21/04/20(火)11:24:03 No.794573385
デアデビルはエンドゲームで出そうとしたけど断念したみたいな噂を聞いた気がする
149 21/04/20(火)11:24:28 No.794573460
>そういや生きてたんならエンドゲームで再会してもよかったな… キャプマーで若コールソン出たしエンドゲームにも出るものだと思ってたよ…
150 21/04/20(火)11:25:00 No.794573550
>デアデビルはエンドゲームで出そうとしたけど断念したみたいな噂を聞いた気がする あんまりアベンジャーズに絡んでほしくないな
151 21/04/20(火)11:25:36 No.794573647
コールソンあれで生きてるのアベンジャーズに知られてないとか無理でしょ
152 21/04/20(火)11:25:42 No.794573664
ネトフリ版デアデビルはマット役の盲目演技が凄かったなぁ あとなんといっても微笑みキングピン
153 21/04/20(火)11:25:53 No.794573696
>デアデビルはエンドゲームで出そうとしたけど断念したみたいな噂を聞いた気がする エンドゲームの賑やかしで出てもあんまり意味はないからそこは良かったな そんなに強いわけじゃないし
154 21/04/20(火)11:26:57 No.794573865
キングピンの搦め手が本当にいいよね S2評判悪いけどニンジャ軍団との戦いもデアデビルらしさを構成する重要な要素だしあれで良かったよ
155 21/04/20(火)11:27:43 No.794573984
まぁドクターがぐるぐる呼び出した中にドラマのヒーローたちがいても誰…?ってなっちゃいそう
156 21/04/20(火)11:28:00 No.794574021
>コールソンあれで生きてるのアベンジャーズに知られてないとか無理でしょ 普通にシールド稼働しててヘリキャリア作ってるのを隠し通したマザファカのやる事だしなぁ ソーはシフ経由で知っててもおかしくない気もするけど
157 21/04/20(火)11:28:09 No.794574044
日本語になおすと 将 棋さんって感じの名前なんだけどそれはいいのか
158 21/04/20(火)11:28:27 No.794574095
結構色々言われてるけどかなり楽しみにしてる人間がいることも忘れないでください! 何ならシャンチーがフェーズ4で一番楽しみにしてる
159 21/04/20(火)11:28:45 No.794574131
やっぱりニューヨークつながりのスパイディか弁護士つながりのシーハルクあたりで出てきてほしいなデアデビル
160 21/04/20(火)11:30:24 No.794574380
>何ならシャンチーがフェーズ4で一番楽しみにしてる 他イマイチだからなぁ
161 21/04/20(火)11:30:44 No.794574426
もしかしてコールソン生きてたのってフューリーしか知らない?
162 21/04/20(火)11:31:12 No.794574501
>もしかしてコールソン生きてたのってフューリーしか知らない? 知ってるはず
163 21/04/20(火)11:31:31 No.794574557
AOSはシーズン3くらいからもうコールソン生前を知らないやつはモグリくらいの感じだからな
164 21/04/20(火)11:31:58 No.794574623
>他イマイチだからなぁ スパイダーマンやストレンジやGOTGあるだろ!?
165 21/04/20(火)11:32:04 No.794574634
俺はエターナルズに期待してる
166 21/04/20(火)11:32:06 No.794574639
フューリー本人出てなかったっけ? 秘書の人は出てたよね
167 21/04/20(火)11:32:58 No.794574786
全部繋げると映画以外でもあちこちで問題起きすぎだろ地球
168 21/04/20(火)11:33:40 No.794574902
アメコミ映画は知ってる作品ほどハードル上がっちゃうから まるで知らないシャンチーとエターナルズが楽しみだ
169 21/04/20(火)11:33:43 No.794574913
>全部繋げると映画以外でもあちこちで問題起きすぎだろ地球 現実もそんなもんだし…
170 21/04/20(火)11:35:24 No.794575186
シャンチーはまだカンフーアクションとか期待できる要素いっぱいあるけどエターナルズはいっぱい居るくせにどいつもパッとしないビジュアルなのが不安 と言うか誰が誰か見分けられるか不安
171 21/04/20(火)11:37:19 No.794575503
シャンチーは今後アジア担当アベンジャーズの1人になるみたいな噂も聞いた それだとアイアンフィストにするのは無理なんだよなあいつの活動範囲アメリカだから
172 21/04/20(火)11:38:24 No.794575680
シールドはフィッツが天才すぎて最終シーズンでは1人でタイム泥棒してる…
173 21/04/20(火)11:38:57 No.794575773
映画館出て来る頃にはうおおおおシャンチー最高!みたいになってるよ
174 21/04/20(火)11:39:13 No.794575819
>シールドはフィッツが天才すぎて最終シーズンでは1人でタイム泥棒してる… シーズン4までしか見てないけど便利すぎて必ず何かしらデバフ食らってるもんな…
175 21/04/20(火)11:39:29 No.794575868
>シールドはフィッツが天才すぎて最終シーズンでは1人でタイム泥棒してる… あそこまでぶっ飛んだ天才になったのは魔本の影響もあるだろうし…
176 21/04/20(火)11:39:49 No.794575935
>>監督がノマドランドの人だから大丈夫だろ >ノマドランドまだちゃんと見てないんだよね >近所の映画館午前に一回しかやらなくて >オスカー本命だし受賞したら増えるだろうけど 結構不思議な映画体験だった ドキュメンタリー観てるけどストーリーがあって映画的な構成になっていて何を見せられてるんだ?!ってなる
177 21/04/20(火)11:40:28 No.794576056
シンエヴァの感想でワンダヴィジョンも見るといいぞ! ブレードランナーもねっていうのがあって気になってる
178 21/04/20(火)11:40:47 No.794576098
>映画館出て来る頃にはうおおおおシャンチー最高!みたいになってるよ シャンチーには期待してるけどそれはそれとして映画館を出てくる俺はフィン!ファン!フーム!フィン!ファン!フーム!コールしてると思う
179 21/04/20(火)11:43:24 No.794576548
キャップを始めとする凡人側ヒーローが激減しちゃったからこういう枠は必要だと思う
180 21/04/20(火)11:45:01 No.794576829
地下闘技場、電車、バス、竹林ワイヤーアクション、騎馬戦とアクションモリモリなのが嬉しい
181 21/04/20(火)11:45:59 No.794577023
エターナルズどうなるんだろう ずっと昔からいるって設定なんだよね
182 21/04/20(火)11:46:22 No.794577091
>キャップを始めとする凡人側ヒーローが激減しちゃったからこういう枠は必要だと思う なんかこいつの腕輪ヤバそうじゃない!?
183 21/04/20(火)11:46:47 No.794577175
腕輪は敵じゃないの
184 21/04/20(火)11:47:07 No.794577229
エターナルズモロ人間なのがダサい
185 21/04/20(火)11:48:26 No.794577461
>エターナルズモロ人間なのがダサい カービーテイスト全開もそれはそれでヤバい