虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/20(火)07:07:56 何週間... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/20(火)07:07:56 No.794539088

何週間も週六勤務が続く程度の状況って「」はどうやって気力と体力回復させる? 機械部品作る工場での立ち仕事だから7連勤超えないぶん安心とはいえ年取るとつらくなってきた

1 21/04/20(火)07:11:15 No.794539325

医者に聞く

2 21/04/20(火)07:11:58 No.794539364

体調不良を訴えて定期的に休む そのまま退職する

3 21/04/20(火)07:12:19 No.794539389

酒を飲む

4 21/04/20(火)07:26:21 No.794540465

回復などしない 限界が来たときが限界だ

5 21/04/20(火)07:28:20 No.794540612

残業時間によるな

6 21/04/20(火)07:30:20 No.794540798

唯一の休みが体力回復にしか使えないのいいよねよくない

7 21/04/20(火)07:31:30 No.794540911

>残業時間によるな だいたい毎日2,3時間 納期やばいときは夜10時11時まで残業したりするけれども今のところはなし

8 21/04/20(火)07:33:18 No.794541079

有給使え有給 休出が当たり前な状況は管理側の責任だし有給使う大義名分にもなる

9 21/04/20(火)07:50:19 No.794542906

働くの好きなんだね

10 21/04/20(火)08:09:36 No.794545058

動いてるときは何も考えないからいいんだけど 変に定時上がりしたり休みをもらうとあとは雪崩のように

11 21/04/20(火)08:11:03 No.794545236

>唯一の休みが体力回復にしか使えないのいいよねよくない しかも全回復はしない

12 21/04/20(火)08:17:02 No.794545962

平日の回復をまして休日思いっきり遊び倒す

13 21/04/20(火)08:17:17 No.794545988

有給使うし上司にふざけんなって言う

14 21/04/20(火)08:18:04 No.794546085

車で仕事から帰ってきたら駐車場で休んでからでないと動き出せない…

15 21/04/20(火)08:18:37 No.794546147

人手不足で月に2日しか休めなかったときはむしろ休日しっかり遊んだな 何もしないのは精神力が回復しない

16 21/04/20(火)08:19:22 No.794546237

歳取ると自分の限界が見えてくるから参るね

17 21/04/20(火)08:21:59 No.794546537

週6で月残業60時間は一年のうち1~2か月とかならともかくずっとやってたら大抵の人が普通に死ぬんじゃないか

18 21/04/20(火)08:24:59 No.794546865

スレ画の書き方的に今が繁忙期でしばらく耐えれば通常業務に戻るのでは 戻らん場合は退職しろという感じだが

19 21/04/20(火)08:25:04 No.794546875

転職は?

20 21/04/20(火)08:26:29 No.794547056

>転職は? 週6は忙しい時期だけだし給与も悪くないから今のところ考えてはいない 平時の残業は月20時間以内にはとりあえず収まってるし

21 21/04/20(火)08:27:49 No.794547222

繁忙期だけならまあ頑張って耐えるだけだな…

22 21/04/20(火)08:28:33 No.794547321

数値的には耐えられてもやっぱり気分悪くなるのはわかる

23 21/04/20(火)08:30:17 No.794547546

月に2、3日しか休みないのが続いてるけど回復じゃなくて体力消費しないように立ち回ると良いよ ひたすらバレない程度に手を抜く

24 21/04/20(火)08:58:02 No.794551253

週6で8年くらい働いてたので慣れれば不満にもならない

↑Top