皆勤賞... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/20(火)06:26:23 No.794536949
皆勤賞のために何か犠牲にしたものある?
1 21/04/20(火)06:27:37 No.794536994
良くも悪くも目立ちたくなかったから皆勤賞を避けるために休んだことはある
2 21/04/20(火)06:31:20 No.794537168
実に「」らしい
3 21/04/20(火)06:35:37 No.794537371
皆勤賞って制度に遭遇した事がない
4 21/04/20(火)06:36:39 No.794537424
漫画やラノベでしか見たことない
5 21/04/20(火)06:36:54 No.794537434
よくよく聞いてみると親が38度でも休ませてくれないとか狂ってる話だったな
6 21/04/20(火)06:37:08 No.794537451
内申点に影響あるしそりゃ狙えるなら狙うだろ
7 21/04/20(火)06:38:16 No.794537508
>内申点に影響あるしそりゃ狙えるなら狙うだろ まず内申点を気にする文化というのがあんまりよくわからない中高一貫
8 21/04/20(火)06:39:46 No.794537576
高校3年間皆勤賞だったので卒業式の前に全校集会で校長先生から表彰状もらったのが高校生活最大の思い出
9 21/04/20(火)06:42:15 No.794537663
しんどくて休もうとした時に脅しに使われたから嫌い
10 21/04/20(火)06:47:02 No.794537914
>まず内申点を気にする文化というのがあんまりよくわからない中高一貫 公立だったけど内申点なんて気にしたことないよ 試験で点取ればあとはどうでも良いだろって思ってた 実際5教科以外ほぼ1だったし
11 21/04/20(火)06:47:55 No.794537961
>高校3年間皆勤賞だったので卒業式の前に全校集会で校長先生から表彰状もらったのが高校生活最大の思い出 俺なんて学生生活で何かで表彰されたり褒められたこと一度もなかったな 羨ましい
12 21/04/20(火)06:52:00 No.794538177
皆勤賞なんてただの結果だし
13 21/04/20(火)06:52:14 No.794538193
削除依頼によって隔離されました なんか自分語りが多いスレだね
14 21/04/20(火)06:53:37 No.794538281
>なんか自分語りが多いスレだね スレ文読んでの書き込みに対してこう思うのはもう病気だと思うよ 友達いる?
15 21/04/20(火)06:55:54 No.794538418
皆勤賞狙いで休まないなんて漫画の中だけの話じゃ?
16 21/04/20(火)06:56:36 No.794538453
>皆勤賞なんてただの結果だし でも俺にとっては唯一他人から認められたことだし大事にしたい それ以降何一つ評価されることのない砂漠のような人生だから
17 21/04/20(火)07:01:00 No.794538688
これ自慢に思ってる奴は長時間労働も誇ってそう
18 21/04/20(火)07:01:18 No.794538700
無災害何日目みたいな表示は色んなところで見る
19 21/04/20(火)07:05:13 No.794538920
皆勤賞の話題で「自分はこうだった」っていうのは 過去に当事者だった人間からの実体験に基づく意見なので 関係ない自分語りではない
20 21/04/20(火)07:11:05 No.794539309
昔は図書券とか貰えた
21 21/04/20(火)07:11:51 No.794539357
皆勤賞は素晴らしいことだと思うし褒め称えていいと思う 問題はそれを狙って本来は休ませなければならないのに出てくること 有り体に言えば不正
22 21/04/20(火)07:15:36 No.794539638
皆勤賞なんてもらうよりもみんなが勉強してる時間に家でゴロゴロしながらNHK教育見てる優越感の方が大切だった
23 21/04/20(火)07:17:41 No.794539804
クラスの皆勤賞を達成させるためにインフルエンザの生徒を午前中だけでもと登校させたのが美談扱いだった学校叩かれてたね
24 21/04/20(火)07:19:13 No.794539902
1回休んじまえばあとはもう気楽よ
25 21/04/20(火)07:20:02 No.794539978
オナニーなら皆勤賞取れるぜ!
26 21/04/20(火)07:22:20 No.794540158
コロナとかインフルとか休むことが決められてるやつは普通に皆勤賞上げていいんじゃない?
27 21/04/20(火)07:23:51 No.794540279
>コロナとかインフルとか休むことが決められてるやつは普通に皆勤賞上げていいんじゃない? 普通そうなってると思うんだけどね インフルとか忌引きとか
28 21/04/20(火)07:25:21 No.794540386
皆勤賞だったのに高校の単位足りない夢を見る
29 21/04/20(火)07:25:49 No.794540429
皆勤賞のおかげで高校も大学も推薦でいけたぜー!
30 21/04/20(火)07:26:03 No.794540447
>皆勤賞なんてもらうよりもみんなが勉強してる時間に家でゴロゴロしながらNHK教育見てる優越感の方が大切だった 風邪じゃないなら行けよ
31 21/04/20(火)07:27:19 No.794540536
>1回休んじまえばあとはもう気楽よ 休み5日以内の精勤賞というのもあってな…
32 21/04/20(火)07:27:26 No.794540548
皆勤賞なんて無理矢理投稿させる同調圧力の最たるものなのに 田舎の学校だとまだあるんだよなソースは俺の母校
33 21/04/20(火)07:28:59 No.794540663
風邪は伝染したら治るわけではない 治りかけのやつが元気になったと伝染しに来るんだ
34 21/04/20(火)07:29:52 No.794540754
鉄道員とかになるには有効って聞いたことがある
35 21/04/20(火)07:29:52 No.794540755
皆勤賞ありきで行動してしまうのは無しだと思う 卒業当日に呼び出されて「え?俺!?」くらいで良い
36 21/04/20(火)07:30:12 No.794540783
高熱出てるのに出勤させた周りの皆勤賞を妨害する戦法!
37 21/04/20(火)07:31:26 No.794540908
>皆勤賞なんて無理矢理投稿させる同調圧力の最たるものなのに そんなものないよ 俺が小学生の時皆勤賞貰えたの俺だけだったし 6年間一度も休まずなんてほぼ無理なのに同調圧力でどうにかなるわけないだろ
38 21/04/20(火)07:31:54 No.794540953
ちなみに皆勤賞で辞書貰えた
39 21/04/20(火)07:33:08 No.794541069
風邪轢かないマンだったけどGW前後とかガンガン休むせいでもらったことない
40 21/04/20(火)07:33:55 No.794541140
大人になって有休使っても別に皆勤手当は貰えるという事実に凄い違和感を覚えた めっちゃ正しいけど
41 21/04/20(火)07:38:45 No.794541582
「」に聞いても引き籠りと皆勤賞精勤賞貰ってたのと両極端そう
42 21/04/20(火)07:39:48 No.794541699
>ちなみに皆勤賞で辞書貰えた 俺の時は目覚まし時計だったな…
43 21/04/20(火)07:40:22 No.794541753
>皆勤賞なんて無理矢理投稿させる同調圧力の最たるものなのに >田舎の学校だとまだあるんだよなソースは俺の母校 同調圧力もなにもまったく逆だろ 病気や怪我で休む可能性のほうを「当然のもの」としてるからこそ 皆勤に対して賞が設定してある
44 21/04/20(火)07:40:57 No.794541826
1年間の皆勤で2月あたりまでクラス全員無欠席だったらもう少しだ頑張れってなる気持ちもわからんでもない だから早いうちに目を潰せ
45 21/04/20(火)07:41:09 No.794541856
覚えたてでなんにでも同調圧力いいたいだけの子だと思うよ
46 21/04/20(火)07:42:04 No.794541958
そもそも皆勤賞って制度を実際に見たことがない
47 21/04/20(火)07:42:40 No.794542027
右の子の口なにこれ
48 21/04/20(火)07:43:43 No.794542144
>同調圧力もなにもまったく逆だろ >病気や怪我で休む可能性のほうを「当然のもの」としてるからこそ >皆勤に対して賞が設定してある それでその賞を狙う本末転倒な同調圧力が存在するって話だろう
49 21/04/20(火)07:44:51 No.794542297
口は一文字に結んで鼻水垂らしてるだけだろ
50 21/04/20(火)07:45:40 No.794542393
自縄自縛なだけで同調圧力は無いと思うが… 体調悪くないんだったら学校行ったら?ってのが圧力って感覚ならよくわからないとしか…
51 21/04/20(火)07:46:42 No.794542527
個人に与えられる賞なのに 周囲がみんな「お前は勤賞取れ」と圧力をかけてくるってどういう状況?
52 21/04/20(火)07:50:02 No.794542880
周りが皆勤賞狙いのために休むなって圧力かけてくる田舎ってSSRじゃね
53 21/04/20(火)07:51:38 No.794543046
まさかクラス単位で皆勤賞狙ってるケースを想定して同調圧力って言ってるのか レアすぎてさすがにそんな例挙げられても困るわ
54 21/04/20(火)07:55:22 No.794543458
皆勤賞しか自慢できないから縋ってる人はいる
55 21/04/20(火)07:56:56 No.794543648
>個人に与えられる賞なのに >周囲がみんな「お前は勤賞取れ」と圧力をかけてくるってどういう状況? クラス皆勤というのも存在する
56 21/04/20(火)07:57:24 No.794543695
9年間皆勤だったけど特に人生に役立った記憶はないな…そもそも忘れてた
57 21/04/20(火)07:57:54 No.794543744
書き込みをした人によって削除されました
58 21/04/20(火)07:58:00 No.794543754
あって困るものでもなし必要かどうか議論するもんでもないだろう
59 21/04/20(火)07:58:20 No.794543791
>右の子の口なにこれ 鼻水出てる
60 21/04/20(火)08:02:06 No.794544244
無理する奴が出てくるから皆勤賞害悪論ってなかなか狂ってるな
61 21/04/20(火)08:03:29 No.794544402
クラス皆勤賞はマジで害悪だと思う
62 21/04/20(火)08:04:25 No.794544513
少なくともググって出てくるのは クラス全員の皆勤賞を目標に掲げたやばい担任の話だけで クラス皆勤なんて無茶な賞が最初から設定してある学校はない
63 21/04/20(火)08:06:32 No.794544741
皆勤賞は高校時代からなんとなく目標にしてたから 達成した時は嬉しかったよ 特に何かしたわけではないけど誇らしいよね
64 21/04/20(火)08:07:48 No.794544882
無理して続ける連続出場記録が無意味なのと同じよ
65 21/04/20(火)08:07:49 No.794544886
実はクラス皆勤賞とかネットでしか見てないから 皆勤賞に強い憎しみを抱く人たちとの熱量の違いを感じる
66 21/04/20(火)08:09:46 No.794545083
こうやって安易に休んではいけないことを幼少期から叩き込むことで立派な社畜が生産できるのです
67 21/04/20(火)08:12:12 No.794545351
小学校は割と不登校だったけど中学校は3日しか休まなくて高校は皆勤賞だったよほめて
68 21/04/20(火)08:12:18 No.794545364
>皆勤賞しか自慢できないから縋ってる人はいる そんなレベルの話なの…?
69 21/04/20(火)08:12:50 No.794545427
会社に戻る皆勤賞取り入れてるのたまに見るけどあれは要らないと思うなあ
70 21/04/20(火)08:13:00 No.794545442
幼稚園まで遡れば確かに皆勤賞も有ったけど休んだのが3回までなら貰える精勤賞も有ったな ただ学校では聞いた事ねえや
71 21/04/20(火)08:13:08 No.794545464
3年ぐらい健康だったり急用たまたまなかった帰結なだけじゃないのか
72 21/04/20(火)08:13:09 No.794545465
>小学校は割と不登校だったけど中学校は3日しか休まなくて高校は皆勤賞だったよほめて えらい!
73 21/04/20(火)08:13:50 No.794545571
仕事するようになって皆勤が評価にも繋がった事一度もねえけどなあ 体調管理が杜撰で病気になったり怪我したりしてるのに仕事してる人の方が頑張ってる感出てるからおかしい
74 21/04/20(火)08:14:18 No.794545642
家族の葬式とか本人の努力とは関係なく休まざるをえない状況に対して非常に冷淡な制度だとは思う
75 21/04/20(火)08:14:48 No.794545703
仕事は休んでもいいけど学校はできるだけ行った方がいいよ
76 21/04/20(火)08:15:38 No.794545812
>家族の葬式とか本人の努力とは関係なく休まざるをえない状況に対して非常に冷淡な制度だとは思う 葬式とかちゃんとした理由があれば休んでももらえなかったっけ皆勤賞 もう昔過ぎてあんまり覚えてない
77 21/04/20(火)08:16:13 No.794545878
>家族の葬式とか本人の努力とは関係なく休まざるをえない状況に対して非常に冷淡な制度だとは思う そういうのは忌引きとして休みにカウントされないよ…
78 21/04/20(火)08:16:51 No.794545941
高校は1年皆勤ごとに特別仕様の1000円分の図書券 3年皆勤で卒業式で表象+記念品贈呈だった 自分含めて同期の5分の1は3年皆勤だったのであんまりレアじゃない
79 21/04/20(火)08:16:53 No.794545944
>皆勤賞しか自慢できないから縋ってる人はいる (皆勤賞取れなかったんだな…)
80 21/04/20(火)08:16:57 No.794545957
もしかしてクラス皆勤とは都市伝説なのでは?
81 21/04/20(火)08:18:31 No.794546140
学校物凄く嫌だったけどズル休みはそれ以上に嫌だったので結局毎年皆勤だった 馬鹿だから風邪もひかないし
82 21/04/20(火)08:18:36 No.794546146
中高は皆勤賞だったな 風邪もひかなかったし そもそもサボるって術を知らなかったのもあるが
83 21/04/20(火)08:19:41 No.794546267
工業高校で就職する際に皆勤賞とってると有利になると言われていたから皆勤賞熱出てても取ろうとする人が結構いた
84 21/04/20(火)08:19:58 No.794546312
小中高と皆勤賞だった凄いやつがいたが なぜか仕事はさっさと辞めちゃってた
85 21/04/20(火)08:20:23 No.794546362
賞が悪いんじゃなくて自分の利益の為に周りに不利益を撒き散らす奴が悪いんだ
86 21/04/20(火)08:20:32 No.794546377
学校は楽しいけど仕事は楽しくないから
87 21/04/20(火)08:21:14 No.794546461
>>1回休んじまえばあとはもう気楽よ >休み5日以内の精勤賞というのもあってな… ヒカキン賞とかもありそう
88 21/04/20(火)08:33:16 No.794547913
皆勤賞のためにインフルエンザなのに無理して登校して学校閉鎖いいよね
89 21/04/20(火)08:33:58 No.794548021
皆勤賞で賞状貰えたけどリターンとしてはしょぼかった
90 21/04/20(火)08:34:42 No.794548097
>皆勤賞で賞状貰えたけどリターンとしてはしょぼかった 所詮学校毎日行ってるだけだし 妥当では?
91 21/04/20(火)08:37:46 No.794548473
>賞が悪いんじゃなくて自分の利益の為に周りに不利益を撒き散らす奴が悪いんだ 自分の利益の追求が人の不利益になりうるシステムはどうかと思う
92 21/04/20(火)08:38:24 No.794548555
学校の皆勤賞ってめぼしい褒賞があるわけでもないし親も子供も重要視してないし圧力とか皆無に等しいんじゃね
93 21/04/20(火)08:43:48 No.794549262
皆勤賞って別に無理して取る物ではないんじゃ こんな物一年間健康に学校に行きました程度じゃ
94 21/04/20(火)08:47:58 No.794549830
>仕事するようになって皆勤が評価にも繋がった事一度もねえけどなあ >体調管理が杜撰で病気になったり怪我したりしてるのに仕事してる人の方が頑張ってる感出てるからおかしい それは単純に能力あるんじゃねえの うちにも身体弱い奴いるけど若干厄介者扱いされてるぞ
95 21/04/20(火)08:48:13 No.794549871
高校の時体育祭二日目さぼったけど卒業の時皆勤賞貰って雑な学校だなと思った
96 21/04/20(火)08:49:19 No.794550022
>皆勤賞って別に無理して取る物ではないんじゃ >こんな物一年間健康に学校に行きました程度じゃ だからあえて賞を設定するもんでもないだろう 本人の努力によるもんでもないんなら
97 21/04/20(火)08:50:03 No.794550120
そこまで無理して皆勤賞狙うか?
98 21/04/20(火)08:50:39 No.794550212
びっくりするくらい体調崩さないから小学校は殆ど皆勤賞だった
99 21/04/20(火)08:50:47 No.794550229
友達いなくてノート見せてなんて言えなかったから皆勤せざるを得なかった
100 21/04/20(火)08:54:56 No.794550801
インフルエンザで休んだけど皆勤賞もらえた思い出
101 21/04/20(火)08:55:58 No.794550950
インフルエンザだと休みにカウントされないんだっけ もう覚えてない
102 21/04/20(火)08:56:37 No.794551052
年に3日程度風邪を引いて学校を休んでたから皆勤賞には全く縁がなかったよ
103 21/04/20(火)08:57:06 No.794551109
入院した親の見舞いに行ったら休み扱いにされて不貞腐れた覚えがある
104 21/04/20(火)09:00:32 No.794551584
小中で皆勤してトロフィーもらった 割れた
105 21/04/20(火)09:05:45 No.794552243
高校3年間皆勤だったけど勝手になっただけだし他にも取った人いっぱいいたから特別感なかった
106 21/04/20(火)09:15:49 No.794553448
ある人間に嫌われてると自覚したとき 皆勤賞になるのがそいつへの嫌がらせにもなるかと思った
107 21/04/20(火)09:15:54 No.794553459
クラス全員の欠席回数でクラス対抗戦とか狂った制度があったから憎しみを抱く人の気持ちも分かる
108 21/04/20(火)09:21:18 No.794554125
高校生の時3年間皆勤だったけど別に特に意識してなかった
109 21/04/20(火)09:28:43 No.794555122
確かに皆勤賞って耳にはするけど現実に見たことない