ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/19(月)23:06:12 No.794475053
すみませんこの子育てようと思ったら因子みんな△ばっかで片側で◯になる子すらほぼ居なくて困っているのですが
1 21/04/19(月)23:10:00 No.794476477
◎までもってくの難しいから〇でなんとかしてる
2 21/04/19(月)23:10:36 No.794476702
やかましいネイチャかテイオーで○つかない?
3 21/04/19(月)23:11:44 No.794477097
◎が付かないんだからレースなんてやめて帰ってきなさい
4 21/04/19(月)23:13:17 No.794477647
このお嬢様馬群に飲まれたり固有発動しないの多くありません?
5 21/04/19(月)23:13:30 No.794477717
有馬なんて諦めて短距離用の育成になさい
6 21/04/19(月)23:13:46 No.794477822
ネイチャで片側◯出たけどテイオーはレンタルしたのだと△になるな…育成開始前から既に難しい子は大変だ
7 21/04/19(月)23:14:13 No.794477964
キングの固有は掛かるかどうか以外にも条件があるからしょうがない
8 21/04/19(月)23:14:20 No.794478001
スぺとグラスが相性いいらしい
9 21/04/19(月)23:14:35 No.794478072
レース相手の遠距離に居たけど遠距離Sの怪物だった 馬群に飲まれて消えてた
10 21/04/19(月)23:16:12 No.794478604
なんとか最終の有馬で1着取れたよキング…! その後のURAは準決敗退だったけどな!
11 21/04/19(月)23:17:09 No.794478895
根性って軽んじられてますけどレジェンドキングのステを見るに 少なくとも短距離差しキングにおいてはスタミナより根性優先の方がいいのでしょうか
12 21/04/19(月)23:17:47 No.794479062
>根性って軽んじられてますけどレジェンドキングのステを見るに >少なくとも短距離差しキングにおいてはスタミナより根性優先の方がいいのでしょうか あえて弱点残してるのかもしれません
13 21/04/19(月)23:18:02 No.794479144
カワカミプリンセス実装されたらきっと◎になるから…
14 21/04/19(月)23:18:04 No.794479151
差しは一度群馬に飲まれるとダメだ
15 21/04/19(月)23:18:56 No.794479417
いまだ☆2のヘイローしかいない自分の育成だけど 日本ダービーまででスタミナ賢さが250くらいあれば十分で そっからスピードとパワー中心に上げれば安定する印象
16 21/04/19(月)23:19:07 No.794479471
高松宮記念がきつい
17 21/04/19(月)23:19:09 No.794479482
>差しは一度群馬に飲まれるとダメだ このスリップストリームでなんとか…
18 21/04/19(月)23:19:21 No.794479550
マジで難しい 途中までスタミナ叩かなきゃいけないからスピードのLVも上がらない 凸なしでスピA+行くのが至難
19 21/04/19(月)23:20:06 No.794479786
su4783740.jpg 偶然世代のキング取れたよ
20 21/04/19(月)23:20:11 No.794479822
ラストスパートでスタミナを膨大に消費するので根性で消費を軽減させるのです 競り合いです
21 21/04/19(月)23:20:25 No.794479895
短距離差しならスタミナも根性もいらなくない?
22 21/04/19(月)23:20:47 No.794480014
意味あるかは置いといて全距離Aには案外しやすい
23 21/04/19(月)23:21:08 No.794480109
スタミナ因子9の子借りれればなんとかなる
24 21/04/19(月)23:21:14 No.794480133
好相性はやっぱ同世代か ウンスちゃんが来ても相性いいんだろうな
25 21/04/19(月)23:21:20 No.794480167
一昨日から50回以上回してるけどなんかスランプにはまったのか全く勝てなくなった どんな育成しても高松宮記念が突破できない サポカ構成とか「」に見てもらって色々変えたんだけどどんどん沼にはまってく感じがする 今回は上振れてるなって思っても高松宮記念は負ける もう呪われてる キング絶対に勝たせてやるからな
26 21/04/19(月)23:21:49 No.794480319
>偶然世代のキング取れたよ 獲得条件見たらなんかめんどくさそうだな!
27 21/04/19(月)23:22:15 No.794480436
シニア秋天1位要求されるので完全にスタミナ途中からぶん投げるのもアレというね...
28 21/04/19(月)23:22:30 No.794480511
継承ガチャなしで全距離Aにはできるもんな
29 21/04/19(月)23:22:32 No.794480518
>短距離差しならスタミナも根性もいらなくない? 育成だと中長距離も走らなきゃいけないからある程度のスタミナは求められるんだ
30 21/04/19(月)23:22:38 No.794480552
URAクリアした! いい感じに短距離スキルも取れた! ☆9因子も来た! 使いづらい因子だ…
31 21/04/19(月)23:22:45 No.794480592
スピード削ってもうちょっと賢さ盛ればよかったなって思ったのとテイオーがポジションスキルくれなかったのがつらあじ su4783753.png
32 21/04/19(月)23:22:47 No.794480602
>シニア秋天1位要求されるので完全にスタミナ途中からぶん投げるのもアレというね... 秋天くらいならなんとでもなる
33 21/04/19(月)23:22:55 No.794480638
自分はレンタル因子頼りでクリアできたわ
34 21/04/19(月)23:23:05 No.794480686
遠距離Sになったけど短距離走ってもらいます 育成のレースの関係上マイルあたり走ったほうが良さそうだけど
35 21/04/19(月)23:23:22 No.794480765
他ウマの作戦人数見て埋もれそうだったら先行にすると勝てたり勝てなかったりする
36 21/04/19(月)23:23:32 No.794480815
短距離の人材難よ
37 21/04/19(月)23:23:36 No.794480838
レジェンドタイキ相手に中山の短い直線で11番手から差し切ったキング su4783761.jpg
38 21/04/19(月)23:23:39 No.794480851
パワーと根性に集中して育てたらわりと勝てたな
39 21/04/19(月)23:24:11 No.794481010
さすがにスタミナ250くらいだとURAで泣きを見たしチームレースじゃ勝てなさそうでもある
40 21/04/19(月)23:24:42 No.794481147
しゃらくさいけど育成は先行で育てて終わった後に差しスキル揃える方式でやってる
41 21/04/19(月)23:24:45 No.794481157
3年目の有馬記念で勝たないとグッドエンドじゃない感じなのはマジでキツイ スぺちゃんが適度にブロックされるとすんなりいくんだけど
42 21/04/19(月)23:24:54 No.794481207
>どんな育成しても高松宮記念が突破できない その時点でスピードとパワーがB以上行ってるくらいが理想だから他のステにかまけて届かなくなってるとか?
43 21/04/19(月)23:25:04 No.794481251
ステよりも臨機大局持ってるかの方が重要な気がしてきた レジェンドタイキで事故る
44 21/04/19(月)23:25:33 No.794481364
>なんとか最終の有馬で1着取れたよキング…! >その後のURAは準決敗退だったけどな! su4783765.png もしもし私ですか? 毎回ステータスがブレて難しいですねキングは
45 21/04/19(月)23:25:54 No.794481466
3年目の有馬いつもの5人がスペ・グラス・ウンス・キング・オペラオーになる
46 21/04/19(月)23:26:02 No.794481506
有馬は目標じゃないからやり直せなくてかなりの緊張感だ
47 21/04/19(月)23:26:17 No.794481566
うちのバクシン相性悪いって話なのにライスと相性良かったりわからんことが多い ひいおじいちゃん世代まで関係してたりすんのかな
48 21/04/19(月)23:26:19 No.794481577
ポジション系で差しに効くやつが2つくらいほしい
49 21/04/19(月)23:26:38 No.794481661
初見うまぴょいできたけど1着目標以外のレース全敗したよ…殆どのレースで出遅れと掛かりくらって泣きそうだった
50 21/04/19(月)23:26:59 No.794481775
有馬は一着じゃなくてもお話的にはそれはそれでいい気もする 吹っ切れてるし
51 21/04/19(月)23:27:12 No.794481842
今日のキングは高松宮で時計を枯らして 最後先行に替えたらなんとか突破したもののURAの事故に対応できず… 有馬連覇したんだけどなぁ
52 21/04/19(月)23:27:31 No.794481938
>ポジション系で差しに効くやつが2つくらいほしい イナズマステップは中距離限定じゃなく差し限定に変えてほしいくらいだ
53 21/04/19(月)23:27:47 No.794482019
結構いい感じだと思ってたキングがタイキにボロボロにされたから差し難しい…バクシンしたら勝てた
54 21/04/19(月)23:28:00 No.794482085
掛かると固有も効かないし差しだしで賢さは盛りたいよね
55 21/04/19(月)23:28:02 No.794482094
fu36270.jpg 我ら!
56 21/04/19(月)23:28:03 No.794482104
パワーやりまくれば必要なスタミナも付くって寸法よ
57 21/04/19(月)23:28:06 No.794482124
初の青☆3はキングのパワーでした! おうふ…となりつつキングを軸に育成中
58 21/04/19(月)23:28:08 No.794482131
短距離チームレースで活躍できる差しキング見せてほしい 育成の目標にしたい
59 21/04/19(月)23:28:24 No.794482209
>うちのバクシン相性悪いって話なのにライスと相性良かったりわからんことが多い >ひいおじいちゃん世代まで関係してたりすんのかな レース因子で相性アップするものがあると聞いた
60 21/04/19(月)23:28:26 No.794482226
適当に育てたキングが当たり因子くれてちょっと困った もっと相性いい子増えないかな
61 21/04/19(月)23:29:15 No.794482480
固有発動条件が残り200で5位より下でないと駄目とか厄介すぎる…
62 21/04/19(月)23:29:22 No.794482520
メリケンに勝てたキング
63 21/04/19(月)23:29:38 No.794482604
プリンセスが来れば…でも進む道が違うからキングの因子いらない…?
64 21/04/19(月)23:29:41 No.794482623
>結構いい感じだと思ってたキングがタイキにボロボロにされたから差し難しい…バクシンしたら勝てた 覚醒3の金スキルがあると安定するのかな短距離差し…
65 21/04/19(月)23:29:50 No.794482676
su4783785.png どんなに育っても差しは博打であることを教えてくれる優しいキング
66 21/04/19(月)23:30:02 No.794482755
この子でバクシン相手にしなきゃいけないのが辛い ストーリーが山谷ありすぎる
67 21/04/19(月)23:30:15 No.794482827
貼りそこねた su4783791.jpg
68 21/04/19(月)23:31:21 No.794483144
>貼りそこねた >su4783791.jpg 鋼の意思採用してるの初めて見たかもしれん…
69 21/04/19(月)23:31:32 No.794483185
>短距離チームレースで活躍できる差しキング見せてほしい >育成の目標にしたい レジェンドキングが割と完成形じゃないんですか スタミナは盛ったほうが良さそうですけど
70 21/04/19(月)23:31:43 No.794483247
レジェンドのキングがバ群に沈んでるのいいよね よくねえよ!
71 21/04/19(月)23:31:47 No.794483266
近距離マイル用に育てようとしたら中距離Sになってしまった 意外と差しで素直で勝ててよかった
72 21/04/19(月)23:31:48 No.794483268
短距離から長距離までAのキング作ったら天皇賞春とか宝塚勝てるのに目標レースのスプリンターSが勝てないキングになって終わった… 俺が悪いんだよ…キングが負けたのはキングの運や実力じゃなくて俺のせいだ…
73 21/04/19(月)23:31:57 No.794483313
>短距離チームレースで活躍できる差しキング見せてほしい >育成の目標にしたい レジェンドキングに臨機応変付けるだけでかなりの活躍が見込めます!
74 21/04/19(月)23:32:07 No.794483369
因子をスタミナにふるか金回復を一つ 先行をAに 中距離をAに 後はスピードとパワーを盛りまくろう
75 21/04/19(月)23:32:13 No.794483402
対戦でもわりと活躍するマエストロ
76 21/04/19(月)23:32:13 No.794483403
>鋼の意思採用してるの初めて見たかもしれん… チーム戦では割と機会があるような…無いような…
77 21/04/19(月)23:32:19 No.794483427
親の出走レースを同じ奴走らせると最悪片方△からでも◎までに持っていけるから キングとかウララとかバクシン育てるときはその辺注意するといい
78 21/04/19(月)23:32:21 No.794483445
レジェンドではバクシンしたけどキング育ててるとバクシンされる側になる
79 21/04/19(月)23:32:30 No.794483495
レジェンドキングについてた昇り龍って何かと思ったらライアンの金スキルなのね
80 21/04/19(月)23:32:40 No.794483554
使えねー固有だなって思ってたけど負けそうになったURA決勝で炸裂したときはキング!ってなった
81 21/04/19(月)23:32:40 No.794483558
短距離は好転の方をオススメする
82 21/04/19(月)23:32:52 No.794483626
差しってスピードよりもパワー重視にした方がいいんだろうか
83 21/04/19(月)23:32:53 No.794483629
su4783797.png 秋天の後にどうしてもみんなと走らせたくてジャパンCと有馬に出したらボロ負けした
84 21/04/19(月)23:33:04 No.794483695
赤因子とかここ2週間1回も発動してなくて困る
85 21/04/19(月)23:33:19 No.794483776
ファン数は稼ぎやすいので全Bで短距離向きの汎用スキルを集めるのも有りだと思う つまりキタサンブラック完凸…!
86 21/04/19(月)23:33:19 No.794483778
短距離差しなんてキングの固有がなけりゃ無理だよ!
87 21/04/19(月)23:33:26 No.794483816
固有より電撃が出ない 死にスキルですかこれは!
88 21/04/19(月)23:33:35 No.794483866
>差しってスピードよりもパワー重視にした方がいいんだろうか どっちも同じくらいの高さ必要 どっちかだけが高い育成だと負ける
89 21/04/19(月)23:33:42 No.794483899
>使えねー固有だなって思ってたけど負けそうになったURA決勝で炸裂したときはキング!ってなった 追い込みだと結構炸裂するというか使いやすくなるみたいなキング まあ追い込み因子持ってるウマ娘を探すのしんどいけど…
90 21/04/19(月)23:33:55 No.794483969
>差しってスピードよりもパワー重視にした方がいいんだろうか キングなら同じくらいかややスピード寄りがいいかも
91 21/04/19(月)23:34:17 No.794484067
>su4783797.png >秋天の後にどうしてもみんなと走らせたくてジャパンCと有馬に出したらボロ負けした URAがどの距離になっても辛そう…
92 21/04/19(月)23:34:21 No.794484094
>差しってスピードよりもパワー重視にした方がいいんだろうか 最終コーナーから直線での加速力が大事だから差しはパワー多めがいい
93 21/04/19(月)23:34:39 No.794484177
>差しってスピードよりもパワー重視にした方がいいんだろうか スピードはそのままにパワーを盛る
94 21/04/19(月)23:34:50 No.794484224
差しウマのシナリオはなんだかんだステ盛って先行が安定してしまう
95 21/04/19(月)23:34:52 No.794484239
短距離かマイルどっちが良いんだろうこの子… カレンチャン来たんでタイキシャトルをいい加減ダートにコンバートできると思ったら今度は激マブがマイルから短距離に移って来て手駒が足りん
96 21/04/19(月)23:34:56 No.794484265
>URAがどの距離になっても辛そう… URAは短距離だったから余裕でストレート突破できたよ
97 21/04/19(月)23:34:59 No.794484280
短距離の差しは安定しない 先行育成しかできない情けないトレーナーですまない…
98 21/04/19(月)23:35:01 No.794484296
>>差しってスピードよりもパワー重視にした方がいいんだろうか >どっちも同じくらいの高さ必要 >どっちかだけが高い育成だと負ける なるほど…スピードSパワーBよりはどっちもAの方がマシって感じか
99 21/04/19(月)23:35:19 No.794484375
>>使えねー固有だなって思ってたけど負けそうになったURA決勝で炸裂したときはキング!ってなった >追い込みだと結構炸裂するというか使いやすくなるみたいなキング >まあ追い込み因子持ってるウマ娘を探すのしんどいけど… ゴルシとウララくらいしか追い込みできねえ…
100 21/04/19(月)23:35:28 No.794484410
キングとバクシンしか短距離用が無くて キングじゃバクシンに勝てる予感がしねえ
101 21/04/19(月)23:35:30 No.794484415
スピードとパワーは同じくらいで育ててるないつも
102 21/04/19(月)23:35:33 No.794484439
勝負服着せてあげることが出来たから差しで育成してたら目標達成すら出来なかった俺はゴミトレーナーだ
103 21/04/19(月)23:35:43 No.794484487
へっぽこトレーナー
104 21/04/19(月)23:35:57 No.794484549
>ゴルシとウララくらいしか追い込みできねえ… チームレースで追い込みに改造してある会長相手したら滅茶苦茶強くて焦ったわ…
105 21/04/19(月)23:35:58 No.794484557
>ゴルシとウララくらいしか追い込みできねえ… マヤノトップガンいっくよー!
106 21/04/19(月)23:36:01 No.794484585
>>URAがどの距離になっても辛そう… >URAは短距離だったから余裕でストレート突破できたよ マジかスピード足りるのか
107 21/04/19(月)23:36:02 No.794484589
>su4783797.png >秋天の後にどうしてもみんなと走らせたくてジャパンCと有馬に出したらボロ負けした もっとだ…もっと根性に振り切るんだ サポカは見えないがステータスに迷いを感じる…
108 21/04/19(月)23:36:15 No.794484653
家のキングは甘えた先行キングだ
109 21/04/19(月)23:36:17 No.794484666
差しはクソみたいな順位で負けた!と思って時計使ったら次は1位になったりするしよくわかんねぇ…
110 21/04/19(月)23:36:20 No.794484691
レジェンドバクシン来る前から恐れられてるの笑ってしまう
111 21/04/19(月)23:36:41 No.794484794
会長ですらダメなときはダメだからな
112 21/04/19(月)23:36:51 No.794484839
>>ゴルシとウララくらいしか追い込みできねえ… >チームレースで追い込みに改造してある会長相手したら滅茶苦茶強くて焦ったわ… そうかCだから因子さえ用意すれば追い込み会長作れんのか やってみようかな…
113 21/04/19(月)23:36:56 No.794484862
固有と継承神威発動しても追いつけなくて俺には無理だ…ってなった
114 21/04/19(月)23:37:01 No.794484885
うちの差しキングなんだけどここおかしいよとか直したほうがいいよってとこある? su4783815.jpg
115 21/04/19(月)23:37:11 No.794484939
>レジェンドバクシン来る前から恐れられてるの笑ってしまう バクシンが使えないデバフは卑怯です!
116 21/04/19(月)23:37:15 No.794484959
>固有より電撃が出ない >死にスキルですかこれは! 位置が前すぎて発動しないことは多々ある
117 21/04/19(月)23:37:16 No.794484965
差しはバ群に飲まれたら大敗するからな 目覚ましの差が一番でかいと思う
118 21/04/19(月)23:37:19 No.794484981
俺のキングは逆に始めたばかりでサポートも揃っていない状態だったにも関わらず 何故かホープフル以外全勝で一発ストーリークリアしてしまったので この子なんか神の怒りでもかって評価されない呪いでも受けてるの?と戸惑ってしまった
119 21/04/19(月)23:37:25 No.794485010
レジェンドバクシン対策にロードカナロア来て…
120 21/04/19(月)23:37:30 No.794485031
su4783813.png スタミナ盛りすぎ感あるからもうちょっとスピードに寄せたい…
121 21/04/19(月)23:37:33 No.794485040
爆心王…この先行デバフを積みまくった女帝でお相手致す
122 21/04/19(月)23:37:45 No.794485097
先行キングは甘えだが 差しキングは一流じゃないとキツい 短距離で他二人が逃げなら先行でもいいよね!
123 21/04/19(月)23:37:53 No.794485141
>うちの差しキングなんだけどここおかしいよとか直したほうがいいよってとこある? >su4783815.jpg 走らせるのはやっぱり短距離?
124 21/04/19(月)23:37:53 No.794485142
>レジェンドバクシン来る前から恐れられてるの笑ってしまう シンプルに強いのもあるけど自分がバクシン出来ないのが厳しすぎるからな…
125 21/04/19(月)23:37:57 No.794485163
>差しはクソみたいな順位で負けた!と思って時計使ったら次は1位になったりするしよくわかんねぇ… 馬群に飲まれたり飲まれなったりする乱数で結構順位変わるんでクソ順位で負けた後のレースは一応見た方がいいと思う
126 21/04/19(月)23:38:12 No.794485233
>>ゴルシとウララくらいしか追い込みできねえ… >チームレースで追い込みに改造してある会長相手したら滅茶苦茶強くて焦ったわ… チームレースの追込みや差し会長の何が怖いって大体デバフガン盛りしてる事
127 21/04/19(月)23:38:19 No.794485274
まあカレンチャンがかなり強いからこの子でもいける
128 21/04/19(月)23:38:22 No.794485285
>su4783815.jpg 強いてあげるならスタミナ不安くらいかな
129 21/04/19(月)23:38:41 No.794485376
>うちの差しキングなんだけどここおかしいよとか直したほうがいいよってとこある? >su4783815.jpg そんな感じでいいよ!
130 21/04/19(月)23:38:43 No.794485387
今後レジェンドレースで短距離逃げが来たりしたら多分勝てないだろうなという自信がある
131 21/04/19(月)23:38:53 No.794485441
最初の方に育てたキングとウオッカは訳が分からなかったがグラスでようやく差しわかってきた 薙刀でぶった切るの楽しい!
132 21/04/19(月)23:39:01 No.794485478
>走らせるのはやっぱり短距離? うn なのでスタミナはそんなに伸ばさなかったけど育成中のこと考えて短距離用のスキルとかも取ってない感じ
133 21/04/19(月)23:39:08 No.794485513
レジェンドキングは大局観持ってたらやばかったんじゃないかと思っている
134 21/04/19(月)23:39:08 No.794485514
>もっとだ…もっと根性に振り切るんだ >サポカは見えないがステータスに迷いを感じる… su4783816.png 手持ちが足りなくて振り切れなかったよ… スピードはスキルで補った感じ
135 21/04/19(月)23:39:12 No.794485530
大局観付けたいがマニーが足りねえ!
136 21/04/19(月)23:39:18 No.794485552
最初はURA優勝が難しいし安定してきてもチームレース短距離差しで勝てるキングを作るのはさらに難しい でも手のかかる子ほど可愛いとも言うからな
137 21/04/19(月)23:39:36 No.794485638
>>su4783815.jpg >強いてあげるならスタミナ不安くらいかな 根性に振らないなら500は超えたいなー
138 21/04/19(月)23:39:49 No.794485715
>うちの差しキングなんだけどここおかしいよとか直したほうがいいよってとこある? >su4783815.jpg コース選び系のスキルがないのが不安
139 21/04/19(月)23:39:50 No.794485723
>うちの差しキングなんだけどここおかしいよとか直したほうがいいよってとこある? >su4783815.jpg 大局観とまではいかなくても読解力とか臨機応変欲しくなる
140 21/04/19(月)23:39:56 No.794485757
>大局観付けたいがマニーが足りねえ! ☆5はマジで金が足りねえレイも足りねえ
141 21/04/19(月)23:40:00 No.794485774
>su4783815.jpg 差しコツか読解力つけるかな
142 21/04/19(月)23:40:04 No.794485792
根性育成すると なんでそのスタミナで走れてるの? ってなるようなステータスでシナリオが進む… スタミナ300ないのに秋天勝ってきた… というかスピードも500ないのにスプリント両方取ってくるしどうなってるんだステータス計算
143 21/04/19(月)23:40:18 No.794485855
>レジェンドキングは煌めき持ってたらやばかったんじゃないかと思っている
144 21/04/19(月)23:40:26 No.794485899
キング育成してると専攻でもいいけど差しでやれるキングを作ってみせる…!って意地になってきちゃうのを感じる レース見てると面白いから…
145 21/04/19(月)23:40:48 No.794486019
ありがとう 差しやるならやっぱり位置取り系のスキル1つ2つは取っておいたほうがいいのか
146 21/04/19(月)23:41:21 No.794486190
レジェンドキングの弱点もスタミナだし周りみんなが早いレースになってくると想定以上に消耗するようだ
147 21/04/19(月)23:41:31 No.794486228
>レジェンドキングは大局観持ってたらやばかったんじゃないかと思っている レジェンドウマ娘が大体なんか足りないスキル構成なのはわざとだと思う
148 21/04/19(月)23:41:38 No.794486264
キングは読解力自前であるから差し育成するなら優先して取るな ヒント期待できないし
149 21/04/19(月)23:41:52 No.794486328
賢さとパワーあれば割とどうにかなることもある 自前で読解力はあるし
150 21/04/19(月)23:41:57 No.794486359
近距離枠埋まってるからどうにか中距離にしたいけど何もかもが微妙になる
151 21/04/19(月)23:41:58 No.794486365
su4783821.png レジェンドバクシンには勝てるだろうかこの即席カレンチャンで
152 21/04/19(月)23:42:00 No.794486373
短距離差しは賢さや位置取りに対する信頼が崩れていくのを感じる
153 21/04/19(月)23:42:07 No.794486415
隙なしな育成されたらガチ勢しか勝てん…
154 21/04/19(月)23:42:30 No.794486534
>差しやるならやっぱり位置取り系のスキル1つ2つは取っておいたほうがいいのか あればいいけどぶっちゃけ迅速果断すれば結果的に終盤抜くためのポジションスキルは不要になるから 取るならブロックとかするポジションスキルになると思う
155 21/04/19(月)23:42:44 No.794486598
>キングは読解力自前であるから差し育成するなら優先して取るな >ヒント期待できないし 読解力はもう最初に取っちゃいますね
156 21/04/19(月)23:42:54 No.794486650
>チームレースの追込みや差し会長の何が怖いって大体デバフガン盛りしてる事 独占力が確実に発動してきて殺される…
157 21/04/19(月)23:43:06 No.794486704
レジェンドキングに足りなかったのは読解力…!
158 21/04/19(月)23:43:15 No.794486753
差しだと根性ステ重要そうだからできるだけ盛りたいんだけどむっずい A作るだけならスピ3パワー2賢さとかでスタミナと根性トレ捨てるだけで行けるんだけどな
159 21/04/19(月)23:43:30 No.794486822
>レジェンドバクシンには勝てるだろうかこの即席カレンチャンで 本気でメタるなら妨害は先行狙わないとな
160 21/04/19(月)23:43:39 No.794486861
>su4783816.png >手持ちが足りなくて振り切れなかったよ… >スピードはスキルで補った感じ 賢さ抜いて根性SRあともう一枚入れて友情トレーニングしまくる方針にできたらいいけど 手持ちは仕方ないよな…
161 21/04/19(月)23:43:51 No.794486919
キングが全身全霊持っていたら勝負は分からなかった ウソ負けてた
162 21/04/19(月)23:43:54 No.794486933
>短距離差しは賢さや位置取りに対する信頼が崩れていくのを感じる そもそもが中距離以上向きな気がするよね差しって…
163 21/04/19(月)23:44:30 No.794487106
マーベラスが先行と逃げ牽制をデビュー前にくれたから全勝した
164 21/04/19(月)23:45:03 No.794487257
短距離追い込みとかどういう挙動になるのか想像つかないな
165 21/04/19(月)23:45:24 No.794487367
>マーベラスが先行と逃げ牽制をデビュー前にくれたから全勝した 差し以外は認めない考えか…今度採用すっかそれ
166 21/04/19(月)23:45:28 No.794487381
短距離差し追込みって皆まだまだ試行錯誤しなきゃいけない感じが割と楽しいと感じる
167 21/04/19(月)23:45:39 No.794487443
スピ3根性2賢さで育成してる人をいる? レジェンドキングのステ再現したいんだけどなかなか難しい
168 21/04/19(月)23:45:49 No.794487487
>短距離追い込みとかどういう挙動になるのか想像つかないな アイビスサマーダッシュでのペガサスとかどうなるんだろうな…
169 21/04/19(月)23:46:07 No.794487559
シナリオはもう先行でよくない?
170 21/04/19(月)23:46:52 No.794487747
差しの賢さはタキオン入れたくない? イベント発生すれば確定差しのコツ貰えるし
171 21/04/19(月)23:46:53 No.794487749
育成は先行でよくない?から差しで勝てるからもう差しで良いやになった自分だよ
172 21/04/19(月)23:46:54 No.794487760
カレンチャンはBかCあれば桜花賞あたりは狙って行っていい
173 21/04/19(月)23:46:59 No.794487786
シナリオはよっぽど専用スキル取りまくったとかじゃないなら逃げGでやった方がいいよ
174 21/04/19(月)23:47:02 No.794487804
su4783830.jpg レジェンド用に育てたけど差しコツつけてスピード減らしてパワーを盛るべきだったと後悔
175 21/04/19(月)23:47:28 No.794487945
差し苦手すぎて先行にしちゃったので次はチャレンジしたい
176 21/04/19(月)23:47:48 No.794488034
キングは差しでこそ輝くし… 最終直線でドベから一着まで登った時は震えたし…
177 21/04/19(月)23:47:48 No.794488036
短距離追い込みできそうなのはキングとマヤくらいか?
178 21/04/19(月)23:48:01 No.794488101
逃げGは何だかんだで負けるのだ…
179 21/04/19(月)23:48:25 No.794488209
うちのマヤはなんか知らんが長距離番長やってるわ
180 21/04/19(月)23:48:56 No.794488358
差しコツ目当てで賢さ2枚も積んだのに来ないという… ステはレジェンドぽくなったのは良かったけど… su4783849.png
181 21/04/19(月)23:49:04 No.794488395
短距離差しは迅速果断があると勝率変わったりしないかな…
182 21/04/19(月)23:49:28 No.794488519
差しっつってるのに途中で18位になるとビックリするよね 先行が1位になったら勝ち確だけど
183 21/04/19(月)23:49:29 No.794488525
su4783845.jpg こんな感じの差しキング作ったけどタイキさんに二回勝てなくて泣く泣くカワイイカワイイカレンチャンに頑張って貰った 差し難しいわ…
184 21/04/19(月)23:49:39 No.794488570
>短距離差しは迅速果断があると勝率変わったりしないかな… ウチとやろうやぁ!した方が良かったのか…
185 21/04/19(月)23:49:41 No.794488582
>短距離追い込みとかどういう挙動になるのか想像つかないな がめうぃずにチームレース用短距離追い込みキングヘイロー育成論があるが 自分で育てる気にはなれねえ…!
186 21/04/19(月)23:49:42 No.794488590
>スピ3根性2賢さで育成してる人をいる? >レジェンドキングのステ再現したいんだけどなかなか難しい スピ2根性2パワ1賢さ1で育成してるけどA⁺CAC⁺C⁺とかになる 因子はスピ18
187 21/04/19(月)23:49:58 No.794488649
su4783852.jpg シナリオクリアだけならよくわからんステータスでも勝っちゃうことがあるもんだよ これはさっきスペちゃんからハナ差で秋天取ってきたキング
188 21/04/19(月)23:50:01 No.794488672
>短距離差しは迅速果断があると勝率変わったりしないかな… 欲しいけどタマちゃんスタミナだからな…
189 21/04/19(月)23:50:19 No.794488753
>su4783845.jpg >こんな感じの差しキング作ったけどタイキさんに二回勝てなくて泣く泣くカワイイカワイイカレンチャンに頑張って貰った >差し難しいわ… 強いて言うなら パワーとスピードの比率が逆
190 21/04/19(月)23:50:50 No.794488900
スピード2パワー3ぐらいのサポカ配分したほうがいいよね
191 21/04/19(月)23:51:33 No.794489093
キングはグラスとスペの相性がいいんだぞ
192 21/04/19(月)23:51:41 No.794489124
>パワーとスピードの比率が逆 癖で先行のバランスで作っちゃう人割と多いよね 違いを飲み込むまで時間かかる…
193 21/04/19(月)23:51:44 No.794489147
最近ようやくパワーの大切さに気付いた ずっと軽視してたわ
194 21/04/19(月)23:51:48 No.794489163
>スピード2パワー3ぐらいのサポカ配分したほうがいいよね それだと有用な差しスキル取れなさそうで迷う
195 21/04/19(月)23:51:52 No.794489177
su4783859.jpg su4783866.jpg 菊花賞だけ四位でそれ以外は有馬も含めて勝てたキングだ 短距離で活躍できなくもないってとこ
196 21/04/19(月)23:52:01 No.794489221
わかりました ではグラスとスぺをガチャから出してみてください
197 21/04/19(月)23:52:06 No.794489245
キングは最終直線で巻き返すようなステータスにするのがいい気がする
198 21/04/19(月)23:52:09 No.794489261
短距離差しは序盤の位置取りがネックだよなあ 短距離だと飲まれやすい感じがする
199 21/04/19(月)23:52:36 No.794489369
>su4783852.jpg >シナリオクリアだけならよくわからんステータスでも勝っちゃうことがあるもんだよ >これはさっきスペちゃんからハナ差で秋天取ってきたキング 何がどうなったらこういう状態になるので…?
200 21/04/19(月)23:52:50 No.794489455
>強いて言うなら >パワーとスピードの比率が逆 そこはサポカ的に無理だったんだ 因子で大分パワーに寄せたけどパワーボーナス付きのスピードがもう少し欲しいキングの育成でキングが使いたい
201 21/04/19(月)23:52:55 No.794489476
>わかりました >ではグラスとスぺをガチャから出してみてください ハルウララ!マチタン!フレンドのグラス!今日から一緒に頑張ろうぜ!
202 21/04/19(月)23:52:56 No.794489483
芝S短距離S差しSになると死ぬほど強いよ
203 21/04/19(月)23:52:59 No.794489495
うちでお出しできる精一杯の対委員長キング su4783867.png
204 21/04/19(月)23:52:59 No.794489496
差しは最後スキルの連発でどんどん速度上がるからそれに付いてくパワーが必要なのだ
205 21/04/19(月)23:53:06 No.794489533
こっから覚醒で自前のスキルつけたキング育成も続けてるけど結局覚醒する前の方が微妙に強い感じでなんというか… 繰り返すしかないか… su4783847.jpg
206 21/04/19(月)23:53:07 No.794489537
差しはサポカのバランスが一番難しい気がします
207 21/04/19(月)23:53:16 No.794489589
差しのコツはドーベルが持ってるからこいつを賢さサポートで選ぶ選択肢もある 得意率0だから他のトレーニングに沸きまくるんで便利
208 21/04/19(月)23:53:25 No.794489632
>su4783852.jpg 読解力の力だよ!
209 21/04/19(月)23:53:36 No.794489683
>芝S短距離S差しSになると死ぬほど強いよ それができたら 苦労はしねえ!
210 21/04/19(月)23:53:54 No.794489781
クリークのスタミナで1枠潰すの勿体無いからウオッカ欲しい…
211 21/04/19(月)23:54:03 No.794489824
差しを捨てて何がキングか
212 21/04/19(月)23:54:08 No.794489846
キングをクラシックで勝たせてえって感情を殺して芝因子と短距離因子を積んでSを狙う
213 21/04/19(月)23:54:14 No.794489880
>>スピード2パワー3ぐらいのサポカ配分したほうがいいよね >それだと有用な差しスキル取れなさそうで迷う エイシン、キタちゃん パイセン、顔デカい、スマファル かなぁ…差し専門スキルがエイシン頼りだけど
214 21/04/19(月)23:54:16 No.794489892
差しは実はあんまりスピード盛らなくていいのに慣れてない人は多い キタサン来たせいで余計にその傾向が強くなった用に思える
215 21/04/19(月)23:54:27 No.794489945
>差しのコツはドーベルが持ってるからこいつを賢さサポートで選ぶ選択肢もある >得意率0だから他のトレーニングに沸きまくるんで便利 トレーニング効果も高いのを最近知りました こいつマジ使える女だぜー!
216 21/04/19(月)23:55:04 No.794490113
>>短距離差しは迅速果断があると勝率変わったりしないかな… >欲しいけどタマちゃんスタミナだからな… 机上だけどスタミナに余裕持たせて迅速果断で早めスパート型は強いかも
217 21/04/19(月)23:55:24 No.794490206
パワーはブルボンSRしか完凸できてないのがつらあじ
218 21/04/19(月)23:55:35 No.794490265
>>su4783852.jpg >>シナリオクリアだけならよくわからんステータスでも勝っちゃうことがあるもんだよ >>これはさっきスペちゃんからハナ差で秋天取ってきたキング >何がどうなったらこういう状態になるので…? 根性育成面白い気がしたから試しただけだよ ノースキルの方がヒントレベル溜まるだろうと思って ヒント貰えない読解力だけ取っただけだよ 実際には根性の友情が思ったより起きなくてあの有様だった URA決勝で流石に散った
219 21/04/19(月)23:55:46 No.794490310
運ゲーになるけどイベスぺちゃんが差しコツ外差し末脚のヒントくれるから便利
220 21/04/19(月)23:55:50 No.794490328
キングはスピードを固有で盛れるから 如何にその速度まで早く加速できるかが大事だと思う
221 21/04/19(月)23:55:58 No.794490357
便利な差しスキルが根性に固まってる気がする
222 21/04/19(月)23:56:04 No.794490380
>差しは実はあんまりスピード盛らなくていいのに慣れてない人は多い >キタサン来たせいで余計にその傾向が強くなった用に思える キタサンは回復スキルも多いし鬼便利だから味の素よろしく何にでも入れてしまう…
223 21/04/19(月)23:56:07 No.794490390
>それだと有用な差しスキル取れなさそうで迷う 本人がランダムイベントで外差し覚醒で読解力煌めき高松宮クリアで末脚 継承で会長やお好みの差し向き固有 基本的に必要な物はサポカ関係無く揃ってるんだキング
224 21/04/19(月)23:56:37 No.794490509
su4783880.png スペちゃんが差しのコツくれなかったり煌き未開放だったりで育てなおしたい
225 21/04/19(月)23:56:44 No.794490539
su4783883.jpg 有馬は勝てたけどチーム戦はさっぱりなうちのキング 短距離だからスタミナ根性は足りてると思うんだけど何が駄目なんだろうね
226 21/04/19(月)23:56:57 No.794490602
>運ゲーになるけどイベスぺちゃんが差しコツ外差し末脚のヒントくれるから便利 イベスペちゃん入れるより全身全霊ある根性スペちゃんの方がよくない?
227 21/04/19(月)23:57:20 No.794490702
スピードとパワーやってればいい感じにスピードスタミナパワーは伸びて行くけど根性も伸ばしたいんだよなぁ
228 21/04/19(月)23:57:38 No.794490786
>>運ゲーになるけどイベスぺちゃんが差しコツ外差し末脚のヒントくれるから便利 >イベスペちゃん入れるより全身全霊ある根性スペちゃんの方がよくない? くれません
229 21/04/19(月)23:57:40 No.794490798
育て甲斐があるよねキング ちゃんと補うと強くなるし
230 21/04/19(月)23:57:51 No.794490852
キングは上がりすぎてもダメだからコーナー加速スキルなし 最終コーナー付近からラストスパートスキル特盛でつくりたい
231 21/04/19(月)23:58:02 No.794490912
エイシンとビコー凸れればいいんだけどなあ
232 21/04/19(月)23:58:06 No.794490935
>便利な差しスキルが根性に固まってる気がする チケゾーがパワーかスタミナだったらな…って未だに思ってるのが俺だ
233 21/04/19(月)23:58:19 No.794490994
>su4783883.jpg >有馬は勝てたけどチーム戦はさっぱりなうちのキング >短距離だからスタミナ根性は足りてると思うんだけど何が駄目なんだろうね 芝か短距離適性がSないと露骨に勝率変わる気がします
234 21/04/19(月)23:58:25 No.794491037
ドーベルは差し切り体勢が確定なら良いのに…何故ランダムなの…
235 21/04/19(月)23:58:44 No.794491111
>>便利な差しスキルが根性に固まってる気がする >チケゾーがパワーかスタミナだったらな…って未だに思ってるのが俺だ チケゾーグラスペで根性3枚差し育成が出来るのはちょっと魅力あるよ
236 21/04/19(月)23:58:56 No.794491158
>便利な差しスキルが根性に固まってる気がする そしてキングはパワー20%根性10%の資質を持っている つまり…スピードカードよりパワーと根性サポカでなんとかするべきだったんだよ!
237 21/04/19(月)23:58:58 No.794491167
>差しは実はあんまりスピード盛らなくていいのに慣れてない人は多い >キタサン来たせいで余計にその傾向が強くなった用に思える 真面目な話スピパワSSにしようとして失敗してもああなる キタサンターボとかでうまく固まってくれればパワーボーナスとキングのパワー補正で同じくらい上がっていくから それ目当てにすると上振れしないとスピSSパワーS~Aくらいになる 賢さ捨ててパワーキャラ入れれば簡単にスピパワSSにはなるけど…
238 21/04/19(月)23:59:39 No.794491355
>ドーベルは差し切り体勢が確定なら良いのに…何故ランダムなの… 貰える時はトレーニングでヒント踏まなくても貰えるのをメリットと考えるか デメリットと考えるか
239 21/04/19(月)23:59:40 No.794491361
賢さは捨てたくないなあ…
240 21/04/19(月)23:59:53 No.794491419
世代のキング十分狙えるステになってもエルグラと3回も闘えないのですが… あの子達どこで出てくるの…
241 21/04/20(火)00:00:03 No.794491477
自分はこれをベースにレンタル枠で色々試してますけどほぼ重なってないのがつらい感じがしますね 完凸ウオッカさんをレンタル枠で借りるのも試してみたいです su4783890.jpg
242 21/04/20(火)00:00:07 No.794491493
うちのキングは短距離用に育成したい気持ちと三冠有馬取らせてあげたい気持ちが合わさりABACCになったよ
243 21/04/20(火)00:00:09 No.794491499
固有が頼みの綱なのに賢さ投げ捨ててしまうのは怖い
244 21/04/20(火)00:00:20 No.794491566
別にスピパワをSとSに仕上げるのは難しくないし… 賢さがちょっとおざなりになっちゃう
245 21/04/20(火)00:00:23 No.794491590
>賢さは捨てたくないなあ… なのでこうして試行回数を増やす ターボとキタサン違うトレーニングに行くんじゃないよ!
246 21/04/20(火)00:00:28 No.794491619
>◎が付かないんだからレースなんてやめて帰ってきなさい おかんきたな…まぁおかんも現役でプライドズタズタにされたからな…
247 21/04/20(火)00:00:43 No.794491705
>>便利な差しスキルが根性に固まってる気がする >そしてキングはパワー20%根性10%の資質を持っている >つまり…スピードカードよりパワーと根性サポカでなんとかするべきだったんだよ! スピードをエイシンとキタちゃんで補って 残りで好き放題積もうぜ!
248 21/04/20(火)00:01:25 No.794491949
本能スピードはこの子のための曲だよね…
249 21/04/20(火)00:01:30 [sage] No.794491969
差しにおいて終盤加速の差し切り体勢と乗り換え上手は絶対有用なんだが取得がどうもしんどいよね チケゾーは根性じゃなきゃ差しの必須サポになってただろうな
250 21/04/20(火)00:01:30 No.794491973
ふつうの短距離ならスタミナはそこまでいらないんだけど 対人の差しを考えるとスタミナを削ってくる、速度を削ってくるのを考えると多少回復系が欲しいかなあ
251 21/04/20(火)00:01:36 No.794492009
>賢さは捨てたくないなあ… 自分の頼みにしてるカードを使わない事で見えてくるものもある たづなさんと別れたら上振れの快感を頻繁に味わえるようになりました! その代わり頭痛を治すのが面倒でまいるね
252 21/04/20(火)00:01:49 No.794492078
ちょっとスピードサポカ思い切ってエイシンだけにしてみようかな…
253 21/04/20(火)00:01:52 No.794492097
差しはそれこそ位置取りが命だから賢さは絶対捨てたくなしい スキルが命綱でもあるから余計捨てれない
254 21/04/20(火)00:01:53 No.794492100
スピード盛らなくてもといっても短距離コースならスピードSまでは必須なんでしょ
255 21/04/20(火)00:02:16 No.794492214
体力低い時に限って友情トレーニング発生すんな!
256 21/04/20(火)00:02:55 No.794492408
レースがマイルなら豪脚とか使えたのかな…
257 21/04/20(火)00:03:09 No.794492469
>体力低い時に限って友情トレーニング発生すんな! 次に友情トレーニングが来るかもトレーニングをするんだよ!!
258 21/04/20(火)00:03:29 No.794492559
>ちょっとスピードサポカ思い切ってエイシンだけにしてみようかな… 臨機応変あるテイオーも入れたい
259 21/04/20(火)00:03:33 No.794492578
スピードとスタミナはこの際いらないなと思ってパワー根性賢さで編成してみました
260 21/04/20(火)00:03:55 No.794492682
>スピード盛らなくてもといっても短距離コースならスピードSまでは必須なんでしょ チームレースを思うとスピパワは結局SS欲しくなる ということでテイオーとキタサンのご機嫌を伺うしかない
261 21/04/20(火)00:03:56 No.794492689
ウチのチームで毎回最低ポイントだしてるからなんとかしてあげたいんだけど どうすれば…
262 21/04/20(火)00:04:02 No.794492715
別にマイル運用でまったく問題はなさそう マイルは層が厚いけども
263 21/04/20(火)00:04:05 No.794492724
>世代のキング十分狙えるステになってもエルグラと3回も闘えないのですが… >あの子達どこで出てくるの… 朝日杯、毎日王冠、共同通信杯、宝塚記念、ジャパンカップ ここらへん行けば戦えるはず
264 21/04/20(火)00:04:38 No.794492872
>>世代のキング十分狙えるステになってもエルグラと3回も闘えないのですが… >>あの子達どこで出てくるの… >朝日杯、毎日王冠、共同通信杯、宝塚記念、ジャパンカップ >ここらへん行けば戦えるはず つまりURAは中距離で戦う必要があるということか…
265 21/04/20(火)00:05:01 No.794492985
>ウチのチームで毎回最低ポイントだしてるからなんとかしてあげたいんだけど >どうすれば… 分からない 俺は雰囲気でキングを育成している
266 21/04/20(火)00:05:18 No.794493067
>>世代のキング十分狙えるステになってもエルグラと3回も闘えないのですが… >>あの子達どこで出てくるの… >朝日杯、毎日王冠、共同通信杯、宝塚記念、ジャパンカップ >ここらへん行けば戦えるはず ありがとう参考にしてみる…
267 21/04/20(火)00:05:20 No.794493076
特定のサポカを切るというか サポカ構成のバランスをトレーニングの方向性と同じくして 3:3とか4:2とかで2点トレーニング 2:2:2で3点トレーニングとかしたいなって
268 21/04/20(火)00:05:33 No.794493121
ごうあし互換みたいな煌めきあるんだからマイル行く必要性もあんまないキング
269 21/04/20(火)00:06:00 No.794493248
うちのキングは最下位になったり一位になったり忙しいぞ
270 21/04/20(火)00:06:14 No.794493308
あと24万マニーで大局観だ…
271 21/04/20(火)00:06:15 No.794493319
>>ちょっとスピードサポカ思い切ってエイシンだけにしてみようかな… >臨機応変あるテイオーも入れたい ドーベルタキオンエイシンテイオーチケゾーフレスペの2:2:2とか スタミナとパワートレは触らない
272 21/04/20(火)00:06:31 No.794493377
迅速果断持たせてスパート早めたら固有出づらくなったりしない?
273 21/04/20(火)00:06:51 No.794493484
>>>ちょっとスピードサポカ思い切ってエイシンだけにしてみようかな… >>臨機応変あるテイオーも入れたい >ドーベルタキオンエイシンテイオーチケゾーフレスペの2:2:2とか >スタミナとパワートレは触らない スタミナはどうするんだスタミナは!! 短距離とは言え最低限は必要だぞ!!
274 21/04/20(火)00:07:30 No.794493671
>短距離とは言え最低限は必要だぞ!! 因子と合宿の光ってない時でなんとかなるかも…?
275 21/04/20(火)00:07:49 No.794493760
>迅速果断持たせてスパート早めたら固有出づらくなったりしない? 先頭争いしてても発動するから大丈夫だと思う
276 21/04/20(火)00:08:02 No.794493815
キングの育成に関してはテイオーとキタサンさえいれば後スイープとエイシンと葵入れて後ドーベルで SSCSSDB くらいにはなる スピード練習がキングのパワー補正と噛み合いすぎてる
277 21/04/20(火)00:08:23 No.794493928
有馬で勝つ短距離でも勝つどちらもやらなきゃいけないのがキングの辛いところだ
278 21/04/20(火)00:08:26 No.794493942
>スタミナはどうするんだスタミナは!! >短距離とは言え最低限は必要だぞ!! そこは因子でなんとかなる
279 21/04/20(火)00:08:36 No.794493989
キング育てる時は因子でスタミナ盛ってスピパワ友を4:1:1か3:2:1で編成する感じだな URA終了時点でスタミナ600到達するくらいに調整するとシナリオもチームレースも安定する
280 21/04/20(火)00:08:40 No.794494003
完凸根性育成でいいのでは?
281 21/04/20(火)00:08:47 No.794494049
2:2:2ならスピード根性賢さよりはパワー根性賢さにしたいがパワーで差し育成に向いた子少ないんだよな
282 21/04/20(火)00:08:48 No.794494059
外差し準備とプロフェッサーが発動して15位ぐらいからぐんぐん上がってくると 勝ったな!と思ってニヤニヤしてしまう
283 21/04/20(火)00:08:57 No.794494091
>完凸根性育成でいいのでは? では将軍様 完凸根性を下され
284 21/04/20(火)00:09:15 No.794494166
えい!えい!むん!
285 21/04/20(火)00:09:31 No.794494239
>2:2:2ならスピード根性賢さよりはパワー根性賢さにしたいがパワーで差し育成に向いた子少ないんだよな パワーで差しも行けるって それこそパイセンくらいじゃないか?
286 21/04/20(火)00:09:36 No.794494265
スタ18の短距離差しURA盛の親因子でやるか~
287 21/04/20(火)00:09:42 No.794494296
タンホイザとウララで2枚は絶対に確保できるでしょ タンホイザあれちゃんとレベル上げてれば強いぞ
288 21/04/20(火)00:10:03 No.794494401
>タンホイザとウララで2枚は絶対に確保できるでしょ >タンホイザあれちゃんとレベル上げてれば強いぞ では将軍様 レベルを上げるためのSPを下され
289 21/04/20(火)00:10:06 No.794494424
うっらら〜な気分だよ!
290 21/04/20(火)00:10:15 No.794494482
>レベルを上げるためのSPを下され あげません!!
291 21/04/20(火)00:10:20 No.794494509
>では将軍様 >完凸根性を下され ウララとタンホイザがあるだろ!
292 21/04/20(火)00:10:53 No.794494685
ウララはねえ!
293 21/04/20(火)00:11:00 No.794494720
重ねられてもレベル上げる費用がねーよ!!!
294 21/04/20(火)00:11:26 No.794494848
>ウララとタンホイザがあるだろ! 逆にフレンドは根性以外のサポカでバランス取らないといかんのがむずかしさ有る
295 21/04/20(火)00:11:29 No.794494864
ウララ後1枚たりねぇ! ドトウでも入れてみようか…
296 21/04/20(火)00:11:51 No.794494952
>>ウララとタンホイザがあるだろ! >逆にフレンドは根性以外のサポカでバランス取らないといかんのがむずかしさ有る え、全身全霊チャレンジだろ?