21/04/19(月)22:42:45 夜力士 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/19(月)22:42:45 No.794466688
夜力士
1 21/04/19(月)22:45:00 No.794467523
ゲロが基本まとめ談議スレ感ある
2 21/04/19(月)22:46:26 No.794468029
ゲロはいろんなものが混ざりあっているからな
3 21/04/19(月)22:46:39 No.794468105
暗黒力士の始祖だからな…
4 21/04/19(月)22:47:27 No.794468389
他に相応しい力士スレ画も無いしな
5 21/04/19(月)22:47:37 No.794468442
暗黒力士オリジン
6 21/04/19(月)22:52:43 No.794470275
なんだかんだでまだまだ出てくる…
7 21/04/19(月)22:52:51 No.794470329
超能力バトルと化したテーマバトルものの初期に出てくる一応物理的理由付けがあるタイプのキャラいいよね… って思ったけどこの時点ですでに敵超力士は冷気操ってるわ…
8 21/04/19(月)22:54:34 No.794470936
超力士不足が叫ばれてたおかげで超力士が増えて来てる気がする
9 21/04/19(月)22:57:51 No.794472122
爆発四散してないのはどのくらい残ってるんだろう
10 21/04/19(月)22:58:03 No.794472189
超力士居ないと暗黒力士も戦えないからな
11 21/04/19(月)22:58:46 No.794472416
誰も全体像を把握できてないだろうけど300人ぐらいは居るのかな
12 21/04/19(月)23:00:31 No.794473028
死にすぎる…
13 21/04/19(月)23:00:43 No.794473100
吐瀉物から全てが始まるのちょっと神話っぽい
14 21/04/19(月)23:03:24 No.794474021
北斗の拳のハート様的な人気あるよね
15 21/04/19(月)23:03:37 No.794474101
もう増えないだろうと思ったら普通に増えてるの訳がわからない
16 21/04/19(月)23:04:41 No.794474509
予想通り仕事終わりの「」が次々と投下していったな…
17 21/04/19(月)23:04:46 No.794474537
>もう増えないだろうと思ったら普通に増えてるの訳がわからない 土俵際の粘り…
18 21/04/19(月)23:05:19 No.794474744
今日仕事中ずっと暗黒力士のネタ考えてたよ…
19 21/04/19(月)23:05:58 No.794474967
そろそろ集合絵が描かれてもいい頃合いだけど把握できねぇ…
20 21/04/19(月)23:06:24 No.794475131
ネタカブる率なんか高くない?
21 21/04/19(月)23:07:01 No.794475364
雪乃富士別の力士にも勝ってたし もしかしてかなり強キャラなのでは
22 21/04/19(月)23:07:28 No.794475549
>そろそろ集合絵が描かれてもいい頃合いだけど把握できねぇ… 多過ぎて描くやつが死ぬわ!
23 21/04/19(月)23:07:49 No.794475674
冷気操るキャラは人気出がちだからな
24 21/04/19(月)23:08:06 No.794475781
人気投票上位10名を集合イラストに!
25 21/04/19(月)23:08:28 No.794475905
説明文だけにしか出てこないキャラが気になりすぎる…
26 21/04/19(月)23:08:31 No.794475925
>ネタカブる率なんか高くない? そりゃ力士という狭いお題で描いてるからな
27 21/04/19(月)23:08:54 No.794476070
河童だけで結構いるしな
28 21/04/19(月)23:09:45 No.794476394
>河童だけで結構いるしな 把握してるのは3力士だけど多分倍ぐらい居るんだろうな…
29 21/04/19(月)23:10:01 No.794476482
一般的に氷属性は強キャラ
30 21/04/19(月)23:10:18 No.794476600
そもそも現実の力士も戦い方被ってたりはするし 同じ部屋出身とかって繋がりもあるしな
31 21/04/19(月)23:10:41 No.794476737
7人の暗黒力士編が見たいわ!
32 21/04/19(月)23:10:47 No.794476768
今日は地味に超力士の数が多いな 陰陽のバランスをスモウニウムが求めてるのかな
33 21/04/19(月)23:12:14 No.794477260
暗黒力士達が共演するマルチバースSSが書かれてない内は大丈夫
34 21/04/19(月)23:13:18 No.794477651
皆さんご存知の力研
35 21/04/19(月)23:13:27 No.794477687
>>ネタカブる率なんか高くない? >そりゃ力士という狭いお題で描いてるからな 狭い割に発想が自由すぎるんだよなあ…
36 21/04/19(月)23:13:40 No.794477782
白銀山が気になりすぎる…
37 21/04/19(月)23:14:02 No.794477905
自分の中でキャラはできてるんだけど 絵が下手でなかなか画像にできないのがつらい
38 21/04/19(月)23:14:09 No.794477942
>皆さんご存知の力研 ご存知じゃねぇよ!
39 21/04/19(月)23:14:28 No.794478038
>白銀山が気になりすぎる… 名前しか出てない雷属性の力士も気になる
40 21/04/19(月)23:15:09 No.794478248
>だよなあ…
41 21/04/19(月)23:15:20 No.794478321
>他に相応しい力士スレ画も無いしな 推し力士だと地霊也が使われてたな
42 21/04/19(月)23:16:15 No.794478622
でもナメクジが数匹居るのもなんか楽しいじゃない
43 21/04/19(月)23:19:16 No.794479528
>人気投票上位10名を集合イラストに! 超相撲ファン感謝祭か…
44 21/04/19(月)23:19:47 No.794479692
こいつらを集めて戦わせるゲームがやりたい
45 21/04/19(月)23:21:40 No.794480275
この祭り楽しんでるけどスレ画をいきなり貼ってお台枠まですいとお出しした発端の「」はどうかしてると思う
46 21/04/19(月)23:22:04 No.794480391
ナチス力士が3人も4人もいるの耐えきれない
47 21/04/19(月)23:22:34 No.794480528
自分が描いたの推したくなる
48 21/04/19(月)23:22:49 No.794480611
>ナチス力士が3人も4人もいるの耐えきれない クローンとか平気で作りそうだしな
49 21/04/19(月)23:24:21 No.794481052
自分で考えたお題で絵を描いてお題枠お出しするのは それなりにいるんだよ・・・ でも普通はそんなに皆のっからないんだ
50 21/04/19(月)23:24:28 No.794481082
強そうな力士も大体爆発四散してるから番付が難しそうだ
51 21/04/19(月)23:24:38 No.794481121
暗黒力士人気投票 ・推し過ぎると推し出しを取られてしまう
52 21/04/19(月)23:24:57 No.794481216
なんならゲロの海がポケモン嘘リーク画像に居た気がする
53 21/04/19(月)23:25:31 No.794481353
トラック力士で被るのはわけがわからなかった
54 21/04/19(月)23:25:34 No.794481372
すでに初代ポケモンより多い暗黒力士
55 21/04/19(月)23:25:52 No.794481452
>すでに初代ポケモンより多い暗黒力士 そろそろ金銀超えるか
56 21/04/19(月)23:25:59 No.794481494
>自分で考えたお題で絵を描いてお題枠お出しするのは >それなりにいるんだよ・・・ >でも普通はそんなに皆のっからないんだ かわいい女の子でなくてもいい ネタや出オチでもいい 画力が高くなくてもいい 縛りが非常に緩い ばかばかしい この辺がポイントだったと見た!あと即2人目が出てきたとこ
57 21/04/19(月)23:26:25 No.794481600
いもげ部屋だったんだ…
58 21/04/19(月)23:26:49 No.794481728
>すでに初代ポケモンより多い暗黒力士 なそ にん
59 21/04/19(月)23:27:10 No.794481833
力研も好きだけど国防軍(両国防衛軍)も好き
60 21/04/19(月)23:27:13 No.794481845
可愛い女の子ならともかく裸のデブのイラストにみんなが躍起になるのは笑う
61 21/04/19(月)23:27:22 No.794481895
>>すでに初代ポケモンより多い暗黒力士 >なそ >にん 今日の午前2時くらいでざっくり200人はいってた
62 21/04/19(月)23:27:29 No.794481931
>自分で考えたお題で絵を描いてお題枠お出しするのは >それなりにいるんだよ・・・ >でも普通はそんなに皆のっからないんだ 火付け役より2人目3人目が偉かったりするんだよなこういう祭り
63 21/04/19(月)23:27:38 No.794481969
今更言うことでもないけど こいつら相撲取りじゃねえだろってのがいる
64 21/04/19(月)23:27:44 No.794482003
でもみんな死んでるから無いものと一緒
65 21/04/19(月)23:28:16 No.794482173
>今更言うことでもないけど >こいつら相撲取りじゃねえだろってのがいる まずスレ画のやつに言え
66 21/04/19(月)23:28:25 No.794482219
>今更言うことでもないけど >こいつら相撲取りじゃねえだろってのしかいない
67 21/04/19(月)23:28:35 No.794482261
死んでないのも多少はいるし…
68 21/04/19(月)23:28:36 No.794482266
>力研も好きだけど国防軍(両国防衛軍)も好き あー! これ描いたけどそれとぶつければよかったのか!! su4783777.png
69 21/04/19(月)23:29:16 No.794482484
突然すごいの出てきちゃったな…
70 21/04/19(月)23:29:17 No.794482488
土俵にローションぶちまけるのもどうかと思うけど力士ごと凍らせて粉砕するのもどうかと思う
71 21/04/19(月)23:29:35 No.794482587
もうキメラ暗黒力士出た?
72 21/04/19(月)23:29:35 No.794482592
ネーミングがうまい力士が好き
73 21/04/19(月)23:30:05 No.794482771
正義側の超力士のまとめってないの? フレーベルに怒られるのは抜きで
74 21/04/19(月)23:30:09 No.794482796
>これ描いたけどそれとぶつければよかったのか!! あーこれぴったりだな…続編もアリじゃない?
75 21/04/19(月)23:30:23 No.794482851
おそらく正義の味方?側であろう超力士の姿が全然描かれないところに 「」のひねくれというか恥ずかしがり精神が見られる
76 21/04/19(月)23:30:44 No.794482949
今日はわりと超力士多かったけどね
77 21/04/19(月)23:31:01 No.794483043
レベルが高いのをスイと出すんじゃない
78 21/04/19(月)23:31:13 No.794483113
名前だけ出てる超力士に気になるのがいすぎる
79 21/04/19(月)23:31:17 No.794483126
>土俵にローションぶちまけるのもどうかと思うけど力士ごと凍らせて粉砕するのもどうかと思う 相撲のルールに力士を凍らせちゃいけないなんて書いてないからな
80 21/04/19(月)23:31:24 No.794483158
暗黒力士ばっかだから今日超力士描いたよ!
81 21/04/19(月)23:31:33 No.794483191
>おそらく正義の味方?側であろう超力士の姿が全然描かれないところに >「」のひねくれというか恥ずかしがり精神が見られる 超人になっちゃうのでは…
82 21/04/19(月)23:32:06 No.794483362
銃で殺したり包丁で刺したり地雷仕掛けたりなんでもありすぎる
83 21/04/19(月)23:32:31 No.794483503
>可愛い女の子ならともかく裸のデブのイラストにみんなが躍起になるのは笑う こいつからごっちゃんしてもいいのか?
84 21/04/19(月)23:32:51 No.794483622
暗黒力士はロボ分が多いのはなんでもっと幽霊とか精霊とか増やしてよ
85 21/04/19(月)23:32:57 No.794483642
ゲロ乃海関は現実でも非人道的な人体改造を施せばギリ再現できそうなところが絶妙だと思う
86 21/04/19(月)23:33:00 No.794483662
上はミサイルとか核とか天体とかなんでもありだから武器は持ち込まない方が悪い
87 21/04/19(月)23:33:00 No.794483665
>こいつからごっちゃんしてもいいのか? かわいがってやれ
88 21/04/19(月)23:33:03 No.794483691
たまに力士関係ないの出てくるの笑う
89 21/04/19(月)23:33:21 No.794483790
その気になれば初出順に番号付けて管理できるかもしれないけど 労力に対するリターンはない… レスだけ手書き機能だけの力士の扱いにも悩む
90 21/04/19(月)23:33:22 No.794483792
>銃で殺したり 決め手 撃ち込み >包丁で刺したり 決め手 突き出し
91 21/04/19(月)23:33:38 No.794483879
名前が好きなのはソクタイホウ(漢字は申し訳ないことに忘れた)と究理(勝覇)
92 21/04/19(月)23:33:47 No.794483921
てっぽうも銃も一緒よ
93 21/04/19(月)23:33:50 No.794483945
出てきた力士は大体死ぬし観客も大量に死ぬから入れ替わりが激しすぎる競技
94 21/04/19(月)23:34:05 No.794484016
ロボが好きだから機械化力士を描く!
95 21/04/19(月)23:34:31 No.794484136
武器持ち力士だと周りの狂いっぷり見て土俵の上で試しに包丁使ったら普通にまかり通っちゃって狂った奴暗黒力士感あって好き
96 21/04/19(月)23:34:45 No.794484204
明らかにステージギミックなのに力士の立場の奴が結構いてひどい
97 21/04/19(月)23:35:19 No.794484374
名だけのを含めても30体に届くかな超力士…
98 21/04/19(月)23:36:01 No.794484582
力士じゃないのもいるし… su4783810.png
99 21/04/19(月)23:36:16 No.794484656
暗黒力士の数のが多くないと角界のパワーバランス崩れるからな
100 21/04/19(月)23:36:30 No.794484747
暗黒力士は悪役だし大抵負けたら爆発四散するから数が多くないといけないのだ
101 21/04/19(月)23:36:44 No.794484799
暗黒力士はすぐ死ぬ
102 21/04/19(月)23:36:48 No.794484827
爆発四散はどこで出てきたネタなんだ…?
103 21/04/19(月)23:36:49 No.794484834
>力士じゃないのもいるし… >su4783810.png 良く生きてたな…
104 21/04/19(月)23:37:17 No.794484971
>爆発四散はどこで出てきたネタなんだ…? ドーモ「」サン
105 21/04/19(月)23:37:24 No.794485003
>爆発四散はどこで出てきたネタなんだ…? そういえばゲロは爆発してねえな
106 21/04/19(月)23:37:28 No.794485019
>>力士じゃないのもいるし… >>su4783810.png >良く生きてたな… でもこの表情からしてなんか強者の佇まいじゃない?
107 21/04/19(月)23:37:40 No.794485071
>爆発四散はどこで出てきたネタなんだ…? テイストが忍殺だなこれ!って感じ取った「」が1人また1人と採用したんだと思ってる
108 21/04/19(月)23:38:48 No.794485416
オイルレスリングはモンゴルでは実際にあるからな… ローション相撲も世界のどこかでやってるかもしれない
109 21/04/19(月)23:39:49 No.794485712
「」がめいめいに変なペットボトルロケット作ってガソリン入れて打ち上げる遊び
110 21/04/19(月)23:40:04 No.794485794
>爆発四散はどこで出てきたネタなんだ…? 多分時系列順に並べると傾向が見えるはず 俺はやらないが…
111 21/04/19(月)23:40:10 No.794485821
>そういえばゲロは爆発してねえな 氷漬けにされて粉砕は結構キツく無い?
112 21/04/19(月)23:41:53 No.794486335
>>爆発四散はどこで出てきたネタなんだ…? >多分時系列順に並べると傾向が見えるはず >俺はやらないが… 気が付いてた頃には100は余裕で越えてたから追えなかった… 俺は雰囲気で暗黒力士を描いている
113 21/04/19(月)23:42:18 No.794486473
>おそらく正義の味方?側であろう超力士の姿が全然描かれないところに >「」のひねくれというか恥ずかしがり精神が見られる 恥ずかしがりっていうか最初が暗黒力士で超力士が名前だけ登場って形式だったからみんなそれに倣った お題枠も暗黒力士だしな
114 21/04/19(月)23:42:21 No.794486495
最初は爆散だった いつの間にか忍殺と混じって爆発四散になった
115 21/04/19(月)23:42:44 No.794486601
一発目から概要能力死因のフォーマットが完成してたのも流行った一因だと思う