21/04/19(月)22:26:28 その辺... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/19(月)22:26:28 No.794461070
その辺の棒とかを自分の武器に変身させる能力好き
1 21/04/19(月)22:32:08 No.794462903
分かる あんまり他のライダーでは無いよねこの手の能力
2 21/04/19(月)22:33:05 No.794463215
どっちかっていうと敵が持ってる能力
3 21/04/19(月)22:33:31 No.794463373
>どっちかっていうと敵が持ってる能力 持ってた…
4 21/04/19(月)22:35:04 No.794463885
足やケツがピチピチすぎるのが却って生々しい存在感がある
5 21/04/19(月)22:35:28 No.794464023
いわれてみれば別に手を開いたらピカッと光って武器出現でも構わんわけだよな モーフィングさすより面倒少ないだろうし
6 21/04/19(月)22:35:39 No.794464079
と言うわけでこの他のライダーの武器をですね
7 21/04/19(月)22:36:03 No.794464248
>足やケツがピチピチすぎるのが却って生々しい存在感がある ふんづけられるの痛そう
8 21/04/19(月)22:36:37 No.794464445
物質を作り出すよりも負担は少なそうではある
9 21/04/19(月)22:37:49 No.794464893
相手の細胞を炎に変換する能力が公式だったか思い出してる
10 21/04/19(月)22:38:05 No.794464971
武器を謎の空間から取り出すいつものやつがやりたくなかったんだろうなという能力 そういう意味ではこれ全ヒーローのデフォにしてもいいと思う
11 21/04/19(月)22:38:14 No.794465026
ペガサスフォームは銃が必要だから協力する警察が近くにいないといけないけどドラゴンフォームはホントにその辺の棒で良いから便利すぎる
12 21/04/19(月)22:39:03 No.794465338
>と言うわけでこの他のライダーの武器をですね まさかよりによって武器に生き物が変化してるドッガハンマーをタイタンソードに変えるとはな…
13 21/04/19(月)22:39:56 No.794465660
>武器を謎の空間から取り出すいつものやつがやりたくなかったんだろうなという能力 >そういう意味ではこれ全ヒーローのデフォにしてもいいと思う 謎空間から取り出すライダーはむしろアギトからじゃないか クウガの前のライダーは徒手空拳でRXもベルトから取り出してたし
14 21/04/19(月)22:39:59 No.794465682
キバの世界を破壊しに行くぜ クウガです… su4783616.jpg
15 21/04/19(月)22:40:07 No.794465732
>武器を謎の空間から取り出すいつものやつがやりたくなかったんだろうなという能力 >そういう意味ではこれ全ヒーローのデフォにしてもいいと思う 環境に縛られる路線はグランゾートみたいな悲劇を生むので駄目よ
16 21/04/19(月)22:40:50 No.794465992
>ペガサスフォームは銃が必要だから協力する警察が近くにいないといけないけどドラゴンフォームはホントにその辺の棒で良いから便利すぎる そういえば似た形の何かである必要あるのかな…? 理屈上銃をタイタンソードとか出来るはずだよね
17 21/04/19(月)22:41:22 No.794466202
>武器を謎の空間から取り出すいつものやつがやりたくなかったんだろうなという能力 >そういう意味ではこれ全ヒーローのデフォにしてもいいと思う 最近だとウルトラマンがブレスレットとかからの形状変化みたいのから 玩具販促都合であらかじめの手持ち武器になってる所あると思う
18 21/04/19(月)22:41:30 No.794466249
もともと原子だか分子をいじくって変身したりその辺の物を武器に変えてた これはクウガもグロンギもおんなじ この能力の究極系がアルティメットとダグバの敵を触れずして分解したり発火させたりするとんでも能力
19 21/04/19(月)22:42:32 No.794466622
ゴウラムが現代ではバイクにくっつくようにそういう「役割」のものであるということが大事なんだろ
20 21/04/19(月)22:42:57 No.794466774
>>ペガサスフォームは銃が必要だから協力する警察が近くにいないといけないけどドラゴンフォームはホントにその辺の棒で良いから便利すぎる >そういえば似た形の何かである必要あるのかな…? >理屈上銃をタイタンソードとか出来るはずだよね イメージが重要なんじゃないか 長きものを手にして敵をなぎはらうには棒が必要だったように剣や弓をイメージできるものを持てばそれを武器にできる
21 21/04/19(月)22:43:47 No.794467071
>相手の細胞を炎に変換する能力が公式だったか思い出してる 相手の体内を直接原子分子操作した結果副次効果としてプラズマ化からの超自然発火する 僕は笑顔になる
22 21/04/19(月)22:43:47 No.794467072
>>武器を謎の空間から取り出すいつものやつがやりたくなかったんだろうなという能力 >>そういう意味ではこれ全ヒーローのデフォにしてもいいと思う >環境に縛られる路線はグランゾートみたいな悲劇を生むので駄目よ アクアビートの縛りは即アプデ入るレベルだよね
23 21/04/19(月)22:44:16 No.794467239
>そういえば似た形の何かである必要あるのかな…? >理屈上銃をタイタンソードとか出来るはずだよね イメージの問題だから五代が「これは撃つものだ」って思ったら割り箸鉄砲だろうがなんだろうがペガサスボウガンになるはず
24 21/04/19(月)22:45:29 No.794467684
クウガは大体のライダーだとよくわからん技だった変身を『物質変形能力があるから姿を戦闘形態にできます』って理由づけして その能力をちゃんと戦闘にも生かしたって点でかなりしっかりしてるよね まあその設定類は大半本編だと語られんわけだが…
25 21/04/19(月)22:46:12 No.794467937
棒が手すりに戻ったんですよーとかセリフだけでサラッと説明してたけど 当時はドラマパート面白くなくてまるで頭に入らなかった 今だったらというのは不毛かもしれないけどコメディしつつ回想シーンも出るのだろうか
26 21/04/19(月)22:46:24 No.794468015
後半は敵の武器をソードにしたり なんなら角材すらソードにしてたので ホントになんでもありだと思う
27 21/04/19(月)22:47:06 No.794468262
何もないところからから取り出すみたいな大ウソでもいいところをある程度理屈を持たせた細かいウソでリアリティを担保しようとする姿勢は見てるオタクとしても嬉しいよね
28 21/04/19(月)22:47:32 No.794468416
>>そういえば似た形の何かである必要あるのかな…? >>理屈上銃をタイタンソードとか出来るはずだよね >イメージの問題だから五代が「これは撃つものだ」って思ったら割り箸鉄砲だろうがなんだろうがペガサスボウガンになるはず わざわざ銃を借りなきゃいけないのはメタ的な視点を抜きにすると五代のイマジネーション不足ということか
29 21/04/19(月)22:48:57 No.794468873
アルティメットはモーフィングパワー極めてるから虚空から武器作れるのかな
30 21/04/19(月)22:49:21 No.794469014
>>>そういえば似た形の何かである必要あるのかな…? >>>理屈上銃をタイタンソードとか出来るはずだよね >>イメージの問題だから五代が「これは撃つものだ」って思ったら割り箸鉄砲だろうがなんだろうがペガサスボウガンになるはず >わざわざ銃を借りなきゃいけないのはメタ的な視点を抜きにすると五代のイマジネーション不足ということか そうとも言えるが警察と連携することの意味を演出するのにすごく重要だと思う
31 21/04/19(月)22:49:53 No.794469224
>わざわざ銃を借りなきゃいけないのはメタ的な視点を抜きにすると五代のイマジネーション不足ということか もっとイマジネーション豊かなイーノックとかクソニスとかがモーフィングパワー持てばもっと好き放題できるんだろうな… というか小説版でやってたわ
32 21/04/19(月)22:49:53 No.794469228
>そういえば似た形の何かである必要あるのかな…? >理屈上銃をタイタンソードとか出来るはずだよね ガドル見るとあの石1つで三種全部の武器に変化させてたからイメージ力さえあればなんでもいけると思う
33 21/04/19(月)22:50:05 No.794469295
>su4783616.jpg 脇腹がばっくり割れてる
34 21/04/19(月)22:50:20 No.794469394
五代が丸腰で現場に向かうのはギリギリまで暴力したくない無意識の発露だと深読みしてる
35 21/04/19(月)22:50:45 No.794469531
>キバの世界を破壊しに行くぜ >クウガです… >su4783616.jpg え?…え?ってなったシーン
36 21/04/19(月)22:51:46 No.794469930
>アルティメットはモーフィングパワー極めてるから虚空から武器作れるのかな ググったら手首の装飾品から作れるらしい ゴのグロンギみたいなもんかな
37 21/04/19(月)22:53:19 No.794470497
その後の出番でも基本そのままの戦闘になっちゃってるけどやっぱ設定だけの各種黒い武器使うのも見たかったな…
38 21/04/19(月)22:55:46 No.794471385
>アルティメットはモーフィングパワー極めてるから虚空から武器作れるのかな その気になれば大気中の原子を操作して武器に出来るんじゃないだろうか
39 21/04/19(月)22:56:19 No.794471590
でもダグバと同じことができるやつに武器がいるのか?っていう
40 21/04/19(月)22:56:49 No.794471765
ゴ連中が武器を小型化して持ち歩いてる中でそのまま持ってるガリマ姐さん好き
41 21/04/19(月)22:57:19 No.794471932
東京タワーをビーム砲にとかも人によっては出来るしね
42 21/04/19(月)23:00:30 No.794473019
振り向くなさんの鎌っぽい剣奪って自分の武器にしたり 逆にタイタンソードを掴んで自分の武器にしたガドルだったりで モーフィング持ち相手に武器は諸刃の剣だ
43 21/04/19(月)23:01:56 No.794473543
>でもダグバと同じことができるやつに武器がいるのか?っていう 燃やし合い楽しい! 殴り合い楽しい! 打ち合い楽しい! 撃ち合い楽しい! 斬り合い楽しい!必要!
44 21/04/19(月)23:02:00 No.794473562
>東京タワーをビーム砲にとかも人によっては出来るしね 彼女はグローイングアルティメットとでも呼べばいいのかな?
45 21/04/19(月)23:03:33 No.794474081
ダグバは割と殺し合いならなんでも付き合ってくれそうだよね
46 21/04/19(月)23:04:02 No.794474240
鉄パイプ蹴りあげてロッドにするとこ好き
47 21/04/19(月)23:04:51 No.794474570
バイクのハンドル抜いて剣にするの合理性含めて好き
48 21/04/19(月)23:05:52 No.794474930
なんかこうイメージ度外視で色々出来るやつはタガが外れるって感じするね…
49 21/04/19(月)23:06:35 No.794475209
>その能力をちゃんと戦闘にも生かしたって点でかなりしっかりしてるよね 原子操作能力極めた先がプラズマ発火とかいうチートなの良いよね
50 21/04/19(月)23:06:48 No.794475276
モーフィングした武器って警棒や拳銃とかは元に戻してるんだろうけど 複数武器作って二刀流や二丁拳銃できるんだろうか 多分できるんだろうな
51 21/04/19(月)23:07:59 No.794475738
>モーフィングした武器って警棒や拳銃とかは元に戻してるんだろうけど >複数武器作って二刀流や二丁拳銃できるんだろうか >多分できるんだろうな 二刀流は一回やってた 多分ジャーザの時
52 21/04/19(月)23:08:17 No.794475858
>複数武器作って二刀流や二丁拳銃できるんだろうか タイタンソード二刀流は作中やったでしょ
53 21/04/19(月)23:08:35 No.794475957
ソード二刀流は終盤やってたよ
54 21/04/19(月)23:08:36 No.794475966
>モーフィングした武器って警棒や拳銃とかは元に戻してるんだろうけど >複数武器作って二刀流や二丁拳銃できるんだろうか >多分できるんだろうな 鮫のゴ相手にダブルタイタンソードやってる
55 21/04/19(月)23:09:20 No.794476236
そういえばそうか強化前後のタイタンソードを両手で突き刺すやつだっけ
56 21/04/19(月)23:10:38 No.794476719
>バイクのハンドル抜いて剣にするの合理性含めて好き 戦闘中にバイク盗まれる心配もないしな…
57 21/04/19(月)23:11:50 No.794477126
究極クウガは超自然発火能力見るに触れずに原子操作できるようになってるから やろうと思えば相手の足元からロッドなり剣なり何本も生やして串刺しにしたりとか出来そう
58 21/04/19(月)23:13:36 No.794477757
特訓のときの剣道の竹刀のイメージがあるからなのかただの木の棒が棍以外に剣にもできるの好き
59 <a href="mailto:バンダイ">21/04/19(月)23:16:11</a> [バンダイ] No.794478595
どうしてアルティメットで武器使ってくれないんですか どうして…
60 21/04/19(月)23:16:11 No.794478600
>究極クウガは超自然発火能力見るに触れずに原子操作できるようになってるから >やろうと思えば相手の足元からロッドなり剣なり何本も生やして串刺しにしたりとか出来そう そういうの通り越して敵の身体直接プラズマ化するの合理的すぎてヤバいよね
61 21/04/19(月)23:19:45 No.794479681
>え?…え?ってなったシーン ドッガをタイタンソードにするだけでも酷いのに更にそのままドラゴンロッドに変えるのがめちゃくちゃ過ぎる…
62 21/04/19(月)23:20:22 No.794479875
>いわれてみれば別に手を開いたらピカッと光って武器出現でも構わんわけだよな ディケイド夏映画のユウスケはそれやって見せたね まぁディケイドという作品だからって可能性もあるが
63 21/04/19(月)23:20:40 No.794479979
ラストバトルでクウガが燃えた!からのさらっと同じ事やってる!という後から考えるとゾッとするシーンだよね
64 21/04/19(月)23:21:46 No.794480305
一切触れずに相手を殺害できるような力を得て戦ったのがそれが効かない相手だったのは幸か不幸か
65 21/04/19(月)23:24:48 No.794481167
閣下が自分に刺さったタイタンソードを自分の剣に作り替えるところ大好き
66 21/04/19(月)23:24:50 No.794481179
ライジングドラゴン好きなんだけど活躍微妙で悲しい ダブルスプラッシュドラゴンで決めてもいいじゃんかよ~相手サメだよ~
67 21/04/19(月)23:24:58 No.794481224
主人公がラスボスのコピーっぽいのいいよね
68 21/04/19(月)23:25:57 No.794481480
ライジングドラゴンって武器の種類変わってるよね